PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot SX100 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション

PowerShot SX100 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月18日

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

スレ主 ke0029さん
クチコミ投稿数:7件

今は、FinePixのf30を使用しています。もう少しズームがあるものを購入しようと思い、
この2点が候補にあがっています。

そこで、「SX100」と「A720」の画像は、どちらの方が画像が良いのでしょうか?

・ズームにした場合 ・室内でフラッシュをたかない場合 ・動いているものを撮る場合など


それと、一瞬のシャッターチャンスを逃さずに撮れる方はどちらでしょうか。

教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:7221507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/08 21:19(1年以上前)

画像は分からないですが希望の画像の殆どはファインダーがある720のが良い気がします。

書込番号:7221535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/08 21:28(1年以上前)

>一瞬のシャッターチャンスを逃さずに撮れる方はどちらでしょうか。

逃さないかどうかはわかりませんが、
ファインダーのある720の方が可能性は高いでしょうね。

書込番号:7221587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/01/09 00:29(1年以上前)

基本的な画質は、同じと考えてもいいでしょう。
レンズの差(倍率)で、多少模写が変わってくるかも
しれないですが…
そうすると倍率の低い方が、少しだけレンズは無理して
いないかもしれないかも?

書込番号:7222746

ナイスクチコミ!0


岬啓介さん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/13 10:42(1年以上前)

SX100を購入した者です。

写りの基本的な性能はCCDのサイズもDIGIC IIIをどちらも搭載していることからあまり変わらないと思います。
ただ、望遠に限って言えば、SX100の方が望遠時のレンズが明るいのでいくらか写りが良いと思います。

あとはファインダー重視か液晶画面を重視するかですね。
SX100の方が遙かに液晶画面は見やすいですがファインダーがありません。

書込番号:7240506

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke0029さん
クチコミ投稿数:7件

2008/01/14 21:18(1年以上前)

皆様、色々と書き込みありがとうございました。
店頭で色々と動かしてみて、SX100の方が操作がしやすかったので、
こちらを購入しました。
この連休に購入し、また撮影はしていないのですが、これから慣れていこうと思います。
また何かありましたら書き込みしたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。

書込番号:7247569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:20件

オリンパスキャメディアFE190から、思い切って乗り換え、商品届くのを待っております。
当然今まではXDカードでした為、SDカードのメーカーの多さに困惑しています。
SDカードとなれば選択範囲が広く、バルク品等も含め価格帯が色々あるのも魅力でありましょうね。
そこで質問ですが、【PowerShot SX100 IS】をお使いの皆様はどの様な物をお使いですか?
オススメ(又はススメラレナイ)もお教えご指南下さいましたら幸いです。
クラス6では、まだ出回りが少ない事もあり価格がビックリ!
クラス4を狙いたいと思いますが、値ごろ感があり、信頼のあるメーカーはございますか?

書込番号:7204952

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/01/05 07:54(1年以上前)

800万画素なら2GBでも十分だと思いますが、思い切って4GBでも良いかもしれません。
クラス6の4GBでも6000円程度で購入できます。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_101939.html

書込番号:7205432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/05 08:47(1年以上前)

SDHCでは対応確認されたカードは見当たりませんね。対応確認済みでは2GB(150倍速)のSDカードが
あります。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html

書込番号:7205529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/01/10 16:13(1年以上前)

m-yanoさん、じじかめさん、ご指南頂きありがとうございます。
気持ちとしては4GBであれば嬉しい所ですが、じじかめさんがおっしゃる様に、とりあえず2GB購入致しました。
物足りなさを感じれば、また買い増せば良いですしね。
他メーカーのSDとも比較検討しましたが、転送速度の違いは様々ですね。
結果、じじかめさんお勧めの150倍速を購入しました。
値ごろ感があり、永久保証である事も踏まえ、トランセンドはお得だと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:7228629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

SX100とG9

2007/12/31 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:6件

みなさんの書き込み、いろいろ参考にさせていただいています。
IXY50からの買い換えを検討中なのですが、ちょっと迷っていまして
ご意見をお聴かせ下さい。

もともとカメラ素人で、仕事や家族のスナップを、オートで撮る程度で使って
いるのですが、3倍の望遠にもの足りなくなって、買い換えを検討するに至った次第です。

ですから、条件は3倍よりも望遠に強いことで、
それほど凝った画づくりや引き延ばしプリントの必然性はあまりないのです。
それで、カタログを検討したり、ここの過去ログに目を通したりして、
これまでもCanonのデジカメを使ってきたこともあって、
このカメラが有力候補なのですが、
家電量販店で実物を触ってみたところ、どうも強いインプレッションに欠ける
という印象でした。

むしろ、値段の差もあるから当然なのですが、モノとしての質感の差もあって、となりのG9の方に気持ちが向かいます。
G9が望遠にもう少し強かったなら、ひさしぶりの買い換えなので、
奮発してG9でキマリなのですが、望遠の差も気になります。
1200万画素の6倍と、800万画素の10倍というのは、やはり使い勝手に
違いが出るモノでしょうかね。

望遠レンズなども買う予定のない、スナップ中心のライトユーザーに、
G9ももったいないし、10倍ズームの有利さでSX100とすべきか、
並べておいたときに、愛を感じることができそうなG9に踏み切るか、
ご意見をいただければ幸いです。

(と書き込んでおいて、明日から4日まで留守にするので、レスはそれ以降に
 なってしまいます。すみません。S5は、ちょっと厳ついので、対象からはずれました。)

書込番号:7188289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2008/01/01 04:32(1年以上前)

にたような状況なので、参考になるかどうかわかりませんが、書き込みさせてもらいました。

私もIXY500からの買い替えです。
小学生の子供の運動会、年に数回の家族旅行、オークションの撮影が、メインの典型的なアマチュアカメラマンです。
画像の加工はトリミングぐらいで、ほとんどしません。

私の場合、最終的に18倍ズームのPowerShot S5 IS か、コストを下げてPowerShot SX100IS にまでしぼりました。

同時に、充電器と電池の購入のことを考え、コストを抑えたPowerShot SX100ISに決定しました。
これまで光学ズーム3倍に、パワー不足を感じながら、IXY500でなんとかやってこれたので、スペック的には、光学ズーム10倍、800万画素だと十分だと思います。
それにカメラレンズが自動なので、ずぼらな私にはぴったりです。←最終的な決め手はこれかな。

IXY500についてお伺いします。

うちのIXYは、時々取った画像が乱れ動作が不安定です。
北極ぺんぎんさんのIXYの調子はどうですか。

よろしくお願いします。


書込番号:7188924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/01/01 13:35(1年以上前)

ずぶの素人さん

早速のレス、ありがとうございます。
わたしもS5の12倍ズームときびきびした動作も魅力だったのですが、
持ち歩いて気軽に撮るには、ちょっとゴツい感じがして、スルーしました。
ボタン類も多くて、ちょっと使いこなせなさそうかな、と。
その点、G9はさりげなくアピールする感じに惹かれています。
コストで考えれば、やっぱSX100ですよね。悩ましいです。

わたしのIXY50は、2004年の秋モデルなので、
3年半の使用になりますが、液晶に2つほどドット欠けが出ている程度で、
メカニカル的な問題は皆無です。
落としたりぶつけたりで、外装には難ありですが・・・(笑)

レス、ありがとうございました。

書込番号:7189792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/01 13:46(1年以上前)

SX100は私も気になってる機種ですがG9とは全然性格が違うので、どちらを取るかでしょうね。

G9は比較的大きめのCCDと高品位なボディーでRAWなど或る程度拘った撮影が出来る機種。

SX100は小さめのCCDで高倍率のズームとクラスにしては明るめの望遠側のf値が魅力。

私は外での猫撮りをメインにしたいのでTZ−3辺りと少し悩んでるのですが、今の所財布が許してくれないので、どちらも買えません(涙)。

書込番号:7189818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/01/01 15:41(1年以上前)

すみません。
S5は、12倍でした。

書込番号:7190106

ナイスクチコミ!0


keyzoneさん
クチコミ投稿数:9件 PowerShot SX100 ISのオーナーPowerShot SX100 ISの満足度5

2008/01/01 21:48(1年以上前)

12/30にSX100IS購入しました。
私は10倍ズームでの利便性とパワーショット系の多機能さ(絞り優先やシャッター優先、そして手ぶれ補正IS)、そして乾電池OK、ギリギリポケットに入れてさっと出して撮れる大きさが決めでした。ライバル機のパナのTZ3は妻が持ってるし、ソニーのH3はレンズキャップ式が面倒に感じて見送りました。
G9は所有する喜び、大きめのCCDでの1200万画素が魅力ですね。オプションも多く用意されていますから(テレコンやワイコン)、望遠で不足を感じたらテレコンを追加するのも楽しみですね。
私はさっと出してさっと撮る・・・を重視したので、このサイズで10倍ズームのSX100ISにしました。S5ISでは、良いのですが大きすぎてそれは無理ですし。それなら30Dを持ち出すのとはあんまり変わらないかなと。。。
今日、初詣の人ごみの中ハイアングル(両手伸ばしてパシャ)で撮ってみましたが広範囲に見やすい液晶のおかげでスムーズに撮れましたよ♪

書込番号:7191201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/02 18:33(1年以上前)

SX100

書込番号:7194403

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/03 18:06(1年以上前)

北極ぺんぎんさん

購入の動機からするとSX100なんですよね。でもG9の容姿が捨てきれないというのはよくあることですね。

G9が1200万画素6倍、SX100が800万画素10倍と比較が難しいようであれば次のように考えてみたらいかがでしょうか。
G9にもデジタルズームが用意されていますので、画質が落ちないポイントを調べると、800万画素7.2倍、600万画素8.5倍、400万画素12倍となりますから、7.2倍以上のズームで撮る写真はSX100が良いし、それ以下ではG9が良い。
別の見方をすると10倍までの全領域で800万画素が必要かどうかですね。
高倍率の写真をどの程度撮るか、そしてどの程度の大きさで印刷するかがポイントです。400万画素でも2Lサイズぐらいの写真印刷は全く問題ならないと思いますから。

「愛を感じることができそうなG9に踏み切る」といわれていることから思うに、SX100を選んで隣にG9を持っている人を見るとすこし後悔するかもしれません。その時10倍ズームじゃないから買わなかったと割り切れるかどうかです。SX100が悪いカメラというわけではありませんが、カメラは時計とともに精密機械ですから「モノ」としての価値観(自己満足になりますが)は大事だと思います。


書込番号:7198179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/01/04 15:15(1年以上前)

レスくださったみさん

わたしの悩ましさをご理解くださったコメント、
たくさんありがとうございました。
このお正月の初売りで勝負しようと思っていましたので、
売り場のPCを覗きながら、
さいごの最後までみなさんのコメントを参考にさせていただきました。

結果、今回はG9の購入と相成りました。
動機は、bluehouseさんがご指摘くださっているあたりですが、
もうひとつの理由は店頭価格でした。
地方都市での購入なのですが、
どういうわけか地域の価格をリードしていると思われる
ヤマダ電機が、このSX100の販売に力を入れていないようで、
G9やS5との価格差が小さいのです(値引率が悪い)。
店頭で4万円弱から10%ポイントと、ほぼS5と同価格。
4.8万から13ポイント割引のG9と比較して、価格差5千円ほど。

はたして私にG9を使いこなせるのか疑問な部分もあるのですが、
これを機会に、少しカメラも学んでみたいと思います。

相談に乗ってくださったみなさん、
どうもありがとうございました。

書込番号:7202066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと 決断

2007/12/27 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:26件

本日ヨドバシにて購入しました
本体   39900
SDメモリ2G  3500
充電池  2980

これに5年保証 をつけてもらって31,920円でした


乾電池式で光学5倍以上を考えLUMIX DMC-LZ7の価格動向を見ていたのですが
LUMIX DMC-LZ7の板で、みっちゃんさん、影美庵さん
のアドバイスを頂き検討した結果今回はこちらを購入

早速ニヤニヤしながらマニュアルを眺めてます
キャノンは初めてなのでどんどん撮ってなれて行きたいと思いま〜す
この場を借りて、みっちゃんさん、影美庵さんにはアドバイスの俺を申し上げたいと思います

ありがとうございました m(__)m

書込番号:7170799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2007/12/27 23:35(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。バリバリとってください。
撮れたら写真をアップしてくださいね。
 私もデジ1の相棒に、バッグに入れておきたい1台です。

なんせ、レンズ交換なしで10倍まで引っ張るんですからね。

書込番号:7171124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/12/27 23:58(1年以上前)

小型飛行機さん
頑張って良いもの撮れたらUPしてみたいと思います

それと
>この場を借りて、みっちゃんさん、影美庵さんにはアドバイスの俺を申し上げたいと思います

俺を申し上げてどうするんですかね・・・^^;
お礼 の間違いです (>_<)

書込番号:7171237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2007/12/28 22:23(1年以上前)

当機種

吾妻山と月

クライマックスさん
私も先日購入しました。
通算9代目のデジカメです(今年購入三台目)
私は今年の夏にキヤノンS5ISを購入 今回は今まで使っていたパナソニックのLZ5の買い替えになります。
オートでお手軽に使ったいましたが、マニュアル機能のあるものが欲しくなり買ってしまいました(爆)
操作系も使いやすくて満足しています。
お互い素敵な写真を撮っていきましょう。

書込番号:7174904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

底値について

2007/12/21 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

スレ主 tks0609さん
クチコミ投稿数:4件

初めての投稿になります。年末年始に当機種を購入予定です。
本日現在、ヤマダ電機WEBで31,700円のポイント14%で実質27,262円です。
ここ一週間で1,000円近く下落しています。
この様子ですと、もう少し下落しそうですが、みなさまのお考えはどうでしょうか?

書込番号:7143491

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/21 21:26(1年以上前)

もう少し下がるかもしれませんが…あまり価格が下がるのを待っていると在庫切れ…なんて可能性もあるかもしれませんよ。
ここの最安値も極端に下がってる感じでもありませんし…狙っているなら早めに購入されちゃった方がよろしいかと思います。

書込番号:7143772

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/12/21 21:42(1年以上前)

年内に購入する予定なら、仮に価格が下がっても大した額ではない(1〜3000円程度?)と思うので、早めに購入して使い慣れた方が良いと思いますよ〜

書込番号:7143845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/12/21 22:17(1年以上前)

上の2方がおっしゃっているとうりです。特にモデルが新しいわけでもないので早めに買い正月の写真を撮っちゃいましょう!

あと、電器店は27〜28日カメラ店は25〜ぐらいから安くなります。去年や前からの予測ですが、

書込番号:7144043

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/21 22:32(1年以上前)

もう少し待てば下がるような気がしますね。

でも欲しい時が買い時ですよ。

書込番号:7144124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/12/29 05:59(1年以上前)

私も、この機種の購入を、決定しました。
底値は、1月中〜下旬とみています。
どうでしょうか?

書込番号:7176161

ナイスクチコミ!0


スレ主 tks0609さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/29 12:35(1年以上前)

29日正午現在、ヤマダ電機WEBで39,980円のポイント10%に値上がりしています。
ビックもヨドバシも同じような価格です。
ここの最安値は27000円台まで下がってきてます。
大晦日から正月のセールに期待しています。

書込番号:7177217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/12/30 10:31(1年以上前)

PCボンバー 本日27500円でした。

書込番号:7181253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

トリミング

2007/12/19 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

A650 ISを買おうかまよってるのですが、もしA650のほうにトリミング機能が無かったら、SX100のほうがズーム出来るので、こちらにしようかとも考え中です。ちなみにSX100はトリミング機能はありますか?

書込番号:7135986

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/12/19 21:58(1年以上前)

”トリミング機能”とはどのような機能でしょうか?
1.PCで行うのと同じような、任意の位置で、任意のサイズで画像を切り出すことでしょうか?
2.それとも、中央部を何段階かに切り出すことでしょうか?

1.の機能なら、どの機種にもそのような機能はないと思います。
2.の機能なら、各社呼び方は違っても、デジタルズームと同類ですから、ほぼ全てのカメラに有ると思います。

書込番号:7136244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/19 22:10(1年以上前)

影美庵さん
返答ありがとうございます。私が言ってるトリミングとゆうのは、画像のいらない部分を切りすて目的の部分を拡大できる機能です。よく他のデジカメには付いてる機能なんですが…。

書込番号:7136317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/19 23:03(1年以上前)

トリミングズーム=セーフティズームの事ですよね。
A650IS、SX100ISともにセーフティズームが使用可能です。

200万画素を使用すると、
A650ISで光学15倍、SX100ISで光学20倍の画角が得られますね。

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a650is/feature02.html
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx100is/feature01.html

書込番号:7136626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/19 23:10(1年以上前)

あっすみません!!私が言ってるのはズームではなくて、撮影した画像をカメラ本体でトリミング編集できるのかとゆうことです!
説明下手ですみません…

書込番号:7136664

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/12/19 23:57(1年以上前)

先ほど、少し調べました。
ソニーにはそのような機能があるようですね。(初めて知りました。)
ただ、PCの大画面と、デジカメの小さな画面では、切り抜く精度に問題はないのでしょうか。

キヤノンの2機種をHPで調べましたが、見つけられませんでした。
昔からのカメラメーカーのため、後加工はPCで行えば良いと言う考えかもしれません。
その点、家電メーカーでもあるソニーの場合、良くも悪くも、よくこのような機能を盛り込んだものだと感じました。

余りお役に立てず、申し訳ありませんでした。
反対に1つ勉強になりました。

書込番号:7136951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/12/20 00:29(1年以上前)

仕様にも書いてないのでリサイズしかできないかもしれませんね。
オリンパスもペンタックスもできるのでカメラ会社だからではないようです。
携帯でもできますから、携帯を作ってないキャノンらしいです…

書込番号:7137109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/20 00:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やはりトリミング出来ないのですね…。今まで結構トリミング使ってたので残念です。
800万画素で10倍ズームのSX100にするか、1210万画素で6倍ズームのA650にするか悩むところです

書込番号:7137165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/12/20 00:46(1年以上前)

カメラでやるより、PCで行った方が絶対いいです。
元データも残しておいた方がいいですし…

書込番号:7137188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/20 12:54(1年以上前)

・・・私の勘違いでしたか、理解が足りませんでした。(´・ω・`)
悩みを増やすようですが、S5ISは検討外ですか?

書込番号:7138468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/20 21:53(1年以上前)

ん〜…でもなるべく見ため的に一眼っぽくないやつにしたいんです(;^_^A
そしてせっかく買うならやはり画質がいいやつにしたいので…今のとこA650ISが第1希望になるかもです。
こんなふうに悩んでるうちにすぐまた新しいのが出そうですね。

書込番号:7140143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/01/03 13:39(1年以上前)

トリミングする割合にも寄りますが。二割以上なら、FZ18でズーミングした方が、
画質が良いのでは(‥?)
パナのFZにはカメラ内トリミング機能は多いですが、一度も使いません。
パソコン画面の方が正確なので・・

書込番号:7197376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX100 IS
CANON

PowerShot SX100 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月18日

PowerShot SX100 ISをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング