PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A720 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月13日

  • PowerShot A720 ISの価格比較
  • PowerShot A720 ISの中古価格比較
  • PowerShot A720 ISの買取価格
  • PowerShot A720 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A720 ISのレビュー
  • PowerShot A720 ISのクチコミ
  • PowerShot A720 ISの画像・動画
  • PowerShot A720 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A720 ISのオークション

PowerShot A720 IS のクチコミ掲示板

(726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました 楽しいです

2008/03/30 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:5件

このパワーショットついに買いました。
いろいろな設定が比較的分りやすくて、まだ2日目ですが、楽しいです。

説明書きで分りやすいのがいいですね。

ほんとにド素人にもいい写真がとれそうです。

他のパワーショットも検討しましたが、レンズ構成が違うのが気になってこのモデルにしました。ここのクチコミを参考にしました。

書込番号:7608330

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/30 20:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>ほんとにド素人にもいい写真がとれそうです。
よいお写真たくさん撮影して下さい。

書込番号:7609331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格が上がっている。

2008/03/28 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 F_Sさん
クチコミ投稿数:26件

お世話になります。

大手家電量販店のHP販売の価格が今日になって上がっています。

ヨドバシカメラ(24,800円)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/74372699.html
ヤマダ電機(27,300円)
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3154454019

ビックカメラは22,800円
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010210871
ですが、値上げの可能性はあるのでしょうか?

確かに価格変動のページ
http://kakaku.com/pricehistory/00500211166/Page=2/
を見ると、去年の12月頃には最安価格が21000円台になり
そこから値段が上がっているので
「PowerShot A720 IS」は人気機種なのでしょうか?

価格がなかなか下がらないので、購入の決断が出来ません。

書込番号:7598778

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/28 17:30(1年以上前)

あまり値下がりを期待すると、買いのがしてしまいます。
「欲しい時が買いどき」なんて言葉もあるようですが・・・(?)

書込番号:7598944

ナイスクチコミ!1


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/29 19:40(1年以上前)

そもそもオリジナルの画質自体、720が710をやや上回っていましたが
ロシアンファームがDIGIC Uに使えないのがネックでした。。

720に関してもファーム出ました〜
すると710にこだわる必要もなく、かなり(もの凄く?)付加価値が出ます

書込番号:7603920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

よろしければご意見を・・・

2008/03/22 01:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:2件

こないだR7をもちデズニィーいったのですが。夜のデズニィーシンデレラ城が上手くとれず
おもったより性能が悪いように感じ、キャノンのPowerShot A720 ISに乗り換えようと考えてるんですが・・決断がつかず迷ってます。なにかいいアドバイスありましたら教えていただけないでしょか?

書込番号:7567980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/22 02:29(1年以上前)

機種変更を考える前に、なぜ上手く撮れなかったのかを検証された方がよろしいと思います。
上手くいかなかった原因がハッキリしないのでは、次の機種で上手くいく保証もないでしょう。
とりあえず、上手く撮れなかった写真をアップして、意見を募集してみたらいかがでしょうか。

書込番号:7568084

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/22 03:31(1年以上前)

>夜のデズニィーシンデレラ城が上手くとれず…

推定ですが、手持ち撮影のための、カメラブレ(手ブレ)ではないでしょうか?
手ブレ補正機能があっても、限度があります。
シャッター速度が、1/8秒以下になると、広角端でもブレる可能性が高いです。
望遠側を使うと、1/60秒でもブレるかも知れません。

夜間撮影では、三脚必須とお考え下さい。
手持ちでは、A720ISでも、同じような写真にしかならないと思います。
リコーR7、故障さえしなければ、良いカメラだと思います…。

書込番号:7568202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/22 11:08(1年以上前)

別機種

夜に手持ち撮影するのは、無理だと思うほうがいいと思います。

書込番号:7569190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 00:35(1年以上前)

サイコキャノンさん,影美庵さん,じじかめさん、ありがとうございます。確かにじじかめさん

のような感じでぶれていまして。さらに影美庵さんの言うとうり望遠でのブレでしたので不安を感じてしまい。翌日国際展示場でCANONの(父の持つ)SX100ISとR7で女性写真を取り比べたらどうも設定のせいなのかR7が少し全体的暗く感じ。720ISの方がキョノンだし、広角も光学も大体同じぐらいに見える(?)のでいいのかと思って。悩んでました。でも、これなら720ISに交換せずにR7で行こうとと思います!ありがとうございました!
 

書込番号:7573063

ナイスクチコミ!0


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/28 03:49(1年以上前)

余計なお世話であるが ブレは上記の原因 望遠の手ブレだけでなく
動いているものの場合などは望遠だとなおさらブレる。
感度を上げてスピードを上げる 
止まった瞬間に撮るであるが
どの程度コンデジか解らないが シャッターを押して タイムラグの大きい機種は不向きだ

書込番号:7597122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDHC 16GB

2008/03/24 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件

どうせ買うなら、将来も使えるようにと言うことで、安くなったSDHC 16GBを購入しました。ADATAで\6990でした。
↓こちらのページに16GBに対応していることが明記されていたのも後押ししました。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/sdhc_list.htm
店の人に寄れば、16GBのうち8GBだけとか4GBだけとか認識しないデジカメもあるそうです。(この場合、SDカードの不良ではないので返品不可。)
A720ISでは14.9GBと表示され、L/スーパーファインで4400枚以上撮れます。

書込番号:7578635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サクラサク

2008/03/23 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

スレ主 EX-250H2さん
クチコミ投稿数:3件

サクラ前線の到来です。
見頃は今週末あたりでしょうか?。

http://www.imagegateway.net/a?i=20ugNXRDqr

(今度は青空を背景に・・・)

書込番号:7576344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

こういう機能は付いていますでしょうか。

2008/03/16 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS

クチコミ投稿数:2件

粘土のミニチュア細工や料理など、
近距離で綺麗に撮れるカメラが欲しくて
こちらのPowerShot A720 ISの購入を検討しています。

そこで質問なのですが、このカメラは撮った写真を後から編集メニューでアップにしたり、
中心をずらしたりすることは可能でしょうか?

私はカメラ初心者なので専門用語が分からないのですが、
家で使用しているパナソニックのDMC−FX33はこのような編集が出来るので、
小さな被写体も大きく写すことが出来、とても助かっているのです。

それから、こちらのカメラで撮った風景写真などはよくあるのですが、
被写体から1センチの距離で撮った写真は探しても見当たりません。
この機能を使えば、よく一眼レフにあるような背景のぼやけた写真も撮れますか?
また、この機能を使って料理のアップや小さな花、ネイル、粘土細工など撮った写真があれば教えて下さい。

質問ばかりで申し訳ありませんが、どれか一つでも教えていただけると助かります。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:7544099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/17 01:31(1年以上前)

カメラの中で編集出来るかどうかという質問だと思いますが
持ってませんので確実ではありませんが確か出来ないはずです。
カメラ内部でやるよりPCにデータを移してからPC上でリサイズ
などを行ってはどうでしょうか?
元データをいじらずに残しておけば、やり直しも何度も出来ます。
標準添付のソフトで出来ます。

>>編集メニューでアップにしたり、中心をずらしたりすること
これはトリミングという処理になると思います。

>>一眼レフにあるような背景のぼやけた写真も撮れますか?
一眼レフまではいきませんが、望遠側でピントが55cmから合う
との事ですので、望遠側にズームして目的の被写体とバックを
離して撮影すると、それなりにボケます。
この時はマニュアルの「絞り優先」で絞り開放で撮影します。
自分のアルバムは4倍ズームのカメラで撮影した桜がありますが
こんな感じで後ろの距離が離れてればボケてくれます。
反対に広角側で近づいて撮影すると、後ろ側はあまりボケにくいです。

あとこれらの撮影をするのでしたら、必ず三脚を使って下さい。
シャッターも2秒セルフでの撮影をおすすめします。
手持ちで手ブレ補正で撮影する時と違い、カチッとした写真に
なりますので…
そしてホワイトバランスも理解してマニュアル設定して、撮影
する時の光は一種類で行うようにしましょう。
蛍光灯も種類がたくさんありますので、一度調べるといいと思います。

書込番号:7544604

ナイスクチコミ!1


hkdさん
クチコミ投稿数:103件 hkdのページ 

2008/03/17 10:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツボミにピントをあわせました

>この機能を使って料理のアップや小さな花、
ネイル、粘土細工など撮った写真があれば教えて下さい。


小さな花だけですけど、こんな感じで私は撮りました、
カメラや手で影になってしまうので、
さすがに1センチまでは、花に近寄ってませんので
ごめんなさい。

この機種は、フォーカスの枠(AFフレーム)を小さく出来るので、
ある程度思ったところにフォーカスをあわせられますので、
接写には適していると思いますね〜。

書込番号:7545303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2008/03/17 20:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ホトケノザ

オオイヌノフグリ

トンボ

こんばんは。

A720ISではありませんが、1cmマクロが撮れるCanon PowerShot A620で撮ったそれっぽい写真です。どれも1cmぎりぎりじゃなくて数cmのマクロですが、花の写真、こんな写真を期待されてるのでしょうか? 

質問の順とは違いますが・・・

「一眼レフにあるような背景のぼやけた写真」は、A720ISに限らずCCD(フイルムに相当)の小さなコンデジでは同じような「背景のぼやけ」は期待できません。でも、コンデジならではのボケを活かすようにしたら幸せになれます、たぶん。

「近距離で綺麗に撮れるカメラ」、A720ISよりも近距離撮影が得意なカメラはあるようですが、「綺麗」はカメラだけでなく撮る人の情熱や技量も関係するような気がします。A720ISはカタログスペックを見る限り、それに応えてくれそうに思います。

Victoryさんのアドバイスがありますが、写真の一部を切り出したりする処理はパソコンソフトで行なうものと思えるようになれば。その方が幸せになれる気がします。

「ホトケノザ」はhkdさんの右端のソレと同じ花です。オオイヌノフグリの花は、その小ささをご存じでなければ、Web検索植物図鑑などで調べてください。蟻とトンボは察せられるでしょう。

なおA620は2005年10月発売の、1/1.8型CCD・710万画素・換算35〜140mmの4倍ズームです。現行後継機はA650ISになりますが、画素数・ズーム倍率だけでなく微妙に違います。

書込番号:7547076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/17 23:08(1年以上前)

みなさん詳しいアドバイス本当にありがとうございます!
回答してくださった一人一人にお返事したいのですが、
レスが多くなってしまうのでこちらにまとめて書かせて頂きますね。

トリミングはパソコンでも出来るとのことなので、
勉強してパソコンでやってみようとおもいます。

貼っていただいた花や虫の写真もすごく綺麗でびっくりです!
めでたくこの機種を購入することに決まりましたので、
私も皆さんのように綺麗な写真が撮れるよう、頑張ります。

どのカメラモード・機能にすればどんな写真が撮れるか、というのがまだわからないので、
説明書を熟読して素敵な写真撮りたいと思います。
もし調べて見ても分からないことがあったら、また質問させてください。

本当にありがとうございました!

書込番号:7548180

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A720 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A720 ISを新規書き込みPowerShot A720 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A720 IS
CANON

PowerShot A720 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月13日

PowerShot A720 ISをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング