PowerShot S5 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 IS のクチコミ掲示板

(5645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

動画LPモード

2007/05/23 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:113件

このカメラ、VGA動画(30f)のLPモードがあるらしいですね。
これはかなり、そそるなぁ・・・

書込番号:6362461

ナイスクチコミ!0


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/23 14:45(1年以上前)

tx1のLPと同じだと思いますよ。tx1のサンプルネット上に有りますね。

書込番号:6363472

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/05/23 14:59(1年以上前)

栄ハイツさん

そうなんんですよ。
そそられます。

早速店頭でTX1でLPの動画を撮ってみました。
十分な画質でした。

書込番号:6363488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/24 00:05(1年以上前)

先日、S3IS の動画を活かすべく TS4GSDHC6 を買いました。
4GB で約 60分撮れると、かなり実用的になりますね。

GW に TDL に行った時は、昼間の 3回のパレード撮るのが限界でしたが、
LPモードなら、エレクトリカルパレードやミニーオーミニーぐらいまで、いけちゃいそうです^^

運動会や発表会は、さすがにビデオと併用になりそうですが、
ちょっとした旅行程度ならビデオ無しでもよさそうな気がします。

書込番号:6365151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/05/24 01:37(1年以上前)

皆さん、動画も楽しんでおられるんですね。
長時間録画も嬉しいですけど、バッテリーの心配もしないといけませんね。

書込番号:6365451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/05/25 13:54(1年以上前)

フォーカスなどの基本性能は高いみたいですが、28mmからの広角をせめて搭載してほしかったですね。

キャノンのコンパクトデジカメはなぜどれも広角側が足りないものばかりなのでしょう。

広角はコンバージョンレンズを買えとでも言うのでしょうか。

よくできた製品だと思う反面、広角を切り捨てているところにユーザーフレンドリーでないメーカーの姿勢を感じます。

実際の撮影場面においては、望遠よりも広角側のほうが使う機会は遙かに多いです。

すこし残念な仕様ですね。

書込番号:6369980

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/05/25 14:57(1年以上前)

TX1の標準動画とLP動画を店頭で撮ってみましたので、
参考にしてください。

http://yangoto.seesaa.net/article/42807019.html

書込番号:6370119

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/25 17:35(1年以上前)

ここにも小寺さんの動画サンプル有ります
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/zooma298.htm
参考になりますよ。手言うか、ワイド撮影羨ましい。

書込番号:6370504

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/25 18:00(1年以上前)

pro1以外のキヤノンの28mmの絵見る限り、28mmでなかったことに
ほっとしてたりするのが本音です。でも、この機種でなら大丈夫だろうと期待したのも事実です。当分はワイド側は、サブ機併用しか無いですね。

書込番号:6370577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/05/25 23:49(1年以上前)

広角28mmレンズは確かに魅力的ですよね。
・・でも皆さん、何か忘れていませんか?

そう・・ステッチアシストです!

コレを使えば28mmどころか、360度撮影可能ですよw

書込番号:6371770

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/26 00:25(1年以上前)

ステッチアシスト劇面倒ッスで嫌です。ズームブラウザいれてないし・・・。素直にワイコンか、ワイドのサブ機買いましょうよ。パナの
28mm機、どっかの28mmみたいに周辺流れまくりじゃないし、
あのリコーのRシリーズより若干広いし、侮れないですよ。

書込番号:6371903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/26 01:00(1年以上前)

ytunさん、サンプルありがとうございました^^
私的には、LPモードはちょっと…でした。

スティッチアシストは、割と好きですね〜
去年、沖縄のホテルのバルコニーから撮ったのは最高でした。
つなぎ目が流れてますけど^^

S5IS、リアルなお店でも案外安いですね。
昨日は思わず予約しそうになっちゃいました。
4万円台前半の良きところで、握れそうですね。

さっ、雨も上がったし今日は運動会なので、もう寝よっと^^

書込番号:6372010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/05/26 02:33(1年以上前)

ステッチアシストは面白いですよね。手作り感が好きです。
私がキヤノンを使う理由は、コレが出来るからなんです。
(他メーカーでも出来ますが)

a/kiraさん、そんなに面倒ですか?
慣れれば、どーって事無いですけど・・。
私はワイコンを持って行く方がよっぽど面倒ですが。

・・まぁ、人それぞれという事でw

書込番号:6372190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/27 22:33(1年以上前)

お話に参加させていただきます。 わたしもs5is予約しようとおもっています。  ワイド、テレでの論議ありますが、ワイド派としての意見を1つよろしいでしょうか。 コンパクト機でデジ一を持ち歩かないなどの(サブだけど今日はメイン)としての使用などがみなさん多いのではないでしょうか。  だとして、テレ側はデジタルズームって緊急使用、とりあえずでも使えますよね。 でもワイドで必要な画面に入れたくても入らないというときはなんともならないですよね。 2ショットでつなげればとか・・・それじゃ気軽なスナップショットじゃないのです。 室内、景色の雰囲気取り込むことができるのは広角なんですよね。  みなさんの使用環境でそれぞれ違うかもしれませんが。  こんなのはどうでしょう。s5is ワイド.s5isテレ 2タイプだしてくればいいのに。と思います。

書込番号:6378493

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/27 22:39(1年以上前)

とってもいいアイデアだと思うよ。私はきっと両方買うよ。レンズ二本より安そうだもの。

書込番号:6378516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/27 23:00(1年以上前)

ちょっと「イイかも」と思いましたが、両方ともガタイが S5IS の
必要は無いような^^
2台持つなら、趣が違うカメラを持つ方が飽きが来ないと思いますし。

私は、広角側は S80 の後継機種に期待します。
出ないなら、実家の S70 をかっぱらいます^^

書込番号:6378614

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/27 23:21(1年以上前)

>食べ過ぎ注意さん

それ実践してるよ。S3IS+P880+FX07

ただ、S70、S80の28mmは、受け入れられない。

書込番号:6378706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/28 00:32(1年以上前)

a/kiraさんは、キヤノンの広角は NG でしたね^^

日付問題並に逆鱗に触れないうちに、退散致します。

書込番号:6379009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2007/05/28 01:05(1年以上前)

動画派といたしましては 28mm の広角動画が非常に魅力的なんです。
例えば、仲間二、三人がベンチで並んでお食事をしている。こういうように「仲間」を動画で撮る時は広角が必要なんです。36mm だとどうしても距離を取らざるを得ない。そうすると自分は輪の中に入れないし、そういう「遠くから撮った動画」って、妙に撮影者との距離感を感じてしまうんですよね。撮影者だけ仲間はずれ、みたいな。

という私個人の勝手な要望により 28mm - 280mm の動画デジカメが必要なんです。望遠は 280mm で充分です(200mmでも充分)。TZ3 じゃ駄目。光学ズーム、AF が効かない動画なんかいらない。コニミノの A200 とかもありましたけど、やはりキヤノンのこのシリーズで実現して欲しい。広角10倍ズーム手ぶれ補正付きUSMズームの動画デジカメを。

書込番号:6379108

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/28 21:21(1年以上前)

>>食べ過ぎ注意さん

食べ過ぎ注意さんが、変なこと言うから、削除されちゃいました。

えへ、お恥ずかしい。

書込番号:6381224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/29 00:59(1年以上前)

>削除されちゃいました。

GX100 や FZ50 のように、スレ自体無くなったのかと思ったら、
a/kiraさんだけはじき出されちゃったのですね。
ご愁傷様です^^

今日、久しぶりにスティッチアシストを使ってみました。
楽チンで楽しいのはいいのですが、水平線の段差はどうかと
思いました。
地球は丸いんだと、実感しちゃいましたけど^^

書込番号:6382152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

連写機能、感度表示について

2007/05/18 01:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:1481件

遅くなったのは頂けませんが。

AF連写が 0.9画像/秒だそうです。
スポーツモードで高感度ノイズを我慢しなくても、連写時の
AF 追従が可能になったって事ですね。

あと、マニュアルフォーカス時の LV(ライブビュー)連写と
いうのもあるようです。

余談ですが、
デジカメウォッチの 810IS の ISO200 のサンプルを見ると、
今までとは随分見栄えが違う気もします。
Exif の ISO の表示が、200(オート)となっている点も、
例の問題がようやく改善したのかなと、期待しています。

書込番号:6345969

ナイスクチコミ!0


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/19 22:30(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん

>Exif の ISO の表示が、200(オート)となっている点も、
例の問題がようやく改善したのかなと、期待しています。

DIGICVは、バージョンアップしているみたいですね。
顔認識FEや赤目補正機能が付いたようですので、このときにISO表示も変更されたのかもしれません。
同一機能は、570ISやTX1にもありますので、これらのカメラで撮った画像がISO表示されていれば、きっとそうでしょう。
...CANONに聞けばいいのでしょうが面倒くさがりなので、想像だけです。

それより若干サイズアップしているのに、専用ケースは同じなんですね。 S3ISのときでもぎりぎりサイズだと思っていたのに、本当に入るのでしょうか?
でも、それを見たときに一瞬、「買い換えても、かみさんにばれないかも」って思っちゃいました。

書込番号:6351987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/05/19 23:13(1年以上前)

キャノン最新機種のTX1とならS5ISの高感度時の画質は近いかなと思い S3ISと比較してみました
結果は・・・
TX1
・・・ISO200・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/86486-5871-15-3.html

・・・ISO400・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/86488-5871-16-1.html

・・・ISO800・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/86490-5871-16-2.html

S3 IS
・・・ISO200・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51041-3705-14-3.html

・・・ISO400・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51043-3705-15-1.html

・・・ISO800・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51045-3705-15-2.html

書込番号:6352156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/20 01:24(1年以上前)

夢心さん、こんばんは(^^)

>若干サイズアップしているのに、専用ケースは同じなんですね。

そうなんですよ!
私も大丈夫なのかと少し心配になりました。
私は専用ケース使ってますので…
どうせなら S2IS 向けのダサい配色を、ブラックボディに合わせて
ブラッシュアップして欲しかったです。

>DIGICVは、バージョンアップしているみたいですね。

そのようですね。
こういうスペックに顕われない、部分って実は結構楽しみなものです^^

はる・・・パパさん、こんばんは(^^)

>TX1とならS5ISの高感度時の画質は近いかなと思い

今春の新作は、あまり画質的に進歩が無いなと感じたのですが、
今回は CCD が違いますので少し楽しみにしております^^
ISO200 が実用的なら、感涙ものです。

書込番号:6352664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/05/20 02:24(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん こんばんは
おお!それは楽しみです

バリアングル付きの機種が欲しく
S5ISに注目しています

書込番号:6352798

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/20 15:16(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん、こんにちは。

>どうせなら S2IS 向けのダサい配色を、ブラックボディに合わせて
ブラッシュアップして欲しかったです。

そうですね。個人的な好みとしては、今の青とグレーを、黒と赤に変えて欲しいです。
それが出たら、ケースだけでも買い換えるかも。
私も専用ケース使ってます。ぎりぎりサイズですが、ケースに入れたまま首から下げた時に、少しでも小さいほうがいいので。

それと、あの両端のファスナーは何かに替えられないものなんでしょうかね。蛇腹かクッションみたいなもので隙間を埋めて、特に閉じなくてもいいように思うんですが。

...すいません、スレから話がそれてますね。

書込番号:6354045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/20 16:50(1年以上前)

夢心さん、こんにちは(^^)

>スレから話がそれてますね。

いいんです^^
国内発表の初日に店頭からカタログを持ち帰り、ざっと目を通した雑感を
書込みしただけですので。

私もファスナー使っていません。
と言うより、ファスナーが付いている事自体、忘れていました(笑)

まだまだ情報が少ないですが、しばらく「根拠なき熱狂」に浸りたいと思っています^^

書込番号:6354216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

もう一回待ちます

2007/05/17 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:49件

デジ一眼のサブ機としてF社S9100を使っていますが
日頃からS3ISの後継機に期待していました。
やはり海外発表仕様と一緒でしたね。
待ち望んでいた、4つの機能のうちあと3つ。
次の後継機を待ちます。
 @外部フラッシュ:今回からOK
 Aシャッターバルブ:30秒でもよいから必ずほしい
 B低感度:ISO50ぐらい
 Cリモート・レリース(電子式)
私としては、これで完璧ですが。残念です。
また待ちま〜す。

書込番号:6344931

ナイスクチコミ!1


返信する
blubluさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/18 14:02(1年以上前)

同感です、私もspeedがもう少し長く欲しいですね。30秒か60秒あれば星空などがもっと楽しめますね。一眼と違いミラーの振動が無いのがいいところなのに、シャッターボタン押す振動から逃げる為のリモコン欲しいすね、まあレリーズが長く出来そうですが、、落ちるのを待ってるの辛いですから、、とりあえず買うつもりですが、少し半端な気分も残ります。

書込番号:6346968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/05/19 15:53(1年以上前)

注文しました。 納期は6月21日ごろ。45000円。

書込番号:6350624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/19 17:47(1年以上前)

45000円は、案外安いですね(^^)
どちらのお店か、気になります。

書込番号:6350960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/05/19 18:24(1年以上前)

カカクコムの最安値52500円。アライカメラで問い合わせたら発売が6月21日。納期も21日ごろとの返事。
カカクコムにもなじみの45000円の穴場のショップがあります。お求めになるならお教えしますよ。

書込番号:6351078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/19 18:59(1年以上前)

7匹のねこさん、ありがとうございます^^

なじみのお店ですか?
不勉強で申し訳ありません。
買う事は間違いないですが、よく行くキタムラさんも結構ズバッと来てくれますので、
必ずそこでとは言いきれません^^

こちらをご覧の皆様も興味がお有りと思います故、是非教えて頂けませんか。

書込番号:6351183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/05/19 19:43(1年以上前)

こんばんは・・なじみといってもこちらが勝手にそう呼んでいるだけですが最近ニコンD40、フジS9000、s6000、そしてPowerShot S5 IS を注文すみで発売時期には値下がりはしないと思いますが45000円で注文しておけば間違いなしに45000円で買えます。
http://www.digicame-online.jp/10000/10012/14034/index.html

書込番号:6351309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/19 19:49(1年以上前)

まっていましたs5is! よく初期モデルは不具合が・・・といいますが、前機s3isの後継というこてで組み立てや、設計不良なんかは少ないでしょうか。だといいのですが。 安く買えるとこあるそうなので、G7のように売り切れ必至になるとしばらく買えなくなるかもしれません。皆さんのs5sに対するG7の状態をふまえた観測を聞かせていただいて、決断したいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:6351325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/05/19 21:32(1年以上前)

PowerShot S5 IS 6月中旬発売ニュース。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070517/122002/

書込番号:6351726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/20 01:31(1年以上前)

7匹のねこさん、こんばんは(^^)

大きなカメラ、たくさんお持ちなんですね^^

お店のご紹介ありがとうございました。
よ〜く検討させていただきます!

書込番号:6352689

ナイスクチコミ!0


blubluさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/20 23:17(1年以上前)

七匹の猫さん、ありがとうございます。超安いですね。早速注文しちゃいました。たのしみ〜〜

書込番号:6355599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング