このページのスレッド一覧(全493スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 10 | 2007年7月5日 22:40 | |
| 0 | 1 | 2007年7月2日 01:12 | |
| 3 | 20 | 2007年7月4日 23:35 | |
| 5 | 8 | 2007年7月1日 01:09 | |
| 0 | 1 | 2007年6月29日 01:04 | |
| 0 | 10 | 2007年6月28日 23:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
日付変わって昨日、受け取って来ました。
早速遊んできましたので、ご興味のある方はつまんでみて下さい。
S5IS
http://www.imagegateway.net/a?i=2msiaaHnTo
時期は違いますが、同じ場所で撮ったものがあります↓
全く性格の異なるカメラなので、比べてもしょうがないですが、
ご参考です。
IXY1000 と F31fd
http://www.imagegateway.net/a?i=J0vicBRDqr
時折小雨のぱらつく最悪のコンディション。
しかも充電し忘れたエネループを持参。
重量オーバーの安物ミニ三脚は、途中で部品が一部脱落。
そのたびに撮影を中断し、物陰に消える事数回。
相変わらずの間抜けぶりで、通りかかった方は、
「このおっさん、何やっとんや?」と、思われた事でしょう^^
やはり第一印象としては、ようやく液晶が一人前になったという
点でしょうか。→「良」の理由?
あと、顔優先の設定は、てっきり「メニュー」→「AFモード」から
切り替えるのかと思ってましたが、SET/AF枠選択ボタンから
ダイレクトに切り替える仕様でした。
F31fd の顔キレイナビボタンみたいで便利だと思います。
まだ効果の程は、試していませんが^^
あんまりお役に立つ情報はありませんが、液晶保護フィルムは
ハクバの IXY10/900IS等専用の奴が、わりとフィットしました。
レスを頂いても、訳有ってお返事は遅くなると思いますが、
悪しからずご了承ください。
4点
液晶保護フィルムですが、汎用2,5インチだと微妙にあわないです。
ハクバ社だったらS5 IS専用の保護フィルムが発売されてますから
それがベストですね。
普段はファインダーしか覗かず、モニターは畳んだままだけど、
保護フィルムは貼っておかないと安心できない小心者です・・・
書込番号:6486213
0点
初めまして薄雲月夜と申します。
皆さんの写真のご意見を、いつも参考にさせて貰っております。
昨日の午後3時半に届いていたけど、事情があって今朝が最初の起動。
S1ISから一気にバージョンアップで感動してます。
S1ISと比べるとかなり大きくなったのが良く解ります。
私のS1ISはCCD部分が壊れたのか、撮影モードですと砂嵐になってしまいますが(泣
とりあえず試し撮りしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkKiaaHnTo
これから風景や動物を取ってきます。
っと、その前に液晶保護フィルムを買ってこなくては^^ヾ
7人のねこさんのおっしゃっていたデジカメオンラインという通販ショップで46,050円。
安く買えて嬉しかったです。
多謝。
書込番号:6486551
0点
薄雲月夜さん
>7匹ねこさんのおっしゃっていたデジカメオンラインという通販ショップで46,050円。
安く買えて嬉しかったです。
多謝。
同じショップで買ったのですね。
あのショップは迅速丁寧信頼できる通販店です。
送料代引き込みだから消費なし42500円なら発売時期には良しの価格でしょう。
S5ISいよいよカメラらいモデルになってきましたね。
お互いにこのカメラで楽しみましょう。
書込番号:6487014
0点
お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。
>お蕎麦大好きさん
保護フィルムの件、教えて頂きありがとうございます^^
よく調べずに、発売直後は専用タイプは出ないだろうと、
思い込んでいました。
ヨドバシ、ビック、キタムラ、ヤマダと廻ったのですが、
29日に店頭に置いているところはありませんでした。
今張っている、IXY 2.5インチ専用でもわりといい感じです^^
>engetzさん
私の主な被写体は子供なのですが、ISO250(オート)ぐらいまでは、
問題無さそうです。
ISO350(オート)になると結構微妙です^^
ガンガン使って、許容範囲の見極めをしたいと思います。
>薄雲月夜さん
アルバム拝見いたしました。
早速使い倒していらっしゃいますね^^
この週末は天気があまりよくなかったので、私は欲求不満気味でした。
>七匹のねこさん
リアルなお店も、どんどん安くなっているみたいですね^^
でもこの値段なら十分お買い得だと思います!
書込番号:6492462
0点
食べ過ぎ注意さん、こんにちは。
ハンドルネームのように野草のクローズアップを中心に写真を楽しんでいます。
ISO感度の試写大変参考になりました。
最近は広葉樹の林の薄暗いところでの撮影が多くなってきたので、高感度でシャープな物を探していました。(しかもバリアングル)
現在、FUJIのS9000とCANONのA520を使い分けていますが、どちらもISO400の撮影では満足できません。
マクロで被写界深度を稼ぐ為に出来るだけ絞り込みますので、高感度が必要です。地盤や高さの関係で三脚を使えないケースも多く相手が風で揺れるのでシャッター速度も下げられないので困っていました。
食べ過ぎ注意さんの試写を拝見しますとギリギリ800くらいまでは良さそうです。400なら常用できるかも知れません。
大変参考になる写真をありがとうございました。
あとは、価格が下がってくれるのを期待するだけです。
書込番号:6499244
0点
自分のカメラを間違えました。
A520 ==> A620でした。
私にとってISも良い機能ですね。
でも、被写体ブレは止まらない?
書込番号:6499337
0点
野草ファンさん、こんばんは!
お返事が遅くなり、誠に申し訳ございません。
>最近は広葉樹の林の薄暗いところでの撮影が多くなってきたので、
屋外とは言え、難しそうなシチュエーションですね。
私も、手持ちで花を撮ってみる事があるのですが、風も大敵ですね。
先週末は、あんまり遊ぶ時間がなかったのですが、今後参考に
なりそうなのが撮れたらアップして、このスレでお知らせします。
感度を変えて、AF連写等も試してみたいと思います。
しかし、正直なところ S9000 や A620 は、S5IS よりも格上だと
思っているのですが^^
サンプルをよくご覧になってご納得のうえで、ご決断下さい。
個人的には、お奨めです。
書込番号:6501503
0点
自分の書込みに間違え発見!
[6492462]
>ISO350(オート)になると結構微妙です^^
ISO350 なんてありません、ISO320 の間違いです。
失礼いたしました。
書込番号:6504078
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
こんにちは
早速店頭のデモ機をいじってきました
それで概ね好感触でした
が、フェイスキャッチ機能だけはどうもうまい具合にピントや露出が合いにくいと感じました
既に購入された方は実機での感触はそれどうでしょうか?
G7とどっち買うか迷います
人間しか撮らないのでフェイスキャッチが気になる部分なのです
0点
こんばんは!
キャノンのフェイスキャッチを、IXY1000 と本機の 2機種で
使っています。
IXY1000 は G7 と同時期の発売ですので、フェイスキャッチの
精度は同じようなものだと思います。
で、S5IS はどうかと言いますと、IXY1000 よりも顔を認識する
確度は高いと思います。
使い始めて丸二日経ってようやく子供を撮る機会があったのですが、
ある程度近づくと上下左右 45度ぐらい顔を傾けても、枠が出ます。
これに気付いた瞬間は、かなりテンションが上がりました^^
富士の F31fd も使っていますが、ピントや露出に関しては
似たようなものだと思います。
顔を認識する確度は、F31fd よりも IXY1000 の方が上だと
感じています。
逆に極端な逆光時は、F31fd の方が顔を明るく補正してくれます。
相変わらずなのは、シャッター半押し後は AFが追従しない事です。
この辺は、後発のメーカーに劣る点かなと思います。
ご参考まで。
書込番号:6492626
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
手元に来ちゃいました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070628194801.jpg
我が家の現役立ちです。
0点
フォーカス更に速くなりました。
EVF明るすぎ、くらい方でも私にはまぶしい。
とても残念なお知らせが有ります。
カスタムモード以外で、AUTOやムービーやシーンモードで別々の撮影サイズや圧縮度、設定出来てたのが出来なくなりました。。
書込番号:6481742
0点
a/kiraさん こんにちは
それはおめでとうございます。
カスタムモードはそのためにあると思いますので、それは自然な成り行きかとおもいますが。
書込番号:6481797
0点
a/kiraさん ご購入おめでとうございます。
ひとつ教えていただきたいのですが
S5ISのレンズキャップはS3ISに合いますか?
お手数でなければよろしくお願いします。
書込番号:6481845
1点
s5isのレンズキャップはかっちり中からロックするタイプなのでそのままではs3isに使えません。ただ、リングの取替は出来るのでリングも部品替えすればつけれます。
書込番号:6481892
1点
ボタン類は対s3比でストロークが長くなった。
顔認識、isoブースターは想像より便利。
電池室とメモリー室が一体は、しょっちゅうメモリーを抜く私には最悪。
ツーストロークだけど露出補正はすごく使いやすくなった。ウレシイ。
さっきも書いたけどEVFやたらに明るい。でも、S3ISのより
綺麗に感じる。感じるだけね。って、私のS3ISのEVF壊れてたのかな?
モニターも高精細でいい。おおきくて見やすい(あたりまえ)、視野角も対S3ISより広い。モチコース、FX07より見やすい。
早速やっちゃいました。キャップがロック式なのでしたまま電源入れたらまずいなと思っていたんですよ。杞憂でした。ちゃんとレンズに押し出されました。不用意にはずれにくく、メカに負担をかけないしベルトフックもついて、いいキャップになりました。
書込番号:6481940
0点
a/kiraさん
ご報告ありがとうございます。
リングとキャップを注文することにします。
書込番号:6481966
1点
a/kiraさん
おめでとうございます!発売日前に届くんですね!
初心者ですが明日S5ISユーザーになりますので、これから色々教えて下さい!
書込番号:6482933
0点
おめでとうございます!
>フォーカス更に速くなりました。
そうですか!
5月末にデモ機触ってきた時はあまり感じませんでしたが、私が
鈍感なんですね^^
私は夜まで手に入れることが出来ませんので、続報を楽しみに
しています。
書込番号:6483183
0点
アー疲れた。今日はギガ急がしッスで、全然遊んでいられませんでした。雨降りですし、快晴の日に定点スポット撮りにいって、画質評価します。
書込番号:6484705
0点
対S3ISで、輪郭強調が減ってる分、眠い絵に感じる。
に、付けても、スミア、ギザ悲しス。SP550ユーザーもこんな気持だったのかしら?それとも、私のS5ISだけ?
書込番号:6486662
0点
もう少し撮影状態を見てみたらいかがですか・実のS5ISチョット変な感じ、日差しのある昼間遠くのアンテナをズームUPでフーカス時ピンク色の被写体になるこんなこと初めての経験、何でだろうとフードを付けても同じ、雨あがりの曇った時はならないの。
このアンテンの撮影は私のカメラのテスト撮りパターンでいろんなカメラで出来上がりを試しているのです。でも遠くの文字がはっきり見るのはFZ8もよかったけどS5ISが一番状態がよく映ります。
これからS5ISを試していきましょう。
書込番号:6487327
0点
スミアの件、いかがでしょうか?
この土日は天候に恵まれず、晴天下で撮影する事がほとんど
なかったのですが、つかの間晴れた時にもあまりひどくは
感じませんでした。
スミアは出ますが、こんなもんかなといった印象です。
続報を楽しみにしています。
書込番号:6492646
0点
a/kiraさん
で、S3ISとS5ISどちらが良いのでしょうか
今日、注文したのですが、大丈夫かな〜
早まったかな!
書込番号:6492673
0点
>a/kiraさん
実況中継みたいで個人的には面白かったんですが・・・
私も続報を期待してます。
書込番号:6494726
0点
C730UZからS1ISに変えた時、ちょっと嬉しかった。
S1ISからS2ISに変えた時、普通に嬉しかった。
S2ISからS3ISに変えた時、ものすごく嬉しかった。
S5ISの買い増しをした時、ちょっと嬉しかった。
S3ISを動画専用にして、S5ISを買います予定だったので堪能してます。
これから買う人は、これしか選択が無いでしょうから、S5ISでいいでしょう。ただ、ホットシューが不要な人は、安いのがあるうちは、それも選択としていいと思います。
買い換えようと思ってる人は、思いとどまっても後悔しないしないと思うと思います。
不適切な発言と評価されて、削除されても、かまいません。
書込番号:6495200
0点
率直な感想ありがとうございます^^
スミアはやはり酷いのですね?
私も今度の週末に、動画も含めチェックして見ます。
別に削除されるような内容だとは思いませんよ^^
書込番号:6495624
0点
ショック!!
父を誑かして300EZもらってきたんですが、最大発光でしか使えませんでした。どうもEXシリーズじゃないと機能しないみたい。残念。
使い慣れてきたら細かい所、良くなってるのが見えてきました。
iso表示がされるのはとてもうれしい。露出補正も楽。悪くなった所は、書かないけれど、総合でよくなったね。
書込番号:6501398
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
オリンパスC-2100 Ultra Zoomの後継機としてSP-550UZとさんざん悩みましたがS5 ISに決めました。
予約日が遅かった為、30日の引き渡しですが・・・
近所のノジマでサービス品も入れるとなかなかの金額で買えたと思います。
SP-550UZ 47800円(ポイントなし)
高速SDカード2G RSDC-G2G(サービス)
液晶保護フィルム (サービス)
三脚+キャリングケース HDVC-N1 定価10500円ってホント? (サービス)
HDVC-N1は実売2000前後てところでしょうね。
7年ぶりのデジカメ購入ですし30日が楽しみです
1点
こんにちは
ちょっと分からない書き込み。
S5に決めたと言って、550UZの購入価格を書いてる。
書込番号:6481763
1点
おめでとうございます!
かなり安いですね!!
自分は明日ヨドバシへ開店時間めがけて買いに行って来ます!
書込番号:6482915
1点
おめでとうございます!
かなりお買い得でしたね^^
うちの近所のノジマさんは、ぜんぜん安くなりません。
使い倒して楽しんで下さい。
書込番号:6483190
0点
ありがとうございます!
いつもはヤマダ電機でポイント使用なのですが、店員さんの出す条件があまりに魅力的で購入に踏み切りました。
安くなった分テレコン等の購入にあてようと思っています。
これから買われる方のご検討を祈ります!
書込番号:6483712
0点
またまた書き込みに誤りが、、、ご検討>ご健闘でした^^;
それはさておき
広角での撮影にも未練がありまして
ワイコンを購入するべきか、同じ金額に多少上乗せして
他の広角デジカメを別に購入するべきか、、、
使用環境にもよるとは思いますが
みなさんはどうされてますか??
書込番号:6485026
1点
広角側は、別のカメラで撮ってます。だって、ワイコンめんどくさいし、オリンパス気に入らないもん。
購入価格もあまり気にしません。だって、安く安くは、回りまわって、
自分の首を絞める事に成ると思ってるから。
書込番号:6485274
0点
広角撮影は他に購入する事になりそうです。
で、
やっと手元に届きました!
デザイン良いですね〜
7年前に比べると動作速度、機能面では驚きの連続ですが肝心の画質が、、、
まだ設定も操作も慣れていないからだなきっと、、、
それとも高感度時のノイズは最近の高解像度機種の傾向なのかな??
すべてを超えていると期待していただけに少しがっかり
明日はもっといろいろと撮影をしてみようと思います!
しかし、、暫くはC-2100手放すの保留になりそう〜〜〜
書込番号:6489151
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
一ケ月ほど前から予約注文していた29日発売のS5IS、
レンズフードアダプター共、ショップから今日発送しました
の連絡、明日午前中には現物を手にする喜びです。
価格comでも45000円代まで値下がりしてきましたね。
これからS5ISを手にするメンバーさんが増えて来てこの板も賑わってくるでしょうね。
0点
おめでとうございます!
お互い明日(もう今日ですね!)が楽しみですね!
自分もレンズフードアダプター買っちゃおうかな!?
書込番号:6482901
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS
いよいよ明後日発売ですね!
皆さんに色々とアドバイスを頂き、色々と悩んだ結果、S5ISの購入を決めました!
同時に専用ケースとエネループ急速充電器付き4本セットと予備4本、SDカード2GB、保護フィルムを購入予定です。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、専用ケースって予備電池やSDカードを入れておけるようなポケットって付いてるのでしょうか?
無いのであれば皆さんは予備電池等はどうしているのでしょうか?
それと、保護フィルムはA640用のもので大丈夫でしょうか?
あと、本体セットに同梱されるネックストラップはどんなものでしょう?
別売りのPSS-10Bの方がいいと思いますか?
今まではコンパクトな900ISだったのであまり上記のような事は考えなかったのですが、本体が大きくなり、今までよりもカメラを楽しもうと思い
色々悩んでいます。
ってか楽しい悩みですけどね^^
金銭面は深刻な悩みですが・・・^^;
29日の発売日は仕事が休みで、土曜はあいにく仕事ですが日、月とまた休みなので、マニュアルと格闘しながら少しでも早く
S5ISを使いこなせる様になりたいと思っている次第です^^
0点
S3ISと同じなら予備電池などは入らないんじゃないかな?
S3IS持ち出す時はテレコンも一緒なので
ちっちゃいカメラバックに入れて出ますので
其処のポケットに予備電池2セット、トランジスタラジオ、
簡単な雨の用意ポケットティシュなど
バックのフタの裏側に予備のメモリーなど薄物入れてます。
書込番号:6479532
0点
ぼくちゃん.さん
早速のレスありがとうございます!
>S3ISと同じなら予備電池などは入らないんじゃないかな?
やっぱり専用ケースはカメラだけなんですね・・・
もう少し大きめのケースかバックを探した方がいいかもですね。
レンズアダプター/フードセットも検討しようかと思っているので・・・
(デザインは結構いいなって思ってるんですけどね・・・)
書込番号:6479602
0点
S.A.S大好きさん
少し早いですがご購入おめでとうございます。
専用ケースでなくカメラバックを購入して
小物も一緒に入れておく方がいいのでは。
自分はこれをショルダーバックに入れてますが
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14469780/1229847.html
保護フィルムは2.5型の物ならどれでも合うとおもいますが
このカメラの液晶はたぶん枠と液晶に段差があると思います
のでフィルムの一部が枠に掛かるようなら余分な所はカット
した方がいいでしょう。
ストラップは幅広の物の方が首や肩の負担が少なくていいと
思います。
それとレンズ保護フィルターやPLフィルター等を使うのでしたら
レンズアダプターの購入も。
書込番号:6479622
0点
ヒューヒューポーポーさん
ありがとうございます!明日は仕事が手に付かないかも^^;
リンク見ました!こんなのもあるんですね!検討してみます。
>ストラップは幅広の物の方が首や肩の負担が少なくていいと思います。
ですよね!長時間だと尚更ですよね・・・
>レンズ保護フィルターやPLフィルター等を使うのでしたらレンズアダプターの購入も。
レンズ保護フィルターはちょっと考えてました^^
書込番号:6479721
0点
ご購入決定おめでとうございます!
>専用ケースって予備電池やSDカードを入れておけるような
>ポケットって付いてるのでしょうか?
ポケットの類は、一切ついていませんね〜
S3IS でもぴっちりでしたので、若干サイズアップした S5IS だと
きちきちになるんじゃないかと思います。
>予備電池等はどうしているのでしょうか?
使わなくなったソフトケースに、メディアの予備と一緒に入れて
持ち歩いています。
>保護フィルムはA640用のもので大丈夫でしょうか?
2.5インチ用の物でも、大きさが合わない事がありますが、適当に
カットすれば使えますよ。
ただ、私はかなり不器用なので、カットなんかすると貼る前から
無残な事になったりしてしまいます。
専用タイプが発売になるまでは、取敢えずエレコム等の安い汎用
タイプを貼っておこうと思っています。
>同梱されるネックストラップはどんなものでしょう?
私は、これを使っています。
私も予約しちゃいましたが、29日が楽しみですね^^
書込番号:6479924
0点
食べ過ぎ注意さん
その節はありがとうございました。ついに決断しちゃいました^^
>ポケットの類は、一切ついていませんね〜
>S3IS でもぴっちりでしたので、若干サイズアップした S5IS だと
>きちきちになるんじゃないかと思います。
過去ログ見てて不安を感じたんですよね^^;
どうしましょ!?
>専用タイプが発売になるまでは、取敢えずエレコム等の安い汎用
タイプを貼っておこうと思っています。
そうします!
>私も予約しちゃいましたが、29日が楽しみですね^^
おめでとうございます^^楽しみですよね!
昨日値引き交渉して、とりあえず49,800円の15%は確約してもらいました^^
土曜の夕方まで待った方がもう少し安くなるかもって言われたのですが、欲しいものはすぐにでも欲しい性分なので、多分待てない^^;
書込番号:6479965
0点
>とりあえず49,800円の15%は確約してもらいました^^
随分安いですね^^
実質 42,330円ですか!
ビックカメラさん、発売前からがんばりますね。
おめでとうございます!!
専用ケースの件は、そんなに心配なさらなくてもいいとは思いますよ^^
書込番号:6480002
0点
食べ過ぎ注意さん
ヨドバシさんです^^
店員さんも若い人は権限がないから人を選びました(^-^)b
ケースは明日、勤務中に検討しますf^_^;
ダメだ…明日は仕事に集中出来そうもない…
書込番号:6480033
0点
S.A.S大好きさん
明日はご機嫌財布が軽くなりますよ。
へそくりですか。
私は時々家内に内緒でカメラを買うときがありますよ。
家内はカメラ音痴でなーんにもわからないんだね。
書込番号:6481579
0点
七匹のねこさん
財布はいつも軽いです(^_^;)
でも明日はボーナスが出る!?ので命拾いしましたf^_^;
カメラに限らず、興味が無いものは違いはわからないですよね・・・
書込番号:6482542
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






