PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A720 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月13日

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

(726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

設定時間がauto初期化?

2007/10/25 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは
 ・ 7〜8年前に購入したデジカメが故障した事
 ・ 旅行時の電池交換を考慮した事
により、ネットで本機を買い、本日届きました。
説明書を見ながら全機能を試している段階です。

ところが、1度電源を消すと、再度起動時には、
毎回、時間設定画面が表示され、
その際には、必ず時間がリセットされています。

 ・ 時間設定後は、電源をOFFにするまでは、時間は正しく経過
 ・ 写真撮影時の時間は正しく付加
 ・ 時間が初期化されても、撮った写真の時間データは正しいまま

という症状です。
これは初期不良なのでしょうか?

ユーザの皆様はこのような事はありますか?
対処法がお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:6902942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/25 00:30(1年以上前)

月夜の雲さんこんばんは。

1つ前の710IS使ってますが、まだ届いたばかりとのことですので、カメラ内部の日時保持用の電池がまだしっかり充電されていないのかも知れません。
新しいアルカリ電池か充電された電池を入れて、しばらく放置してみてください。

一晩置いてみても、スイッチ入れるときや電池抜くと日時がリセットされるなら、初期不良かもしれませんね。

書込番号:6903050

ナイスクチコミ!3


820mthさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/26 05:42(1年以上前)

取説172頁に電池の取り替え方があります。データ保持用にリチウム電池(CR1220)を使用してますので、端子の接触改善として電池の抜き差しをします。
抜き差しして蓋を閉じてもダメでしたら、おっしゃる通り初期不良かもしれません。
あとは、電池の減りを確認するため、データ保持用のリチウム電池の電圧を測定し、電圧が足りないなら電池交換なのかもしれません。
ですが、発売されてまだ2ヶ月位しか経ってない機種という事から、電池の劣化は考え難いと思われましたので、上記と考えました。

書込番号:6906941

ナイスクチコミ!3


kuttanさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/27 02:10(1年以上前)

>ところが、1度電源を消すと、再度起動時には、
>毎回、時間設定画面が表示され、
>その際には、必ず時間がリセットされています。

日付/時間を設定した後SETではなくMENUボタンを
押してないでしょうか。
私は最初間違えてしまいました。

書込番号:6910159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/11/10 11:08(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
みっちゃんさんが仰ったように、
内部電池の充電によるものだったようです。

ただ、電池やSDメモリ交換など、
ちょっとでも開けると、すぐ「リセット」です。
ま…癖があるものなのかな?
っと思って使ってます。

それよりも旅行中に落として、
ボディがさっそく傷だらけになった方が
ショックでした…

書込番号:6964699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

A720か? 900 ISか?

2007/11/08 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 SonyAppleさん
クチコミ投稿数:23件

A720と900 ISのどちらにしようか迷っています。

購入目的は、
1)ネットオークション出品物の室内撮影
2)小旅行時のポートレート

A720の魅力→1cmマクロ+手ぶれ+拡張レンズ
900 ISの魅力→28mmレンズ+手ぶれ+薄さ軽さ

A720の画質を取るか、900 ISの28mmを取るか、どちらがいいでしょうか?
また、両者の弱点の補い方がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6956175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/08 01:41(1年以上前)

SonyAppleさんこんばんは。

旅行先では単3使えるA720ISだと電池切れで困ることが有りませんよ。
本当は色設定でポジカラーの使えるA710ISが良いんですけどね。
実は画素数上がった代わりに設定項目などパワーダウンしてます。

弱点の補い方というと24.5mm相当に出来るワイドコンバーターでしょうか?
手軽さは無くなっちゃいますけど24.5mmは魅力ですね。

900ISは基本的にカメラ任せ、A720ISはカメラ任せ+マニュアルや絞り優先等
各種撮影モードがあり、マニュアルフォーカスまで出来るプチG9です。

書込番号:6956210

ナイスクチコミ!2


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/08 09:22(1年以上前)

1)オークションの小物撮影には、マクロに強いA720でしょう
1cmマクロは(レンズの影が出易いですが)威力を発揮します
ほかに、A720はマニュアル機能が充実しておりカメラの事を勉強したい人とって好適です。
広角ではないですが、別売ワンコイン/テレコンが用意されています。
また本格的な絞り羽根があって1/3stepで調整できますし、batteryセーブしたいとき・手ブレ抑えたいとき
光学ファインダーがあるのも利点です。旅先では電池切れの際、単三乾電池が応急で使えるのも強み。

ただ、問題は単三電池x2であるため、ストロボ発光すると自動チャージになり、8秒近く液晶が消灯し
次のシャッターを切れなくなる点です。普段の動作は(単三機にしては)十分速く軽快ですが、
ストロボ撮影を連続して行ないたい人は要注意です。(単三x4のA650はこの点をクリアしていますが重いです)

910と比べ、液晶が表示がやや粗く視野角も少し狭いこと、
「画質もくっきりシャープで自然な点はキヤノンに共通しますが「全体に若干線が細い感じ」と書かれています(特選街)」
>ただ、本機はマニュアル機能とカスタマイズ性が高いですから、調整可能な範囲かも知れません。

910はその反対で、ピントの合焦、シャッターの軽快な切れ味など、とにかく全体に操作感が軽快、撮影にストレスがないこと
(一般にコンデシの弱さである)暗い場所でピント合せがそれほど遅くならないこと、液晶も明るくとても精細で視野角も広く
撮影も再生も楽しいクォリティ。
「画質もA720より若干上で、きめ細かい描写で、全体にシャープに仕上がる。発色も見た目に近い自然な印象。
室内(の暗さ)でも、シャープさは損なわれない、ノイズは出るが粒子が小さめ。(特選街)」

2)では、ポートレには(そもそも人物に)広角は邪道です、35mm〜で十分というかそのほうが適します。
28mmでは胴体も顔も醜く歪みます、見るに耐えません。910とA720はどっちでもいいと思います
(910はすこし画角を標準域に合せて使いましょう)

書込番号:6956693

ナイスクチコミ!1


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/08 09:24(1年以上前)

アイコン、表情が…泣いてました。。

書込番号:6956698

ナイスクチコミ!1


スレ主 SonyAppleさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/09 10:00(1年以上前)

「みっちゃん」さん、こんにちは。
A720はプチG9ですか。
ん〜ん。魅力的ですね。
ありがとうございました。
よくわかりました。

「疾翔」さん、こんにちは。
詳しくご説明いただき、ありがとうございます。
900ISとの比較検討をしたいのですが、
910ISとの表記を900ISと読み直せばいいですか?

書込番号:6960520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/09 13:56(1年以上前)

910ISは900ISに比べ、広角28mmでの周辺部の歪みや流れがやや補正されました。
910ISは900ISに比べ、液晶が2.5から3型へ大きくなったので、設置スペースが無くなり、光学ファインダーが取り外されました。

主だった違いはこんなところでしょうか。

書込番号:6961210

ナイスクチコミ!1


スレ主 SonyAppleさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/09 19:59(1年以上前)

えっ!!
光学ファインダー、
無くなっちゃったんですか。。。

書込番号:6962113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

絞り

2007/11/09 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:12件 PowerShot A720 ISのオーナーPowerShot A720 ISの満足度5

絞り優先AEモードがありますが、本機は羽根絞りなのでしょうか?
それとも多くのコンパクトデジカメのような2段階絞りなのでしょうか?

書込番号:6961674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/09 17:28(1年以上前)

HONDA-RA106さんこんばんは。

F2.8 F3.2 F3.5 F4.0 F4.5 F4.8 F5.0 F5.6 F6.3 F7.1 F8.0
これだけ選べますから羽根絞りですね。

書込番号:6961689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

バテリーカバーのガタツキについて

2007/10/25 00:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 nogasuさん
クチコミ投稿数:4件

デジ一のサブ機として、ネット通販で購入(24日PM到着)しましたが、SDカード/電池を装填後、操作確認中にバッテリーカバーに触れるとコツコツと異音がしカバーが微妙に前後左右にズレます。 カメラ本体とカバーの間に写真用紙(厚さ0.270mm)が入る程の隙間があり、これが原因でカバーに触ったときにずれてるようです。
この程度の隙間は製品仕様の範疇なのか?、既にA720ISをご使用の皆様のバッテリーカバーのガタツキの状況を教えて頂ければ幸いです。

 撮影基本機能には影響ないものと思いますが、先に使っていたフジ製のコンデジ(単三電池)のカーバーはシッカリ勘合していたのに・・・、埃などの侵入が気がかりです。

機能の割には割安でデザイン/ホールド感も気にいていますが、バッテリーカバーのガタツキは一寸残念です。

書込番号:6903143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件 PowerShot A720 ISのオーナーPowerShot A720 ISの満足度5

2007/10/25 15:15(1年以上前)

私のも同じです。残念ですよね、使いやすいカメラなのにね。
プラスチックですから夏に生産したものが気温が下がって収縮しているのではないかと勝手に解釈しています。
でも、大丈夫じゃないでしょうか。私は気にならなくなりました。

蛇足ですが久しぶりにキャノンの新製品購入してみましたが作り慣れちゃったせいか驕り油断が感じるのは私だけでしょうか。
先日テレビで御手洗社長が偉そうに政府に経済界とは関係ないような提言をしてるのを見たのですがなんだか不快でした。そんな思い込みからかもしれません。
本業にわれわれ末端の消費者にもっと気を配って欲しいものです。

書込番号:6904556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2007/10/25 18:31(1年以上前)

初めまして。
この機種を購入しようかと思っていたのですが、バッテリーカバーにガタツキがあるんですか?
今、オリンパスのミュー830かこれか選択に迷っています。
マクロが1cmだったのでいいかなーと。
ガタガタうるさいのは嫌ですね。

書込番号:6905046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 PowerShot A720 ISのオーナーPowerShot A720 ISの満足度5

2007/10/25 20:35(1年以上前)

余計な心配させてしまってすみません。
大丈夫ですよ、ごみが入って故障してしまうなんて事はないでしょう。
目を皿にして指でわざと押したりしなければわからない程度と思います。
がたがた音がするなんてことはありません。

写真の出来と使い勝手は私には上位機種との違いがわからない位よいカメラだと思います。
実売価格からしたら文句のつけようがないと思います。

オリンパスと比較考慮中とのことですが長く使い込んでいくうちに
A720には愛着がわきそうです。私は好きです。

ただ、オリンパスの編集管理ソフトはマスターするととても楽しいですね。
私は他の機種のRAW現像したものも含め全てこれで管理しています。

書込番号:6905424

ナイスクチコミ!2


スレ主 nogasuさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/26 00:37(1年以上前)

アナログJさん
早速の情報有難うございます。

小生、今夕近所の量販2店でA720IS、A560展示品を確認しました。単三電池を電源とするこのシリーズは、個体差はあるもののいずれもバッテリーカバーの勘合が甘いようです(IXYシリーズやG9など全く問題なし)。
カメラを構えると「親指下の手のふくらみ」でコトと音をたて前に、画像確認のため「中指」でカメラを支えるとコトと音をたて元に戻るカバー。 下名購入機は若干ガタツキが大きいようですが・・・、慣れれば気にならなくなるとの心強いコメント、価格相応の買物をしたと納得し、下名も慣れることにします。
>蛇足ですが久しぶりにキャノンの新製品購入してみましたが作り慣れちゃったせいか驕り油断が感じるのは私だけでしょうか。
全く同感です!嘗ての「精密機器メーカーの雄」は如何したのでしょうかね。蓋の勘合などチョットした部品の工夫で解決できそうですが、ハイテクに注力する傍ら、製品設計の基本理念が失われつつあるよう感じます。
「勝って兜の緒を締めろ」!キャノンさんには初心に帰り頑張って頂きたいものです。

ユービックさん
 私はフイルド撮影の機会が多く、μ830の生活防水機能にも魅力を感じましたが、晴天屋外での液晶画面の視認性を考慮して、光学ファインダー付きの本機に決めました。
>ガタガタうるさいのは嫌ですね
 気にすれば気になる程度で、「アナログJさん」のおしゃる通り価格/性能は非常に良く、使いやすいカメラだと思います。余計な心配を掛けたようで・・・、気になるようなら一度店頭で現物を確認されるのが宜しいかと存じます。

書込番号:6906585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2007/10/26 01:40(1年以上前)

nagosuさん アナログJさん
コメントありがとうございます。今、凄く古いオリンパスズームC−70を使用しているのですが、バッテリーの蓋はたしか金属(アルミですか?)だったので、プラスティックだということでしたのでちょっと驚きました。ビスタに対応する機種で、同等かそれ以上の物と探しておりました。710万画以上で、マクロも出来て、価格もお手ごろ、さらに手ぶれ機能付きと言う条件で探していて、キャノンに憧れがありましたので、これがいいなーと。
ホールドがミューよりA720ISのほうがいいような感じでしたので。
あまりにも薄いとやっぱり使いづらいですよね。オリンパスは素人向けのような気がして、使い続けておりましたが、どうも、納得いかなくなりキャノンに乗り換えようと思います。
使いこなせたら、楽しそうですね。


書込番号:6906760

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

A720 ISとG9

2007/10/24 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 聖一さん
クチコミ投稿数:1件

よろしくお願いします。

デジ一のサブとして、G9を考えていましたが、カタログでのスペックを見る限り、画素数やモニターのサイズの他には基本性能の面(もちろん、デザインや質感の違いは言うまでもありませんが・・・)で、大きな違いがあるように見受けられません。

価格が倍近く違うのですが・・・
(じつはこのモデルは、お買い得機種?)

そこで質問なのですが、この機種とG9では、実際の画像の質の面でどのような違いがありそうでしょうか?

サブ機としての使用目的は、室内での人物、ペット(犬)の撮影が主で、フラッシュは使用したりしなかったりということになると思います。
また、プリントはA4までです。

書込番号:6900961

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/10/24 15:48(1年以上前)

 A650ISの間違いではないですよね・・・?

 A720ISとG9の画質は差があるように思えますが・・・。
 デジ一のサブとの事ですが、どの程度の画質を求めるかによりますね。
 せめてメーカーサンプルの確認くらいはした方が良いと思います。

書込番号:6901033

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/24 16:14(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211166.00500211161

一番大きな違いは、センサーのサイズでしょうね?

書込番号:6901095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2007/10/17 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:3件

何度もすみません。また教えてください。
みなさんケースは純正をお使いでしょうか?
私は純正品のデザインがあまり好みではないので
純正品以外で何かいいものがありましたら
教えてください。
お願いします。m(_ _)m

書込番号:6878019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/10/17 23:50(1年以上前)

機種は違いますが、100均で低反発クッションのを使ってます。
デザインは無視ですが…^^;

書込番号:6878352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 雲林院写真館  

2007/10/18 09:33(1年以上前)

純正ケースを購入しましたが、形状が少し嵩張るので状況に応じて使い分けしています。

1.散歩、山野のウォーキング
  ウエストバッグのポケットへ本体のまま入れる。
  小型リュックザックのときは、純正ケースへ入れてから、リュック  へ入れて背負う。
2.純正ケースへ入れて首から掛ける。ウエストベルトへ通す。
3.ネックストラップでケースへ入れずに首から吊るしている。

   カメラ本体を保護するために、(熱、水分、砂、ホコリ、
   衝撃等)適当に対応しています。

   レンズポシェットへ入れてから、ポケットへ突っ込んで
   いる場合もあります。
 
  ケースには拘らずに、その辺のものを適当に利用していると言うこ  とでしょうか。
  
  答えになっていない!!。申し訳ありません。
  
   

書込番号:6879222

ナイスクチコミ!0


820mthさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/20 23:50(1年以上前)

エレコム製 DGB-023
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-023/
を自分はA710 ISで使用しています。
参考収容寸法は、W65×D40×H105mm という事で厚みが足りないように見えますが、
若干余裕ある状態で収容できています。
A710 ISよりもA720 ISの方が仕様上は0.7mm程厚い模様ですが、+0.7mmは大丈夫そうでした。



書込番号:6888607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A720 IS
CANON

PowerShot A720 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月13日

PowerShot A720 ISをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング