PowerShot S5 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 IS のクチコミ掲示板

(5645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全493スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フードについて

2012/02/18 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 Yuu200DCさん
クチコミ投稿数:5件 PowerShot S5 ISの満足度5

S5ISを使っています。
 純製フードでケラレが発生したので、フードを削ってたら、指を削ってしまったので、汎用フードを買おうかと思いました。それで「ケンコー HOYAマルチレンズフード 58mm」というラバーフードを見つけました。
 質問ですが、アダプターの「LA-DC58E」にMCプロテクターの「KenkoPRO1D」を挟んで「ケンコー HOYAマルチレンズフード 58mm」を使うとケラレますか?

書込番号:14170449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5 ドラゴンのホームページ 

2012/02/18 17:06(1年以上前)

機種不明

Ycc200DCさん こんにちは

私もフィルターなどを使用してからケラレる用になったので、アダプターの「LA-DC58E」を
リューター(電動砥石)やヤスリ、サンドペーパー等で削りまくり花形フードにしました。

P-CLフィルターのようにフィルターが回転するのは効果有りますが、MCプロテクターの「KenkoPRO1D」ではネジを緩めてケラレ無いように調整する必要があります。

アダプターがあるのでプロテクトフィルターは余り使用していません、広角側のケラレは
いか仕方ないかと・・・

答えになっていませんね。

書込番号:14171169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Yuu200DCさん
クチコミ投稿数:5件 PowerShot S5 ISの満足度5

2012/02/18 17:53(1年以上前)

レジェンド オブ ドラゴンさんこんにちは。
純正のフードを花形にしましたか・・・。

 ラバーフードを注文しました。ケラレたら切ればいいだけなので。
返信ありがとうございました。

書込番号:14171340

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/19 15:12(1年以上前)

ラバーフードを花形に切ったことがありますが、ベロンベロンで使い物になりませんでした。
アルミのフードはOKでしたが・・・

書込番号:14175528

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuu200DCさん
クチコミ投稿数:5件 PowerShot S5 ISの満足度5

2012/02/19 18:57(1年以上前)

じじかめさん
ラバーフードはなりそうですよね。ベロンベロンに・・・。
切るとしたら、丸型にしたいと思ってます。

質問えの回答ありがとうございました。

書込番号:14176484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

月食

2011/12/11 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件
当機種

こんばんは.
太平洋側は雲1つなく最高のシーイング.
たぶん皆さん撮っていらっしゃるだろうな〜、ということで1番乗り!(かな?)
撮影データは、
山梨県甲府市 22:57 絞り優先8.0/シャッタースピード1秒 露出−2 
ISO 200(オート) 中央部重点測光 最大望遠(デジタルズームなし) コントラスト−2
気温2.6℃.さ、寒い・・・
サイズダウンのみでトリミング・補正等はしていません.
もちろん手持ちではなく、ベランダの手すりに置いて撮影.
このへんが限界かなぁ.
皆さんもぜひUPしてくださいね.

書込番号:13876305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/11 10:48(1年以上前)

翌日に仕事なもので爆睡してしまいました

起きていたらバシバシ撮影しようと思っていたので残念です

書込番号:13877618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度4

2011/12/11 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月食の始まる前

徐々に進行しています

シャッター速度を下げて・・・

う〜ん、厳しいですね

こんばんは。

私も月食の撮影に初挑戦しました。
テレコンと三脚使用で、シャープネスを+2にしています。

普段の月に比べて暗く写るのだろうなと思っていたら、悪い意味で予想以上。
しかも皆既月食になる寸前で無念のリタイア・・・西から流れてきた雲に阻まれました。

先人の写真を見て予習すべきだったなぁと思いつつ、3年後の10月にリトライするつもりです。
その時までS5ISは酷使に耐えられるのか否か。(;^ω^A

厳しい結果ですが、等倍イメージで投稿します。

書込番号:13880136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCに撮影した動画を、DVDにしたい

2011/09/20 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 ap3さん
クチコミ投稿数:15件

よろしくお願いします。
カメラのSDHCカードに撮影した動画を、PCのUSBカードリーダーから取込み、
UledVideoStudio9.0で編集(静止画も織り交ぜる)、DVD-video形式で
太陽誘電のDVD-Rに焼き、パイオニアDVDレコーダーDVR-310Hで再生したら、
再生できないと表示されました。
PCでは、再生ソフトWinDVDで再生できます。
パナソニックのムービーカメラMX-5000(DV)から同様の手順で取込んだものは再生できます。
PCのOSはWindowsXP(SP3)です。
どうしたら、SDHCに撮影したものをDVDにできるか教えてください。

カメラもPCも素人なので、恐縮ですが平易にお願いします。

書込番号:13524168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/09/20 13:24(1年以上前)

わたしも素人なのでごめんなさい。

http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/pc_dvd_player.html

こちら、参考になりますか?

書込番号:13524429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ap3さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/01 01:00(1年以上前)

どうもありがとうございました。

かなり時間のかかる作業なので、まだ着手していませんが、アドバイス頂いた方法でやってみます。

書込番号:13568198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/10/01 11:49(1年以上前)

私はS3ISですし、プレーヤーも他社製ですが。
OS付属の『Windows Movie Maker』は試されましたか?
一応、編集からDVD-Video形式での書き込みに対応しています。
静止画を織り交ぜる事も可能です。
画質は劣化しちゃうみたいですが・・・・。

普段は、『Ulead DVD MovieWriter2』という安価なソフトで焼いています。

書込番号:13569419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

雨上がりの朝に

2011/09/04 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件
当機種
当機種
当機種
当機種

台風は近畿地方を縦断していきましたが、まだ西日本では大雨が
降っているみたいですね.
いや〜よく降ったなぁ.皆さんの所は大丈夫でしょうか.

ここ山梨は金曜日がピークで土曜日はそれほどでもありませんでした.
今日は曇りながら雨は降っていないため、久々に早起きして近所の
山歩きに行ってきました.
花はほとんど咲いておらず、代わりにキノコがうようよと.
おまけにヤブ蚊もぶんぶんで、落ち着いて構図も決められず.
虫除けスプレーしてくるんだった!
毎年同じ所に同じキノコが生えるんですよね.
スーパマクロとバリアングルが大活躍です.

書込番号:13457404

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/04 12:12(1年以上前)

こんにちは。Analog kidさん 

とても上手く撮影してますね。またキヤノン機の発色もすばらしいです。
雨上がりの朝に・・・忌野清志郎さんの歌に似た題名でさらに書き込みたくなりました。

台風はまだ風が少々吹いてます。
また素敵なお写真見せてください。

書込番号:13457500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/04 21:28(1年以上前)

台風を忘れるようなみずみずしさですね。
大阪では、もう風の音もしなくなりました。雨は降ったり止んだりですが・・・
できれば、このまま涼しくなってほしいと思っています。

書込番号:13459654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/09/05 06:17(1年以上前)

>> スーパマクロとバリアングルが大活躍です.

なるほど。
素晴らしい作品ですね。

千葉の房総半島は、ニュースになるような被害は無さそうです。
日曜は撮影会に行ってきました。数回、サーーーっと降られましたが、機材にタオルをかけてしのげる程度でした。

書込番号:13461049

ナイスクチコミ!0


スレ主 Analog kidさん
クチコミ投稿数:164件

2011/09/13 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

みなさま書き込みありがとうございます.
台風は大きな被害が出てしまいましたね.お見舞い申し上げます.

台風が去ったら暑さがぶり返してしまいました.
甲府は連日32〜33℃です.もーいいかげんにしてくれ!です.
夜になれば涼しいかと思いきや、23時過ぎても26℃もあります.
外ではアオマツムシが鳴いています.キレイな緑でスマートな虫ですよね.
誰か撮った方いらっしゃいます?

写真は前回キノコを投稿した日に撮ったオマケです.

書込番号:13496943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

手持ちの月です

2011/08/15 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

当機種
当機種

8月14日

8月15日(WB白熱灯)

PLフィルターも使っています
と言うか、つけっぱなしなだけ…
現行機種にはもう敵わないのでしょうか

書込番号:13376549

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/15 14:44(1年以上前)

少々荒いですが、デジタルズームを使用されましたか?。
デジタルズームは2倍までくらいに抑え、不足はトリミンングされた方が仕上がりがいいかも知れません。
絞りは開放、ISOも200程度に上げられて、シャッター速度をもう少し稼ぐと締まりが良くなるかも・・・

書込番号:13376690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/08/15 16:37(1年以上前)

ご指摘の通り、デジタルズームをフルに使いました。
他機種でも同様でしょうか…。
ご指南いただきありがとうございます。
再度、挑戦してみます。

書込番号:13377060

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/08/15 18:33(1年以上前)

>PLフィルターも使っています
>と言うか、つけっぱなしなだけ…

なぜ、そのようなことをされるのでしょう?
PLフィルターは必要の無い時に使うと、利点は全くないと思いますが…。

どの位の期間付け放しなのか分かりませんが、PLフィルターの効果は既に無くなっているかも知れません。(PLフィルターは時と共に、劣化しますので…。)

WBを白熱灯にされたのは、何か意味があることですか?
オートか、太陽光で良いと思いますが…。

書込番号:13377430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/15 19:06(1年以上前)

ここで「ごまにゃん」さんが素晴らしい月を貼って下さっています。
メーカーは違いますが2006製の機種なので、S5iSより古いと思います。
製造年月の新旧は殆ど関係が無いと思いますので、設定などを参考にリベンジ頑張って下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501811313/SortID=10069945/

書込番号:13377532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/08/16 02:44(1年以上前)

当機種
当機種

懲りずに撮ってみました。

影美庵さん
レス ありがとうございます。
>PLフィルターは時と共に、劣化しますので…。
恥ずかしながら、存じませんでした。水面やガラス面の反射を抑えるのに使っていました。
新しいのを購入したいと思います。
>WBを白熱灯にされたのは
単に蒼い月を演出してみたかっただけなのです。

花とオジさん
何度もありがとうございます
>ここで「ごまにゃん」さんが素晴らしい月を貼って下さっています。
拝見する前に写真を撮ってしまいました…綺麗ですね!驚きます!
ISO50や64は当機種にはない設定ですね。

お盆休みで夜更かし撮影でした。
またチャンスがあったらリベンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13379308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5 ドラゴンのホームページ 

2011/08/16 08:30(1年以上前)

当機種
当機種

ジェット噴射見えるでしょうか?トリミング有り

今まで撮影した月のベスト、光学12倍+テレコン、トリミング有り

先月の月ですが羽田から離陸した飛行機が月を横切る一瞬です、

ジックリ撮るならやはり月撮りは三脚必須だと思いますよ、満月近くの月の光量はかなり強く

クレーターの凹凸もハッキリしません、私の月撮りの条件として夏場は晴れていても湿気が

多くボンヤリした月になるので秋以降の晴れた日、月が真上近くで半月近くがクレーター

の凸凹がハッキリします、設定条件はマニュアル撮影、スポット測光、絞りは4.5〜

6.3ぐらい、SSは250〜640ぐらいで撮影しています(月の入り、出、三ヶ月、満月に

より変更)

月は春夏秋冬違った顔を見せてくれる、飽きない被写体です、これからも素晴らしい写真が

撮れます様、供に精進しましょう。

書込番号:13379650

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/16 11:55(1年以上前)

PLフィルターの効果がまだあるかどうかは、パソコンの画面で試してみると
判りやすいと思います。
フィルターを回すと、かなり暗くなるなら有効です。

書込番号:13380253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/16 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

今日の月 12×4テレコン

S95 ズーム×テレコン 15倍

偉大なりお手軽高性能ズーム
S95ではとてもクレータまで解像しません

書込番号:13382320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/08/16 23:40(1年以上前)

みなさん今晩は
レス ありがとうございます

レジェンド オブ ドラゴンさん
どちらの写真も素晴らしいですね! ジェット機格好良い!
やはり秋や冬がいいんですね。そう言えば昔からよく言われていますね。
それと、満月に近いよりも……なんですね。
花とオジさんの作例もそうでした。参考になります。ありがとうございます。

じじかめさん
早速試してみました! 結果、まだ生きています!
こんな手軽なチェック方法もあるんですね。ありがとうございます。

茶柱3本さん
1枚目、綺麗ですね。当方、今日は曇りで月が出ていません。うらやましいです。
2枚目、参考になります。実はIXY30Sも持っていて、無理を承知で月を録ってみるのですが、ひどく大まかに表面の模様が確認できる程度にしか写りません。光学ズームという点でもS5ISはまだまだメインで使います。

書込番号:13382867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/09/14 22:26(1年以上前)

当機種
別機種

デジタルズームなし・トリミングのみ

他機種…ISOと露出補正以外はカメラ任せ

雲がかかってしまってなかなかタイミングが
つかめなかったです。
S5ISでこの十五夜を撮られた方
いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:13500474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/09/14 22:33(1年以上前)

別機種
当機種

他機種です

今宵の月

すみません。
他機種の写真はこちらの方がよかったですね ^_^;

書込番号:13500508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/10/12 22:34(1年以上前)

当機種

今夜も懲りずに…。
ご覧いただきありがとうございます。

書込番号:13617984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になりませんか?

2011/07/25 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 Faultipさん
クチコミ投稿数:158件 PowerShot S5 ISの満足度5
当機種

手持ちで驚異的なシャッタースピードですが

S5-ISをお使いのみなさん
こんにちは
ちょっと気になりませんか?

FZ48(パナソニック)です

新型CCD がんばってるレンズ 新エンジン
本場スレではぜんぜん盛り上がっていないみたいですが
レンズフィルターもアダプター無しで付くし ちょっといいかもと思っています・・・

被写体が人物の時400まで感度上げてーなんてことが最近ちらほらあるんです


書込番号:13295435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/26 08:53(1年以上前)

FZ100の次機種とどっちが良いかですね。
でも今はミラーレスの動向がすごくて目が離せません。
コントラスト式なのに俊足なAFとかタッチフォーカスとか。
そのうちFZにも導入されるに違いないですし。

書込番号:13296854

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/26 11:17(1年以上前)

パナのMOSセンサーは高感度画質がイマイチですから、FZ48の画質に期待しています。
EVF機では、タッチフォーカスはやりにくいかもしれませんね?

書込番号:13297173

ナイスクチコミ!2


スレ主 Faultipさん
クチコミ投稿数:158件 PowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/26 23:24(1年以上前)

マイクロフォーサーズで
このレンズ画角だと バズーカみたいに
なっちゃいますよねー
高倍率ズーム機のメリットってコンパクトパッケージだと
思うんだよなー

G9みたいにフォーカス領域が選べればタッチフォーカスは
いらないなー

FZ48 やっぱり気になるなー

書込番号:13299706

ナイスクチコミ!0


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2011/07/27 00:11(1年以上前)

s5isより少し大きい位ですね。
25mmから撮影出来、動画もHD。十分にs5isからでも移行出来そう。

難点は、外付けストロボと単三電池が使えない事位
動画だと、CCDだから光源が強いとタテ線が出るのかな。。

ちなみに、私は最近気にしてるのはDSC-HX9V
マニュアル撮影は貧弱だけど、小型で動画の撮影が綺麗。

書込番号:13299961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/27 10:22(1年以上前)

まぁ出てのお楽しみですね、画質よければ全て良しとなるかどうか、ISO400の絵が使えるのかどうか。

私の場合は装備的にS5ISより見劣りするのとFZ100から機能ダウンしている部分が気になるので画質よければ的どんでん返しでも無いと興味が出ないです。

そもそもFZ100が出たときに海外と違ってFZ45が一緒に出なかったのが腑に落ちないしいまさらFZ48が出るのも不可解です。
FZ100後継に載るであろう新々MOSの市場投入を待っていたのかもしれないなどと勘ぐってしまいます。

FZ48はFZ38から見るとフルモデルチェンジなのに実際はFZ45という機種が先にあってマイナーチェンジ相当なんですよね。
そういうことで機種としての熟成は一段階なされていると見ることもできてそういう意味では悪くない機種かもしれません。

人柱期待しています。

書込番号:13301089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/27 10:48(1年以上前)

個人的には、ですが、コンデジは EOS のサブで使っております。

清。さん のおっしゃる2点が致命的です。

>> 難点は、外付けストロボと単三電池が使えない事位

外付けストロボ用に大量に準備している単三電池で使いたいのです。
で、その外付けストロボも EOS 用の重装備なものがありますので、そちらが使えないと厳しいです。


ネガティブな事ばかり書いてすみませんでした。m(_ _)m

高感度は良さそうですね。

書込番号:13301151

ナイスクチコミ!2


スレ主 Faultipさん
クチコミ投稿数:158件 PowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/29 08:54(1年以上前)

特別純米酒さん
海外では発売済みモデルなんですねー
知りませんでした

清。さん スースエさん 
外付けストロボ使用不可は致命的かもしれません
知りませんでしたー
これは一番がっかりだだなー

やはり270EX使用できるキャノン製で後継機ほしいなー
なんて言葉で閉めると
レジェンド オブ ドラゴンさん
喜んじゃいそうですねー

書込番号:13308552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5 ドラゴンのホームページ 

2011/07/29 21:31(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

60D Wズームキットです

AIサーボのテスト

羽田着陸の光跡 

御使命に与かり大変恐縮です、ノコノコ参上ですw。

実はこの4年間S5IS後継機の為に貯金していたのですが、欲しい機種がなかなか

出ないので、とうとう一眼に逝ってしまいました。

まだ購入して1週間ですが写りのよさはさすがです、操作性はなかなかのものですが設定

項目が多くただいま勉強中です。

簡単に綺麗に撮るならS5IS、じっくり撮るなら一眼でしょうか。

レンズは58mm径でS5ISのフィルターを使えるものにしました、当分2台体制で

楽しみたいと思います。

もちろんS5ISの後継機(あくまで自分が納得できた製品)がでたら購入予定です。

書込番号:13311242

ナイスクチコミ!1


スレ主 Faultipさん
クチコミ投稿数:158件 PowerShot S5 ISの満足度5

2011/07/29 22:03(1年以上前)

別機種

撮るぜって気合があればKr

レジェンド オブ ドラゴンさん 御呼び立てしたようで申し訳ありません
私もペンタックスの一眼と
2台体制(いやいや子供がメインで使うコンデジ込みで4台)です。
特にK-Rの性能のよさには、関心させられる日々ですが
小型のK-Rでさえもって歩くのは苦痛です。
子供行事にはS5ISを必ず出動させてます。
S2IS→S5ISと買いつなぎ当然のように後継機があると思っていたんですがねー
私の希望する高倍率コンデジは機動力を失わないHX-9Vか?っと問われると
何かちがうんだなー。

書込番号:13311423

ナイスクチコミ!1


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/01 15:37(1年以上前)

レジェンド オブ ドラゴンさん 

これは素晴らしいです。
趣味での撮影では頂点ですね。

ただ、重すぎなのが難点かな。
Kiss Xシリーズでさえ長時間持って撮影は厳しいと感じました。


Faultipさん

HX9Vは軽く触った感じ
動画のピント手動が出来ない
写真のMはF値を2つしか選べない(最大と最小絞り)シャッタースピード頼り
GPSの感度が弱い

という事で、購入には至りません。

上2点が改良されれば、購入したいのですがねぇ。。

書込番号:13322595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング