
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2007年11月5日 17:58 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月25日 00:04 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月20日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月3日 05:38 |
![]() |
0 | 13 | 2007年9月25日 20:11 |
![]() |
4 | 11 | 2007年8月27日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
カメラのキタムラ新道店で、1GBのSDカード付で、21000円で購入。
妻用ですが、妻本人が、CANONの発色が好きで、IXY300(200万画素)の代替です。
前機種が、古くて比較対象は論外。女性が、持ち歩くには不恰好かと思いますが、値段の割に、マニュアル操作機能が豊富で、型にとらわれない撮影法で何枚か撮って、(パソコンで閲覧後)気に入ったものを保存できるので、最初デザインでちゅうちょしていた妻も、今では喜んで毎日景色や、紅葉を撮影しているようです。紅葉モードは、発色が鮮やかで、オートより映えて見えますね。
自分も、上記店で、オリンパスのSP-550UZ購入し、書き込みしました。デジ一の腕が無いので、花や風景、野鳥などの撮影にと、相談したところ(マニュアル操作もある程度機能としてある)のでと薦められ、今に至ってます。(私の前機種は、FZ-1でした)
妻に、薦めた理由が、多少でもマニュアル操作の機能が付いていると、撮影の選択肢が増えて、より気に入った写真を残せるのでは・・・からでした。
あと、今回二人とも乾電池タイプのカメラになったので、SANYOのエネループにしました。
3点

おめでとうございます。
お買い得の納得価格ですね。
570iSは私も気に入っています。
コンバージョンレンズアダプタとケンコークローズアップNo3でマクロを強化すると、更に楽しさ倍増ですよ。
チョット不恰好になりますが・・・
http://www.geocities.jp/hanatooji/hanatooji_0242.html
書込番号:6946372
3点

花とオジさん、早速のコメント有り難うございました。
また、マクロ撮影の件、大変参考になりました。(写真拝見させていただきました)
北海道在住なので、これからの花は、温室(植物園や樹芸センターなどの)での撮影が主になります。
花は、本当に癒されますね。
書込番号:6946422
0点

ご購入おめでとうございます。
顔認識機能付DIGICV・手ブレ補正機能搭載、マニュアル機能も充実した570IS
は、価格面からも “中身の充実度で ○→◎ ですね。
デザイン面で評価が分かれる、電池室を最大利用したグリップですが、非常に手に馴染み
撮影時に把持しやすいと思います。 いまだに量販店等で本機のサンプル機を見かける
と、思わず手に取り「う〜ん」と唸ってしまいます。
奥様の570ISに負けないようSP-550UZの撮影頑張ってください!^^ ) !
書込番号:6946437
2点

拡散波動砲さん、コメント有り難うございます。
手ぶれ補正無しが、−600円でしたが、迷わずISにしろと妻に説得しました。
妻に追い越されないように、頑張ります。
書込番号:6946478
2点

確かに不格好といえば不格好、邪魔だといえば邪魔なデザインですが、私はカメラの格好をしたカメラが好きなのでこの機種を選びました。
以前は常時デジイチを持ち歩いていたのですが、ネタ撮りはこのカメラが主になりました。(笑)
書込番号:6946645
2点

GALLAさんこんばんは、コメント有り難うございます。
写真拝見させていただきました。私などは、到底足元にも及びません。
カメラの専門知識のある方のコメント、心強く、また、ホッとしています。
妻の買い物でしたが、実は、出資者として、半ば強引にこの機種を買わせたもので。
書込番号:6946734
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
Canon PowerShot A570 IS Full Review
http://www.dpreview.com/reviews/canonA570IS/
「Highly Recommended」だそうです。
2点

イメージクオリティーが7.5ポイントですけど、バリューが9ポイント。
ハイリー・リコメンドはCPも考慮しての評価でしょうかね。
書込番号:6900683
0点

A620を手離して、A570iSを買った人は偉い。
それは私です。
書込番号:6902910
0点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
ここのクチコミの評判もよく値段も、手軽だったのでこの機種を購入しました。
今までの、FinePix S304は動作が遅かったので、なかなか子どもの表情をとるのは難しかったのですが、出来上がりの写真では、子どもの肌の感じも、とてもやわらかで産毛のきらきらした感じや、子ども特有の瞳のすきとおる感じなど、綺麗に写っていました。
比較してこの機種ですが、風景や花などはとてもきれいです。
でも、子どもの肌や髪の感じは、なんだか物足りない感じです。安いカメラだから?なのか
とり方が悪いのか?
自然光で、ポートレートや、オートで撮りましたが、少し黄みがかった色合いで・・
こういうものなのでしょうか?
0点

メーカーによって発色傾向が違いますのでカメラの価格などは関係ないと思いますね。
(正確には機種ごとでも多少色味は違いますが同じメーカーなら概ね傾向は似ています)
今まで色々なメーカーのデジカメを使って来ましたが肌の色は
フジが一番キレイに見える発色をしてくれるなぁと個人的には感じています。
色味はホワイトバランスなどで調整できますので面倒だとは思いますが
環境光に合わせてその都度ホワイトバランスを自分で設定されると
好みの色で肌の色が写るかもしれませんよ。
書込番号:6824976
0点

The March Hareさん 返信ありがとうございます。
そうですか。メーカーの傾向なんですね。初めて、CANONで期待したのですが・・・
やっぱり、肌いろは、fujiが綺麗なのかもしれませんね。
子どもを撮る事がメインなので、FinePixF31fdにすれば良かったかもしれません、29,800円だったので、17000円と安かったこちらにしてしましました。
ううう、むこうが欲しくなりました。
ホワイトバランスですね、調整してみます。
マニュアルが使えるので(とっても苦手なんですが)いろいろ試して撮ってみようかと思います。
小さくて持ちやすいし、ダイヤルをカチカチ回す感じが意外に楽しい機種だと思います。
書込番号:6825914
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
カメラのキタムラ「福岡天神店」で本体21,400円でした。
ケースやSDカードを要求しましたが「これ以上は負けられません、市内で一番安いはずです」と言われ、確かにそのとおりでしたので、この価格で買いました。
しばらくはこの価格で販売されると思います。
グリップが大きめなので握りやすくブレ防止などに有効だと思います。過去にコンパクトすぎるモノを買って握り(撮影)辛く苦労した覚えがあります。
マニュアル設定豊富かつファインダー付きなので、初心者からチョイマニアまでお勧めです。
0点

ご購入おめでとうございます。
安く買えてラッキーでしたね。
西宮市のキタムラでは26800−何でも下取り2000で、それ以上はどうにもならないと言われました。
小粒なのに十分楽しめそうなカメラですよね。
私はクローズアップレンズを試して見ようと思っています。
書込番号:6575553
0点

それはお買得でしたね。
A570は写りに定評があります、きっといい写真撮れると思いますよ。
書込番号:6575568
0点

この価格で「流し撮り」モードがある手ブレ補正付きなのはお得な気がします(今この機能で遊んでるところだったので)。
書込番号:6575591
0点

>花とオジさん
マクロ機能がイマイチの570ISですが、
クローズアップレンズ、購入されたら是非作品のアップを!
書込番号:6576285
0点

(試して)ガッテンだ。
しかし、純正のは高いですね。
FZ8用のケンコーNo3があるんですが、これでも効果があるのか試して見ようと思っています。
570iSはT端マクロが25cm。
No3は∞の時33cm。
570iSにNo3を付けてT端にしたら???。
何が何だか・・・。(~_~;)
書込番号:6577199
0点

のらくろ軍曹さん。
キタムラへコンバージョンレンズアダプタ(LA-DC52G)を買いに行きましたが、お店には無く取り寄せになるとの事。
どうせ取り寄せならとジョーシンで注文しました。
¥1380です。
来週以降になりそうですが、試写できましたら新たにスレを立てさせて頂きます。
書込番号:6584887
0点

LA-DC52Gはプラスチックっぽくてちょっと「?」な印象かも?
(今52mm→55mmのステップアップリング使ってオリンパスのマクロコンバージョンレンズMCON-40つけて遊んでいます。テレマクロも寄れておもしろいです)。
書込番号:6591492
0点

私はあんまりお金かけたくないので、プラ輪ッカで行きます。
LA-DC52Fってのもあるんですが、見た目は同じようですね。
(これはA520、510用)
なんで、こんなプラ輪ッカが定価¥2100もするんですかね。
練り消し集めて作れそうな・・・。^^;
書込番号:6591532
0点

もちろん私もLA-DC52G買っています。金属製と勝手に思い込んでいたので開封して「?」となりました。でも強度的な問題はなさそうですね。軽くていいのかも。
書込番号:6591569
0点


みなさん、いろんなコメントありがとうございました。
モルディブにはK100DとこのA570ISを持っていき楽しい時を過ごせました。
書込番号:6798135
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
キタムラ立川・若葉店で18,000円で購入しました。
後継機種が出るので安売りしてるんでしょうかね。
ちょうどコンデジが欲しいと思ってたので
安く買えてよかったです。
サンプル画像上げました。
http://www.imagegateway.net/a?i=J9KCgZyCLq
買ってすぐに付属の単三乾電池を入れて
カードは持っていた物を入れて、
ISOをAUTOから80固定に変更し、プログラムモードで
撮っただけのものですが、ご参考になれば。
もう今さら参考はいらないか(^_^;
2点

ご購入おめでとうございます。
このカメラのコストパフォーマンスは一級品です。
いい買い物をされたと思います。
しかし、一時は下げ留まりしていた570iSも、また急に下がりましたね。
私は先月2.4万で買いました。 (~_~)
書込番号:6674125
1点

安いですね〜
事故って頭がぼーっとしてる今のうちに買っちゃおうかしら。
日曜日は中央線に乗るのですが、うーん立川は駅からの店ではないですねぇ。
吉祥寺はどうでしょ?!
書込番号:6674338
1点

事故られたんですか?。
頭の「ボーッ」以外は大丈夫なんですか?。
ボーッとしているんだったら、高くても買っちゃいましょうよ。
事故の損害から較べたら、多分微々たるものだと思いますので・・・。
書込番号:6674354
0点

花とオジさん、毎度どうもです。
私の掲示板の帰宅報告を見てください。スクーター全損、体もそのまま体当たりしています…
CTやMRIも部分的に撮っていますが、今のところ検査結果に現れる異常はないそうです。
ちなみに昨日の病院帰りに勢い余って90万円のバイクに危なくサインするところでしたが、いやな予感もあり振り切って帰宅したところ、ニコンがフルサイズを出していました…
何ヶ月病院に通えばカメラが買えるでしょうか??
書込番号:6674487
0点

大変な目に会われていたのですね。
体が大事に至らず不幸中の幸いですね。(頭ボーがどうなるか・・・)
バイクをアプリオくらいにしておけば、何でも買えますよ。
書込番号:6674577
0点

花とオジさん
コメントありがとうございます!
ホームページも見てきました。
オレも動作音は消音派ですが、
合焦音は聞きたいですね。
銀シールのワザ、盗ませていただきますw
先月と比べて6Kの差は大きいですね〜
書込番号:6675055
0点

かま_さん
掲示板拝見してきました。
ベッコリボッコリですね〜
電話すれば取り置きして
くれるみたいですけど、
確かにあそこは車とかバイクじゃ
ないと行けないですよねw
書込番号:6675085
0点

銀シールは¥100ショップで買ってくださいね。
ワザ盗み代は、¥105をスイス銀行の私の口座へ振り込んでおいて下さい。
書込番号:6675618
0点

花とオジさん
スイス銀行ですか。
う〜ん、北挑戦(誤変換じゃないですよ)から
送金出来ますかね?
書込番号:6675635
0点

どうもお世話になりますm(_ _)m
吉祥寺に来ましたが、23000円がいっぱいいっぱいだそうです。
今は車の運転はキツイ(バイク掲示板で急性トラウマっていわれました)のですが、
週明けに立川店に行ってみようかな〜
書込番号:6682477
0点

かま_さん
急性トラウマって初めて聞きましたw
普通のトラウマより重傷なんでしょうね。
お大事になさって下さい。
立川店には行かれたのでしょうかね?
昨夜何枚か作例を追加しました。
以前手のモデルをされていた方の
手を撮らせてもらったもので。
あくまで以前ですが。。。(^_^;
書込番号:6686299
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





