デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS
買って一週間です。
キャノンのコンデジ2台目(A620→sx100is)とあって、
おぼつかないまでも写し始めてはいますが…、
付属ソフトについて質問させて下さい。
ソフトをインストールして勝手に立ち上がってくる画面でいつも、
<未転送画像を自動で転送する>ボタンを使ってPCに取り込んでいるのですが、
その後に立ち上がってくるソフト、<ズームブラウザー>は
私の場合使っていません。
取り込んだ後は、1、名前を付けての整理
2、画像を選んでサイズダウンと少々の加工後、
ブログにアップする。
・・・の作業を、普段はしています。
○このソフトを立ち上がらせない方法は・・・?
○このソフトを使っていて良い点をご存じでしたら・・・?
この2点についてお伺いしたいのですが・・・?
よろしくお願いします。
書込番号:7389153
0点
S5ISを使っています。
恐らく、竹ムツさんが使用されている画像転送ソフトは”Canon CameraWindow”ですね。
「ZoomBrowser EX」を起動させない方法は分かりませんが、
”Microsoft スキャナとカメラのウィザード”を使用すれば、「ZoomBrowser EX」は起動しなくなります。
カメラの接続で勝手に”Canon CameraWindow”が起動するという事であれば、
1.”カメラを接続した時にこの画面を表示する”のレ点を消す−>[終了]をクリック。
2.カメラの電源を入れなおす。
という操作で転送方法を選ぶことが出来ると思います。
※操作後にトラブル(使い勝手に違和感)が全く発生しないとは言い切れません。
深刻な問題で無い限り、現在の方法を維持された方が良いとも思います。
私は「ZoomBrowser EX」を以下の目的で使用しています。
・トリミング
・Exif(撮影情報)の確認。
・静止画、動画のスライドショー。
・写真の検証(最大4枚同時)。
・プリント(主にL判、日付入り)。
滅多に使いませんが、画質(明るさ、トーンカーブ)の調整、自動補正も可能です。
他にも、使いやすい機能が有るかもしれませんね。
付属ソフトとしては及第点の出来だと思います。
お写真(ツルアジサイの冬芽)拝見しました。
植物に疎い私では見落としてしまいそうな被写体ですね、参考にさせていただきます。
桜の咲く春が待ち遠しいですね。(o^^o)♪
書込番号:7396127
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX100 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/05/01 3:22:51 | |
| 5 | 2009/02/14 10:10:39 | |
| 11 | 2008/12/25 11:47:59 | |
| 2 | 2008/12/12 2:03:17 | |
| 9 | 2008/11/19 11:34:08 | |
| 6 | 2008/10/18 11:11:46 | |
| 1 | 2008/10/11 19:02:30 | |
| 10 | 2008/10/02 14:56:17 | |
| 0 | 2008/09/20 15:42:40 | |
| 3 | 2008/09/17 19:38:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









