PowerShot A650 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot A650 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月30日

  • PowerShot A650 ISの価格比較
  • PowerShot A650 ISの中古価格比較
  • PowerShot A650 ISの買取価格
  • PowerShot A650 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A650 ISのレビュー
  • PowerShot A650 ISのクチコミ
  • PowerShot A650 ISの画像・動画
  • PowerShot A650 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A650 ISのオークション

PowerShot A650 IS のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電について

2010/11/26 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:7件

専用のacアダプターで充電する代わりに、eneplugで充電可能でしょうか。
http://www.green-house.co.jp/products/usb/eneplug/

書込番号:12280849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/11/27 00:04(1年以上前)

多分ムリではないでしょうか?
オプションのACアダプタは給電のみで充電は出来ません。
またUSBでPCなどとの接続はデータ通信のみで給電、充電は出来ません。
当該商品はUSB給電・充電できる機種しか使えないと思います。

書込番号:12280932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/11/27 00:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:12281146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

クチコミ投稿数:60件

私は数年前にPowerShot A620を購入後、主にヤフオクの物撮り使用しています。
ここ数年いろんな機種が出て欲しくなったりしていますね。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが
仮に今所有しているPowerShot A6*0シリーズが
壊れたら次はどの機種を買われますか?

私が今買うと仮定して下記に書きます。

PowerShot G11
私にはモードダイヤル類が回しにくいので対象外。
これがなければ、専用バッテリーという点を目つむってもよかったんですけどね・・・
色々弄れて面白いカメラだと思うんですけどね・・・残念です・・・


POWER SHOOT SX20IS

ボタン類が若干A620と異なるので最初は戸惑うと思いますが慣れてくれば問題ないと思います。
あとモードダイヤルなども問題なし。
充電式単3電池を流用できバッテリー持ちが、かなりよい。

ただPOWER SHOOT A620と比較して重量が倍近くなり重くなるのが難点かな。
PowerShot A620 235g
PowerShot SX20IS 560g

どっちもあっち立てばあっち立たずという感じですね。

あえて選ぶとしたら、PowerShot SX20ISですかね。
重量が倍近くなるのは目をつむるとして。

その他の機種はバリアングルがないのとIXYもどきでグリップ感が悪いので対象外ですね。
PowerShot SX1ISはSX20ISがあるのでパス。

一番すんなり移行できるのが中古PowerShot A650ISを買うです・・・

さて、皆さんは如何でしょうか?

書込番号:10723533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2010/01/03 00:10(1年以上前)

室内撮り専用ならPowerShotに枠決めする理由がわかりません。
それより2万円台で買える新品デジイチのLkitを買って感度アップを図るのが利口です。

書込番号:10723919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:413件 フォト蔵 

2010/01/03 00:59(1年以上前)

こんばんは。お正月の与太バナシとして・・・

先のスレッドにも書きましたが、程度が良くて安くてコンバージョンレンズアダプターが入手可能ならA650ISもありです。

そうでなければ・・・
RAW撮りやフィルターやテレコン、クローズアップレンズなどが使えてとなると・・・
PanasonicのFZ38あたりかな。

バリアングルモニターは、便利さは十分に理解しているつもりだけど、上の要望とハカリにかけると悩ましいな。

残念ながら、Canonの現行機種にはあまり惹かれません。

書込番号:10724118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/03 10:13(1年以上前)

バリアングル希望なら、パナG1もSX20と同じくらいの重さです。(価格も)

書込番号:10725159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 PowerShot A650 ISの満足度4

2010/01/04 19:39(1年以上前)

A650is、いいですよ。

私は、A70からの買換えです。


A650isを昨年11月に、ヤクオフでたまたま、新古機を購入することができました。


販売終了から1年以上?経過しているので、貴殿の購入予定価格と程度の妥協ができて、
納得する中古があれば...。

書込番号:10732519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/01/05 23:17(1年以上前)

レスが遅くなり申し訳ございません。
色々ありがとうございます。

デジ一は使いこなせる自信がないのもありますが
何より、恐いのがレンズ地獄ですね。(笑)
金を湯水のように使いそうなのでパスですね(^^;)

他メーカーのデジカメにはあまり手を出したくないですね・・・
A60→A620と使用してきている関係で慣れがあるので
操作感が、どうしても変わってきますからね。

>BUZZLIGHT-BEERさん
A70からA650ISなら、かなり満足度が高いでしょうね。
私がA60からA620へ乗り換えた時は、かなり満足でしたから。

A650ISいいですか・・・中古屋に、なかなか置いていないですからね。
数ヶ月前に置いていましたが25,000円と高いのでスルーしました。

>スッ転コロリンさん
確かに今のCanonのラインナップは昔より魅力が落ちていますね。
イクシーもどきが数個PowerShootブランドとして出ているのは
首を傾げざるを得ないですね。

逆にいえばカメラに詳しくないユーザーの割合が
昔より増えているという事なんでしょうね。
私自身こんな事言える程の腕ではありませんが(笑)

では、この辺で。

書込番号:10739026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画質よすぎ?

2009/10/03 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A650 IS

スレ主 bokoboさん
クチコミ投稿数:16件

一ヶ月ほど前、このカメラを入手しました。生涯初カメラです。
はるか昔(中一ぐらい?)出始めたばかりのAF一眼を友人が入手、喜々として写真趣味に没頭するのを羨ましく眺めつつ、あまりにもお金がかかるのに呆れてもいました。

時は流れ、このカメラを入手、撮れた絵を見て驚愕!!!!
こんなに簡単に、こんなに便利に、こんなにキレイに撮れるなんて・・・しかも自分で絵を加工、現像までできるなんて!!
(・・・要するに、時代にとことん乗り遅れていただけですが)
銀塩写真時代の不自由さと限界のイメージから、ようやく抜け出せました。

調子に乗って、先週F100fdを入手。
極楽デジカメライフを満喫するぞ!!
と、思っていたんですが・・・

これが、評判から想像したほど良くない。
何をどう撮っても、A650ISに負ける。
小ささ・軽さと広角、あと画質に目をつぶっての超高感度、それ以外にメリットを見つけられない。

むこうで聞いてケンカ売ってると思われるのが怖いんで(小心者)、あえてこちらでお聞きします。
このカメラが画質よすぎただけだったんでしょうか?
それとも、F100fdはもっと使いこなせるんでしょうか?
ちなみに、6M-FサイズのM-AUTOとAUTOで主に使い、状況に応じて各モードを併用しています。A650ISはいわゆるクリエイティブゾーンを主に使い各モード併用です。

コンデジ・マスターの諸兄、超初心者に御指南をお願いいたします。
(できれば、お手柔らかに・・・)

書込番号:10254971

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/03 23:51(1年以上前)

F100fdを使えてないだけでしょ。
使いこなすなんておこがましいこと・・・。

書込番号:10255091

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/04 06:28(1年以上前)

両機のISO感度を800や1600に固定して室内でフラッシュを発光禁止にして撮り比べてみて下さい。
高感度撮影がF100fdのセールスポイントの1つなので、多分ノイズの少なさでF100fdの方が画質が良いと思います。

書込番号:10256235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/04 08:22(1年以上前)

おはようございます

フジはF31、パワーショットはA650isを所有してます。

フジのデジカメの特徴として、オートに設定しておくと
やたらと…必要ないくらい高感度で撮影します。室内などはISO800が当たり前って感じです。
逆にA650isはオートだとISO200以上にあがりません

このあたりが原因かも知れませんね。

書込番号:10256473

ナイスクチコミ!1


スレ主 bokoboさん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/04 22:54(1年以上前)

当機種
別機種

A650IS P

F100fd M-AUTO DR400

m-yanoさん

レスありがとうございます。テストしてみたのですが、画質傾向が違う(好みの問題?)&解像感で、F100fd有利とはいえないと感じています。もう少し試してみます。


すえるじおおりばさん

レスありがとうございます。
実はファンです!レスいただいて嬉しいです。クチコミと作例に心を動かされて本機を購入、
入手してさらに感動!!本当に感謝しています。

ご指摘の傾向にはかなり対処に苦慮しました・・・結局、M-AUTOでとことん設定をいじっています。

ご参考にと思い、今日撮ってきた画像をUPさせていただきます。玉置神社駐車場からの眺望です。
ISOも画角も違うため、性能テストではなく、限られた時間の中で撮れる画質傾向を大まかに見比べるための、あくまで参考としてご覧ください。

今日いろいろ撮影してみて、比べさえしなければ決して不満の出るようなものではなく、素直に買って良かったと思いました。画像をUPする過程で、画質に対するデータの小ささという利点にも気づかせていただきました。

すえるじおおりばさん、F31をお持ちとのこと、参考までにお聞かせいただきたいんですが、今新たにF31を手に入れるメリットはあると思いますか?

書込番号:10260421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/05 19:25(1年以上前)

当機種
当機種

近所の公園のコスモス

近所の文化施設・・・

bokoboさん

こんばんは。

ファンだなんて・・・恐縮です。

m(__)m 汗

写真へのコメントもありがとうございます。

ところで・・・F31の件ですが・・・あくまで私の意見として読んでいただければ。

A650ISとF100を所有されているとのこと、私が同じ立場であれば「買いません」です。

数多いカメラの中からA650とF100を選ばれたことから、かなり機種選びを
吟味され、口コミも熟読されていることがうかがわれます。

ですから私が説明するまでもないかとは思います。
確かにF31もいいカメラと思いますが、この時期にあえて高いお金を払ってまで
購入する必要はあまり感じません。
いつ充電したか忘れるほどの長持ちバッテリー、ISO800以上の画質はいまだにトップクラスと
思いますが、トータルで見て、余程の思い入れがない限り、あえて冒険は必要ないかと思います。

生意気言いました・・・
昨日近所をA650で撮影してきましたので溜飲を・・・

書込番号:10264174

ナイスクチコミ!1


スレ主 bokoboさん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/06 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

A650ISならテレマクロでこんな写真も簡単!

撮れました!

直射日光が入射していますが、手前の草の緑もしっかり!

すえるじおおりばさん

A650ISの美点がよく伝わる写真、ありがとうございます!

アドバイスもありがとうございます、かなり迷っていたのですが、これで納得できました。


2ndカメラとして、「比べて小さい・軽い、室内や暗いところに強い」ものを探し、DSC−WX1やF200EXRも含め検討していましたが、WX1は作例が総じてやや不自然に見え、F200EXRはやや青みが強いのと扱いが難しそうなところで、最終的にF100に落ち着きました。(ファームウェアアップで、青みはやや改善されたようですね)

しかし、実際に撮影してみると、A650ISはバリアングル液晶が飛び道具に!液晶部分を持って撮影すると、本体重量と強力な補正とが相まって手ブレが激減、SS1/4でもブレのない写真が撮れました。これは驚きです!被写体ブレが気にならない限り、室内でもA650ISの出番となりそうです。

とはいえ、小ささによる機動性と、高感度(→高SS)が使えることによる記録ツールとしての総合的な性能にはまだまだ期待していますし、もっと使いこなせるように、努力は続けていきたいと思います。

その上で。

標題:(A650ISの)画質よすぎ?」については、
「(少ない労力で撮れる絵の)画質よすぎ!」という認識で締めたいと思います。

F100fdの使いこなしテクニック等ありましたら、まだ御指南をいただけたらありがたいです。

最後っ屁的に、今まで撮れた“お気に写真”をUPします。UPするためのトリミング以外は無加工です。
(お目汚し失礼・・・)
F100fdでも、こんな“お気に写真”をとれるようになりたいものです。

書込番号:10270327

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A650 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A650 ISを新規書き込みPowerShot A650 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A650 IS
CANON

PowerShot A650 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月30日

PowerShot A650 ISをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング