PowerShot A590 IS のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

PowerShot A590 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学4倍ズーム/光学手ブレ補正搭載のコンパクトデジカメ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A590 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

PowerShot A590 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • PowerShot A590 ISの価格比較
  • PowerShot A590 ISの中古価格比較
  • PowerShot A590 ISの買取価格
  • PowerShot A590 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A590 ISのレビュー
  • PowerShot A590 ISのクチコミ
  • PowerShot A590 ISの画像・動画
  • PowerShot A590 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A590 ISのオークション

PowerShot A590 IS のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A590 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A590 ISを新規書き込みPowerShot A590 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました

2008/04/29 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

スレ主 midolさん
クチコミ投稿数:5件

本日、ヨドバシにて19,800円、ポイント10倍、SDメモリーカード1G(HPC-SD1GT4C)付きで購入しました。

書込番号:7739458

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/30 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

良い買い物ができましたね、たくさん撮影してください。

書込番号:7741809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/01 14:01(1年以上前)

midolさん、すみませんがどちらのヨドバシか教えていただけないでしょうか? この機種にほぼ決めて、この連休中には購入したいと考えています。Akiba店だったりするとうれしいのですが・・・。

書込番号:7747244

ナイスクチコミ!0


スレ主 midolさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/01 23:21(1年以上前)

Akiba店で購入しました。まだやっているかはわかりませんが当日はキャノンのもう1アイテムにSDカードが付いていました。その前日まで3日間位ヨドバシ・ドット・コムのナイトバーゲンで19,800で販売していて迷っていたのですがSDカードまで付いていたので決めました。

書込番号:7749565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/02 09:28(1年以上前)

midolさん、お返事どうもありがとうございます!
今日出かける用事があるので、Akiba店に行ってみます。
まだ同じ値段で売っているといいのですが。

書込番号:7750969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高感度オート設定について質問です

2008/04/24 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:15件

モーションキャッチテクロジーは高感度オート設定時に作動とあります。
常に高感度オートに設定した場合、日中の明るい場面では、通常オート設定時とISOの感度に違いが生じるのでしょうか?
ISO感度が高いと必然的にノイズが出てしまうので、高感度オートに設定していてもカメラが自動で必要に応じてISO感度を変えてくれるのでしょうか?
要は通常オート設定の方がISO感度がベストの場面で、高感度オート設定にしていても同じISO感度になるのでしょうか?
デジカメ初心者なもので、恐縮ですがご教授願えたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:7716298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2008/04/24 11:47(1年以上前)

充分明るい場面であれば、通常のオートと高感度オートのISO感度は同じになる
場合が多いと思います。

A590 IS と同時期に発売された IXY 20 IS のレビューに実例があります。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/12/news014_5.html

高感度オートは必要に応じてシャッタースピードをアップしようとするので、
日陰に入ると簡単にISO800まで増感することもあり、場面に応じた使い分けが
大切かも。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/12/news014_4.html

書込番号:7716408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/04/25 01:33(1年以上前)

くるくるげっちゅ〜さん、ご教授ありがとうございます。
IXY20ISのレビュー見ました
結論はこうですね…
明るい昼間の場面では、ISO感度は変わらないがシャッタースピードが上がる!
やはり、手振れ対策(モーションキャッチテクノロジー)が必要でなければ、ケース(昼・夜)によって使い分けた方がよりベターと言うことのようですね!
実はA590ISの「らくらくモード」と「モーションキャッチテクノロジー」が特に魅力でA570ISから買い換えたのですが、「らくらくモード」は必要ではなかったし、「モーションキャッチテクノロジー」も必要性がなかったかなと、570のままで良かったかも知れません。
もちろん、その他の新機能の追加もあるので微妙ではありますが。
これから使いこなして、少しずつ勉強して行きたいと思います。

書込番号:7719442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 21:39(1年以上前)

570に比べて、ストロボチャージが早くなったような気がしませんか。
撮影後の詳細表示とか、フォーカスエリアの拡大表示とか、あまり宣伝されていないところで
良くなっているような気がしています。

書込番号:7744389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/05/01 12:07(1年以上前)

SS優先AEを備えているのにモーション・キャッチ・テクノロジーを搭載・・・
低価格に加えてこの「なんでもあり感」、そして画質の良さですから海外では
評価がとても高いようです。

PC Magazine のレビュー
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2275523,00.asp
(この掲示板ではオートリンクが失敗するタイプのURLのようです。すいません)
この価格帯で A590 IS に迫れる機種は無い、と断言してます。この後PC Mag は
エントリークラスのコンデジのレビューには A590 IS をクラス王者として比較対象に
出す傾向が見られるような。

PowerShot Aシリーズの大ファンを公言する人が書いた DCRP のレビュー
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_a590-review/index.shtml
安くて、グレートな写真が撮れて、お飾りじゃない本当に欲しい機能が全部入った
カメラを探しているのなら A590 IS は試す価値がある、とのことです。

A590 IS の唯一の弱点(?)は、先代A570 IS のユーザーに買い替えを考えさせる
新しい魅力が少々不足気味なところかも。

DIGITALCAMERAREVIEW.com のレビューはそんな旧モデルユーザーの視点から書かれて
いるようです。
http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3348&review=Canon+powershot+a590

最近日本では量販店でも2万円を切っているのをよく見かけますね。お買い得だと
思います。

書込番号:7746879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/04/07 01:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

スレ主 Kazu_chanさん
クチコミ投稿数:5件

本日ビックカメラで購入しました。23,800円のP23%でした。
マニュアル撮影がしたかったため、Powershotにし、また、
持ちやすさ等を考えて590ISに決定しました。
マニュアルで撮影されている方、調子は如何でしょうか?

書込番号:7640845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A580より安い!!

2008/04/04 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

クチコミ投稿数:61件

ヨドバシAKIBAで見かけました。
A580が21,980円に対して、A590ISは、20,900円。
もともとの価格よりも、逆転しています。

近所の競合店に対抗してのことだとか。
こんなこともあるんですね。

書込番号:7630276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

スレ主 kim30830さん
クチコミ投稿数:2件

気に入っていた300万画素のPowerShotが壊れた為、デジカメを買替えざるをえなくなりました。今回もPowerShotと考えていましたが、友人の持っていたA590SIの上位機種A710を使用して非常に気になったことが1点ありました。それはストロボ使用時の撮影間隔の長さでした。3〜4秒程度であれば気にはならないのですが、7〜8秒程度と許容範囲を大きく超えていました。友人に聞いたところこれは仕様だからしょうがないとのことでしたが、2月に発売されたA590SIではこのストロボ使用時の撮影間隔は改善されているのでしょうか。教えて頂けないでしょうか。ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

書込番号:7619351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/02 03:03(1年以上前)

単三2本タイプだからストロボチャージに時間がかかっても仕方ないです。

書込番号:7619719

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/02 09:47(1年以上前)

他の機種ですがリコーGXを使っていた時も、単三では5〜6秒かかりますが、専用リチュウム充電池に
代えると、ストロボチャージ時間が約半分になった記憶があります。

書込番号:7620216

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/02 13:01(1年以上前)

単3型電池仕様は、数多く流通している電池が使え、非常に使い易いのですが、フラッシュのチャージ時間が長いことが泣き所です。

アクセサリーシューが付いている機種(PowerShot G9/S5IS など)に、外付けのフラッシュを使えば、それなりに早やくなります。
昔は、積層電池という、高圧の電池があり、それを使ったフラッシュのチャージ時間は1秒程度でしたが、今はなくなりました。

業務用ではこのような物もあります。(↓)
http://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/pe-60sg_02.html
これだと、単2型のNi-MHを使えば、2.5秒以下でチャージするようです。(※)
*:単2型アルカリ使用時で、オート時の発光間隔が0.2〜0.7秒と有りますが、0.2〜7秒の間違いと思います。

単3型電池を使い、少しでも発光間隔を短くしたければ、4本仕様の機種を使い、予備電池を何セットか持ち、長くなったと感じたら、電池交換をするのが、現実的な対応だと思います。

書込番号:7620768

ナイスクチコミ!1


スレ主 kim30830さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/02 19:37(1年以上前)

いろいろと貴重なご回答、有難うございました。
ところで、今日、量販店で実物を見てきました。最近は媒体が挿入されていないのですね。ストロボ撮影がしたいとお店の方に頼んで媒体を用意して頂きました。結果は体感的に5秒程度であり、従来のカメラよりかなり遅いですが、これ位なら我慢できるというレベルでした。A710ISよりは、かなり改善(単に小型化で充電容量が小さくなっただけ?)されているように感じました。ストロボを使用するのは、蛍光灯の下で子供を撮影することに利用している為、お店での試し撮り環境とほぼ同一です。この結果により、A590ISを購入することに決めました。皆さんどうも有り難うございました。

書込番号:7621828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/04/03 00:06(1年以上前)

私の子供が購入しました。外付けストロボとエネループを購入して満足して使っています カメラ自体は,コンパクトカメラにしては,画像が綺麗です。テレコンも購入するようです。

書込番号:7623276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

絞りの方式は?

2008/02/22 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A590 IS

絞り優先モードが付いていますが、絞りの方式はNDフィルター式ですか?それとも(正式名称がわかりませんが)羽方式ですか?

書込番号:7428266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/02/22 01:40(1年以上前)

絞り優先モードがありますから、絞り羽方式でしょう…

書込番号:7428478

ナイスクチコミ!0


156ts5mtさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot A590 ISのオーナーPowerShot A590 ISの満足度5 カメラと日々の由無し事 

2008/03/25 21:52(1年以上前)

私もこのカメラが気になったので、メーカーに確認しましたところ、絞り羽根を使い、NDフィルターは使っていないそうです.
実写サンプルを見ていると、F8まで絞ると解像感が低下するみたいですね.回折現象が起こっているのでしょうか?

書込番号:7586730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/25 23:20(1年以上前)

ここを参考にしては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210902/SortID=7565552/

書込番号:7587412

ナイスクチコミ!1


156ts5mtさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot A590 ISのオーナーPowerShot A590 ISの満足度5 カメラと日々の由無し事 

2008/03/27 19:00(1年以上前)

Victoryさん
ありがとうございます。とても参考になりました。
現代のコンデジでは絞り優先やシャッター優先にはあまり意味がないんですかね。
このカメラは自由度が高かったので候補にしているのですが、潔くフルオートのカメラにしたほうがいいのかな?悩ましいです。

書込番号:7594859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A590 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A590 ISを新規書き込みPowerShot A590 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A590 IS
CANON

PowerShot A590 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

PowerShot A590 ISをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング