PowerShot A570 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A570 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A570 ISの価格比較
  • PowerShot A570 ISの中古価格比較
  • PowerShot A570 ISの買取価格
  • PowerShot A570 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A570 ISのレビュー
  • PowerShot A570 ISのクチコミ
  • PowerShot A570 ISの画像・動画
  • PowerShot A570 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A570 ISのオークション

PowerShot A570 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • PowerShot A570 ISの価格比較
  • PowerShot A570 ISの中古価格比較
  • PowerShot A570 ISの買取価格
  • PowerShot A570 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A570 ISのレビュー
  • PowerShot A570 ISのクチコミ
  • PowerShot A570 ISの画像・動画
  • PowerShot A570 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A570 ISのオークション

PowerShot A570 IS のクチコミ掲示板

(638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A570 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A570 ISを新規書き込みPowerShot A570 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

rawで、撮影できるんだよ。

2008/02/08 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

今日、某社の単三新型機と取り比べてみたけど、A570の方が、堅い絵で私好みでした。

下記のアドレスに有るロシアンファームを使うと、rawで撮れたり、いろいろ機能が拡張出来たりと便利です。

http://malbe.nm.ru/chdk/

使い方は、
http://chdk.wikia.com/wiki/CHDK_firmware_usage/AllBest
に、有ります。

当分サブ機は、A570ですね。

書込番号:7359337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/08 18:30(1年以上前)

何箇所かでこの情報を見ましたが、私はjpgファンなので・・・。

書込番号:7360138

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2008/02/08 19:16(1年以上前)

これ導入すると、超高速シャッターや、超ロングシャッターとか、ASAの自由設定とか、

電池残量がリアルタイムにパーセンテージで把握できる機能も有るんだよ。

書込番号:7360305

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2008/02/09 12:51(1年以上前)

今日見たら、バージョンアップしてた。
前の時は、MFをズームレバーで操作するが機能しなかったのが出来るようになった。
便利だよ。

書込番号:7363788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/10 22:30(1年以上前)

>これ導入すると、超高速シャッターや、超ロングシャッターとか、ASAの自由設定とか、
電池残量がリアルタイムにパーセンテージで把握できる機能も有るんだよ。

なんだか入れて見たくなってきました・・・。

書込番号:7371854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2008/02/10 23:33(1年以上前)

臨時ニュースです・・・

今夜遅く、WHO は本部内で緊急の記者会見を開き、
『日本国内で初となる "ロシアン・ファーム" の二次感染者が確認された』と発表し、
同日付けで『今後の推移を慎重に見守る必要がある』との警告を、関係各国の防疫機関宛に通知しました。

発表によると、この二次感染者は『関西在住の40代後半の男性』で、
以前、『バァさん』であった経歴を持ち、最近になって『オジさん』に・・・・・


皆さん、気をつけましょうネ〜・・・(※:けっして『悪意』ではありませんので、ご容赦を!、笑)

書込番号:7372351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/10 23:43(1年以上前)

私の事なら大丈夫ですよ。
殺虫剤入りのギョーザを食べてますので、滅多な事では感染しません。

書込番号:7372407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/10 21:35(1年以上前)

あはははははは・・・・

書込番号:7514678

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2008/04/13 15:05(1年以上前)

最新版を入れると、動画中に光学ズーム出来るようになります。
でも、
ズーム音すごくうるさく記録されちゃうけどね。

書込番号:7668406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラで 16,800円

2008/01/31 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:27件

近所のキタムラで、なんでも下取り1,000円付きの17,800円の値札でした。

昨日、キムラで下取りなしの17,800円で買ってしまい、早くも1,000円損したことに・・・。

新型出したし2月は購入者少ないから、慌てて買わなくても、まだ安く買えるかも。

書込番号:7321637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

A570 ISの購入検討してます

2007/12/17 00:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

スレ主 呂亜さん
クチコミ投稿数:2件

カメラをこれから勉強したいと思い、マニュアル操作のできるデジカメを購入しようと思っています。
人形や花などを被写界深度の浅い状態で撮ってみたいのですが、
A570 ISは適してますでしょうか?
背景などがぼける感じが今持っているデジカメでは出せません。
店頭で試し撮りしてみたのですが、いまいち良く解りませんでした。
手にとった感じやカメラっぽい外観、値段にもひかれているのですが…。
実際に使っている方の意見を聞かせていただけたらと書き込みました。
よろしくお願いします。

書込番号:7124562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/17 02:11(1年以上前)

絞りを開放にしてある程度望遠にすれば、被写界深度は浅くなりますが、所詮小指の先程度の現在のコンデジで最小クラスの1/2.5型CCDです。
CCDサイズの大きさはそのままボケやすさに繋がりますので、コンデジならせめて1/1.6や1/1.7型、できればCCDの大きなデジタル一眼レフに行かれるのがいいですよ。

書込番号:7124921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/12/17 07:00(1年以上前)

PowerShotA720ISは、マクロが1センチです。
A570ISは5センチだったと思います。
あまりオススメ出来ませんが、中古で良ければ、A610や620はどうでしょうか…。
1/1.8CCDで500万、710万と、今の機種に比べると、
少しは余裕があります。DIGICUだし、マクロは1センチ、
マイカラー機能も今の機種より豊富です。
ただし、テブレ補正はないし、ISO400までです。

書込番号:7125153

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/12/17 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

マクロモードで近接して撮ってもこの程度です。
多分、ご期待には添えないと思います。

書込番号:7125443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/17 10:38(1年以上前)

メインの被写体と背景の距離を可能なかぎり離す事である程度ボケますが、期待するほどではないと思います。

200mm望遠で25cmまで寄れるリコーのR7(R6)の方が向いています。

http://photozou.jp/photo/list/100466/349205
http://photozou.jp/photo/list/100466/373079

書込番号:7125581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/12/17 10:52(1年以上前)

当機種

小さなコンデジでも撮り方次第である程度のボケは楽しめます。
A570 ISは点光源のボケがきれいで気に入ってます。
手軽なマニュアル撮影入門機としておすすめかも。

書込番号:7125621

ナイスクチコミ!1


スレ主 呂亜さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/17 22:26(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
CCDのサイズがかかわってくるんですね、最小クラスと知りませんでした。
手ブレしやすいので手ぶれ機能も欲しいんですよね。(脇をしめてもブレてしまいます)
写真、とても参考になりました!
やはりもうちょっとボケ感が欲しい事が解りました。
せっかくなので別の機種も検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7128169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/17 22:34(1年以上前)

当機種

梅の花

試しに撮ってみました。

このカメラはオートだけで写すのは勿体無いですね。

書込番号:7407766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/20 11:05(1年以上前)

当機種

ボケが多すぎですが・・・・

書込番号:7419912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ハウジングに入れた状態で水に浮くのか?

2007/11/19 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:309件

A570をWP-DC12に入れた状態で、水に浮くのでしょうか?あるいはA540をWP-DC2に入れた状態で水に浮くのでしょうか?

今までSONYのDSC-U60を使っていたのですが壊れてしまいました。PENTAXのW30を買おうかとも思いましたが、防水カメラは水に沈むので、浮くように浮力のあるものをつけると結局大きくなってしまいます。浸水も怖いですし。

今A540があり、DigiPackを買って入れてみたのですが、ズームボタンを操作しにくい上にケラレやすい感じでした。

A540用にWP−DC2を買って使おうかと思ったら、すでにA540がリストから外れてしまっていますので、A570のクチコミで質問しています。カヤック(カヌー)で使うので水没=紛失なのです。よろしくお願いします。

書込番号:7004446

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/20 09:28(1年以上前)

>防水カメラは水に沈むので、浮くように浮力のあるものをつけると結局大きくなってしまいます。

A570をWP-DC12に入れた状態だと、もっと大きいと思いますが、それは気にならないのでしょうか?
ハウジングは持ってないので、詳細は分かりませんが、ハウジングに入れると、浮くと思います。
ダイビングの時は、中にバランスウエイトを入れて使いますから。

私は水上のカヤック・カヌー、あるいはボート・ヨットなどでは、ペンタのW30や、オリンパスのμ770/790/795SWなどの防水カメラ+浮力体(+細紐)の方が、収納や取り扱いが楽で良いと思います。

私はμ770SW+フローとストラップを持っていますが、それほど邪魔にもなりません。
今のところ、クルーザでしか使っていませんが…。

W30やμなら、高価な専用浮力体ではなく、300〜350mL程度の、空になったペットボトルを細紐で取り付けても良いと思います。(見た目は悪いですが、確実に浮きます。)

\100ショップの首からぶら下げる長めのストラップを取り付け、胸のポケットに入れておけば、邪魔にもならず、使う時はすぐ取り出せて便利と思います。(こちらの方が良いかな?)

書込番号:7005846

ナイスクチコミ!1


ゼノウさん
クチコミ投稿数:86件

2008/03/17 22:55(1年以上前)

私はA570ISをWP-DC12に入れて、カヤックやダイビングの写真を撮っています。陸上でもDC12に入れたまま使っております。
<A570をWP-DC12に入れた状態で、水に浮くのでしょうか>
  浮きます。

<浸水も怖いですし>
  パッキンにシリコングリスを塗るようになっているので、ゴミがパッキンに入らない限り、浸水の可能性は低いと思います。私の場合、中に水が入っていたという事は一度もありませんでした。

ハウジングに入れる利点としては、落としてもぶつけても安心という事があります。そうして、各ボタンが大きくなるので、私の場合、本体そのものを触るより、操作が楽に感じます。ハウジングに入れての画質の変化については、夕日などを撮る時は汚れや水滴がガラスについていると、画質に影響します。それは、それでまた、いとをかしですが^^
ハウジングで使う時の注意として、内部の気温と湿度があると思います。気温については、日影に置くようにしています。湿度については、市販のシリカゲルを10粒くらいティッシュペーパーに包み、ハウジングの隙間にはめて、内部の湿度が上がるのを防止しています。

カヤックでハウジングを使用するときは、私は、必ずハウジングとカヤックを太めのストラップで結んでいます。海では、なにかと、思いがけない大きな力がいろいろとかかりますので。
ダイビングする時はストラップは、腕に巻きつけています。一度、ストラップの長さを調整するところでストラップをぎりぎりまで近づけて、使っていたら、カヤックに戻ったときは、ストラップが無くなっているというアクシデントがありました。ただ、カメラはしっかり手で持っていたので大丈夫でした。海では、何があるかわかりませんね!!!!

書込番号:7548067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/05/23 00:36(1年以上前)

超亀レスですが、影美庵さんゼノウさんありがとうございます。

その後購入して使ってみましたが、
水に浮き、操作性もよいので、満足しています。
シャッター半押ししにくいのがちょっと難でしたが、
大した問題ではありませんでした。

とりあえずご報告。

書込番号:7842908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

デザインより、中身の充実度で、○

2007/11/05 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

カメラのキタムラ新道店で、1GBのSDカード付で、21000円で購入。

妻用ですが、妻本人が、CANONの発色が好きで、IXY300(200万画素)の代替です。

前機種が、古くて比較対象は論外。女性が、持ち歩くには不恰好かと思いますが、値段の割に、マニュアル操作機能が豊富で、型にとらわれない撮影法で何枚か撮って、(パソコンで閲覧後)気に入ったものを保存できるので、最初デザインでちゅうちょしていた妻も、今では喜んで毎日景色や、紅葉を撮影しているようです。紅葉モードは、発色が鮮やかで、オートより映えて見えますね。

自分も、上記店で、オリンパスのSP-550UZ購入し、書き込みしました。デジ一の腕が無いので、花や風景、野鳥などの撮影にと、相談したところ(マニュアル操作もある程度機能としてある)のでと薦められ、今に至ってます。(私の前機種は、FZ-1でした)

妻に、薦めた理由が、多少でもマニュアル操作の機能が付いていると、撮影の選択肢が増えて、より気に入った写真を残せるのでは・・・からでした。

あと、今回二人とも乾電池タイプのカメラになったので、SANYOのエネループにしました。

書込番号:6946334

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/05 15:32(1年以上前)

おめでとうございます。
お買い得の納得価格ですね。
570iSは私も気に入っています。
コンバージョンレンズアダプタとケンコークローズアップNo3でマクロを強化すると、更に楽しさ倍増ですよ。
チョット不恰好になりますが・・・
http://www.geocities.jp/hanatooji/hanatooji_0242.html

書込番号:6946372

ナイスクチコミ!3


スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/05 15:59(1年以上前)

花とオジさん、早速のコメント有り難うございました。

また、マクロ撮影の件、大変参考になりました。(写真拝見させていただきました)

北海道在住なので、これからの花は、温室(植物園や樹芸センターなどの)での撮影が主になります。

花は、本当に癒されますね。

書込番号:6946422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/05 16:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

顔認識機能付DIGICV・手ブレ補正機能搭載、マニュアル機能も充実した570IS
は、価格面からも “中身の充実度で ○→◎ ですね。

デザイン面で評価が分かれる、電池室を最大利用したグリップですが、非常に手に馴染み
撮影時に把持しやすいと思います。 いまだに量販店等で本機のサンプル機を見かける
と、思わず手に取り「う〜ん」と唸ってしまいます。

奥様の570ISに負けないようSP-550UZの撮影頑張ってください!^^ ) !


書込番号:6946437

ナイスクチコミ!2


スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/05 16:22(1年以上前)

拡散波動砲さん、コメント有り難うございます。

手ぶれ補正無しが、−600円でしたが、迷わずISにしろと妻に説得しました。

妻に追い越されないように、頑張ります。

書込番号:6946478

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/11/05 17:31(1年以上前)

確かに不格好といえば不格好、邪魔だといえば邪魔なデザインですが、私はカメラの格好をしたカメラが好きなのでこの機種を選びました。
以前は常時デジイチを持ち歩いていたのですが、ネタ撮りはこのカメラが主になりました。(笑)

書込番号:6946645

ナイスクチコミ!2


スレ主 超七さん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/05 17:58(1年以上前)

GALLAさんこんばんは、コメント有り難うございます。

写真拝見させていただきました。私などは、到底足元にも及びません。

カメラの専門知識のある方のコメント、心強く、また、ホッとしています。

妻の買い物でしたが、実は、出資者として、半ば強引にこの機種を買わせたもので。

書込番号:6946734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

dpreview :PowerShot A570 IS フル・レビュー

2007/10/24 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

Canon PowerShot A570 IS Full Review
http://www.dpreview.com/reviews/canonA570IS/

「Highly Recommended」だそうです。

書込番号:6900131

ナイスクチコミ!2


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/10/24 13:11(1年以上前)

イメージクオリティーが7.5ポイントですけど、バリューが9ポイント。

ハイリー・リコメンドはCPも考慮しての評価でしょうかね。

書込番号:6900683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/25 00:04(1年以上前)

A620を手離して、A570iSを買った人は偉い。
それは私です。

書込番号:6902910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A570 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A570 ISを新規書き込みPowerShot A570 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A570 IS
CANON

PowerShot A570 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

PowerShot A570 ISをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング