PowerShot G9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G9の価格比較
  • PowerShot G9の中古価格比較
  • PowerShot G9の買取価格
  • PowerShot G9のスペック・仕様
  • PowerShot G9のレビュー
  • PowerShot G9のクチコミ
  • PowerShot G9の画像・動画
  • PowerShot G9のピックアップリスト
  • PowerShot G9のオークション

PowerShot G9CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • PowerShot G9の価格比較
  • PowerShot G9の中古価格比較
  • PowerShot G9の買取価格
  • PowerShot G9のスペック・仕様
  • PowerShot G9のレビュー
  • PowerShot G9のクチコミ
  • PowerShot G9の画像・動画
  • PowerShot G9のピックアップリスト
  • PowerShot G9のオークション

PowerShot G9 のクチコミ掲示板

(8301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G9」のクチコミ掲示板に
PowerShot G9を新規書き込みPowerShot G9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度4 たかぽんのブログ 

現在、PowerShot G10を使っているが、最近までG9を使っていた・・・が、G10を入手した後、家族に譲ってしまった。今になってG10のデザインよりもG9のデザインの方が自分の好みだと分かり、再度、交換を申し出たら拒否された・・_| ̄|○・
中古でもう一度手に入れようか迷っているが、ほぼ出品物はG7が多い。けれど、G7のレンズの根元のシルバー部分がボク的にはちょいとNG。やっぱしボク的デザインNo.1は【PowerShot G9】なんだよなぁ。

仕方ない。G9の良い出物があるのを期待して待ってよう。

書込番号:23696873

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 PowerShot G9の満足度4 休止中 

2020/09/30 18:36(1年以上前)

別機種

Canon G9

旦那さん、これですかい。

下の一号機が、久しぶりに行った旧知の質屋で、充なし・ウェストポーチ付き 9kで2016購入。
が、光学ファインダズームが満足に動作しない。ま、良いかでそのまま運用。レリーズ数は2000台。

上の二号機が、馴染みの中古カメラ店で、純正充付・純正両吊りストラップ付き 2kで今春購入。但し訳あり。
こちらもレリーズ数は2000台。

で、その訳とは色調不良、変に赤っぽい。
分解してみるが特に異常がなく、センサがおかしいのかなと思い、同基板を試しに外してみると、
何かおかしげな普段見る奴と違う赤外カットフィルタが。
何だ、これは、可視光を殆ど透過しない。どうも赤外専用に改造したのか?

一号機の正規品を二号機に移植して、二号機を完璧に --- 二個一ね。
二号機には、ポリカラーのNo.54を挿入でちょろまかし。厚味が薄いので光路長が確保できず合焦精度は落ち。

待てば海路の日和あり。

書込番号:23697019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 PowerShot G9の満足度4 休止中 

2020/09/30 18:44(1年以上前)

御免。<(_ _)>

>二号機には、ポリカラーのNo.54を挿入 ---

⇒ 正規フィルタを抜かれた一号機には、ポリカラーのNo.54を挿入 ---

書込番号:23697037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/09/30 18:46(1年以上前)

ボクもデザインが気に入って買いました。何年か使って、以外に高く9kで売れました。その後、紆余曲折があり、今持ってるコンデジはG9Xmk2

書込番号:23697042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/09/30 19:38(1年以上前)

>(異論は認める。)

世の中イロンな人がいらっしゃいますからね〜

書込番号:23697142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ボトムグリップ

2010/02/03 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

スレ主 ホテルさん
クチコミ投稿数:100件
別機種

G7ですが ボトムグリップはいかがでしょうか?モノポットを百均で買ったパイプカッターと自転車のグリップで作りました。動画とかスローシャッターにはとてもつかいやすいです。

書込番号:10883952

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/02/04 07:01(1年以上前)

良いですね〜
先日、原付バイクのグリップが寿命だったので交換したばかりでした。
そういう使い方があるとは・・・
全然気づきませんでした(^^ゞ

書込番号:10884875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/04 07:50(1年以上前)

できれば工作過程の画像もアップされると、より皆さんの参考になると思います。

書込番号:10884953

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホテルさん
クチコミ投稿数:100件

2010/02/04 12:40(1年以上前)

機種不明

じじかめさんの言われるように 作ってみました。最近の一脚は太くなってるので 自転車のグリップが入らないので注意してください。 切り口のバリで怪我に注意してください。 流行のマイクロ一眼にもいいかもしれません。

書込番号:10885749

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/04 13:15(1年以上前)

ホテルさん、お手数ありがとうございました。

書込番号:10885884

ナイスクチコミ!1


スレ主 ホテルさん
クチコミ投稿数:100件

2010/02/04 14:08(1年以上前)

いえいえ すぐ作れます 使ってるとほしいと言われ みんなあげちゃいます コンデジが持ちにくいみたいですね 動画を撮る人には特に喜ばれます ただしネジ穴が切ってないのは使えません

書込番号:10886004

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/04 14:34(1年以上前)

ホテルさんとても参考になるアイディアありがとうございました。
劇場で視る為の軽量オペラグラスには良く手持ちできるステーを付けてますが 動画のような連続して視点の高さで支えるには
ボトムグリップは同く使えそうですね。

書込番号:10886084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信98

お気に入りに追加

標準

賑やかにG9

2009/09/02 07:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件
当機種

最近ちょっと寂しい本掲示板。
皆さんお気に入りの写真で少し賑やかにしてみませんか。

書込番号:10086460

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 10:32(1年以上前)

当機種
当機種

ホルモン屋

豊橋駅

Kachuronさん こんにちは

スレ立てご苦労様です。

私の拙い写真ですが、アップさせていただきます。

書込番号:10086911

ナイスクチコミ!1


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/09/02 12:42(1年以上前)

当機種
当機種

ワイコン(WC-DW58B)使用

テレコン(TC-DC58C)使用

Kachuronさん 
におとあさん、こんにちは!

>最近ちょっと寂しい本掲示板。

G11の発表も為されたことで話題がそちらに集まってるから仕方ないでしょうが…(笑

昨日、今朝と自宅近くで撮ったスナップをアップさせていただきます。



書込番号:10087398

ナイスクチコミ!0


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/02 19:42(1年以上前)

当機種

セジロクマノミ

Kachuronさん、みなさん:
こんばんは。
私からもこの夏の作例を。
スノーケリング専用機と化しているのでこんなのばっかりですが ^^)。

書込番号:10088995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/02 21:10(1年以上前)

当機種

におとあさんさん こんばんわ 
味のあるホルモン屋さんですね。
歩きながら気軽にこうゆう光景を撮れるところがコンデジのいいところですよね。

Re:喜八さん こんばんわ
ワイコン、テレコンもあると便利ですよね。もう少し広角側が欲しいなと思うことが度々であります。
G11、高感度時のノイズがどの程度まで抑えられているのか気になっております。

tokuosさん こんばんわ
きれいなオレンジですね。
水中写真、簡単に挑戦できる分野ではありませんが憧れます。

先日見つけたドコモだけの夜の顔であります。


書込番号:10089525

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/02 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

茨木童子メカ版

マンチカンの赤ちゃん

フェスティバルホールと錦橋

kachuronさん、こんばんは
素敵なスレありがとうございます。

以前より大阪周辺の町歩きを趣味としてまして、
それの記録用にと初めて買ったカメラがG9です。

なかなか上達しませんが、
自分なりに気に入ってる写真を
恥ずかしながら思い切ってアップしちゃいます。

1枚目は大阪府茨木市のゆるキャラ茨木童子のメカニカル版です。

2枚目は大阪府高槻市の某猫カフェで撮影したマンチカンの赤ちゃん。

3枚目は今は無き大阪市内の旧フェスティバルホールと錦橋の夜景です。

G10、G11と進化していますが、
G9の持つポテンシャルを引き出せるまでは、
このカメラを使い続けたいと思ってます。

書込番号:10090544

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/03 04:24(1年以上前)

当機種

apongoさん おはようございます。
>恥ずかしながら思い切ってアップしちゃいます。
とんでもない、素敵な写真をありがとうございます。特にニャンコちゃん可愛いですね^^

私も通勤時のスナップ用にと活躍してくれています。
まだまだ、使い切ったという実感、写真が撮れていませんので、満足できるまで今しばらくG9にお付き合いいただきたいと考えております。

書込番号:10091613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/03 10:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


最近重さのため、G9の持ち出し機会がめっきり減ってきました。
どうせ重いならμフォーサーズを買うか、とか目論んでいます。(^_^;)

話は変わりますが、この板も寂しくなったので逆に写真貼り放題ですね。
ということで、私も参加させていただきます。

書込番号:10092250

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/03 20:40(1年以上前)

当機種

猫のきもちさん こんばんわ
>どうせ重いならμフォーサーズを買うか、とか目論んでいます
E-P1にパンケーキなんかよさげですよね。もう少し安ければ私も逝っちゃうかもしれません。
ニャンコちゃん、ちょっと警戒しながらもいい表情してますね^^ さすが「猫のきもち」さん

書込番号:10094662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/03 23:28(1年以上前)

当機種

Kachuronさん

パナから発表になったGF1、若干ですがE-P1より安いですよ。
出だしで約8万円ですから。
重さもパンケーキセットでG9より120グラム程度重いだけなので、普段の持ち運びには便利そうです。

猫の写真、いいですね。
かなり小さい子のようですが、カメラを意識せずにストラップに夢中な様子がかわいいです。
猫によっては大きな一眼レフだと怖がる子もいますので、コンデジだと撮影が楽ですね。

書込番号:10095906

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/04 01:47(1年以上前)

当機種

猫のきもちさん こんばんわ
そういえばパナソニックからも出てましたね。
今回で3代目でしたか? 出始めのE−P1よりもかえって練られていていいかもしれませんね。
ニャンコちゃん ちょっととぼけた表情がいいですね。たしかにコンデジの方が警戒されずにいいかもしれませんね。

書込番号:10096700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/04 09:21(1年以上前)

当機種
当機種

Kachuronさん

この耳はアメリカン・カールでしょうか。
耳だけですでにフォトジェニックです。(*^_^*)

μフォーサーズは、これから盛り上がってきそうです。
もう少し値段がこなれれば、Gシリーズなどハイクラスコンデジにとっても驚異になるでしょうね。
そのころにはコンデジも、大型撮像素子を搭載しているかもしれませんが。

あまり猫の写真ばかり続くと他の方が貼りづらくなるので、今回は別の写真をば。

書込番号:10097409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 17:53(1年以上前)

当機種
当機種

ライオン夫妻

らくだ

こんにちは、みなさま

ねこちゃんの写真がアップされてますので、動物ものを・・・。
昨年、撮ったものですがともにテレコン使用です。

書込番号:10099116

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/04 20:45(1年以上前)

当機種

猫のきもちさん こんばんわ
μフォーサーズ、コンデジ各社の今後の動きが楽しみですね。
G9、なかなか撮影枚数が伸びないものですから、それまではG9を使い込んで楽しもうと思っております^^
木々を見上げた写真。私、ど真ん中ストライクであります。こうゆう撮り方大好きです。
てなことで(何がてなことでなのか分かりませんが)私も趣向を変えて一枚アップさせていただきます。

におとあさん こんばんわ
ライオンのカップル、いい雰囲気ですね。雄ライオンの表情がなんともいえませんね。
それに滑らかな美しい描写。G9まだまだ充分に使えますよね^^


帰宅時にこんな看板見たらたまりませんよね。

書込番号:10099912

ナイスクチコミ!0


a_kutaungさん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/04 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

愛犬しし丸!!

愛犬 虎太郎!!

出勤経路の花!!

G9・・・、いいですよね!!
私も愛用しています。ちょっとレトロな感じで、メカニカルな重さ。
毎日携帯して出勤してます。

書込番号:10099922

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/04 21:30(1年以上前)

当機種

a_kutaungさん こんばんわ
しし丸君かわいいですね。こんな素敵なモデルさんがおられるなら撮影も楽しいですね。
私も通勤鞄に入れっぱなし状態であります。いつでもどこでもパチリ。これ精神衛生的にもいいですね^^

書込番号:10100164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 heibee3danbara のチャンネル 

2009/09/04 21:34(1年以上前)

当機種

みなさま、こんばんは。

ちょっと気持ち悪いかもしれませんが蜘蛛の写真をアップいたします。

書込番号:10100187

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/04 21:47(1年以上前)

別機種

三段腹の平兵衛さん こんばんわ
私もメタボ三段腹であります。ホントに痩せねばと考えております。
まさに蜘蛛が宙に浮いているようなお写真。いいですね。
蜘蛛も撮り方によっては可愛くも撮れるとおもいます。

ということで私も蜘蛛を一枚

書込番号:10100276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/04 21:50(1年以上前)

すみません。写真を間違えました。
別のカメラでの写真でした。ご容赦くださいm○m

書込番号:10100286

ナイスクチコミ!0


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/09/04 22:02(1年以上前)

当機種

PLフィルター使用

Kachuronさん、みなさん、こんばんわ!

スレのタイトルのようにホント賑やかになってきましたね!!

動物や昆虫ではありませんが、今日撮ったものをアップさせていただきます。

書込番号:10100354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/04 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イヌ

ビール?

クモ

今日の昼食 ダイエット・バージョン(笑)

>Kachuronさん

私もG9の撮影枚数、意外に少ないです。
家を出る時に、ついつい軽いカメラを……。

で、イヌ、ビール、クモ、今日撮ったものつながりで。
――残念ながら、ライオンやラクダはありませぬ……。(^_^;)

書込番号:10101018

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/05 02:44(1年以上前)

当機種

Re:喜八さん こんばんわ
>スレのタイトルのようにホント賑やかになってきましたね!!
本当ですね。皆さん愛着を持ってG9をお使いになっておられるご様子で、同じユーザーとしてうれしいですね^^
雲の雄大さを上手に表現されてますね。すかっと気持ちのよくなるお写真です。

猫のきもちさん こんばんわ
>家を出る時に、ついつい軽いカメラを……。
私の場合は逆に「撮るぞ!」って時は一眼を持って出ちゃうものですから、G9はどうしてもお留守番ということになってしまいます。
「今日の昼食・・・」本当にダイエットになってます??

書込番号:10102029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/05 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

>Kachuronさん

おはようございます。
もみじの赤色が鮮やかですね。
私の場合赤はなかなか難しくて、うまく出せないことが多いです。

昨日の昼飯、
私のダイエット法は、カロリーよりも量の調整によります。
だから痩せないのか……。(^_^;)

では、紅葉ではないですが、今日はちょっとシックな感じで。

書込番号:10102922

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/05 14:53(1年以上前)

当機種

猫のきもちさん こんにちは
一枚目は教会でしょうか。落ち着いた色調でいい雰囲気ですね。
二枚目の緑。きれいですね。こうゆう抽象的な表現って苦手なんです。参考にさせていただきますね。

本日は久しぶりに青空が見えたものですから、午前中空港へ行ってきました。せっかくこのスレがあることですしとG9も連れて行ってあげましたが、やっぱり連射は無理。飛行機は追いきれませんでした。ガックシ
ということで単写でチャレンジしてまいりましたが、広角側が足りません。画面からはみ出してしまいました。
ワイコンって何ミリ相当なんでしょうね。

書込番号:10104103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 下手の横好き 

2009/09/05 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと時期外れになってしまいましたが、G9で撮った打ち上げ花火です。

G9をミニ三脚にセットして、マニュアルフォーカス、マニュアル露出 F8 30秒
iso80 NDフィルターONでこんな感じに撮れました。

マニュアル撮影ができるので重宝します。

書込番号:10105431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 下手の横好き 

2009/09/05 20:16(1年以上前)

訂正:30秒ではなく15秒でした。

書込番号:10105471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/05 21:11(1年以上前)

当機種

フォトランさん こんばんは
きれいですね。うっとり画面に見とれてしまいました。
G9でもここまで撮れるんですね。

今年は花火を見る機会がなく残念に思っておりましたが、フォトランさんのお写真で楽しませていただきました。ありがとうございました。

書込番号:10105754

ナイスクチコミ!0


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/09/05 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

ノーマル広角端(35mm相当)で撮影

ワイコン装着広角端(26mm相当)で撮影

Kachuronさん、こんばんわ!

>ワイコンって何ミリ相当なんでしょうね。

Canon推奨のG9純正ワイコン(WC-DC58B)は、35mm換算で広角側26mm相当になります。

本日の夕方に自宅近くで、縦位置ではありますが比較して撮ってみましたのでアップしておきます。

同位置から同アングルで、ワイコン装着広角端とノーマル広角端で撮ったものです。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:10105855

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/06 00:37(1年以上前)

別機種

Re:喜八さん こんばんは

ワイコンは26mm相当ですか。結構いけますね。
でも、私の普段撮りではワイコン着けて大きくしちゃうと、持ち運びにちょっととなってしまいますね。
しかし、作例は大変参考になりました。わざわざありがとうございましたm○m


↑がG9の35mm相当での写真です。
敢えてG9の画像ではありませんが、一眼で撮影した24mmでの写真をアップさせていただきます。
機体の大きさも関係はすると思いますが・・・

書込番号:10107155

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/06 09:12(1年以上前)

当機種

あひる

みなさん、おはようございます。

本当に賑やかになってきましたね。

でもって、今朝のお散歩写真です。
アヒルが気持ちよく川面に浮かんでました。
ちょっとデカイですが・・・・。

書込番号:10108279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/06 09:38(1年以上前)

当機種

アヒル……の仲間のカモ

Kachuronさん

飛行機の写真、迫力があっていいですね。
私は35mmのどアップで正解だと思いますよ。


apongoさん

巨大アヒルっ!? (@_@;)


G9の板が賑やかになるのは喜ばしい限りです。
ドシドシ貼ってくださいまし〜。

書込番号:10108368

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/06 18:16(1年以上前)

当機種

apongoさん こんばんは
>本当に賑やかになってきましたね。
本当ですね。こうしてG9君たち、ユーザーさんたちがご活躍されておられるんだなと思うと嬉しくなっちゃいますね^^

あひる隊長可愛いじゃないのって、画像開いてびっくり@@ 凄いことになってますね。
こうゆうユーモアのあるお写真大好きです。


猫のきもちさん こんばんは
35mmの絵はあれはあれで迫力があって気にいっております^^
かもさん、一生懸命漕いでますね。後の水の乱れに一生懸命さが伝わってきます。

書込番号:10110323

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/07 03:41(1年以上前)

当機種

おはようございます。
昨日は絵灯篭展にいってきました。自由に撮影していいですよとのことでしたので沢山撮らせていただきました。
これはそこにあった影絵です。濃い藍色の空に惹かれました。

書込番号:10113151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/07 15:52(1年以上前)

当機種
当機種

仕事中ゆえ、画像のアップのみで失礼します。
今日はG9得意の望遠スナップで。
このサイズのCCDを使用し、比較的コンパクトなボディーサイズに210mmまでの望遠、というのがG9の武器ですね。

書込番号:10115024

ナイスクチコミ!0


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/09/07 18:58(1年以上前)

機種不明

>Kachuronさん

影絵、雰囲気出てますねぇ〜!


同じような写真ばかり続きますが、アップさせていただきます^^;

残暑の方が夏らしい空が見れた気がします。

書込番号:10115748

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/07 19:30(1年以上前)

当機種

ぼくも狛犬

猫のきもちさん こんばんは
望遠でもくっきりしたいい絵ですよね。210mmあれば大概のスナップには対応できますね。
G10,11よりも少々長いんでしたよね。ちょっと得した気分です^^

Re:喜八さん こんばんは
美しい絵灯篭や影絵に囲まれて、暫し穏やかな時間を過ごしてまいりました。
Re:喜八さんは海のそばにお住まいなのでしょうか。私、内陸部で生まれ育ったものですから海のある光景って憧れます。
また、素敵なお写真を拝見させてください。

書込番号:10115897

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/07 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とんぼ

いらっしゃ〜い

Kachuronさん、こんばんは
狛犬かわいいですね、気持ちが和みます。

で、昨日の巨大アヒルとは打って変わって
小さい世界の写真です。

ちなみに3枚目は近所の飲み屋の小さい看板娘?です。

書込番号:10116476

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/08 03:41(1年以上前)

当機種

浮遊感

apongoさん おはようございます
昆虫撮りいいですね。特に蝶々の写真は圧巻ですね。すばらしい描写だと思います。
私も蝶々撮り試してみるのですが、近づき方が下手なんでしょうか直ぐに逃げられてしまいます。何かコツでもあるんでしょうか。
申し訳ないですが、看板娘さんちと怖いです〜^^;

また、素敵写真を拝見させてくださいね。

書込番号:10118662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/08 09:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

飛びものの虫は難しいですね。
広角側だと近づくのに苦労し、望遠端だと50pまでしか寄れないですし。
G9+クローズアップレンズは合性が良いようですが、腕と根性がないので私は手を出せません。

ところで、このところ街角でスナップ写真を撮っています。
片手でG9を持ち、ノーファインダーでパチリ。
指でカメラを支持しつつ親指でシャッターボタンを押し込みますが、長時間こうしているとG9の場合その重さに指の筋肉が……。
シーンモードやフォーカス設定にスナップモードが用意されていないことからして、G9ではこういう撮影を想定してないのかもしれませんね。
ちと残念です。

書込番号:10119257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 heibee3danbara のチャンネル 

2009/09/08 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Kachuronさん、こんばんは

虫を撮るのは面白いですね。
G9に特別なレンズをつけなくともコレぐらいの写真は撮れますよ。
2枚目は1枚目をトリミングした物です。

虫の中にも結構近づいても逃げないのがいるもんですよ。

書込番号:10121020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/08 19:35(1年以上前)

当機種
当機種

鳥2

Kachuronさん、みなさんこんばんは

賑やかになってますね。
今回は鳥ですが、私は鳥の名前は分かりません。
たぶん、鷺の仲間だろうくらいです。
2枚とも、テレコン使用、1枚目はデジタルズーム2倍、2枚目はデジタルズーム4倍です。

書込番号:10121141

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/08 20:05(1年以上前)

当機種

バッタ君

猫のきもちさん こんばんは
三枚目の写真。いいですね。こうゆう街撮りはほっとします。
私も街撮りは時々やります。私の場合は、写真を撮っていることをアピールして撮るようにしています。そうすると、写りたくない人は避けて通ってくれますので気を使わなくてすみます。
今のご時世、色々厳しいですので無用なトラブルに巻き込まれることのないように、老婆心ながらお気を付けくださいね。

三段腹の平兵衛さん こんばんは
どの写真もシャープですね。お見事です!
三枚目の写真なんかはまさに昆虫ワールドですね@@
今朝はG9ではありませんでしたが、ミツバチの飛び姿をゲットしてきました。
眺めているうちに基本的な動きが読めてきまして(そんな大げさなもんでもないですね^^;)、湖畔は随分歩留まりも良くなってきました。
G9でも撮れればよいのですがちょっときついかもしれませんね。

におとあさん こんばんは
サギの種類かと思うのですが、正式にはどなたかコメントいただけるとうれしいですね。
一枚目はやはりシャープでいいですね。気持ちがいいです。
いかにも静々と歩く姿が想像されます。

バッタ君地面と同化していて気付きませんでした。



書込番号:10121285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/09 09:22(1年以上前)

当機種

外部ストロボ、バウンス撮影

Kachuronさん

おはようございます。
街角スナップはいろいろ気を遣いますね。
私もあまり若い女性にはレンズを向けないようにしています。

今日は初心(?)に返って、猫です。
私の場合、G9はほぼ猫用カメラと化しています。

書込番号:10124254

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/09 20:00(1年以上前)

当機種

普通の猫

猫のきもちさん こんばんは
可愛いですね。くりくりお目目にしかもエメラルドグリーンなんですね。
こんな素敵なモデルさんがいるんですね。羨ましいです。

街撮りは、私も先日お店を外から撮っていた際、事前に了解を得て撮影すればよかったのですが、急いでいたもので了解を得ずに撮影してしまい軽く注意されてしまいました(急いでるんなら写真なんか撮ってるんじゃないって感じなんですが^^;)。中のお客さんが写るのを嫌ったようです。色々難しい面もありますが、マナーを守って撮影していればトラブルに巻き込まれることもないのではないかと思っております。

書込番号:10126398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:421件 フォト蔵 

2009/09/10 00:15(1年以上前)

機種不明

池の暴走族

こんばんは。G9は持ってませんが・・・

[10121141]におとあさんがお撮りになった鳥、アオサギです。

アオサギつながりで最近のソレを1枚、G9ではありませんが。

PowerShot A620 、テレコン換算245mm、JPEGから490mm相当のトリミング後、リサイズ、アンシャープマスク処理


もし、これからもアオサギを撮る事があるならお試しください。

アオサギ(シラサギも)みたい顔の横に眼がある鳥は視野が360度と言われますが、小生の観察だと頭の真後ろは見えていないようです。

背中を向けたアオサギがいたら、木の陰に隠れて待ちます。顔が完全にあっちを向いたら忍び足でダッシュ、一気に数mは近付くことができます。

先の状態から顔を戻して人が視界に戻った途端、普通はびっくりして飛び去ってしまうのですが、アオサギにとっては逆光状態だと視力も落ちるようで、しばらく人に気付かないことがあります。うまくいくと写真を撮るタイミングを稼げるかもしれません。

ただ、後ろ姿しか撮れませんから、写真としてはインパクトの弱いソレになりますが。

脱線、失礼しました。

書込番号:10128123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/10 00:17(1年以上前)

当機種

もう一匹

Kachuronさん
こんばんは。

そのようなことがあったのですか。
こちらが配慮したつもりでも、被写体の方からすると不愉快になる場合もあるでしょうから、難しいですね。
私は幸いまだトラブルはないのですが、注意しつつスナップ撮影を楽しみたいと思います。

写真の猫、貫禄がありますね。
お腹をさわると気持ちよさそう。(^^)

書込番号:10128130

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/10 06:36(1年以上前)

当機種

朝の海

スッ転コロリンさん おはようございます
>アオサギつながりで最近のソレを1枚、G9ではありませんが。
いえいえ参加いただきありがとうございますm○m

サギ類は警戒心が強く直ぐに逃げてしまいますので写真の撮りにくい相手ですよね。
でも、上手に撮れてますね。「池の暴走族」って笑っちゃいます^^ナイスなタイトルですね。
また、素敵なお写真を拝見させてください。


猫のきもちさん おはようございます
この子も可愛いですね^^ この無警戒な格好、いいですね。
ペットを飼ってみたいと思うのですが、借家住まいなものでままならない状態であります。猫のきもちさんが羨ましいです〜

今朝は風景撮りに珍しくG9をお供にしました。このスレッドの影響ですね。
何回かに分けてアップさせていただきますね。

書込番号:10128879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/10 22:00(1年以上前)

当機種
当機種

高山の町並み

Kachuronさん
こんばんは、過ごし易い季節になりましたね。

スッ転コロリン さん
アオサギですか、ありがとうございました。
撮影場所は自宅より徒歩10分程度の場所なんですが
いかんせん、鳥に興味がありませんでした。
桜を撮影に行ったのですが、まだ早すぎて咲いてなかったので鳥でもと、撮影しました。
鳥も勉強しないといけないですね。

駄作ですが、またアップさせていただきます。
今年の春に行った高山の雨の町並みです。

書込番号:10132021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/10 22:13(1年以上前)

当機種

野良猫

朝焼けの色が綺麗ですね。
海のそばにお住まいとはとはうらやましいです。
都心に住んでいると、なかなか風景写真は撮れないので。
そのためスナップや猫写真がメインになった次第です。

書込番号:10132107

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/10 23:34(1年以上前)

当機種

夕焼け

幻想的な朝焼けですね。

私のG9なんですが、
先日の巨大アヒル撮影時にゴミが中に入ってしまい
ただいま修理中です(T_T)

で、画像は昨年撮影した夕焼けです。

書込番号:10132733

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/11 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

明けの明星(ポツンと見えます)

砕ける波

朝日と波頭(すみませんG9ではありません)

におとあさん こんばんは
朝夕は随分過ごしやすく秋めいてきましたね。これからは写欲も高まる季節、G9でも素敵な写真を沢山残したいものですね。

私もコンパクトで野鳥撮りなんて出来ないものと、試したこともありませんでした。
換算200mmあれば撮影場所や大型の鳥類を選ぶなど工夫すれば充分に楽しめるようですね。

高山の町並み。素敵ですね。きっとフォトジェニックな光景が沢山あるんでしょうね。よだれが出そうです^^
飛騨高山は一度訪れてみたいと思っているのですが、なかなか足が届きません。でも、高速1000円ですので、休みさえ取れれば以前より気楽に行けますよね(その休みが問題ですね^^;)。


猫のきもちさん こんばんは
野良ちゃんの風格を感じますね。毛足も長くきれいにしてあげたらきっと美描になるのではないでしょうかね。

海までは車で30分程かかるんですが、内陸部で育ったせいか海への憧れが強く、当地へ転勤してきてからは時々出かけては撮影やぼ〜としてくることがあります。
当地仙台は、程よい街の大きさにもかかわらず郊外には自然も多く、写真撮影の被写体には事欠くことがありません(でも、時々スランプに陥って何を撮ったらよいのか分からなくなるときがあるんですが・・・^^;)。いい所に異動させてもらったものと密かにほくそえんでおります^^


apongoさん こんばんは
いい色の夕焼け雲に人物。人物の意外なシルエットとの組み合わせで素敵な絵になりましたね。

G9、災難でしたね。コンパクトでもゴミが入ることがあるんですね。私も一眼のゴミには神経を使っておりましたが、コンパクトにゴミが入るなんて考えたこともなく結構雑に扱っておりました。一眼のように手軽にダスト掃除が出来ない構造ですので気をつけなければいけませんね。apongoさんにはお気の毒ですが、貴重な情報ありがとうございますm○m




書込番号:10133605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/11 23:26(1年以上前)

当機種

apongoさん

私のG9もCCDにゴミがついてしまいました。
以前G10の板でもゴミが入りやすいような書き込みがありましたので、Gの伝統なのかもしれませんね。
今日銀座に行くついでに清掃してもらうつもりでしたが、銀座のサービスセンターでは当日修理に対応していないのでやめました。
私の場合、コンデジですでに3台目のゴミつきです。(^_^;)


Kachuronさん

仙台ですか。
牛タンですね!
昔駅前にある定食屋で食べた牛タンが忘れられません。

三枚目の写真、幻想的で良いです。
50Dをお持ちなんですね。
今日7Dをさわってきましたが、欲しくなるといけないので早々に退散しました。

書込番号:10137668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5

2009/09/12 15:28(1年以上前)

当機種
当機種

アジア最大の滝・黄果樹

ベトナム・サパの風景

デジタル一眼レフのサブ機として何を持っていくか毎回悩みますが、ここ2年ぐらいG9を持って行きます。
理由は
使いやすい焦点距離35mm〜210mm  
作品狙いもできるRAW撮影 
暗い場所にも適応する強力な手ぶれ補正 明るいレンズ 
一般のコンデジより画質の良い1/1.7型センサー
G9は失敗が少なく、撮りやすいですね。

スナップは勿論のこと、ある程度気合の入れた風景写真も手持ちで撮れるのは便利です。

書込番号:10140927

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/13 16:41(1年以上前)

当機種

横手焼きそば

猫のきもちさん こんにちは
はい。只今牛タン戦争真っ盛りの仙台に住もうております。
最近は、あちこちに牛タン屋さんができて盛り上がってるみたいです(仙台市民はそれほどではないのですが...^^;)。
>昔駅前にある定食屋
却ってそうゆうところで食べてみたいですね。

>三枚目の写真、幻想的で良いです。
ありがとうございます。今度はG9で撮れるように頑張ってみます^^

>今日7Dをさわってきましたが
スペシャル.プレビューに行かれたんですね。羨ましいですね〜 私も早く触ってみたいものです。待ち遠しいです〜

お写真は銀座の街角でしょうか。上手に切り撮られてお洒落に仕上がりましたね。


元ジャーナル爺さん こんにちは
G9、使いやすいですよね。充分に一眼のサブを任せられる画質、機能があると思います。

黄果樹、アジア最大の滝とのこと。きっとすばらしい光景なんでしょうね。実際に自分の眼で見てみたいものです。ベトナムの棚田もすばらしいですね。こんな風景を撮影に出かけられるなんて羨ましい限りであります。


今週末は秋田県横手市にB級グルメ横手焼きそばを食しに行ってきました。
古くからある「ふじわら」さんに入ってきましたが、狭い店内次から次へとお客さんが来るんですね。びっくりであります@@
写真は肉玉大盛り(青のりかけ忘れ^^;)であります。太目の麺にこってりソースが乗って美味しかったですよ。

書込番号:10146886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/14 06:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

霜降り肉

ケーキ

ケーキ その2

Kachuronさん
おはようございます。

>写真は肉玉大盛り(青のりかけ忘れ^^;)であります。

秋田県のB級グルメですか。
焼きそば、うまそうですね。
リアリティーのある写真で、目の前に目玉焼きがあるようです。
そういえばG9で食べ物を撮って、あまり失敗したことがない気がします。
色乗りがいいせいでしょうか。
G9はグルメ写真向きなのかも。(^^)

書込番号:10150627

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/14 22:30(1年以上前)

当機種

新聞お座布がマイブーム

猫のきもちさん こんばんは
お写真 一瞬食品のサンプル写真かと思っちゃいました。美味しそうに撮れてますね。
確かにG9と食べ物って相性がいいかもしれませんね。

ところでこれは当然食べられたんですよね。
ダイエットになってませんよ〜^^

書込番号:10154113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/15 00:14(1年以上前)

当機種

Kachuronさん
こんばんは。

>ところでこれは当然食べられたんですよね。

もちろんです。
今では体の一部として、しっかり腹まわりに蓄えられています。(^_^;)

わんちゃんの写真、毛並みが自然な発色でいい感じですね。
新聞を座布団がわりとは、かなりのインテリかもしれません。
目元に知的な雰囲気が漂っています。(*^_^*)

書込番号:10154957

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/15 05:17(1年以上前)

当機種

眠いんだってば

猫のきもちさん おはようございます
すっ凄い写真がでてきましたね@@ 
コンデジでもここまで撮れるんだというすばらしいお写真だと思います。
G9を完璧に使いこなしておられますね。私ももっと精進せねばと気を引き締められました。

なんか恥ずかしくって私の駄作をアップするのも気が引けてしまいます。

書込番号:10155646

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/15 05:22(1年以上前)

猫のきもちさん 
おっと大切なことを忘れておりました。
モデルさんも上品で素敵なネコちゃんですね。大事にされているのが良くわかります^^

書込番号:10155652

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/15 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

七人の侍 勘兵衛

大きさはこれぐらい

みなさん、こんばんは。

私のG9、修理から無事帰還しておりますm(_ _)m

で、試し撮りにお侍さんフィギュアの顔面どアップを。

書込番号:10159196

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 Photogrph<< 

2009/09/15 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

皆さん、初めまして。
私もG9で撮影してきた写真を何枚かアップしていきますね。

書込番号:10159451

ナイスクチコミ!1


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 Photogrph<< 

2009/09/15 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。

書込番号:10159522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/09/15 23:00(1年以上前)

当機種

Kachuronさん

上の写真は私の実力というよりG9の性能によるものです。
私はただ被写体にカメラを向けて撮っただけですから。
あまり自信はなかったのですが、Kachuronさんに褒めていただいたおかげで、そう言われてみればちょっとよい写真のように思えてきました。(^_^;)
今度プリントして部屋に飾ってみます。


apongoさん

G9が無事ご帰還されて何よりです。
私も近いうちにゴミ取り修理に出さねばと思ってます。

フィギュアの写真はクローズアップレンズ使用でしょうか。
異様にリアルですね。
G9のマクロは、はまると凄いです。

書込番号:10159560

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/16 05:29(1年以上前)

当機種

apongoさん おはようございます
無事修理終了おめでとうございます。

それにしてもお写真凄いですね。まるで大きな銅像を望遠で撮影したような雰囲気。
G9マクロ恐るべしですね。ライティングにも凝られてかっこいいですね^^

微光風さん おはようございます
素敵なお写真の数々ありがとうございます。自然の風景って目の保養になりますよね。
特に私のお気に入りは3枚目。細い繊細な線がきれいに写しだされてうっとりします。
それに夕景のお写真。ぞくっとするような色ですね。
これからも素敵なお写真を拝見させてください。

猫のきもちさん おはようございます
猫のきもちさんのお写真はどれもクオリティ高いと思いますよ。私もあんな写真が撮れればと思ってしまします。
この写真も素敵ですもの。しかし、モデルさん方大人しくいい子にしてくれてますね。

書込番号:10160861

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/16 21:46(1年以上前)

当機種
当機種

まくろそのいち

まくろそのに

みなさん、こんばんは。

先にアップした顔面写真は
クローズアップレンズ三枚重ねで撮影しています。
最近のフィギュアの精密さはすごいですね。
ちなみに照明は普通の電気スタンド、
背景は黒のシャツです(^^;)

身の回りの草花の秘密を暴くみたいで、
マクロ撮影は好きなんですが、
なかなか上達しないです。

書込番号:10164370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/17 06:58(1年以上前)

当機種

apongoさん おはようございます
>なかなか上達しないです。
とんでもありません。あんなすばらしいお写真を撮られるんですか。
お花もきれいですよね。紫陽花。細かな花弁?の中に浮かぶ花びら。美しいですね。

にしても最近のフィギア、恐るべしですね。あんなに精巧に出来ちゃうんですね@@




書込番号:10166405

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/17 07:39(1年以上前)

apongoさん これでは意味が通じないですよね。
>>なかなか上達しないです。
>とんでもありません。あんなすばらしいお写真を撮られるんですか。

とんでもありません。あんなすばらしいお写真を撮られるんですから。
ですね。

書込番号:10166507

ナイスクチコミ!0


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/09/19 08:59(1年以上前)

当機種

WC-DC58B、NDフィルター使用

Kachuronさん、G9愛用者の皆様方、おはようございます。

今日からシルバーウィーク突入ですね!

私はこれといって出掛ける予定はありませんが、近隣の秋を探して撮り溜めていこうと思っています。

とりあえず昨日撮ったものをアップしておきます。

書込番号:10176720

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/19 21:22(1年以上前)

当機種

Kachuronさん、拙作をほめていただいてありがとうございます。
でも、写真って難しいです。だから、楽しいですけどね。

で、この連休は所用でバタバタしそうです。
本当はこの猫ちゃんみたいにぐっすり寝たいんですけど。。。



書込番号:10179666

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/22 19:21(1年以上前)

当機種

Re:喜八さん こんばんは
きれいな夕焼け。大きさを感じるお写真ですね。
お近くにこのような光景があるなんて羨ましいですね。

シルバーウイークも残すところ明日だけとなってしましいましたね。
私は、おのぼりさんよろしく東京見物にいってまいりました。あっという間の4日間。
休み明けが辛いですね^^

apongoさん こんばんは
まったりニャンコちゃん いい表情ですね。
確かに。難しい趣味だからこそ楽しいいんですよね。また、忙しい中をぬって撮影するのも楽しいものですね。

新東京タワー もう随分建設が進んでるんですね。
これでも1/3程度とのこと。完成したらどんな光景になるんでしょうね。

書込番号:10195030

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/23 21:15(1年以上前)

当機種
当機種

なにわ橋

天神橋

みなさん、こんばんは。

Kachuronさん、今しか撮れないない貴重な写真、
いや〜すごいです。

で、私は夜のお散歩写真を。
ライトアップがキレイでした。




書込番号:10201651

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/23 21:22(1年以上前)

×今しか撮れないない貴重な写真
○今しか撮れない貴重な写真

失礼しました(^^;)

書込番号:10201695

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/24 03:28(1年以上前)

当機種

apongoさん みなさん おはようございます。

連休はおのぼりさんよろしく東京見物に出かけておりました。久しぶりの東京、テンション上がりまくりで写真を撮っておりました。しかし、一眼メインで持っていったものですからどうしてもG9で撮るのを忘れしまうんですよね^^; せっかくこうゆうスレッドがあるんですから面白いネタを拾ってくれば良かったですね。ザンネン

apongoさん お散歩道にこんなにきれいなライトアップがあるなんて羨ましいですね。
一枚目は薄暮の中に程よい露出で美しいですね。二枚目はもうこれは、美と迫力両方を兼ね備えた作品ですよね。ディスクトップに使わせていただきたいくらいであります。

私も夜景ということで、天下の国道1号線。休日ということで交通量が少なめだったのが残念であります。

書込番号:10203687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 PowerShot G9のオーナーPowerShot G9の満足度5 heibee3danbara のチャンネル 

2009/09/24 12:55(1年以上前)

当機種

みなさん、Kachuronさん、こんにちは。

私も一眼レフを買ってからG9で撮る事が少なくなってしまいました。
毎日わんこの散歩の時は欠かさずG9を持って出かけていたのですが。

写真は昨年大晦日のわんこの散歩の時に撮った写真です。
夜景とまでは行きませんが夕景ぐらいですね。

書込番号:10204823

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/24 20:13(1年以上前)

当機種

新旧の街

三段腹の平兵衛さん 皆さん こんばんは

柔らかい雰囲気の夕焼け、きれいですね。
月に木に向け口を開いた竜のような雲。役者が揃ったような感じですね。

私もG9のシャッター数が増えずに困っておりました。奇しくも今回このスレッドを立ち上げさせていただき、自身の写真を振り返ると共に皆さんのお写真を参考に撮影に使用してやりたいなと改めて思うようになりました。
今回の旅行も極力一眼と同じカットを撮るように心がけておりましたが、どうしても一眼で撮影し満足してG9の撮影を忘れてしまうんですね^^;

写真は新橋停車場でのカットであります。

書込番号:10206391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/24 20:23(1年以上前)

ん??? シャッタースピードが大変なことになってますね。
正しくは1/200秒です。露出補正も反映されていないようです???

書込番号:10206439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/26 01:47(1年以上前)

当機種

スレ主さん、そしてG9愛好者のみなさんへ

ちょっと調べ物で立ち寄ったら、みなさん頑張ってG9板の管理をされていたのですね。
G9愛用者?としては、ちょっと嬉しくなりました。
普段はG10を使用しておりますので、G9の写真はすこし古いですが、
立ち寄り記念に一枚お目汚しに参加します。

撮影地は奈良公園、言わずとも知れた「鹿」です。

書込番号:10213929

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/26 03:14(1年以上前)

当機種
当機種

@とやまんさん 皆さん おはようございます。

@とやまんさん 鹿さん可愛くも大迫力ですね^^ くりくり黒目が何とも言えずにいいですねぇ

ちょっと寂しくなっておりましたG9板でしたが、奇しくもこのスレッドを立ち上げさせていただいたところ多くの皆さんに参加いただき、非常にうれしく思っております。と共に皆さんのお写真を参考に、私自身拙い写真ではありますがまだまだG9使い込んでいこうという決意が固まった次第であります。
@とやまんさんも在庫大歓迎ですので、また参加いただければと思いますm○m

写真は東京駅ショップコーナーで。左右両党使いの私としては目くるめく世界でありました^^;

書込番号:10214160

ナイスクチコミ!0


apongoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/27 18:04(1年以上前)

当機種

十八門鉄橋

みなさん、こんばんは。

特に橋マニアというわけでは無いのですが、
町歩きでの撮影では橋を被写体にしていることが多いです。
なんせ、大阪は橋が多いもんで。

で、今日は城東貨物線淀川橋梁。
通称は赤川鉄橋または十八門鉄橋。

貨物線の横を木造の歩行者用の橋で通行できる
ユニークな鉄橋です。

書込番号:10222334

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/09/28 02:43(1年以上前)

当機種

apongoさん みなさん おはようございます。

apongoん これは珍しい橋ですね。でも、こんなに近くから走る電車を見られるなんていいですね^^ 
鉄ちゃん垂ぜんの場所ですね。

昨日はサッカーJ1昇格間違いなし?のベガルタ仙台戦の観戦兼撮影に行ってまいりました。
下位熊本相手に実にきわどい試合ではありましたが、どうにか勝利を得ることができました。
試合の模様は一眼ですのでフォトアルバムに何点か張っておきますが、サッカー見物には珍しい和服姿の女性(といっても今回私を招待してくださった方なんですが)をパチリとしてみました。

書込番号:10225261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/17 20:35(1年以上前)

当機種

Kachuronさん

G11も出ちゃったから、さすがにレスがつきませんね(笑)

今はG10使いですが、日々のカバンに入っているのはG9だったりします。

G9の良いところは、G10に比べて望遠側が長いことでしょうか?
だから、撮影して比べたことはありませんが、ボケ感などデジイチライクに表現されたいときは
いい武器になると信じていますし、いくぶんG10よりコンパクトですしね。

そういう意味では、私にはG11を買う理由がありませんし、G9/G10の使い分けで楽しんでいます。

G9いいです。

誰か見てたら、なんか投稿してくださいね。
旧機種でも当時のフラッグシップですから、そのへんのコンデジとは出来が違います。

で、記念に一枚投稿します。
これは「赤い花の蕎麦」です。
一般的には蕎麦の花は白いのですが、これも蕎麦の一種でちゃんと食べられるそうです。

書込番号:10324650

ナイスクチコミ!1


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2009/10/17 21:42(1年以上前)

当機種

クローズアップレンズ使用(Canon 500D 58mm)

@とやまんさん、こんばんわ!

赤い蕎麦の花、キレイですね!!

私はG11のバリアングル液晶に惹かれ、少し気持ちが傾いているG9ユーザーです^^;

…とはいえ、クローズアップレンズを装着してテレマクロで花を撮る機会の多い私に撮って、G9はまだまだ手放せません。

>旧機種でも当時のフラッグシップですから、そのへんのコンデジとは出来が違います。

日進月歩の著しいデジモノの中でも、このG9はおっしゃるようにかなり完成度の高いカメラだと思いますので、まだまだ充分に自信をもって使い続けていけるアイテムだと思います。

とりあえず、先週撮った秋桜をアップしておきます。

書込番号:10325138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/17 21:53(1年以上前)

Re:喜八さん

>とりあえず、先週撮った秋桜をアップしておきます。

とりあえず?
えっ!これがとりあえずの写真ですか?

美しいボケといい、やさしい色合いといい、デジイチのマクロで撮影したような作品に感服いたしました。
ぜひ、他の作品もアップ願います。

クローズアップレンズはなかなか良さそうですね。
花のアップは良く撮るのですが、三脚を立てると花の位置が決まらないし、手持ちで撮ると、今度は手ブレというより
身体ブレ(前後に動いてしまう)で、レンズと花の距離が微妙なピントが辛くなります。

書込番号:10325227

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2009/10/20 07:42(1年以上前)

@とやまんさん おはようございます。
まだ、見てくれている方がおられたんですね。うれしい〜
G9、G10の使い分けですか。凄いですね。

お写真。赤い蕎麦の花ですか。初めて拝見させていただきました。可憐で素敵な花ですね。

Re:喜八さん おはようございます。
>私はG11のバリアングル液晶に惹かれ、少し気持ちが傾いているG9ユーザーです
Re:喜八さん 申し訳ありません。G9、使い続けるぞ! なんて言っておきながら、高感度のテスト撮影させてもらったおかげで、コロッといっちゃいました。
スレ主にもあるまじき行為と思いながらも、効しきれませんでした。すびませんm○m

書込番号:10338366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/09 18:47(1年以上前)

当機種
当機種

浜名湖立体花博(トリミングあり)

浜名湖立体花博

もうみなさん見てないかな?

先日、浜名湖立体花博に行ってきました。
晴天の良い日だったので、とてもきれいに撮れたと思います。(自画自賛)

RAWで撮ってきましたので、ズームブラウザで現像してます。
たしか、マイカラーをポジフィルムにしてます。あとはなにもしてません。

書込番号:10448219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/14 11:15(1年以上前)

におとあさん

しっかり見てます!!!!!(^.^)

書込番号:10473420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/15 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日食

フィルタを持っていないので、緑と赤の下敷きをかさねて;

緑の下敷きだけで

はじめまして、こんばんは。
ナナシ@修行中と申します。
昨年、G10発売直前に、展示用だったG9を安くゲットしてあそばれております。
しかしつい先日酷いレンズエラーでレンズが飛び出しっぱなしになってしまいました;
でも大好きな機体なので修理に出そうかと思っているところです。

皆様の御作と並べるには恥ずかしい腕前なのですが、一人のG9ファンとして是非参加させていただきたいと思います。

7月の日食の時に撮影したものです。皆既帯にはいけませんでしたが……
雲が多いので内臓フィルタだけで大丈夫かと思ったのですが無理でした。
急遽入手した下敷きを左手に、G9を右手に構えて悪戦苦闘している姿はとてもみっともなかったことと思います。

でもとても楽しいひと時でした。

書込番号:10477595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/15 23:42(1年以上前)

当機種

ナナシ@修行中さん

日食の写真、お見事です。(パチパチパチ!)
で、2枚目、3枚目はとても幻想的でいい感じですね。

レンズの収納が出来なくなったとのこと、ご愁傷様です。
早めのキヤノンSCに持ち込まれますようお願いいたします。

すでにG11まで出てしまった機種ですが、まだまだG9現役です。
G9のレンズは、広角側が不足しますが、長い方は35mm換算で210mm、G10に比べて70mmも長いので、長さを生かした作品には重宝しています。

最近の写真は、他の板で使ったので少し古いですが、鹿の写真でも貼っておきます。
また、面白そうな作例がありましたらアップしてくださいね。

書込番号:10483092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/16 18:37(1年以上前)

当機種

ロバ

こんばんは
@とやまん さん、ありがとうございます
だれも、見てなかったら寂しいですもんね。

ナナシ@修行中 さん
日食、私は工場で仕事中見られなかったです。
赤と緑の下敷きを使っての写真、おもしろいです。
下敷きときいて、そういえば小学校以来使用したかとがありません。
存在自体、忘れていました。

私の拙い写真ですが、@とやまん さんが鹿なので、私はロバです。

また、ぼちぼちとアップします。

書込番号:10486058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/16 23:04(1年以上前)

当機種

お祭の花傘

におとあさん

ご返事ありがとうございます。

>だれも、見てなかったら寂しいですもんね。

はい。そのとおり(^.^)・・・ですね。
ロバ、長いこと見てませんねぇ。
G9はレンズの解像度が高いのでしょうか?こういった動物系には良いのかも知れませんね。
毛並みもばっちり!ですね。

G9使いのみなさ〜ん。
ハトでもイヌでも、貼ってくださいね〜
(もちろん、花でも風景でもOKで〜す)

書込番号:10487894

ナイスクチコミ!0


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2010/03/17 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

久しぶりに投稿させていただきます。

最近、春の花々がちらほらそれぞれ顔を見せ始めているので、望遠マクロを趣味としている自分にとってとても楽しい時期です^^;

今回もテレマクロにCanon クローズアップレンズ500D 58mmを装着して撮ってみました。

書込番号:11100356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 18:01(1年以上前)

当機種

桜(トリミングしてます)

みなさん、お久しぶりです。

私も、この頃は一眼がメインになりまして、G9の稼働率が低くなってますが
まだまだ、頑張って使用してます。

Re:喜八 さんが久しぶりに、画像をアップされたので、私も今年の桜を1枚アップさせていただきます。

書込番号:11168777

ナイスクチコミ!1


yuu2009さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/09 13:56(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

はじめまして、powershot G2を使っていましたが、いろいろ悩んだ末、中古で購入しました。
メインはデジイチですが、気軽に撮影出来ていいですね。
新型が出ていますが、デザイン的にはこちらが好みです。
とりあえずの不満は(ってほどでもないですが)リモコン、レリーズケーブルが使えないのとRAW編集にDPPが使えないことです。
まだまだ、使いこなしていませんがよろしくお願いします。


書込番号:11208989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/11 20:53(1年以上前)

当機種
当機種

姫路城は人が凄かったです

円偏光フィルタ付。つい構図を考えずに撮ってしまいます;

皆様お久しぶりです。
秋に壊れた私のG9ですが、4度の修理を経て、最近やっとふつうに動いてくれるようになりました…!
梅は撮れませんでしたが、なんとか桜に間に合ってくれて安心しました。

コンバージョンレンズアダプターと円偏光フィルタも入手したので、桜と青空を綺麗に撮り放題だと思ったのですが、なかなか上手に撮れませんでした。
やはりセンスと経験が足りないのでしょうか…(^^;)

先日バスツアーで姫路城に行ったのでその写真と、桜の写真を添付します。
当方では散る花びらもそろそろ見納めになりそうです。
秋の紅葉、そして来年の桜までには円偏光フィルタをうまく使えるように練習しなければ…!

書込番号:11219877

ナイスクチコミ!1


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2010/04/11 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、そして、におとあさん、yuu2009さん、ナナシ@修行中さん、こんばんわ!

俄かにこのスレが賑やかになってきたことを嬉しく思います。

私にとってはまだまだ現役ですし、使い倒したという感が我ながらまだ無い(裏を返せば、まだ未熟ということになりますが…)ので、これからもガンガン使いまくっていきたいと思います!

今週末はあまり撮れていないので、先週末撮ったハナニラをアップ致します。

Canon クローズアップレンズ 500D 58mmを使用しています。

書込番号:11220457

ナイスクチコミ!1


yuu2009さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/12 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Re:喜八さん

いつもはデジイチなんですがG9を持って、久しぶりに動物園に行ってきました。
デジイチだと、撮影に少し気合が入っちゃいますが
G9だと、肩の力が抜けて?動物園も楽しめました。

G10、G11が出て、旧機種ですが手持ちのコンデジの中では
最新機種なのでこれから、もっと使いこなして行きたいと思いますので
よろしくお願いします。

書込番号:11224524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/19 19:43(1年以上前)

当機種
当機種

伊勢神宮

みなさん、こんばんは

昨日、伊勢湾フェリーに乗り伊勢神宮にG9を持って行ってきました。
拙い写真ですが、アップしてみます。

伊勢湾フェリーは、今年9月で廃止の予定なのでフェリーも撮ってみました。

書込番号:11254481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件 with G9&40D 

2010/05/01 21:14(1年以上前)

当機種

こんばんは。
G9いいですね。

一眼がメインになっていますが、
手放すにはもったいないコンデジです。

書込番号:11305569

ナイスクチコミ!1


Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot G9の満足度5 無為な生活の記録 

2010/05/02 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2010.05.02 北九州の夜明け前

2010.05.02 北九州の夜明け前

2010.05.02 北九州の夜明け

こんばんわ!

今朝四時に起きて撮ってきたものをアップさせていただきます。

テレコンTC-DC58CとワイコンWC-DC58Bを使用しています。

書込番号:11309503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだまだG9

2009/06/28 07:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

クチコミ投稿数:1444件

キャノンはモデルチェンジをして新しいモデルが出ると、過去のモデルのオプション品を製造しなくなってしまい、気がついたときは後のお祭りなんですねw
カメラケースにいいのが見つからず、モデルチェンジで純正品もなくなってしまい泣いていますが。
そんな中、これはと思う非純正オプションパーツのサイトを見つけたので載せておきます。
皆さんならもう知っとるわいと一蹴されそうですが、「オプテック ミニQDコンバーター」などはストラップの問題を解決できる商品なのでお勧めしときます。
ttp://oriental-hobbies.com/?mode=grp&gid=31078&gclid=CIP4_P65q5sCFZgtpAodklOrDQ

私はこの中から
オプテック ミニQDコンバーター ×2個
リチャード フラニエック G7/G9/G10用ホットシューカバー ×2個
レンズメイト G7/G9用レンズアダプター ×1個

ポチりました。
あとはテレコンレンズとワイコンレンズをどうしよう・・・

書込番号:9769175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/28 09:15(1年以上前)

こういうパーツを扱っているお店があると便利ですね。
先月、D-LUX4用のグリップをLX3に取り付けできるか問合せしましたが、
試してみた結果だめだったとの連絡をいただき助かりました。

書込番号:9769427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リサイクル価格

2009/05/02 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

地球家族でこちらは付属備品完備元箱付で¥29800
プロパー最終価格からすると、保証も初期不良の一週間とリスク高く、まだまだ手が出ませんね

書込番号:9481787

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/02 22:18(1年以上前)

今日、梅田(大阪)の中古店に行きましたが、G9をそのくらいの価格で売ってました。
(付属品は不明ですが)
久し振りに梅田に行ったら、大阪駅地下の八百富カメラが無くなって(引越し?)ました。

書込番号:9482174

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/05/02 22:22(1年以上前)

中古店だったら3ヶ月位はアフターしてくれるんでしょうね?

書込番号:9482199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 10:09(1年以上前)

こんにちは。

キタムラのネットシステムで購入しましたが、Aランク品だとやっぱり29800円あたりが相場のようです。(最寄の店舗まで取り寄せでき、現物を見てからキャンセルもOKですし、6ヶ月のキタムラ保証も付きます)

純正ケース付きで保護フィルムまで貼っていただき、かなりお買い得感はありました。

今では大活躍しています。

書込番号:9484219

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/05/03 12:38(1年以上前)

鈴のパパさん

価格同程度なら、取り寄せ後の現物確認での購入判断でよく、半年保証付きのキタムラでの購入の方が確かにアドバンテージありますね

書込番号:9484754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/13 20:18(1年以上前)

本日、少し近くのキタムラで購入しました。
箱・付属品+純正バッテリー予備1個ついて
21,000円でした。程度はABだったような
(ほとんど衝動買いでよく覚えていません)。

外見、機能とも特に問題ありません。

キタムラの中古ネットの相場と比べても
おそろしく安いのでなぜですかと店員さんに聞いたのですが、
「G10が出たから・・・」ぐらいの返答でした。

日頃から、中古目当てで近隣のキタムラを3〜4店ほど
ふらっと回っていることにしていますが、
久しぶりに「足で稼いだ」という感じがします。

書込番号:9538235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

G9のロシアンファーム

2008/11/20 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9

スレ主 totonakaさん
クチコミ投稿数:126件

G7&40Dユーザーです。

先程40Dのロシアンファームはまだかいな〜
とこちらのページを→http://mighty-hoernsche.de/
徘徊していたところ、G9のロシアンファームもありました。

G9は持っていませんので、試すことは出来ませんが、
どんな機能アップが図れるのか興味津々です。

導入した皆さんのレポート、楽しみにしていま〜す。


書込番号:8666272

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 totonakaさん
クチコミ投稿数:126件

2008/11/20 20:27(1年以上前)

ちなみにファームをダウンロードしてreadmeを
エキサイト翻訳で訳しました。
以下のような直訳ですが、読んでみてください。
内容的にはG7のファームとほぼ同じ感じですね〜
「主な出し物」というところが笑ってしまいます。

*******************************
主な出し物:

* RAW形式におけるイメージを保存します。
* カメラを自動化するために「スクリプト」を走らせる能力
* ライブヒストグラム(輝度とそれぞれのRGBチャンネルのために混合されたRGB)
* シマウマモード(/の上で露出部の下で目立つようにハイライトと影を明滅させます)
* 「」 いつも完全な範囲Batteryインディケータ
* 自動暗いフレーム引き算をオフにする能力
* より高い圧縮映画モードと、最大のビデオ・ファイルサイズについて二重に
* 65秒としての何倍も長い露出
* 1秒の照射時間最小1/10,000
* リモート引き金の入力にUSBポートを使用する能力

付加的な機能:

* 被写界深度(DOF)計算機
* ファイルブラウザ
* テキスト読者
* カレンダー
* 数おもしろいツールとゲーム
*******************************

書込番号:8667519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2008/12/02 00:51(1年以上前)

ついにG9にもロシアンファームが出たのですね。
ゼブラモードや長時間露出は便利ですし、G7とほぼ同様のものであればリコーのUSBケーブルスイッチCA-1が使えるようになると思います。

書込番号:8720817

ナイスクチコミ!1


metabo54さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G9の満足度4 G9で撮りました 

2008/12/10 10:49(1年以上前)

久々の投稿です。
totonakaさんの情報に従い、ロシアンファームをインストールしてみました。
無謀にも、全編英語のサイトを飛ばし読みしつつの挑戦でした。
ここ↓からCard TrickというソフトをPCにインストールして使うと、

http://chdk.setepontos.com/index.php/topic,964.0.html

SDカードへのソフトの書き込みも比較的簡単に行うことが出来ます。

起動すると、これまた英語の膨大なメニューで、今のところ何が何やら
さっぱり解りませんが、ゼブラモードと、ゲーム(倉庫番、リバーシ)
は動作確認しました。
また、電池残量がパーセンテージで表示されるのも便利そうです。
(機種により100%電圧の設定が必要らしく、初期ではフル充電で85%
くらいの表示です)

まずはメニューの中身の解析をしなければなりませんが、当面の目標
は、何といってもレオパルド・ゲッコーさんのご紹介による、USBを
介しての憧れのリモコンレリーズです。
早速レリーズをゲットと思います。

その後の進捗は随時ご報告したいと思います。

totonakaさん、レオパルド・ゲッコーさん、情報ありがとうございます!


書込番号:8761760

ナイスクチコミ!0


metabo54さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G9の満足度4 G9で撮りました 

2008/12/12 15:44(1年以上前)

ロシアンファームの続報です。
リコー製USBリモートスイッチを購入し、試してみましたが、
シャッターボタン半押しに対応しておらず、一気にシャッターが
下りてしまいます。

そこでネットで検索したら、G7のクチコミ掲示板に
SDMの書き込みがあり、ここ↓から新たにG9用のファームウェアを
http://stereo.jpn.org/eng/sdm/index.htm
手に入れて試してみましたところ、半押しにも対応することが
確認できました。

ただし、ブラケットでは連続してシャッターが下りず、また
連続モードでは連写が止らなくなるという現象が確認されました。

スクリプトを書き換えれば対応出来るらしいのですが、プログラミング
の知識は皆無なので、連写は諦めました。

それでもG9でリモートスイッチが使えるという、長年(1年か・・)の
夢が叶い、非常に満足しています。

書込番号:8772116

ナイスクチコミ!1


タケPanさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/28 21:46(1年以上前)

横レスすみません。

metabo54さんへ
当方もG9を使っておりますが、レリーズが欲しくてなって探しておりましたところ
この書き込みを拝見しました。metabo54さん、具体的な使い方を教えてもらえないでしょうか?

なんとかSDカードには落とせたのですが、ファームアップした後の英文でSTOPしました。
是非ともご教授お願いいたします。

書込番号:10383530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G9」のクチコミ掲示板に
PowerShot G9を新規書き込みPowerShot G9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G9
CANON

PowerShot G9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

PowerShot G9をお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング