PowerShot A650 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot A650 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月30日

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 IS のクチコミ掲示板

(664件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

今さらですがGETしたので他機種との比較

2021/08/22 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:713件
当機種
別機種
別機種
別機種

A650ISで撮影

SX130ISで撮影

SX150ISで撮影

SX420ISで撮影

以前からずっと欲しかったCanon PowerShotA650IS
ヤフオクで綺麗で程度の良い個体をゲットしましたので
所有のキヤノン他機種との画質比較です

14年も前に発売された機種ですが、1/1.7の1200万画素CCDの画質は
今見てもコンデジとしては素晴らしいですね

所有のPowerShot SX130IS SX150IS SX420IS との撮り比べです
全てグリーンAUTOの設定で
画像サイズを合わせるため、同じ解像度でリサイズしてます

書込番号:24302832

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:713件

2021/08/22 14:30(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

A650ISで撮影

SX130ISで撮影

SX150ISで撮影

SX420ISで撮影

さらに別画像でも比較です

あまりよくわからないかもしれませんが
1/1.7CCDのA650ISは立体感が違いますし、木々の精細感も良いです

書込番号:24302843

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しかった

2017/03/02 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:322件

乾電池が使えて、手ブレ補正が付いた性能がとっても魅力的で、このカメラが欲しかったです。

皆さん、まだ使っているのかな〜。

書込番号:20704738

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/03/03 08:20(1年以上前)

キヤノン・ニコンは、手ぶれ補正導入が遅かったですね。パナは早かった。

これ、中古見たら、即買いです。

書込番号:20705398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2017/03/03 19:21(1年以上前)

>うさらネットさん
誰も見ていないかなーと思っていました。
返信、ありがとうございます。

私は両親用に、パナのデジカメを買いました。
A620を持っていたので、バリアングル液晶と手ぶれ補正が付いたA650を買おうと思いましたが、値段が高く諦めました。

無理して買っておけばよかったなー。

書込番号:20706727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今でも現役♪

2015/09/22 03:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:5件

私もA650ISユーザーです。
カメラ好き友人のお薦めで購入しました。バリアングルで乾電池が使えるので何時も持ち歩いています。
ですが、先日友人のA650ISの液晶が壊れ修理に出しましたが、部品が無くて修理は出来ないとの事…
後継機熱望します‼

書込番号:19161489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/22 08:58(1年以上前)

大事に使ってるんですね。
自分のは590ISを
一眼レフのサブに購入しました。

値段の割に
トリプル手ブレ補正(他にない)、
単三2本使用(旅行も安心)、
ファインダーあり(これが目的)、
4倍ズーム(35mm〜140mm)、
レンズ性能(広角f2.6)、
低ISO感度(80〜1600)、
デジタルズーム(セーフティーモードあり)、
など
一眼レフより良かった部分もあった

しかし
レンズエラーで故障し、
復帰後(ミラーレスの出現により)
あまり持ち出さなくなりました。

多分、A650ISにくらべ
単三電池ではない、望遠は不足
一部ファインダーがない
けど満足できそうなのは
パワーショットGシリーズなどの
高級コンパクトになるかと思います?


書込番号:19161821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/09/23 13:03(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
私も最初は一眼(EOS kissV)のザブで使用してました。(^^)
ですが、A650ISの使い勝手の良さからこちらがメインになり、今に至ってます。
私もpowershotを色々調べてみましたが、Gシリーズのゴツゴツ角張ったデザインより大きくてもSXシリーズの方が好みです。SX20ISがどこかにあれば一番良いのですが…(^_^;)

書込番号:19165908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:19件 PowerShot A650 ISのオーナーPowerShot A650 ISの満足度5

2015/12/03 23:04(1年以上前)

>おんでぃなさん

まだ見てらっしゃるでしょうか?
久々にお気に入り製品をチェックしてたら書き込みがあったのでびっくりして覗きに来ました(笑)

A650IS、私の写真に対するスタンスを記録から趣味に引きずり込んでくれた機種です。
今ではもう使うことはほとんどありませんが、思い入れの深い機種なので動態保存しています。
単三原理主義を加速させてくれた機種でもあります(笑)
ながらく後継機を待っていましたが、とうとうまともな単三コンデジ自体を出さなくなってしまい、
非常に残念に思っています。

ご友人の個体が修理不可とのこと、残念ですね。
代替えとして、液晶こそバリアングルではありませんが、SX130IS〜SX160ISなどはいかがでしょうか?
今でもヤフオクなどで中古をちらほら見かけます。
SX160ISは私も所持しています。
キヤノンのP・Tv・Av・Mの各露出モードと絞り羽根を持った「まともな単三コンデジ」では最後の機種です。
画質についてiso200程度までの低感度域こそA650ISに僅差で負けますが、
それ以上の感度ではSX160ISの方が上だと感じました。
また広角端も換算28mmとより広角で撮れるのもポイントです。

何かのご参考になれば幸いです。

書込番号:19374089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/04 09:07(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
お早うございます。
実は先日、ヤフオクでA650ISの現役品とメルカリでジャンク品の2機をゲットしました。o(^o^)o
現役品は母が使用、ジャンクは部品取りにするつもりです。
母もA650ISが気に入った様で旅行のお供にしています。
SX20ISもヤフオクで見掛けるので迷ってますが、A650ISがまたヤフオクで出るかもしれないので楽しみに待っていようと思います(^_^)

書込番号:19374792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/12/04 09:11(1年以上前)

スミマセンm(__)m>ドノーマル・カスタムさん
ではなくて>Jamakavaさん
でした。(T0T)

書込番号:19374797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jamakavaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:19件 PowerShot A650 ISのオーナーPowerShot A650 ISの満足度5

2015/12/05 23:30(1年以上前)

代替え機と材料入手なさったんですね。おめでとうございます。
本機を旅行にお持ちになるとは、豪快な母上ですね。
私の母は重いだとデカいだの言って避けてました(^^;

ハンドルネームの取り違えはお気になさらないで下さい。
私も良くやります(^^;

書込番号:19379464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/06 01:15(1年以上前)

>Jamakavaさん

以前、母は他社の専用電池の物を使っていました。
軽くて楽だけど電池切れや観光地の人混みでの撮影等でイライラしていたようです。(^_^;)
A650ISなら電池切れでも単3電池なら大抵のお店で売ってますし、人混みではバリアングルを使い頭越しから撮影が出来る為、多少重さがあっても便利とお気に入りのようです。 (^_^)

私はデジタル一眼も持っていますが、やはり後継機を出して欲しいです。(^人^;)

書込番号:19379711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

皆さんはその後どうしてますか?

2011/06/11 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

A650isが販売終了し、月日が流れ、最近のコンデジの性能の良さのすごいこと!

私は浮気もすることなく、壊れるまで使い倒すぞ!って感じでしたが...。
機能、性能、文句ありません。
単三電池駆動は充電地を使えば、リーズナブルでグッドです。
中途ハンパな大きさなんで、ある意味目立ちます。
好きで買ったんで、満足してます。

しかし、イチデジに迫る大きさ、重たさ、決して携帯性に優れたとは程遠く、
携帯性の良いサブ機を購入したくなりました。

650の性能、機能とほぼ同等で、キャノン製で、専用電池で、
コンデジを買うとすれば、皆さんはどれを選択します?

書込番号:13119455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot A650 ISのオーナーPowerShot A650 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2011/06/11 20:36(1年以上前)

G12が良い感じかも知れないですね〜。

書込番号:13119476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/11 20:45(1年以上前)

こんばんは。
携帯性の良いという意味ではS95がよいです。
しかし、ズームが足りません。

現行ラインナップでは35mm〜210mm 相当がありません。
SX30 ISが近いかも。写りがどうかは使ったことがないので?です。

書込番号:13119518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

2011/06/11 21:06(1年以上前)

早速、回答いただきありがとうございます。

参考にさせてもらいます。

重量、大きさから選択すれば、G95かな?
携帯性が良さそうですね。

最近のショップは、展示品を置かない店が多いので、
カタログだけで判断できないことが多いから、
選ぶのが難しいですよね。

あせらず、探してみます。

書込番号:13119589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

2011/06/11 21:10(1年以上前)

すみません。
G95じゃなく、S95ですね。

書込番号:13119611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/11 22:48(1年以上前)

こんにちは。

望遠210mm相当以上で検索してみました。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139456.K0000089579.K0000139451.00500211165

SX130 ISの場合、A650 ISとあまり大きさが変わらないので、コンパクト重視ですとこの中ではIXYあたりかと。
ただ、IXYだとPSの様なマニュアル露出は無理ですね。

あと、バリアングルはこの3機種にはないので、その点ご注意を。

書込番号:13120102

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/12 16:59(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=ixy31s

IXYでも一部機種は、絞り優先やシャッター優先は使えます。(完全なマニュアルは出来ませんが)

書込番号:13123260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/12 21:22(1年以上前)

じじかめさん、

IXY 50Sのことですよ(^_^)
IXY 30S、31Sは使えますね。

書込番号:13124391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

2011/06/12 21:41(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

今日、家電量販店をハシゴしてきました。
(こちら、山口県は、実物の展示品が少なく...)

SX230、SX210、小さくて携帯性も良さそうで、いいですね。

バリアングルは、あえてなくてもいいかな。って思ってます。

しかし、東日本大震災の影響で、デジタル家電が売れないから、西日本に流通し、
夏モデル(もうでてる?)の計画販売も、西日本で販売し、価格が下がってますから、
今が買い時ですって。

こっちは、まだ購入する気なので、店員の話が長いこと...。

話がそれましたが、小遣いで買うことを考えると、SX210かな...。

650より性能?ってか機能が充実したコンデジ多く、
なかなか絞りきれないですね。

書込番号:13124480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

2011/07/02 10:20(1年以上前)


悩めばなやむほど、答えが出ないですね。

選考のポイントは、予算2万円以下で再考して、
SX210にしました。

いろいろありがとうございました。

書込番号:13204178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電について

2010/11/26 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:7件

専用のacアダプターで充電する代わりに、eneplugで充電可能でしょうか。
http://www.green-house.co.jp/products/usb/eneplug/

書込番号:12280849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/11/27 00:04(1年以上前)

多分ムリではないでしょうか?
オプションのACアダプタは給電のみで充電は出来ません。
またUSBでPCなどとの接続はデータ通信のみで給電、充電は出来ません。
当該商品はUSB給電・充電できる機種しか使えないと思います。

書込番号:12280932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/11/27 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:12281146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今更、どっちでも良いんだけど

2010/11/03 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

ホームページ上では
非球面レンズ1枚
カタログ上では、終始一貫、
両面非球面レンズ1枚

結局、どっちだったんだろう?

書込番号:12161508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:412件 フォト蔵 

2010/11/04 00:25(1年以上前)

こんばんは。

その件、ずっと前に気にした事があったので改めて古いカタログを探し出しました。

2007年8月のPowerShotカタログでは A650IS は「非球面レンズ1枚」となっています。同時期発売の「両面非球面レンズ1枚」の G9 とコーティングは違うものの同じ構成のレンズと言うことで、記述間違い、後のカタログでは「両面〜」に訂正されたものと思います。2008年1月のソレでは訂正されてます。

Web上の資料は、古い間違いをそのまま載せているのだと思います。今からでも Canon に指摘すれば訂正されるかもしれません、されないかも。

なお、Canonの公式見解を見たり聞いたりしたわけではありません、思い込みです。

<余談>
カタログを見て驚き、当時はPowerShotだけで9機種も併売、デジカメ躍進期ですね。

書込番号:12161749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/04 02:13(1年以上前)

非球面が「片面」か「両面」かって事だけど、「両面と書かないから片面」かといえばそうではないし、1枚には変わり無いからあながち間違いではないですね。

書込番号:12162129

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2010/11/05 00:35(1年以上前)

それは違うよ。
カタログには、
非球面レンズ、と、両面非球面レンズ、と言う用語は出てくるけど
片面非球面レンズ、と言う用語は出てこないの。

あと、何で、売りになる用語を敢えて使わなかったかって事?


コーティングの違いもネットやカタログでは露骨に見えるけど、現物はどうだったんだろう?

書込番号:12166355

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2010/11/05 00:52(1年以上前)

むかーし、むかーし、アジアの辺境のウェスト電子ってメーカーが
ヨーロッパの超老舗カメラ屋のコンパクト3倍ズームカメラを作っていた時代、

ウェスト電子の親会社の家電メーカーの3倍ズームカメラと超老舗カメラメーカーの
それと、メーカー側は、レンズが違うと謳っていたんだけど、
違いが有るようには見えなかったんだよね。って、今でも、そのマンマなんだけどね。

って、よそのメーカーの話になっちゃったけど、

メーカーの発表って、大本営並みにそのまま、信じられないのよね。

書込番号:12166434

ナイスクチコミ!0


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2010/11/05 11:56(1年以上前)

うちのカタログは2007年の9月だけど両面非球面レンズになってる。

書込番号:12167644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A650 IS
CANON

PowerShot A650 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月30日

PowerShot A650 ISをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング