PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot SX100 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション

PowerShot SX100 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月18日

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「PowerShot SX100 IS」サンプル画像スレッド

2007/10/12 14:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:456件

「PowerShot SX100 IS」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名

なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6859776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2007/08/25 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:107件

単三電池2本で駆動するデジカメは、フラッシュ充電時間が大変に長いという経験があります。A710ISも同様の書き込みが多々あったように思います。私は今、A610を使っており、こちらは、単三4本仕様なので、重い代わりに充電も早くすみます。さて、今回、A720ISとこのSX100ISに興味がありますが、フラッシュ充電時間が短縮されていることを願っています。A720については、電気系統の改良があるのか撮影枚数がだいぶ増えています。フラッシュ充電時間には関係ないかもしれませんが。

書込番号:6678117

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/25 15:37(1年以上前)

実物を見ないと何とも言えませんが、乾電池2本仕様の場合、フラッシュのチャージ時間は変わらないのではないでしょうか。

ニッケル水素充電池のように、『内部抵抗が少なく大電流を流せる電池を使い、チャージ時間が長くなったと感じたら、予備バッテリーと交換する。』という方法しかないと思います。

キヤノンは S5IS とSX100IS の関係、G9 とA650IS の関係のように、よく似た機種を出しますね。
値段差を考えると、下位機種の方がお買い得と思えるのですが…。
でも、ついつい上位機種を買ってしまいます。悔しいけれだ、キヤノンの販売戦略にのってしまいます。(ただいま、必死に我慢している自分が見えます。)

書込番号:6678280

ナイスクチコミ!2


VACATYONさん
クチコミ投稿数:174件

2007/09/19 21:52(1年以上前)

早いに越したことはないですが望遠重視のカメラだしフラッシュはあまり考慮されていなくても仕方ないのでは。そのために電池4本になるのはいやです。

書込番号:6775000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

珍しく形が今いちかな

2007/08/21 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:113件

キヤノンのデザインは嫌いじゃなかったのに。今回はいま一歩のデザインです。
もう少しなんとかならなかったのか?

書込番号:6662029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/21 00:30(1年以上前)

キャノンで、しかもPowerShotのクセに、とうとうファインダーが無くなってしまいました。

書込番号:6662063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/21 00:31(1年以上前)

デザインは個々によって好き嫌いが有るんで
これがいいという人も多いのでは。
それ位の調査はしているでしょ。

書込番号:6662069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/21 00:50(1年以上前)

私もあまり好きな形ではないですね。

書込番号:6662146

ナイスクチコミ!0


Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/21 22:55(1年以上前)

私はええやんって思いました。
秋モデルの中で一番惹かれます。

書込番号:6665079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/08/22 14:32(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/0708/07082102sonyh3.asp

ライバル??

書込番号:6666864

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/23 21:16(1年以上前)

PowerShotAシリーズと同じく、機能重視、デザイン二の次、安さ一番。デザインはイマイチだけど、このカメラで値段が二万円台になれば買いかもしれません^^。

書込番号:6671643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 21:24(1年以上前)

いい感じのデザインだと思っていましたが、ファインダーなし、ストラップは方吊りですか...。

SONYの方は、これまたかなりクラシカルなデザインですね...。

FZ系が機能重視で前後長が大きくなり、収納に難がでてきたので、この2機種はちょっと注目ですね。

書込番号:6671687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/08/25 00:22(1年以上前)

光学ファインダーってそんなに使う?

それに、10倍ズーム比の光学ファインダーって、かなり無理では?

書込番号:6676360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/08/25 17:47(1年以上前)

ファインダーEVFは、モニターが見づらいとき役に立ちます。
また、カメラの手ぶれも減りますし、望遠系コンデジには必須でしょう。
デザインは、SONYの新機種の方が良いですね。
液晶モニターの視野角が広くなっていればキヤノンのバリアングルのライバルになれるでしょう。

書込番号:6678664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/08/25 18:11(1年以上前)

キヤノンのバリアングルのスペック表は、空欄でした。
バリアングル非搭載なら、COOLPIX S10 の方が撮影の自由度が大きいです。

書込番号:6678755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/03 14:20(1年以上前)

カタログで見ていたころは、自分もイマイチな感じを受けました。

しかし、実物を見てきましたが、思っていたよりカッコ良かったです。
特にブラックはイイです!!
グリップもしっかりしていて、液晶もキレイでした。
ただ、オプションでワイコンなどが着かないのは残念ですが・・・。

IXYを考えていましたが、SX100に移り気味です(笑)
大きさもデカ過ぎず小さ過ぎず、ちょうどいいですし。

欲しくなりました。

書込番号:6826832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/04 12:07(1年以上前)

南国気分さん

すいません。どちらで見られましたか?
まだ実物を見ていないのでどうしようか悩んでいるところです。
(A650ISが本命なのですが、回収騒ぎになっていて現状購入できないため)

なお 色々な話を聞いてみると発売は10/18頃と言うのが現状の予定のようです。

書込番号:6829913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2007/10/09 22:10(1年以上前)

こんにちは。
>とうとうファインダーが無くなってしまいました。
あっ!ホンとだ・・。パワーショットは、ついてるのが当たり前だったのに・・。
>10倍ズーム比の光学ファインダーって、かなり無理では?
そうですか??僕の、S5000は、光学10倍ズームで、ファインダーついてますよ。
(チョット形が違うかな??)
まあデザインは、パワーショットっぽくて、面白い感じだと思います。
確かに気に入りはしませんが・・。

書込番号:6850270

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/13 23:30(1年以上前)

今気づいたのですが,この機種はコンバージョンレンズが
いっさいつけられないのですね.ワイコンつければ
広角もいけるし,いいかなと思っていたのですが...

書込番号:6864574

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2007/10/15 19:08(1年以上前)

コンバージョンレンズ等の対応オプションを使いたければ値段もほぼ同じPowerShot S5 IS
にするしかないようですね。

書込番号:6870623

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/19 01:19(1年以上前)

今日,ヨドバシでさわってきたのですが,やばいです.
かなり気に入りました.いろんな機種でまよっていて
ほとんどG9,という所だったので,また悩みはつづきます.
特にブラックがすてきだったです.

書込番号:6881862

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/10/19 10:26(1年以上前)

昨日ビックカメラで触ってきました。
デザインは個人的には問題ないです。

ただ、本体サイズが気持ちもう少し小さいといいなと感じました。
パナのTZ3があのサイズで28mmスタートなのだから
SX100も広角側はがんばって欲しかったです。

書込番号:6882500

ナイスクチコミ!0


T37さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/20 17:47(1年以上前)

SONYのとこれと、触り比べてきました。
さわり心地というか、手になじんだのはこちらでした。
形は私はそれほど変だとは思いませんでした。
色は他の方のいうように断然黒がよかったです。

書込番号:6887187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/11/07 15:03(1年以上前)

デザインの話が光学ファインダーやコンバージョンレンズの方へ広がっているようですが、
専門的な知識の無い小生が純粋にデザインの話をするなら南国気分さんと全く同感です。

カタログやメーカーHPの印象では一眼レフ並みの大きさを想像していたのですが、
実際に手にしてみるとコンパクトで手のフィット感が素晴らしいです。

私はブラックをまだ見ていないのですが、シルバーも精悍で素晴らしいですよ。
意外だったのは、起動時にレンズのボリューム感がかなりある事です。
以下のURLが参考になると思います。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071004A/

書込番号:6953904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズカバーは

2007/08/20 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

いらないのかな?だったらS5ISよりこっちがいいな。A720ISも良いと思ったんだがこれにも惹かれるな。

書込番号:6661854

ナイスクチコミ!1


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/23 00:47(1年以上前)

レンズキャップのことかな?

http://web.canon.jp/imaging/dcp/pssx100is/index-sam-e.html

これを見るといらないようですね。

書込番号:6668909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 PowerShot SX100 ISのオーナーPowerShot SX100 ISの満足度5

2007/08/23 22:45(1年以上前)

そうです、レンズキャップのことです!これがないと楽でいいのです。結構、この機種気になってます。

書込番号:6672109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種でましたね

2007/08/20 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

S5ISよりも
かなり小さくて
携帯性良さそうですね。

書込番号:6661430

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/20 22:45(1年以上前)

松下のTZ3対抗って気がします。

書込番号:6661477

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/20 23:11(1年以上前)

こんばんは
36mm相当スタートの10倍ズームですね。
S5ジュニアって感じです。

書込番号:6661628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/20 23:56(1年以上前)

S5ISの後継機は、光学18倍 36mm-642mmですか。

書込番号:6661897

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/08/21 11:28(1年以上前)

確かにパナのTZシリーズ対抗機って感じですね。

動画画質はそこそこと思いますが、
S*ISシリーズではできる
動画撮影中の光学ズームはどうなんですかね?

書込番号:6663107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2007/08/24 22:01(1年以上前)

パナのTZ3対抗ですね
広角28ミリが今の流れですが使いやすければ。
電源は単三乾電池使用になってますね。
これなら電池切れでも すぐ手に入るのでいいですね。

書込番号:6675607

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/10/03 19:21(1年以上前)

TZ3よりも、ソニーのH3とガチンコ勝負ですね。

書込番号:6827446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/10/05 09:10(1年以上前)

PowerShot SX100IS 実写画像速報
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070928B/

書込番号:6832798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX100 IS
CANON

PowerShot SX100 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月18日

PowerShot SX100 ISをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング