IXY DIGITAL 810 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 810 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 810 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 810 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 810 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 810 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 810 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 810 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 810 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 810 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 810 ISのオークション

IXY DIGITAL 810 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 8日

  • IXY DIGITAL 810 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 810 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 810 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 810 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 810 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 810 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 810 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 810 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 810 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

IXY DIGITAL 810 IS のクチコミ掲示板

(989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 810 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 810 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 810 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます。教えてください。

2007/06/14 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

スレ主 Jin22さん
クチコミ投稿数:9件

大変素人すぎる質問で、恐縮ですが

現在、IXY DIGITAL 810 ISとサイバーショット DSC-W200
のどちらかで悩んでおります。

画質はCANONの方がいいと聞きますが
どうなんでしょうか?

また、大きなサイズでプリントした場合は
画素数で上まるSONYの方が優れているんでしょうか?

教えてください。お願いします。

書込番号:6434293

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/14 01:29(1年以上前)

画質については好みがあるので一概にどちらがイイとは言えません。
どちらも悪くは無いと思いますよ。
メーカーサンプル等で比較してみてはいかがでしょうか。

>大きなサイズでプリントした場合は画素数で上まるSONYの方が優れているんでしょうか?

必ずしもそういう訳ではありません。
A4程度ならわからないでしょうね。

書込番号:6434384

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/14 06:11(1年以上前)

画素数=画質とはいえません。
レンズスペック等もちゃんとみないと(F値とか)総合的に良いかどうかの判断はできないと思いますよ。
A4サイズでの印刷であれば800万画素あれば十分すぎると思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115145/
1200万画素だと情報量としてはより精細になるけど、それは人間の目で判別できるようなレベルではないですから・・・

書込番号:6434633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/14 08:57(1年以上前)

画素数=画質とはいえませんが、DSC-W200のほうがCCDサイズも大きく
画素ピッチも大きい(1.75μ:1.9μ)ので、画質的には有利だと思われます。

書込番号:6434810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1506件

2007/06/14 14:15(1年以上前)

スレの趣旨である画質とは関係有りませんが…、
「ハイビジョンテレビで写真観賞」を謳った新機種(W200を含め)はカメラモニターの質を落としている(W200:2.5型11万画素/IXY810IS:2.5型23万画素)様に思います。
SONYの従来機では、2.5型23万画素はほぼ「当たり前」と考えられましたが、新機種では3型23万画素/2.5型11万画素の差別化がなされている様に思われます。
特に2.5型という訳では有りませんが、23万画素モニターを見慣れた私の場合、画質以前の要件として2.5型11万画素モニターは選択肢に入りません。(-_-;)

書込番号:6435520

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jin22さん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/15 00:13(1年以上前)

>⇒さん

ありがとうございます。
早速、メーカーサンプルで
見てみます。


>IS430さん

URL、非常にわかりやすくて
参考になりました。
ありがとうございました。


>じじかめさん

ありがとうございます。
ちょっとSONYに
気持ちが向きますね。


>うれしたのしさん

ありがとうがざいます。
そうなんですか?
ちょっと専門的で
難しいですが、
ハイビジョンテレビで写真観賞
する場合はCANONの方が
優れてるってことですね。

書込番号:6437505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2007/06/15 00:46(1年以上前)

> ハイビジョンテレビで写真観賞する場合はCANONの方が優れてるってことですね。

よけいな事を書き込んだ様で済みませんね。(^^;)

いえいえ、そうではありません。その逆ですよ。
ソニーはハイビジョンテレビで写真観賞する(得意のテレビと絡めて)使い方を提案している様で、その為かは?ですが、カメラのモニターは廉価な物にしている様に思えます(単にコストダウンかも知れません)。

ご相談の2機種で比較するとカメラのモニターはキヤノンの方が精細でしょうね。

書込番号:6437611

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jin22さん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/15 01:15(1年以上前)

>うれしたのしさん

なるほど
分かりました!
すいません。
うまく理解できないで、、、

ほんとに
ありがとうございます。

書込番号:6437679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入したかた教えてください。

2007/06/12 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

この機種買うか迷っていますが、スミア現象などは改善されて
いますでしょうか?

夜間に動画や液晶モニターに白い線や紫色に写り混まないで
しょうか?

質問ばかりですいません宜しくお願いします。

書込番号:6427906

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/12 07:21(1年以上前)

スミアはデジタルカメラの宿命みたいなモノですから…気にしない方がイイですよ。

書込番号:6428292

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/06/12 08:52(1年以上前)

この機種、実物は店頭でも見たこともありませんが、スミアは出ると思います。

最近のコンデジは、小さなCCDに高(多)画素を詰め込み、映像エンジンという名のアンプで無理やり信号を増幅しています。

キヤノンに限らず、全てのメーカーが同じ傾向です。
(出易い、出難いの差は有ると思いますが…。)

コンデジの動画と、ビデオの動画と、どちらがスミアが出難いかは分かりませんが、動画主体なら、ビデオの方がよろしいと思います。(動画主体とは言われてませんが。)


書込番号:6428416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/12 10:07(1年以上前)

最近ではスミアも認知されてきているようなので、
もし出なくなって(改善できて)いたら、売り文句にしているのでは?


動画をキレイに撮りたいのでしたら、やはり(画素数の少ない)ビデオカメラがよろしいのでは?

撮影中はズームができない、ピントも固定、の機種がほとんどなので、
個人的にはデジカメの動画は、はなから使う気になりません。

書込番号:6428559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/12 11:19(1年以上前)

>(画素数の少ない)ビデオカメラがよろしいのでは

画素よりもセンサーでしょ。
スミアを抑えたいならCMOSのビデオカメラを選ぶことね。

IXYの動画は、スミアが出すぎて使い物になりません。

書込番号:6428721

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2007/06/13 20:59(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

スミアはしょうがないみたいで、新機種の810ISで改善
されていることを期待をしていましたが、現物をみたら、やはり改善されていないみたいですね?
近々購入しないといけないので、なんらかの機種を買う予定です。
本当にみなさん。たくさんな意見ありがとうございます

書込番号:6433225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

900ISと悩んでます。

2007/06/08 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

IXY DIGITAL 900ISを買いに行こうと思って、お店で値段の交渉するためにここをみてたら、この810 ISが発売されたと知りました。
画素数とかもこちらの方がいいようですが、私にはそれは決め手ではありません。710画素あれば結構きれいだとお店の人が前に言ってたし・・・。
記事をみてたら、広角か望遠か、みたいな事がかかれてあったのでそこが気になるのですが。それってどっちを選べばいいのでしょうか?
素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6416631

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/06/08 23:44(1年以上前)

画素数を無視すれば、大きな違いは焦点距離くらいでしょう。
通常撮影なら35mm〜の810ISでも良いと思いますが、風景などでより広い範囲を撮影しようと思えば28mm〜の900ISが適していますね。

書込番号:6417013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/06/08 23:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2007/06/09 08:30(1年以上前)

810ISはいわゆる「広角」ではありませんので、900ISのウリの特徴を持っておりません。900ISがよかったのであれば、迷うことはないかと。

ところで、900ISはその肝心な広角側で撮ると4隅が流れたようにボケてしまいます。気になる人は気になるでしょうから、購入前にレビューページ等に上がっている画像で確認されるとよいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/11/01/4935.html

気にならないようなら900ISでゴー!

私は気になってしまったんで次機種待ちしてます…
FUJIが広角28mmのコンパクトを出したら流れちゃうかも。

書込番号:6417883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/06/09 18:11(1年以上前)

810は広角側は35ミリですが、望遠側は140ミリ(900は105ミリ)ですので、使いやすいと思いますよ。

それと900と違うところは、810はフェイスキャッチ時にフラッシュの光の量も自動調整してくれます。フラッシュ焚いた時に顔が真っ白っていうのを防げますよ。

また、液晶がかなり綺麗になり、表面が強化ガラスになってますので傷つきにくいです。900は液晶が弱いですからねぇ

書込番号:6419301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/06/09 21:31(1年以上前)

[6416631]
>900ISと悩んでます。

どちら機種も、たいした事ないように思うな・・・?


書込番号:6419925

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/09 22:16(1年以上前)

> 記事をみてたら、広角か望遠か、みたいな事がかかれてあった
> のでそこが気になるのですが。

810ISは、35-140mm相当なので、140÷35=4倍ズームです。

900ISは、28-105mm相当なので、105÷28=3.75倍ズームですが、
810IS同様、広角側35mmを基準に考えて、望遠側105÷35=3倍、
広角側28÷35=0.8倍…と条件を揃えると理解しやすいと思います。

広角側が強いと、被写体との距離が同じでも、より広い範囲を
写し込めますから、狭い室内で被写体との距離が取れない場合や、
風景など広範囲を写し込みたい場合に便利です。

最近は広角28mmが持てはやされているけど、ファミリーユースの
場合、出来るだけ大きく写したいが、これ以上近づけない…みた
いなケースの方も多く、望遠側に強い方が良いと感じる人も多い
んじゃないかと、私個人は思うんですけどねぇ。

私はコンデジに広角28mmは求めないので、家族用に810ISを
買いました。

あと、レンズの明るさは、810ISはF2.8(W)-5.5(T)ですが、105mm
前後では多分F5.0だと思うので、F2.8-5.8の910ISより、少し
明るいかな…って感じかと。

> 画素数とかもこちらの方がいいようですが、

ひとくちに710万画素と800万画素というと大きく感じるけど、
画素数の差なんて、3072×2304と3264×2448の差に過ぎません。
印刷では、大伸ばしして気づくかどうかって違いで、L判や
2Lなら、意味を持たない違いです。

書込番号:6420079

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/09 23:43(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。
ん〜、また悩んできました。
広角にこだわってるわけじゃないのですが、室内や風景を撮るのに良いと聞いたので、28mm〜あるほうがいいかな、と思ったので。でもその分望遠のほうも小さくなるのですね。
それと、28mmのにしたら、最初の設定がそうなってるので、普通に撮る場合は35mmにした方がいいので、35mmのを買うと最初に見てすぐ撮れる、みたいなことが書かれてあったのでそれも気になったりしました。今使ってるカメラを見てみると、28mm〜120mmでした。
810の液晶がきれいっていうのと強化ガラスっていうのには、すごく惹かれます。
でも何台も買ったり、すぐに買い換える予定はないのでそれなりに網羅してるものを買いたいと思ったりして・・・。
旅行に行ったり人物の写真だと望遠より広角を重視したほうがいいのでしょうか・・・。
また新商品出して欲しいなぁ・・・。


書込番号:6420466

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2007/06/10 19:57(1年以上前)

旅行で望遠が必要となるケースと、広角が必要になるケースはどちらが多いかとなれば、望遠の方が必要になるケースが多いものです。
しかしながら、広角も28mmあるに越したことはありません。
その両方を満たした機種もありますので、敢えて810ISや900ISにこだわる必要はないと思います。
Canonの画質を譲れないのならG7とか1000とかA640が良いわけですし。

一ランク下の810ISや900ISレベルなら、リコーのR6とかパナのTZ3を買っても画質の満足感は変らないでしょう。
よって、R6またはTZ3に私は魅力を感じます。

書込番号:6423148

ナイスクチコミ!0


zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

2007/06/10 21:38(1年以上前)

旅行に行った時に、広角が必要か、望遠が必要かは、自分の写真の撮り方によると思います。
私は旅行によく出かけますが、基本的に必要なのは広角の方です。

やっぱり旅行に行けば、その場所の景色をできるだけ臨場感を出して写真に撮りたいし、人物を入れても、人物を含めその背景をキレイに、ダイナミックに撮るのが中心になってくるので望遠はほとんど使いません。

ちなみに私は、900ISの後継機種(910?)が28mmの広角で、810とほぼ同じ(またはそれ以上の)仕様で出るのを待っています。

書込番号:6423540

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/10 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
キャノンにこだわってるわけではなく、
メーカーくらい絞らないと選べないなと思ってたので、
昔からカメラでよさげなキャノンにしようかなということで
候補にしました。
他のものもいいのがあればな、と思ってたのですが、
何から選べばいいかわからなかったので。
教えていただいたTZ3とR6のスペックみたら、焦点距離の幅が大きいですね、こんなのがあったんだ〜。画素数も900より少しだけど多いし・・・。
キャノンってやはり画質はいいのですか?
画質はきれいなものの方がいいのですが、900や810なら画質は同じなので、あればこっちにしようかな〜。
検討してみます。

書込番号:6423611

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/10 22:10(1年以上前)

こんばんわ。
私も待ちたいのですが、デジカメ持ってないので
もう待ちきれない〜!のです。
でも900は去年発売で810が今回出たってことは
また夏くらいにこの両方の機能を備えたものが
出るのかなぁ。
なんか悩みだしたらなかなか決めかねますよね・・・。

書込番号:6423685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/06/10 22:25(1年以上前)

>強化ガラスっていうのには、すごく惹かれます。

途中書き込みで、強化ガラスとありますが、ガラスではなく樹脂カバーです。それに傷がつきにくくなるコーティングがしてあります。

書込番号:6423757

ナイスクチコミ!0


モトリさん
クチコミ投稿数:39件 もとりー 

2007/06/11 01:05(1年以上前)

結局のところコンデジ使う人の大半は素人で使用頻度も少ないと
思うんですよ。
で、その少ない用途の機能性考えて購入しようとすると多機能に
行き着くと思うわけですよ。
TZ3がまずまず売れてるのはそういうことなんだと思いますしね
広角だし10倍ズームだし液晶でかいし(ガタイもでかいけど)
そりゃ〜店員さんだって勧めやすいよね。

パナソニックにしちゃめずらしく写りの評判もそう悪くないし
キャノンの画質にこだわりないなら、これでしょ。
(私はリコー使ってるので買わないけどね)

CMが大嫌いな中田じゃなきゃ一度はキャノンも使いたいな〜

書込番号:6424579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/06/11 08:25(1年以上前)

[6424579]
>CMが大嫌いな中田じゃなきゃ一度はキャノンも使いたいな〜

じゃ〜 キヤノン「IXY DIGITAL」シリーズ使ってください。 w

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/02/22/5640.html

書込番号:6425079

ナイスクチコミ!0


モトリさん
クチコミ投稿数:39件 もとりー 

2007/06/11 10:42(1年以上前)

そっか〜今オダギリジョーなのね、好きだな〜、あは。
でもイクシーデジタルは屈曲式で作って欲しかったな〜
だったら買います。

私がキャノネットQL(F1.7レンズ明るかったな〜)以来の
キャノンオーナーになる日はいつなんだろ〜な〜

(buko118さん、中田ファンだったらごめんなさい)

書込番号:6425318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/06/11 12:24(1年以上前)

[6425318]
キャノンオーナーになる日はいつなんだろ〜な〜

たぶん、永遠に無理だろうな〜  ↓だって... w

http://web.canon.jp/about/mark/index.html

書込番号:6425544

ナイスクチコミ!0


モトリさん
クチコミ投稿数:39件 もとりー 

2007/06/11 13:45(1年以上前)

キヤー(きゃー)w

あきらめよっと

書込番号:6425742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/11 20:47(1年以上前)

1/2.5CCDの僅か28mmの広角で臨場感が出るのかしら?
笑っちゃったわ。ごめんなさい。

書込番号:6426756

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/11 22:48(1年以上前)

こんばんわ、中田は好きでも嫌いでもなく
でもオダギリジョーは結構好きかも・・・。
それはともかく、
R6とTZ3も候補に入れて今検討してます。
お店に行って実物触って大きさとか見てこようと思います。
ありがとうございました。
(このクチコミってほんとに役立ちますね〜、質問したらみなさん返事していただいてほんとに嬉しいです〜。)

書込番号:6427339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セルフタイマーについて

2007/06/10 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

クチコミ投稿数:40件

はじめまして。

こちらのカメラのスペックをみますと、セルフタイマー機能が無いみたいなのですが・・・まさか?表記ミスでしょうか?
それとも本当にセルフタイマーがついていないのでしょうか?

みなさんは、セルフタイマーって使用しないのでしょうか?と思ってしまい、セルフタイマーが必要な私が変なのかな?と・・。

書込番号:6421610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件

2007/06/10 10:26(1年以上前)

ついてますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/810is/feature04.html

書込番号:6421632

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/06/10 10:31(1年以上前)

2秒、10秒、カスタムの3種類のセルフタイマー機能があります。

書込番号:6421644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/06/10 10:48(1年以上前)

ほ、一安心です。購入候補にまた入りました。w

どうもありがとうございました。

書込番号:6421702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/06/10 10:53(1年以上前)

セルフタイマーついてないデジカメってないかも?ついてないものがあったらすいません。

ここの掲示板に書き込んでる人はセルフタイマーつかっている人多いかも。
三脚でのブレ防止などに役立ちますので。
個人的には、自分撮りに必須なのでセルフタイマーない機種は買わないです。

書込番号:6421711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Canon にしては、ノイズ少なくないですか?

2007/05/18 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

クチコミ投稿数:1481件

今まで、Canon の 1/2.5型CCD機で ISO200 を使うのは、勇気が
いる感じだったのですが。
随分マシになっていませんか?

あと Exif 見ると、200(オート)と表示されますね。
これも良くなったって事かな?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/93868-6127-8-1.html

ファンタジーナイトモードは、あんまり必要とは思いませんが(^^)

書込番号:6345766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/19 16:33(1年以上前)

ノイズは少ないですね。

・・・それにしても、モデルは他に居なかったのですかね。

書込番号:6350730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/19 17:14(1年以上前)

えびえびえびさん、つまらないものをお見せしてしまい、申し訳ございません。
デジカメウォッチになりかわり、深くお詫び致します^^

かく言う私も、えびえびえびさんの様にセンスのある写真を撮れないので、
穴があったら入りたい気分です。

IXY DIGITAL 700 から 1000 に買替えた時に、キヤノンのコンデジで
ISO AUTO で撮れるのは初めてだなと思ったのですが、
これも期待出来るかも!?と、思った次第です。

書込番号:6350852

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/05/20 10:53(1年以上前)

>・・・それにしても、モデルは他に居なかったのですかね。

一瞬、モニターを鏡と勘違いしました。

書込番号:6353497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/20 12:18(1年以上前)

ipod-nanoさん、肖像権を侵害してしまい、申し訳ありません^^

さて、またつまらない事に気付いてしまいました。
Exif 見るとこれセルフタイマーで撮ってますね。
自分撮りだとすると、フェイスキャッチもバージョンアップしたって事かな(^^)

書込番号:6353705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/23 20:26(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん

すみません。
いやー、モデルは女性の方が良かったのではないかと思い・・・。

・・・というか、食べ過ぎ注意さんは
もしかしてご近所さんですね。

書込番号:6364230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/05/23 22:59(1年以上前)

えびえびえびさん、こんばんは^^

>いやー、モデルは女性の方が良かったのではないかと思い・・・。

あれは、国内発表の初日に勢いで貼り付けてしまったのですが、
普通のテンションのときに見るのは、ちょっときついですね。
挑発的なポーズが、また何とも…

>もしかしてご近所さんですね。

初めてアルバムを拝見した時は、いろんな意味で戦慄しました^^
休みの日になると、K市から南下して越境しております。

書込番号:6364836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 810 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 810 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 810 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 810 IS
CANON

IXY DIGITAL 810 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月 8日

IXY DIGITAL 810 ISをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング