PowerShot A590 IS のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

PowerShot A590 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学4倍ズーム/光学手ブレ補正搭載のコンパクトデジカメ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A590 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

PowerShot A590 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

PowerShot A590 IS のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A590 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A590 ISを新規書き込みPowerShot A590 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルターの装着

2008/08/20 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:128件

2003年秋に購入したミノルタDiMAGE X20の三脚穴/電池蓋にヒビ/欠けが発生し、次の候補の一つにA590を検討しています。
フィルターは重視している訳ではないのですが、ちょと気になったのでご存知でしたら教えてください。
ほとんどのコンパクトデジカメと同様、この機種も直接フィルターを装着することは出来ませんよね。
オプションの「コンバージョンレンズアダプター LA-DC52G」には「クローズアップレンズ 250D 52mm」が装着可能ですが、
もしかしてこのアダプター、クローズアップレンズの代わりに52m径のフィルターを装着できませんか?
つまり「カメラ+アダプタ+フィルター」という構成が可能か?ということです。

書込番号:8228847

ナイスクチコミ!0


返信する
LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/20 03:16(1年以上前)

52m径のフィルターは勿論 52mm径のフードや ステップアップリングも使用可能です♪
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forhood/Hhood.htm

私は PowerShot S5 IS 所有ですが「カメラ+アダプタ+フィルター」という構成は可能ですよ〜!
http://review.kakaku.com/review/00500211145/ReviewCD=133435/

書込番号:8229083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/20 09:58(1年以上前)

別機種

52mm径なら何でも付きますよ。
これは570iSですが、ケンコークローズアップNo3とハクバのラバーフードです。

書込番号:8229575

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/20 15:33(1年以上前)

私はこの機種は持ってないので、分かりませんが、

レンズアダプタ+フィルタの場合、ワイド端でケラレは出ないでしょうか?

この点は購入前に確認しておいて下さい。

私が使っている高倍率ズーム機(SP550UZ)では、ズームの中ほどからケラレます。

書込番号:8230465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2008/08/20 21:06(1年以上前)

LIQUIGASさん、花とオジさん、ありがとうございます。
やはり「カメラ+アダプタ+フィルター」という構成でOKですか。

影美庵さん
フィルターを重視しているわけじゃないのであまり気にしませんが、もしアダプタとフィルターまで購入したらレポートします。

福岡のキタムラで1万4千円台、BICで1万6千円台(+POINT10%)。値段的にはもう十分お買い得だと思います。
が、今使ってるDiMAGE X20は地元球団が日本一になった際の優勝セールで当時の相場より5000円安く買ったので…柳の下で待ってみましょうか・・・

書込番号:8231491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

A590IS使用記

2008/08/10 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

A590ISを約2ヶ月使ってみた感想です、これはあくまでも私の持ってる固有の機種についてです。
バッテリーはPanasonicのメタハイ2400mAhwを使ってます、約300ショットと動画を約15分を3回撮っても残量警告は出ません。
毎回の撮影は約200ショット位撮ってますが電源については、日帰りの外出位では心配しなくて済みますね。
固有の初期不良だと思うのですが、メモリーカードへの書き込み不良がランダムに起きて孫の記録がフイになったのには腹が立ちましたが所詮は機械と思って泣く泣く諦めました。
キャノンに修理に出したら今の所症状が出てないのですが不安は残ってます。ちなみにメモリーカードのユニットを交換したとの報告です。
画質や多彩なモードに顔認識と手振れ補正の優秀さに加えて価格の安さはお買い得の1台だと思ってます。
ただ1つの欠点はピントの甘さでしょうか、中央固定にF8でも納得がいきません。
スナップのL版専用と簡易動画カメラと割り切って使えばいいカメラだと思います。


書込番号:8192316

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/10 22:54(1年以上前)

こんにちは。

概ね満足されているようで、良かったですね。

>メモリーカードへの書き込み不良がランダムに起きて

手持ちのすべての種類のカードで同様に起こるのでしょうか。
書き込み不良はカメラサイドだけでなく、カード側の不良によって発生することもあります。

特に格安カードではそのような事故が多く報告されるようです。

書込番号:8192471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/08/10 23:53(1年以上前)

586RAさん、こんばんわ。
パナのSD1G(書き込み速度は不明)とサンデスクSD1G(同)エバーグリーンSDHC8G(クラス6)です。症状としては撮影直後のレビューは見れました、再生モードにすると(認識できない画像です)という表示と?マークが出ました。カメラで再生できなかった画像の中にはPCで再生できるものも有りました。全く再生及びプレビュー出来ない動画、画像もありました。
復元ソフトでメモリーカードをスキャンしたら再生できなかった画像、動画もファイルとしては記録されてましたが、50KBとか容量が極端に小さく当然、再生、プレビューは出来ません。修理に出してからは(キャノンでは症状が出ないと云う)(カードユニットの交換処置)
症状が出てません。ですからメモリーカードとは考えられないのですが。

書込番号:8192752

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/11 10:04(1年以上前)

そうですか。それだけ色々なカードで出ていて、カメラ修理後症状が出ていないならカメラサイドだったんでしょうね。

私もコンデジ9機種、デジイチ2機種を渡り歩いていますが、カメラサイドの原因でそのような症状にあったことがなかったので、レスしてみました。

カードの不良は偶に出くわします。値段につられて買った場合が多いです。有名メーカー品ではそのような事故は経験がありませんので、価格の差は安心の差みたいなものだと身をもって知った次第です。

それとピントの甘さの問題ですが、本機を使ったことはありませんが、キヤノンはIXY200、同400、L、L2及びパワーショットA60とA640を使いましたが、そのような印象を持ったことがありません。

おじサンおやじサンの評価レベルが高いせいかもしれませんが、手ぶれとか、ピントを合わせにくい被写体とかいうことないですかね。ないしは自動でISO感度が上がってしまっているとか・・・。

私のアルバムページに手持ちのコンデジで虫さんをマクロで撮ったものが載ってますので、見比べて見て下さい。参考になれば幸いです。

書込番号:8193858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討しています

2008/08/10 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:58件

現在はキャノンの一眼kisstとコンパクト機A620を使っていますが、このコンパクト機を買い替え検討中ですA590isにしょうか720isにしょうか迷っています、590のモーションキャッチテクノロジーこれが魅力として捨てがたいですが実機をヨドバシでさわって見た所どうも590のプラボディー風は頼りなく、いかがかなと言う所です、価格が安いので結構ぐらつく所です、勝手な話ですが皆様方のお知恵を拝借できたら幸いです。



書込番号:8189663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/10 09:06(1年以上前)

もう4〜5000円出して720にしたら如何ですか、
望遠側も大きいし、レンズも誤差ほどだけど明るいし。

書込番号:8189813

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/10 09:59(1年以上前)

A620は壊れてしまったのですか? それとも不満点があるのでしょうか?

そうでないなら、画質的に大きく変わるとも思えませんし、使い続けては如何でしょう。A620は名器ですよ、バリアングルもついているし・・・。

書込番号:8189988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/08/10 14:03(1年以上前)

A620から買い替えるんですか?
普通に使っているんならA590へは行かないんじゃあ?
反対だと思うけどなぁ。

メリットは軽くなる・・・くらいですか。

書込番号:8190745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/08/10 18:29(1年以上前)

確か・・花とオジさんはそのパターンで乗り換え・・・じゃなかったかな?
出番を待ちましょう。

ん、今日は見ないなぁ。

書込番号:8191413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/08/11 22:15(1年以上前)

皆さんお世話様、アドバイス有り難う御座います、やっぱりここに書き込んで良かったです、お陰様で無駄遣いをしなくてすみそうです。それからA620は壊れていません、A590isは顔認証とか手ぶれ補正に魅力を感じて・・・。
 http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestAlbumMain.do?m=1&atp=942kvhXJxFow0p7cBz3LK&lyt=0&dmn=0#

こんな拙い写真があります見ていただいたら有り難いです・・・。

書込番号:8196325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/08/11 23:02(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=pCKCXZQ3r4
たぶんアクセスできると思います・・・。

書込番号:8196569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/08/08 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:158件 PowerShot A590 ISのオーナーPowerShot A590 ISの満足度4

本日、ヨドバシで18,000円+10%ポイント還元で購入しました。
今迄使用していた570ISを壊してしまった為の購入です。
ここの最安価格とあまり変わらずに買えて良かったです。
これから沢山写真を撮って元を取りたいと思います。

書込番号:8183532

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/08 22:34(1年以上前)

ご購入お目出とうございます。

パワーショットA570ISからA590ISとは玄人好みの選択ですね。日本では実用一点張りのデザインが災いして人気ありませんが、逆にそこが受けて海外ではキヤノンの代名詞のような機種です。

基本性能も画質も十分でとても良い機種だと思います。それが2万円でお釣りが来るのだから抜群のCPですよね。末永く可愛がってあげて下さい。

書込番号:8184739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件 PowerShot A590 ISのオーナーPowerShot A590 ISの満足度4

2008/08/11 19:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちなみに私は、S5isを使っていまして、A590isは家族が使う事が多いです。
特に最近は子供がいじりだしまして、あまり高価な物は買えないのです。
あと、単三が使えるのが最大の魅力ですね。

書込番号:8195462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

アルカリ乾電池で撮影できる枚数

2008/08/01 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:296件

先日A590 ISを購入しました。新品のアルカリ乾電池2本を入れて試し撮りをすると30枚ほど撮ったら電池マークが赤くなり「バッテリーを充電して下さい」となって電源が切れてしまいました。新しい電池に交換して再度試しましたが同じように30枚ほどで切れてしまいます。もちろん撮影状況によって違いはあるとは思いますが、こちらの書き込みを拝見させて頂いた中で「590ISはアルカリ200枚」という数字が出ていたのであまりの違いに何か原因があるのか考えてしまいます。ちなみに使用した乾電池はダイソーで4本105円で購入したものです。

やはり30枚という数字は少ないでしょうか?原因があるとすれば本体ではなく乾電池でしょうか?

エネループなるものの購入も考えていますが、お勧めの乾電池があれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:8155591

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/08/01 19:15(1年以上前)

アルカリ電池を常用すると大変不経済なので、緊急用と考えた方が良いですよ。
お勧めはエネループ(充電式単三形ニッケル水素電池)です。
アルカリ電池に比べて3倍以上持ちますよ。

書込番号:8155646

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/08/01 19:38(1年以上前)

上記の追加です。

どれだけ不経済かというと・・・

エネループは充電器+単三形2本で2000円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_176_170/46041965.html

アルカリ電池は2本100円とします。

エネループは1000回充電可能なので、1000回使っても2000円(充電にかかる電気代は微々たるもの)
アルカリ電池を1000回買うと、100円×1000=100000円

エネループはアルカリ電池の3倍以上は持つので、この差はもっと広がります。
どちらが得かは一目瞭然ですね。

書込番号:8155740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/08/01 19:38(1年以上前)

先代機種A570ISのクチコミで「アルカリ」でキーワード検索してみて下さい。
参考になると思います。

書込番号:8155742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/08/01 20:23(1年以上前)

エネループ単三4本付き(急速じゃない)充電器は、
¥1,980あたりで店頭で売るときがありますので、
安売りを狙って買ったら、すごくお徳ですよ。

書込番号:8155877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/08/01 20:29(1年以上前)

アルカリ電池でも、「ダイソー」は・・・
ごく、普通の東芝とかナショナルとかで試されてから、同じようなら「サービス」に、連絡でいいのではないでしょうか?
その後の具合で、エネループでもいいのでは?

書込番号:8155900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/01 21:35(1年以上前)

長野ロマンさん、こんばんは

アルカリ電池ならどれでも同じだと勘違いされているのかも知れませんね。
実際は結構性能差があり、ダイソーの4本105円は論外だと思いますよ。
あくまで「超」緊急用でしょう。

ワタシもエネループ愛用者ですが用途がデジカメに限らずとも、とても良い商品です。
皆さんの意見どおりエネループ導入をおススメします。
初期費用の差で二の足を踏まれているのなら、それこそ「安物買いの…」でしょうね。

書込番号:8156203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2008/08/02 08:17(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

やはり原因はダイソーの乾電池だったのですね。
ここまで性能の差があるとは思いませんでしたが
原因がはっきりして安心しました。

明らかに経済的ですし
早速エネループを購入しようと思います。

皆様親切アドバイス下さり本当にありがとうございました。

書込番号:8157649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/02 21:16(1年以上前)

自分は常用機として使って無いので、オキシライド乾電池を使用してます。

書込番号:8159981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/03 13:29(1年以上前)

Kodak ピクチャさん、

オキシライド電池は電圧の高さから機器によっては障害を引き起こすと言うスレを過去に何回か見かけましたが現在は大丈夫なのでしょうか?

ご存知なら教えて頂けますか。

書込番号:8162730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入前に・・・

2008/08/01 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

スレ主 keiekさん
クチコミ投稿数:52件

操作が簡単なデジカメを探していてA590ISに辿りつきました。
ところで、このカメラにある「AUTO」と「ハートマーク」モードの違いは
なんなのでしょうか?
やはり仕上がり具合は違うのでしょうか?
どなたか、おしえて下さい。

書込番号:8155306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/01 18:09(1年以上前)

ハートマーク(ラクラクモード)
ストロボ以外の設定を全てカメラ任せにするモードとの事です。
画面への情報表示(アイコンなども)簡素化されるようです。
かんたん、楽チンですが、何もいじる事ができません。
オートモードを更にシンプルにしたようなものではないでしょうか。

カメラが自動でどんな設定をしたかによって、結果に違いが出る事もあると思います。

例えば、
自分ではシッカリ構えてブレないように撮るつもりだったのに、ラクラクモードでは必要以上にISO感度が上がってしまって荒れぎみの写真になったとか、
訳も分からずいじくりまわして撮るより、ラクラクモードの方がキレイに撮れたとか・・・。

書込番号:8155438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/08/01 19:50(1年以上前)

キヤノンHPから説明書をダウンロードできます。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
ここの一覧からA590ISを選択してください。
P.190〜に各モードでの設定可能な項目の表がありますよ。

書込番号:8155778

ナイスクチコミ!0


スレ主 keiekさん
クチコミ投稿数:52件

2008/08/01 20:23(1年以上前)

>花とオジさん、豆ロケット2さん、
ありがとうございます!
参考になりました!!

書込番号:8155874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A590 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A590 ISを新規書き込みPowerShot A590 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A590 IS
CANON

PowerShot A590 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

PowerShot A590 ISをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング