
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年6月6日 23:54 |
![]() |
0 | 6 | 2007年5月23日 22:59 |
![]() |
32 | 19 | 2007年6月12日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
来月発売なのに、もうレビューだなんて、早すぎのような気がします。
できれば、β機ではなく実売されるものでテストしてほしいと思います。
書込番号:6359941
0点

本当に早いですね。
ファンタージーナイトモードはすごく面白そう。
でもどれだけ使う頻度があるのかな。
書込番号:6360200
0点

ytunさん、いつもありがとうございます^^
リンク集活用させていただいてます。
新製品なんで、完成度が高くなくっちゃ困っちゃいますよね〜
ISO250 のオリジナル画像が見たかったです…
書込番号:6362248
0点

ファンタージーナイトモードは
女の子にうけそうですね
書込番号:6410822
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
今まで、Canon の 1/2.5型CCD機で ISO200 を使うのは、勇気が
いる感じだったのですが。
随分マシになっていませんか?
あと Exif 見ると、200(オート)と表示されますね。
これも良くなったって事かな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/93868-6127-8-1.html
ファンタジーナイトモードは、あんまり必要とは思いませんが(^^)
0点

ノイズは少ないですね。
・・・それにしても、モデルは他に居なかったのですかね。
書込番号:6350730
0点

えびえびえびさん、つまらないものをお見せしてしまい、申し訳ございません。
デジカメウォッチになりかわり、深くお詫び致します^^
かく言う私も、えびえびえびさんの様にセンスのある写真を撮れないので、
穴があったら入りたい気分です。
IXY DIGITAL 700 から 1000 に買替えた時に、キヤノンのコンデジで
ISO AUTO で撮れるのは初めてだなと思ったのですが、
これも期待出来るかも!?と、思った次第です。
書込番号:6350852
0点

>・・・それにしても、モデルは他に居なかったのですかね。
一瞬、モニターを鏡と勘違いしました。
書込番号:6353497
0点

ipod-nanoさん、肖像権を侵害してしまい、申し訳ありません^^
さて、またつまらない事に気付いてしまいました。
Exif 見るとこれセルフタイマーで撮ってますね。
自分撮りだとすると、フェイスキャッチもバージョンアップしたって事かな(^^)
書込番号:6353705
0点

食べ過ぎ注意さん
すみません。
いやー、モデルは女性の方が良かったのではないかと思い・・・。
・・・というか、食べ過ぎ注意さんは
もしかしてご近所さんですね。
書込番号:6364230
0点

えびえびえびさん、こんばんは^^
>いやー、モデルは女性の方が良かったのではないかと思い・・・。
あれは、国内発表の初日に勢いで貼り付けてしまったのですが、
普通のテンションのときに見るのは、ちょっときついですね。
挑発的なポーズが、また何とも…
>もしかしてご近所さんですね。
初めてアルバムを拝見した時は、いろんな意味で戦慄しました^^
休みの日になると、K市から南下して越境しております。
書込番号:6364836
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS

Jean・Luc Picardさん こんにちは
来月が待ち遠しいですね。
書込番号:6344056
2点

既出?
810ISのカテゴリ(用語合ってる?)内ではオレが一番の投稿だろ?
書込番号:6344427
1点

Jean・Luc Picardさん、申し訳ありませんm(_ _)m
よく確認しませんでした。
810ISの板がもうできたんですね。
書込番号:6344649
1点

IXY DIGITAL10/90はもう終了して慌てて後だしかな
10月にはまた新製品出すんだし、よく分からないCANON戦略
書込番号:6345349
1点

ていうかIXY DIGITAL10/90って売れてたんですか?
機能的にも手振れ付いていないし、デザイン的にもあまり売れるとは思えないんですけど。
書込番号:6346662
1点

ついに手ぶれ補正がついたのですね。
見た目も小ぶりですし、光学4倍ズームですし、FX30を買ったばかりの私にはちょっとショックなニュースです。
でも広角には対応していませんし、価格も4万円台なので、微妙といえば微妙ですね。
書込番号:6347400
2点

to [6347400] 一富士二鷹三茄子さん
800ISの時代から手ブレ補正ついてましたよ(^^;
今回は800ISのマイナーチェンジみたいなものです。
あと広角にしても同じIXYで900ISという28mmからのズーム搭載で手ブレ補正付きという機種も・・・
書込番号:6347553
2点

>ていうかIXY DIGITAL10/90って売れてたんですか?
BCNランキングを見る限り売れてますよ
デジカメを買うのはカメラ好きだけじゃないからねぇ
書込番号:6347676
1点

ユーザーは900ISの後継機種を待ってると思うからこの発売は微妙ですね。この機能で実質発売価格4万超だったら大抵の人は価格の手頃になってきた900ISを選ぶ気がします。名前も810より新しい感じがしますしね。
書込番号:6348932
3点

確かに900ISの方が新しい感じはしますよね。
でも810ISは予想価格45000円以上ですか。
かなり高いですよね。
最終的な発売価格は40000円位でしょうが
それでも安くて機能的なモデルが増えてきた中で
この価格はちょっと高すぎるような・・・。
書込番号:6349012
2点

私的には・・・
900ISより810ISの方が好みです
900ISのいいところは広角ですが・・・その広角が今一なので・・・
書込番号:6349089
1点

私も、900ISよりは、810ISのほうが惹かれます。
でも、710ISだったら、もっと惹かれたかも...
あっ、1010ISでもいいかな?
書込番号:6350579
2点

結構4万円以上しても810ISを好む人が多いってことでしょうかねぇ。私ならこの性能差でしたら3万円ちょっとで買える900ISを迷わず選びますけど。人それぞれですね。
書込番号:6352773
2点

これは90等と同様にタッチホイールを採用しているようですね。90をちょっと触った印象では、使いづらそうだったのですが、実際はどうなんでしょうね。
書込番号:6353865
2点

やっぱりと言うか、予想通り保守的?なこちらの掲示板では、
この機種不人気ですね^^
購入予定の S5IS と同じ CCD と言う事もあって、
私は結構この機種に注目してます。
高画素化には特に魅力を感じませんが、流れとしてあきらめています。
それよりも、新製品でブラッシュアップされている部分に注目しています。
まだ情報量が少ないので、なんとも言えませんが。
1.ISO AUTO 選択時の感度表示が改善されたらしい?
2.ISO200 の画質が実用的になっているかも?
3.顔認識機能でセルフタイマー使用時、後から入った人も認識する?
これで顔認識FE の調光が巧みであれば、IS もついていますので、
ファミリーユースには優しい機種なんじゃないかなと思っています。
ISO200 が実用的になると、オートやシーンモードで抵抗無く撮る
一般ユーザーには、いい事じゃないかと^^
広角は、IXY の中では むしろ 900IS からの新しい流れなのでは?
私的には、S80 の後継機種が IS 付きで出てきた方が、うれしいです。
あっ、違いが分らない節穴男のくせに、いろいろ言い過ぎちゃいましたね^^
>夢心さん
>>710ISだったら、もっと惹かれたかも...
>>あっ、1010ISでもいいかな?
私も同感です^^
>むすてさん
タッチホイールは、IXY 1000 で実際使ってみてとっても便利だと思いました。
最初だけちょっと慣れが必要かと思います^^
書込番号:6355908
2点

今日初めて店頭で触った。800ISはボディカラーが青みがかっていたが、これは白っぽくていい感じ。電源スイッチは押し難くなった。
私としては800万画素もいらないし、800ISで十分かな。
書込番号:6429811
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





