PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot SX100 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション

PowerShot SX100 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月18日

  • PowerShot SX100 ISの価格比較
  • PowerShot SX100 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX100 ISの買取価格
  • PowerShot SX100 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX100 ISのレビュー
  • PowerShot SX100 ISのクチコミ
  • PowerShot SX100 ISの画像・動画
  • PowerShot SX100 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX100 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

PowerShot SX100 IS のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッタースピード

2007/10/17 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:4件

F1などレース写真を撮りたくて購入を考えてますが・・・
S5ISとSX100ISとで迷ってます。
購入焦点はシャッタースピードだと思いますが
S5ISは 15〜1/3200秒 SX100ISは 15〜1/2000秒
この値はどんなもんなのでしょうか??
全くのシロウトですみませんが教えていただけないでしょうか?
雑誌にあるような迫力画像を自分でも撮ってみたいんです。
宜しくお願いします。

書込番号:6878287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/10/17 23:49(1年以上前)

動き物を撮影する時は、EVF(ビューファインダ)の有る無しは
大きいと思います。
シャッタースピードはどっちでもいいのですが、液晶で撮影は
想像してるより難しいし、手ブレも大きくなります。
EVFを覗く事でカメラが顔に当たり安定して、自然とカメラを
パンする時も腰を回転する事になり、自然と安定します。
液晶を見てると腰を回転するんでなく、手だけで動かそうと
する為、カメラが安定しません。
人間てのは顔(視線)の方向へは目標を追いやすいので
その目的でカメラを選択するんでしたら、絶対にS5ISがオススメです。

多少は内部処理の関係でタイムラグがあり、実物と液晶やEVFの
動きに差が出ますので(他社も同じ)慣れが必要です。
これを補うにはファインダを見てる反対側の目で実像の目標を
追いかけるという手法も取り入れる必要もあるかもしれません。

書込番号:6878345

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/10/18 01:29(1年以上前)

「モータースポーツ」「シャッタースピード」で検索してみました。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=%83%82%81%5B%83%5E%81%5B%83X%83%7C%81%5B%83c%81@%83V%83%83%83b%83%5E%81%5B%83X%83s%81%5B%83h&LQ=%83%82%81%5B%83%5E%81%5B%83X%83%7C%81%5B%83c%81@%83V%83%83%83b%83%5E%81%5B%83X%83s%81%5B%83h&P=1&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&D=&S=1
関係のないスレもありますが、撮影方法や画像を公開されている方もいるので参考になるかと
思います。

またS5ISでは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211145/SortID=6534011/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%82%81%5B%83%5E%81%5B%83X%83%7C%81%5B%83c%81%40S5IS&LQ=%83%82%81%5B%83%5E%81%5B%83X%83%7C%81%5B%83c%81%40S5IS
WGNC34改さんのコメントが参考になるかと思います。
(アルバムへのリンクは既に切れているのが残念ですが。)

書込番号:6878696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/10/18 12:42(1年以上前)

Victory さん
撮影手法までご教授ありがとうございます。
機能には全くうといので、EVF?必要??用語はさっぱりで・・・
調べてみまして、このクラスの機種が確立する需要な機能で
あることがわかりました。
おかげさまで、もう迷わず、S5ISへまっしぐらです♪

ピ〜太 さん
色々情報引用ありがとうございます。
S5IS でしたら、カメラに無知な人でも、流し撮りでとれそうですね。
素敵写真☆撮れますように、頑張ってみます♪

書込番号:6879591

ナイスクチコミ!0


WGNC34改さん
クチコミ投稿数:29件

2007/10/18 17:53(1年以上前)

むきゅむきゅさん

こんばんは。
ピ〜太さんからご紹介にあずかりましたWGNC34改です。(笑)

既に「S5IS」のご購入を決められた?ようですが、私なりの意見をご参考までに。
ちなみに私自身はデジタル一眼でモータースポーツ撮影を楽しんでいまして、
友人が所有のS5ISを何度か触らせてもらった感想です。

先ずS5ISとSX100ISのどちらがモータースポーツの撮影に適しているかですが、
以下の3点で迷わずS5ISを選択します。

1.ズームの倍率(正しくは望遠側の焦点距離)
  やはり少しでも望遠側が長い方がコースから観客席までの距離が遠い所では
  有利でしょう。あと必要に応じテレコンがオプションであります。

2.電子ビューファインダー
  Victoryさんが既に詳しくお答えになられていますが、流し撮りをする
  時は正確にカメラを振る必要があり、電子ビューファインダーを使用する事で
  きちんと構えられる事につながります。
  あくまで私の場合ですが、被写体を液晶で追った時と電子ビューファインダー
  で追った時で明らかに成功率が変わりました。又、液晶で撮影を続けると
  ブレないようにと力が入ってしまう為か肩がこってきました。

3.動画に関する性能
  写真撮影が飽きてくると動画を撮って楽しみましたが、画質が劣化しない光学
  ズームが使える上(SX100ISは?)、音声がステレオ録音で迫力があります。

主に以上ですが、外部ストロボが使えるアクセサリーシュー、テレコン・ワイコン
など必要に応じシステムアップの可能性がある点も良いかと思います。


さて、サンプル画像を再度アップしておきましたのでよろしければどうぞ。

8耐(8TAI〜)、フォーミュラーニッポン(FPON〜)、水族館(SUI〜)は友人が撮影した
写真ですが、知識ゼロ・技術ゼロの人がシャッターを切ってもこの程度の写真は
撮れるという目で見てもらえればと思います。
ちなみに友人は普段はIXY900ISで事を済ませていますので、S5ISは計5回(5日)
くらいしか触った事がありません(もったいない...)

スーパーGT(SGT〜)の写真は私が借りて撮影した写真ですが、本格的にS5ISを触る
のは初めてという不慣れな人が撮ったらこんな感じです。
ちなみにこのスーパーGTの写真は純正オプションのテレコンを付けています。

以上、ご参考まで。

書込番号:6880255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/19 00:01(1年以上前)

WGNC34改 さん

こんばんわですっ!おぉ〜すごいっ!!
呼ばれて・飛び出て・ババンバン♪
レヴューで一番気になってました ”WGNC34改さん”が現れてビックリしてますっ!!
☆ピ〜太さんと仲良しさんなんですね。
ピ〜太さんありがとうございます。しかもお宝(画像)も持参いただいてますよぉぉ
なんかこの輪に感動してますー(パチパチ・・・パソ前で私・手たたいてます・笑♪)

画像はバッチリですね☆☆☆
う・美しい(ウットリ)・・・百聞は一見にしかず・・・大変参考になりました♪

私、かなりのF1好きで今年ももちろん、富士まで行きまして友人が、前の型:S3IS
にて撮影してたのを見て(カメラの液晶画のみ) 「よし、自分も!」と
色々と機種をチェックしていたんです。
ですから、機能・使い勝手は理解してましたので、後、購入するのに迷ってた部分が
今回バッチリ、皆さんの的確なお返事で納得できましたので、購入GOです♪♪
S5ISのテレコン等を接続できる点も気に入ってました。

撮影方法のご説明は非常に助かります。
早く手にして、ご指示のとおりに写してみたくなりました。
今からイメトレしてみますね。

PS.ブレない連続撮影では肩もこるんですね〜WGNC34改さん。
  撮影はきっと外!
  これからは寒くなりますし、肩こりやすく風邪ひきやすく
  なりますので、Victory さん、ピ〜太 さん、WGNC34改さん
  健康には気をつけて、いい写真撮影なさってくださいね〜♪
  では、失礼しまーす。(*^O^*)

書込番号:6881649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「PowerShot SX100 IS」サンプル画像スレッド

2007/10/12 14:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:456件

「PowerShot SX100 IS」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名

なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6859776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種でましたね

2007/08/20 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

S5ISよりも
かなり小さくて
携帯性良さそうですね。

書込番号:6661430

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/20 22:45(1年以上前)

松下のTZ3対抗って気がします。

書込番号:6661477

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/20 23:11(1年以上前)

こんばんは
36mm相当スタートの10倍ズームですね。
S5ジュニアって感じです。

書込番号:6661628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/20 23:56(1年以上前)

S5ISの後継機は、光学18倍 36mm-642mmですか。

書込番号:6661897

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/08/21 11:28(1年以上前)

確かにパナのTZシリーズ対抗機って感じですね。

動画画質はそこそこと思いますが、
S*ISシリーズではできる
動画撮影中の光学ズームはどうなんですかね?

書込番号:6663107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2007/08/24 22:01(1年以上前)

パナのTZ3対抗ですね
広角28ミリが今の流れですが使いやすければ。
電源は単三乾電池使用になってますね。
これなら電池切れでも すぐ手に入るのでいいですね。

書込番号:6675607

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/10/03 19:21(1年以上前)

TZ3よりも、ソニーのH3とガチンコ勝負ですね。

書込番号:6827446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2007/10/05 09:10(1年以上前)

PowerShot SX100IS 実写画像速報
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070928B/

書込番号:6832798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電時間について

2007/08/25 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

クチコミ投稿数:107件

単三電池2本で駆動するデジカメは、フラッシュ充電時間が大変に長いという経験があります。A710ISも同様の書き込みが多々あったように思います。私は今、A610を使っており、こちらは、単三4本仕様なので、重い代わりに充電も早くすみます。さて、今回、A720ISとこのSX100ISに興味がありますが、フラッシュ充電時間が短縮されていることを願っています。A720については、電気系統の改良があるのか撮影枚数がだいぶ増えています。フラッシュ充電時間には関係ないかもしれませんが。

書込番号:6678117

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/25 15:37(1年以上前)

実物を見ないと何とも言えませんが、乾電池2本仕様の場合、フラッシュのチャージ時間は変わらないのではないでしょうか。

ニッケル水素充電池のように、『内部抵抗が少なく大電流を流せる電池を使い、チャージ時間が長くなったと感じたら、予備バッテリーと交換する。』という方法しかないと思います。

キヤノンは S5IS とSX100IS の関係、G9 とA650IS の関係のように、よく似た機種を出しますね。
値段差を考えると、下位機種の方がお買い得と思えるのですが…。
でも、ついつい上位機種を買ってしまいます。悔しいけれだ、キヤノンの販売戦略にのってしまいます。(ただいま、必死に我慢している自分が見えます。)

書込番号:6678280

ナイスクチコミ!2


VACATYONさん
クチコミ投稿数:174件

2007/09/19 21:52(1年以上前)

早いに越したことはないですが望遠重視のカメラだしフラッシュはあまり考慮されていなくても仕方ないのでは。そのために電池4本になるのはいやです。

書込番号:6775000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズカバーは

2007/08/20 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX100 IS

いらないのかな?だったらS5ISよりこっちがいいな。A720ISも良いと思ったんだがこれにも惹かれるな。

書込番号:6661854

ナイスクチコミ!1


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/23 00:47(1年以上前)

レンズキャップのことかな?

http://web.canon.jp/imaging/dcp/pssx100is/index-sam-e.html

これを見るといらないようですね。

書込番号:6668909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件 PowerShot SX100 ISのオーナーPowerShot SX100 ISの満足度5

2007/08/23 22:45(1年以上前)

そうです、レンズキャップのことです!これがないと楽でいいのです。結構、この機種気になってます。

書込番号:6672109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX100 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX100 ISを新規書き込みPowerShot SX100 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX100 IS
CANON

PowerShot SX100 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月18日

PowerShot SX100 ISをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング