このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2008年5月23日 02:22 | |
| 3 | 10 | 2008年3月23日 03:27 | |
| 2 | 3 | 2008年3月17日 09:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS
なんばキタムラでミナピタカード10%OFFセールで購入しました。売値19800円から10%OFFですからまずまずですかね。以前同じキャノンのS5IS買い、今までいろんなメーカーのデジカメ使いましたが、比べると写りはやはりキャノンかな・・と認めざる得ませんでした。S5ISの欠点?はカバンに入れると少しかさばる事で、もう少し小さく乾電池を使用出来て顔認識機能と手ブレ補正の付いたデジカメと言う条件でA590ISがぴったりでした。個人的にはデザインに不満もありませんし、外装の仕上げも気に入ってます。あまり人気無い機種の様ですが、実際出来の良いカメラだと思うのですがね。
1点
私も、同じチェーン店で同じ機種を買いました。
価格は17800円、1ギガのメモリを付けてもらいました。
特売で18800円で負けられないとはいわれていましたが、
他店に17450円の通販店がある事を言っての交渉結果です。
書込番号:7829287
0点
私も同店のチェーン店で発売直後でその値段で購入した。
クソデジカメにマニアルと単三電池にこだわったのでこの機種に
ニコンは小さく、外も金属であるがこの機種は大きめでプラスチック
ただ電子関係はニコンより進んでいるので
いろんなカードが使える可能性が高い
後 PCで確認している私としてはどういう訳か winのエキスプローラの画面で
縮小された画面が540よりハッキリクッキリでるので探し易い。
書込番号:7843164
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS
このクラスと言うより、パワーショット系はまるで人気がありません。キヤノンではIXY系がどうしても人気になります。
海外ではどうも逆で、パワーショット系のような質実剛健、CPの高い、カメラらしいカメラの人気が高いようですが、日本では"ダサイ"・"大きい"・"安っぽい"で人気がありません。
パワーショット系を評価しているのは、ここ価格コムでも写真を良く知ったマニア層の人達のようです。
書込番号:7336162
0点
今月末に発売予定ですし、マニアが注目するようなクラスではないので仕方ないかも知れませんね。
でもワタシはこの価格でこの性能なら良いかなと思っていて、発売後の評判をみて購入しようかと思っています。
(その前に他機種を買っちゃうかも知れませんが)
書込番号:7336182
1点
モーションキャッチテクノロジーがついたり、フェイスキャッチテクノロジーがやや進化したようです。
以前は上級機種の機能がついたりすれば、お買い得かもしれません…
書込番号:7336659
0点
進化している点があるけど、なくなった機能もありますね。
らくらくモードがついたためか、スティッチアシストがなくなりました。パノラマ撮影は、めったに使わないけど、なくなったのは残念です。
また、夕焼けモードがついたためか、水中モードがなくなりました。同時にウォータープルーフケースのオプションもなくなりました。
去年ぐらいから、何か機能が増えると、何か機能が削減されているような気がしています。
570から、マイカメラがなくなったのは個人的には、残念に思っています。
書込番号:7337785
1点
せめて広角28oあれば・・・少しは注目されるかな?
あと連写速度も年々スペックダウン・・・(悲)
この機種の先祖「A70」ユーザーでした。
書込番号:7341249
1点
>あと連写速度も年々スペックダウン・・・(悲)
画素数が増えると連射速度は落ちるのはわかっていますが、ちょっと寂しいですね。
色々、設定がいじれて面白いカメラなのに残念です。
書込番号:7343123
0点
>画素数が増えると連射速度は落ちるのはわかっていますが、ちょっと寂しいですね。
他メーカーでは1秒に60枚という機種も発売されてますし、画像処理速度の進歩、メモリーカードの書き込みの高速化などで充分補えると思えるのですが、キヤノンは連写に関してはあまり力を入れてないようですね。多くの方はあまり連写を使わないのでしょうか?
我が家には4歳と1歳のチビがいるので公園のすべり台やブランコ、幼稚園の運動会などで連写を良く使います。新機種の仕様を見て秒間2枚以下だと購入欲がぐんと下がってしまう今日この頃です。
書込番号:7345344
0点
パワーショットシリーズは比較的カメラのことが分かっている人(またはシビアなアメリカ人?ただし外観は気にせず?)が選択する機種なんで、そろそろ真面目な28か35ミリの単焦点レンズつきのが欲しいな。(この需要は日本だけ?)
ズームは便利と言ってもやっぱり歪みが気になる〜。現在A620をCCDの大きさや無駄に多くない画素数などが気に入って使っているが、やはりレンズの糸巻き型や樽型の歪曲は気になるよ。それにほとんど慣れてくるとワイド側しか使ってないしねえ。
G9あたり少しはマシかもしれないが、単三電池使えるやつが良いな。エネループは離せないし。
書込番号:7347408
0点
動画性能が30fpsから20fpsに下がっているのも気になります。
動画の画素数は変わらないのだから
何もわざわざスペックを下げなくても……
書込番号:7365805
0点
イメージサークルが1/2.5インチ型から1/1.8インチ型で単三 二本であって
単レンズ28mm タムロンの28mm-200mmなんかも非球面であっても広角は酷かった。
コンデジの作画もハデでなく品良くジミに 昔カラープリンターのはしりの頃
病人を写しても健康に出力されたが もう少しジミに写っても良い。
この位になればと思ったが コンデジの高級クラスになってしまった。
書込番号:7573603
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS
A590IS実写速報の情報ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:7544906
0点
Made in M・・・なのですね?(どうでも構いませんが)
書込番号:7545233
0点
少し古いですがASCIIのA590 IS レビュー&実写速報もリンク貼っておきます。
ステップアップしやすい簡単マニュアル操作デジカメ キヤノン「PowerShot A590 IS」
http://ascii.jp/elem/000/000/115/115599/
WAM Photo実写速報 第35回キヤノン「PowerShot A590 IS」
http://ascii.jp/elem/000/000/106/106980/
書込番号:7545249
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






