PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A720 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月13日

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

(726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

手軽に

2012/05/10 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

当機種
当機種
当機種
当機種

手軽に散歩しながらの時はとてもいいですね
いいカメラなのでずっと発売当初から愛用しています

書込番号:14545157

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/10 17:54(1年以上前)

懐かしい!

この頃のキヤノンはいい絵を描いてましたもんねぇ!この頃カメラは幸せ者だ。

書込番号:14545362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/05/10 18:22(1年以上前)

ありがとうございます

まだまだ、現役で使用しています。

書込番号:14545455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件

2012/05/10 20:02(1年以上前)

すごいですね!

このカメラより1年早く発売されたSONYのDSC-N2を使ってましたが、
3年くらい前にお亡くなりになりましたΩ\ζ°)チーン

仲間内ではソ○ータイマー作動!などと揶揄されましたが^^;

使い捨て・大量消費のこの時代、長持ちするのはいいことですね^^

書込番号:14545800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/05/10 20:28(1年以上前)

2015年までアフタ−サ−ビスあるとのことですので、
それまでにはボディ−とCCDセンサ−とか交換して
延命するつもりです (^.^)v

書込番号:14545899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/11 17:12(1年以上前)

液晶は少し・・・ですが光学ファインダーもありますし、電池はニッスイを使えば
永く楽しめそうですね。

書込番号:14548966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/05/11 17:21(1年以上前)

そうですね、最新式に比べると劣る所ばかりですが・・・。
散歩用カメラとしては十分ですね

結構、いい味だしてますのでコンデジはメ−カ−アフタ−が
終わるまでは部品交換して延命して買い替え予定は全く無しです。
壊れたら仕方ないですが・・・(^.^)>

書込番号:14548983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

惚れ直す!?

2010/03/28 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:164件
機種不明
機種不明

かや葺き屋根が意外と鮮明?

杉花粉が飛んできそうな程鮮明?(笑

独り言的なネタなのでスルーしていただいて結構です。
また、関連各位や関連機種に対し悪意は全く無いことだけはご理解ください。

私は一応デジイチも所有していますが、最近コンデジにハマッてます!
各社のミラーレス機も気になるとろこではありますが、
何かのついでに簡単便利に撮れるコンデジって本当に楽しい存在だと思います。
現在所有しているA720ISは大変気に入ってますが、
他の機種も使ってみたいと思い日頃ネットで情報収集中です。

そこで最近増えてきた裏面照射型CMOSセンサーを搭載した機種や1200万画素以上の機種を色々調べ、
サンプル画像等を見ていたのですが「あれっ?」と思うことがありました。
「いまいち解像度が低いような・・・」
「低感度ならA720ISの方が鮮明できれいに見えなくもない・・・」
画質の良し悪しや印象は皆さん違うと思うので、これはあくまでも私個人の印象です(汗

最新の機種は便利な機能が増え、高感度耐性が格段に上がって魅力的な機種もたくさんありますが、
逆に「A720ISもなかなかやるな!」とちょっと惚れ直しました(照
これで液晶モニターがせめて23万画素だったら言うことないのにねって感じです(笑

※添付画像はA720ISでL(8M)・スーパーファインで撮影した画像をリサイズしたものです。

書込番号:11152717

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:164件

2010/03/28 13:13(1年以上前)

すみません。
元スレには私の思い違いがあるかもしれません(汗

改めてPHOTOHITO等のユーザー投稿画像見ると結構鮮明できれいな画像が多いですね。
むしろメーカーサイトのサンプル画像がイマイチのような感じがします。
高感度でもノイズが少ないし、やはり裏面照射型CMOSセンサーって良いのかもしれない!

皆さんは気になってるコンデジ等はありますか?
ベタですが私はS90やCX3が良いかな、と思ってます。

書込番号:11153094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2010/03/30 21:55(1年以上前)

無知な私はどのコンデジでも絞りは羽根式になっているものと思ってましたが、そうではないんですね!(汗
レビューに書かれた方もいらっしゃいますがA720ISは羽根式を採用しているとのこと。
コンデジとしては本格的な機構を採用しているなどと聞くと更に愛着が湧いて来そうです(喜

書込番号:11165012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

出動・・・。

2009/09/20 08:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:15件
当機種
当機種

いつもは40Dなのですがたまたま昨日はサイクリングしていたら大阪城内でF1のレッドブルが走ると言うので行ってきました。
一眼なら気合入れて撮影となりますがサイクリングなど気軽に鞄に入れていけるのがいいところですね、
画質もいいし、ますますお気に入りです

書込番号:10181844

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/13 22:45(1年以上前)

もうこのカキコミを読む人はいないかもしれませんが
私も大変気に入っている機種なので思わず書き込んじゃいました!

単3電池仕様、絞り優先・シャッタースピード優先と撮影意図を反映出来る撮影モード、
1cmマクロ、たま〜に覗いてみたくなる光学ファインダー等低価格な割りに良く出来た機種ですよね。
これで液晶モニターがもう少し高画質だったら言うことなしかな?
使い始めて2年。
今となっては最新機種に敵う機能は無いかもしれませんが当分手放せません!

F1日本GP、S.ベッテル優勝おめでとう!(喜
一貴、来シーズンのシートが無くなるぞ!(汗

書込番号:10305644

ナイスクチコミ!0


写蔵さん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/14 01:20(1年以上前)

自分が現在使ってる機種は、
たとえ型落ちしても、ROMしてますよ。

書き込む人は、なかなかいなくても読んでる人はいると思います。
自分は、返信したくなるようなネタ振りが出来ないので
誰かがカキコしてくれるのを待っている、消極派ですが・・・

書込番号:10306708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/14 20:07(1年以上前)

見ておられる方がいらっしゃいましたね。

同感です。
確かに型落ちしても自分の使っている機種のネタは気になりますよね。

A720ISは超コンパクト機に比べれば携帯性こそ劣りますが、
小さ過ぎずグリップが出ている分逆に構え易くて良いですね。
ボディの質感も高級感は薄いですが安っぽくもないと思います。

何だかレビューみたいになっちゃいましたが、
機会があれば本機で撮った写真をPHOTOHITOにアップしてみたいものです。

書込番号:10309763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/10/20 16:28(1年以上前)

当機種

Bトレインと短くしたNゲ−ジ。

かえぶ-ぶ-です、一つぶ−が増えました、(>_<)
接写で撮影してみました、まだまだ頑張ってもらいたい機種です。

書込番号:10339969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/20 20:45(1年以上前)

そう、A720ISは接写も得意ですよね!
何の気なしに土産物の人形を接写したことがありました。
その時ついでに標準ズームを付けたデジイチでも同じように撮影したのですが、
明らかにA720ISの方がピッタリピントが合い、表面の質感まできれいに写ってました。
A720ISはマクロモードで、デジイチはキットレンズの最短撮影距離に近い領域だったとはいえ、
何だか嬉しいような、哀しいような・・・。

ちなみにレッドブルの2枚目の写真でマシン後方であくびをしているスキンヘッドの人は
日本人のブルース・ウィリスのそっくりさんの方ですか?(笑

書込番号:10341171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/10/20 21:21(1年以上前)

確かに一眼より明るくしっかりピントきますね、接写の時は。
実は、私もブルース・ウィリスになんとなく似てるかなって思ってました。・・汗
G11とかも良さそうですがまだまだこのカメラは使います。
乾電池が何処でも買えてありがたいカメラです。

書込番号:10341423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2009/11/12 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うん、よいカメラです。。。

書込番号:10465639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/15 15:41(1年以上前)

最近になってレンズアダプタ−付けれてワイドコンバ−タ−とテレコンが付くのを
知りました・・・なんともお恥ずかしい (^。^;a

書込番号:10480381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2009/11/17 19:26(1年以上前)

当機種

NDフィルター使用

PLフィルターもね。。。

保護フィルターつけて簡易防塵防滴仕様になります。

コンパクト性は失われますが付けっぱなしにしてます。
レンズキャップもつけて。。。

書込番号:10491531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

恐るべしっ・・・

2009/05/28 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 ま-やさん
クチコミ投稿数:69件

少し前の25日は誕生日・・・・
そしてネットでの高評価のA720ISの美品の中古を11000円で仕留めました。
噂どおりの素晴らしい写りとレンズの明るさ
携帯性と乾電池の気軽さと100点です。
手ブレ防止もついてサイクリング大好きの私にはぴったりです
800万画素で丁度・・・・。
今の1200万画素級のコンデジより画質が綺麗に感じるのは私だけ?・・・・(*^。^;a

書込番号:9616420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/28 17:57(1年以上前)

程度の良いものを見つけられたようで何よりです。
サイクリングも快適になりますね。
電池を単3型充電池のエネループにすると、更に快適に使えると思います。

書込番号:9616481

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/28 18:02(1年以上前)

私の知人も使っていますよ(^^)
写りの良さは定評がありますからね〜
知人はエネループを4本用意して、2本づつ交互に使用しているようです。

>800万画素で丁度・・・・

はい、私もそう思います。

書込番号:9616503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/28 18:10(1年以上前)

わぁ〜、うらやまし〜〜〜、
以上!

書込番号:9616530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/28 18:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>800万画素で丁度・・・・。

私も800万でちょうど良いと思います。

書込番号:9616651

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 20:03(1年以上前)

光学ファインダーやマニュアル露出等、撮影が楽しめますね。

書込番号:9617050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました。

2008/12/25 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明
機種不明

A720IS

A720IS

A720IS

はじめまして、ぼんくら54といいます。

6年ほど使っていたA70が故障し、しばらくデジカメなしの生活をしていましたが、一週間ほど前にこの機種を手に入れることができ(展示処分品を安く買うことができました)、お散歩カメラとして持ち歩いています。
オートからマニュアルまであり、乾電池が使え、フィルター類もつけることができるこのシリーズは貴重だと思います。(もう後継機はでそうにありませんが…)

これからはこのA720isで、デジカメライフを楽しみたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:8835356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/25 10:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
カワセミまで撮影できて、ラッキーですね。

書込番号:8836483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/25 21:35(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

暇な時に散歩に行く池に、冬になるとカワセミ君は時々顔を見せてくれます。
200ミリの望遠で手持ちで撮っても大丈夫なんて、手ぶれ補正の威力はすばらしいです。
これからもこのカメラでたくさん写真を撮っていこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8838745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/25 18:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

補正なし

+2/3

−2/3

皆さんこんばんは、スレ主のぼんくら54です。

下のスレでも話題にのぼっていた、CHDK(通称ロシアンファーム)を入れてみました。
機能がたくさんありすぎて使いきれるものではありませんが、

1 RAWで撮れる
2 電池の残量がわかる
3 オートブラケットが使える
4 リモコンが使える
5 暇なときにゲームができる

この五つがわたしにはGOODな機能です。
特にオートブラケットとリモコンは、三脚での撮影にはとてもありがたいです。
このソフトを開発してくださっている皆様に感謝です。

この板もだいぶ寂しくなってきていますので、ちょっとレスをつけてみました。
なおCHDKの使用は自己責任でお願いします。

書込番号:8988693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2009/01/25 23:23(1年以上前)

こんばんは

私も昨年暮れに駆け込み購入しました。

小さなG7?可愛がりたいと思います。

A610や650も使ってますがPowerShotAシリーズ、いいですよね。

書込番号:8990679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/26 00:11(1年以上前)

すえるじおおりばさん こんばんは。

本当にこのAシリーズはお得なカメラですよね。
写りもいいし、使い勝手もいいし、いろいろ遊べるし…。
どうして後継機をださないのでしょうか? すごく不思議です。(1000ISや、2000ISはちょっと違うと思うのです)
この春にでもAシリーズの新機種の発売が、なんてニュースが飛び込んでこないかな。

すえるじおおりばさんは 何台もデジカメをお持ちなんですね。
私も650ISは、いつか手に入れたいと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:8991017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/01/26 21:07(1年以上前)

ぼんくら54さん

購入おめでとうございます。

さっそくCHDKですか?
やりますね〜(^^)

手頃な価格でフルモードが使える機種はなくなっちゃいましたね。
私はひとつ前のA710ISを持ってますが、液晶モニターをブラッシュアップしてくれたら・・・
なんて思ってます。

書込番号:8994539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/26 22:54(1年以上前)

優々写楽さん こんばんは。

ろくに英語もわからないのに、「あればいいのに」という機能が追加できるので、試行錯誤を繰り返しながらチャレンジしています。
SDカードから起動できるので、気軽に楽しめるのがCHDKの良いところだと思います。
フルモードが使えるAシリーズは海外での人気が高いようで、だからこのようなソフトが開発されるのでしょうね。

この720ISの液晶モニターも710ISと同じようなものだと思います。
ブラッシュアップしてくれたらうれしいですが、まあこの値段ですから…。

楽しめるカメラを手に入れられたので、これからもバシバシ写真を撮っていきたいとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:8995358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロが楽しいですね!

2008/04/29 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:18件 デジカメ初心者 
当機種
当機種

5cmマクロ

1cmマクロ

一年ほど愛用した570ISですが仕事中にレンズを出したままの状態で落してしまい、メーカーに修理の見積もり出したら14000円位すると言われてしまい、720ISの購入に至りました。エネループ使えてマクロが1cmからが魅力でした。
ストラップは手首から掛けてたのですが、身振り手振りしてたら外れて飛んで行きました(涙)。首から掛けるタイプのストラップを購入して使ってますがG9みたいに2か所吊りが出来れば最高なんですが・・。

早速試しにマクロで撮ってみたのですが、1cmまで寄れると別世界と言えるくらいの写真が撮れるのに驚きました。今後色んなものをマクロで撮りたいと思います。

書込番号:7739994

ナイスクチコミ!2


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/30 07:40(1年以上前)

おっこのカメラのマクロ撮影使えますね。
デジ一並ですよ。

書込番号:7741801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 デジカメ初心者 

2008/05/01 12:37(1年以上前)

titan2916さん、レスありがとうございます。
アルバム拝見致しました、やはりデジイチはボケ味が奇麗ですねー。
いつかは私も・・・。

パワーショットのAシリーズはあんまり人気無いみたいですが、本当にコストパフォーマンスの高い良いカメラだと思います。

書込番号:7746983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/05/01 23:35(1年以上前)

レンズアダプター2000円を付けてクローズアップレンズ(純正は高いのでマルミ?)

http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/close_up/close_up.htm#mc_1

これで望遠マクロでR8も敵ではない!?

テレコン付ければ315mm(TZ-5も不要?)

ただキャノンのワイコン評判悪いですね。

書込番号:7749656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 デジカメ初心者 

2008/05/02 19:17(1年以上前)

にこにこkameraさん、どうもです。
マルミ、存在すら知りませんでした。
値段もお手頃だし色々遊べそうですね、情報ありがとうございます。

書込番号:7752900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/05/03 12:58(1年以上前)

210*1.75=367mmでした。失礼しました。L判プリントくらいでしたら500mm相当にトリミングしても大丈夫?かな。

書込番号:7756259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A720 IS
CANON

PowerShot A720 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月13日

PowerShot A720 ISをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング