
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年11月13日 21:46 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月14日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月6日 21:46 |
![]() |
6 | 9 | 2007年9月30日 19:28 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月9日 23:24 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月20日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
810ISは望遠に強くて、
910ISは広角とのこと。
始めは910ISの方が人気あるみたいだしそうしようと思ってましたが、
見た目がちゃっちぃし、
広角な分、光学3.8倍も810ISの3倍ズームぐらいしか相当しないと聞きました。
そこまで、広角って必要なのか??って
操作性は910ISの方が簡単そうだけど
810ISに傾いてます。
なんで、みんな910ISを選ぶのでしょう??
0点

28mmは35mmより、広い角度で撮影可能です。
また、遠近感がより強調されます。
多くの人は、室内などで、後ろに下がれない時でも、被写体を捉えやすいということで、選んでいるのではないでしょうか?
室内で、多人数を撮ることが少なければ、810ISでも良いのではないでしょうか。
風景なら、ステッチアシスト機能を使えば、広大な風景を1枚にまとめることは可能です。
書込番号:6893838
0点

広角より望遠が欲しい方なら810iSの方が当然いいですね。
広角が流行っていますので、910iSに人気が集まるのでしょう。
書込番号:6893864
0点

>なんで、みんな910ISを選ぶのでしょう??
広角ですと風景を広く撮れたり、高い建物全体を写したり、後ろに下がれない室内で撮れる人数が多くなったりと便利だからだと思います。
あくまで個人的には普通のレンズでも十分でズームの方が好きなので普通の物を使っていますが、普通のレンズだと、建物がゆがんで斜めになりにくかったりして自然に見えるいいところもあるかもしれません。
広角ですとフラッシュがレンズで少し影ができたり、人物に近づくので光の調整が弱くなり背景には光が届きにくいかもしれません。(広角専用なので大丈夫だと思いますが…)
今まで写真を撮ったとき、広角とズームのどちらが必要だと思ったかで選んでもいいと思います。人それぞれだと思います…
書込番号:6893887
0点

こんにちは。
僕は900ISから810ISに買い替えた方です。
910ISと810ISは作りは810ISの方が丈夫に作ってあります。
液晶は910ISより小さいですが画素数的には810ISの方が多いので見やすいです。
810ISは4倍ズームですよ。
広角を取るか・・
丈夫で操作性の良い810ISを取るかですね。
また810ISだけ、ファンタージーナイトモードが付いてます。
↓の下のほう
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/810is/feature02.html
書込番号:6893921
0点

ふーくさんこんにちは。
810ISに比べて910ISが人気なのは、広角レンズ積んだ新製品で液晶が大きいからではないでしょうか?
実は910IS大きな(?)欠点が、光学ファインダーが無いので、海や雪山、ピーカンの野外では液晶が見づらくほとんどカンで構図を決めることに。
1000が2000に、800が810に正常に進化したのに、900だけは910になる時光学ファインダー捨てちゃいました。
小さなボディーに大きな液晶積むため仕方が無くの選択だとは思います。
もっとも、通常の使用でしたら液晶画面だけでなんとかなるので、一般向けはこれでOKと判断したのでしょう、コストダウンにもなりますし。
広角にそれほど魅力を感じておられないようなので、望遠に強く、悪条件にも強い光学ファインダーがある810ISでいいのではないでしょうか?
書込番号:6893927
0点

旅先などで神社、仏閣、建物など画面に収まらずもっとワイドに写せたらと思ったことや、見た目の広大な風景を写真で再現したいと思ったことはないでしょうか。
私はそんなことで、28mmからのコンデジが好きです。
そう感じられたこともなく、人物の撮影などが多いのでしたら810ISで良いと思います。
書込番号:6894053
0点

広角(28mm相当)に魅力を感じないのなら、910ISを気にする必要は無いと思います。
810ISでいいのではないでしょうか?
書込番号:6894197
0点

広角は、室内で使うことが少なければ、そこまで必要無いと思いますよ。
けど、望遠は、いざというときに、あったほうがいいので、810ISの方がいいかな〜。
なぜ、ここまで、価格コムでは、810ISが売れないんでしょうか?気になります。
近くのキタムラでは、2番目に人気でしたよ。しかも、こっちの方が安い!
書込番号:6897710
0点

私も悩みましたが、810isにしました。望遠を取りました。液晶が大きいので悩みましたが意外とファインダーって使えるんですよ!ある方が使い道が広がります。私は一眼レフを中心に使っていたので、ファインダーを診る癖があるからかも知れませんが。今は、800isで良かったと思っています。広角は風景など限られた撮影でなければ特にポートレート中心であれば気にしなくても良いと思います。
書込番号:6903157
0点

私も910ISと悩みましたが改めて家電品店で見比べてください。810ISの方が高級感がありますし、望遠の方がいざというときに役に立つと思い810ISにしました。見た目だけでも所有する喜びって必要だと思います。大満足です。
書込番号:6979797
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
810ISを購入のつもりでいたのですが、FUJIFILMのF50が同じ価格なので良さそうかと思い始めてきました。どちらが良いと思いますか。アドバイスよろしくお願いします。
また二つを比べての良い点、悪い点を教えて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
0点

新しいモノ好きなのでF50fd。
高感度も多少F50fdの方が良さそう・・・。
書込番号:6858041
0点

どちらも同じような感じですが、どちらかといえば光学ファインダーがあるIXY810ISを選びます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811158.00500211146
書込番号:6859177
0点

810ISと比べるなら、F40fdの方がいいかも?
しかも、F40fdの方が、810IS より、CCDが大きいので、綺麗に撮影できます。
もしかしたらF50fdより、綺麗かも・・。
810ISの良いところ悪いところをいうのであれば、光学4倍ズームがよくて、悪いところは、
CCDが小さくて画質が気になる・・。F50fdは、最新の機能が充実している、で、ちょっと、ノイズが気になる・。F40fdは、高感度撮影や、画質全般で綺麗。で、悪いところは、この二つと比べて、手振れ補正がついてない(手振れ補正は、あまり意味無いかも)って感じです。
まあ、僕のお勧めは、F40fdです。
書込番号:6860208
0点

どちらも良いカメラですが個人的にはIXY810のアドバンテージは光学4倍ズームとブランド力ぐらいしか思いつきません。
F50fdのアドバンテージは1段分ぐらい高感度画質で有利、iフラッシュの精度が非常に高い、
顔認識の検出範囲が優れている、A・Sモードがあるといったところでしょうか。
まぁ、どちらを買っても満足できるカメラだと思いますよ。
書込番号:6860574
0点

返信が遅くなってすみません。
花とオジさん
やはり高感度が良いんですよね…悩みます。
じじかめさん
光学ファインダーは必要ですかね?
パルsimizuさん
F40ですか。ただ個人的には手振れ補正も欲しい気もするんですよ…
The March Hare
比較ありがとうございます。ちょっとF50に傾いてきました。
書込番号:6866849
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
こんばんは。
810ISを購入して約3ヶ月が経ちます。
本日、子供の運動会で使用し、夕方、掃除をしていて、本体正面の「8.0 MEGA PIXELS」と書いてあるリングの本体上部が本体から数ミリ浮いているのに気づきました。
ファインダー、AF補光ランプ、フラッシュが配置してある部分です。
指で押さえると本体に貼り付きますが、数分経つとまた浮いてきます。
試しに爪でこじって少し開けてみたところ粘着剤が糸を引いているのが確認できました。
どうやらねじで留めてあるのではなく、粘着剤で留まっているだけのようです。
よく見ると本体下も若干浮いているようにも見えます。
掃除をしていて、あと数ヶ月後には剥がれて取れてしまうのではないかと思い少し憂鬱になってしまいました。
写りには影響ないように思いますが、もう少しちゃんと作ってほしいものです。
皆さんの810ISは大丈夫ですか。
0点

すぐに確認しましたが私のは大丈夫です。不良品ではないですか?普通に使っていてそのような状態であれば新品交換可能だと思いますよ。
書込番号:6825170
0点

こんばんは。
まさる731さん
レスありがとうございます。大丈夫でよかったですね。
レスがあまり付かないようなので、この状態はレアケースなのかと思っています。
本日、販売店に持ち込んで、状態をみてもらい正常品と交換してもらいました。
今度のははがれてきませんように。^^;
では。
書込番号:6838230
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
今回はじめて810ISを購入しました(^O^) ですが、まだメディアは購入しておりません。 どこの製品で、何メガぐらいあれば良いですか? 私が良くカメラを仕様するのは、一週間くらい旅行に行ったときです。 以前の古いデジカメで、一日80枚は乱れ撮りしていました。 新しいカメラで、動画もちょこっとは撮れたらなぁと思います。 アドバイス、宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

すみません、漢字の変換ミスがありました。 「仕様」ではなく→「使用」です m(_ _)m
書込番号:6807493
0点

>一週間くらい旅行に行ったときです。以前の古いデジカメで、一日80枚は乱れ撮りしていました。
80枚×7日=560枚ですね。
下記HPの仕様表ですと、512MBしか載っていませんが、2GBで計算すると、
ラージ・スーパーファインで、556枚、ラージ・ファインなら924枚です。
1GBなら、この半分です。
>http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/810is/spec.html
>新しいカメラで、動画もちょこっとは撮れたらなぁと思います。
動画の場合は最高画質で撮った場合、512MBで4分弱です。1GB、2GBは2倍、4倍してください。
私は、とりあえずは2GB1枚を購入され、不足ならもう1枚買われたらいかがでしょう。
4GBを1枚の場合、万一不具合が発生したら、撮り貯めた画像が全部失われます。
2GB×2枚の場合はリスクが半減します。
(最大の理由は予算かな?)
書込番号:6807538
2点

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html
その程度の使い方なら
この程度でいいのでは、欲を言えば2枚有れば安心かな。
書込番号:6807540
2点

静止画と動画兼用でしたら…静止画用に2GB…動画用に2GB用意されてはいかがでしょうか。
書込番号:6807655
1点

影美庵さんへ 御礼を申し上げるのが遅くなり 申し訳ございません。 早々に回答して頂きながらm(_ _)m ご丁寧な回答、有難うございます。 2Gのメディアを購入しようと思いました(^-^) 昨日、カメラ屋さんに行ったのですが、様々なメーカーのメディアが売ってますよね。 やはり、純正品が1番いいんでしょうか? 値段にばらつきがあり、よくわかりません。
書込番号:6814616
0点

ぼくちゃんさんへ 御礼を申し上げるのが遅くなり 申し訳ございません。 早々に回答して頂きながらm(_ _)m 書かれてあったサイトを見ました。 成る程、と思いました。 有難うございます。 質問なんですが、高速80倍や150倍って、なんのことですか? それの説明を探したのですが、見つからなくて…。 すみません。 多分、初歩的なことですよね(*_*;
書込番号:6814626
0点

まるこ2007さん おはようございます。
メモリーに関してはよく知りません。
私はSDメモリはIXY 700用に1枚しか持って無く、また動画は撮らないので、お店にあった最安品・サンディスクのウルトラII・1GBを購入しただけです。(\2480でした。)
まるこ2007さん は動画もお撮りになるとか。
ここの板ですと、動画用には転送速度が速いものが良いようです。
お店の方にお聞きして、転送速度が速いものをお買いになると良いと思います。
メーカーはトランセンドが、性能の割には安価です。
私のカメラでは、CFメモリーの大半はこのメーカー品です。
この他、パナソニックやレキサー等数多くのメーカーがあります。
メモリーのクチコミ掲示板がありますから、そちらも参考にされて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0052/
なお、メモリーの場合は、キヤノン純正品は避けた方が賢明です。
どこのOEMかは知りませんが、値段だけは数〜十数倍するようです。
(32MBの低容量品でも、1万数千円するとか。巷では千円もしないのに…。)
規格としては普通のSD規格(2GBまで)と、2GBを超えるSDHC規格があります。
2GBなら、どちらでも構いませんが、4GBならSDHC規格品をお求め下さい。
(4GBでもSD規格で作られたものがあるそうです。)
書込番号:6814654
1点

⇒さんへ なるほど。 メディアを使い分けるのも、方法の一つなのですね(^-^) 教えて下さり有難うございますm(_ _)m 2Gあれば、色々対応出来るって事ですよね。 購入しようと思います。 重ね重ね有難うございます。
書込番号:6816849
0点

影美庵さんへ こんばんは。 早々にご丁寧なお返事頂き有難うございますm(_ _)m わかりやすく書いて頂いたので、本当に嬉しいです。 素人は素直にショップの人に聞いた方がいいんだなぁと思いました(^_^) それにしましても、純正品って高いんですね! ブランド名だからでしょうか。 教えて下さり有難うございました。
書込番号:6816881
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
はじめまして
購入を考えているもでのです。
現在FinePixのF11を使用していますが
落ち着いた照明のお店でお料理を撮影することが
多いのですが、画面で見える画像とシャッターを切った後の画像が全然違い
キレイに撮れません。(美味しそうに見えません)
IXYの810ISはいかがでしょうか?
0点

三脚を使ったり、フラッシュを焚くと、他のお客様の迷惑になりますね。
常時点灯する、LEDライトなどはいかがでしょう。
ソニーやエツミから下記のような製品が出ています。
ソニー
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=25025&KM=HVL-RLS
エツミ
http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=37&id3=373
これらなら、他のお客様にはあまり迷惑にならないと思います。
ただ、FinePixのF11に付くか否かは分かりません。
書込番号:6777848
0点

白い紙を使ってホワイトバランスの設定をしてはどうですか?
書込番号:6779996
0点

こんなのを参考にされてはいかがですか。
FinePixF11なら充分きれいに撮れると思いますよ。
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/take/object/food/
書込番号:6845438
0点

こんにちは。
まあ、こんなところで、富士を紹介したら、反感がくらいそうですが、室内撮りなら、富士の、F40fd(本当は、F31fdをお勧めしたいのですが、もう無いかな・・。)がお勧めです。
富士は、室内や暗い場所での撮影が、大の得意場所です。
ノイズのざらつきが気にせず、高感度撮影も、他の800万画素クラスのコンデジと比べると、
一番綺麗に撮影ができると思います。
書込番号:6849178
0点

>>現在FinePixのF11を使用していますが
これ、読んでますか?
書込番号:6850717
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 810 IS
秋葉原ヨドバシへ行ったので価格を聞いてきました。
9/21まで32,400円 ポイント10%と掲示してあり、
店員さんに聞いてみたら、さらにポイントを3%とのことでした。
ポイントで5年保障に入ってもギリで3万割れするので悩みましたが、
今日は買わずに帰ってきました。
0点

5年保障(5%)だけには使えるとおもいますが?
昨年にパソコンと液晶テレビを購入した時は使えました。
たぶん変わってないと思いますが、違ってたらご勘弁を m(__)m
書込番号:6775704
0点

ヨドバシの延長保障は
メーカー保障切れ後4年間で、
自然故障と判断された場合のみ、1回限りです。
年々、減価償却します。(補償の限度額が下がる)
ほかの店も条件を変えて設定があるようです。
書込番号:6776363
0点

>ヨドバシのポイントって買った商品に使うことも出来るんですか?
一旦、清算すれば、当日でも使えます。買った商品代には使えません。
書込番号:6777628
0点

>一旦、清算すれば、当日でも使えます。買った商品代には使えません。
それだと買った商品の延長保障にはそのポイントは使えないと言うことですか?
書込番号:6777637
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





