IXY DIGITAL 25 IS のクチコミ掲示板

2008年 4月 3日 発売

IXY DIGITAL 25 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学3倍ズーム/光学手ブレ補正機能などを搭載した薄型デジカメ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様

※シルバーは5月中旬発売予定

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 25 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 25 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 25 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 25 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 25 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 25 ISのオークション

IXY DIGITAL 25 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 3日

  • IXY DIGITAL 25 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 25 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 25 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 25 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 25 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 25 ISのオークション

IXY DIGITAL 25 IS のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 25 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 25 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 25 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?仕様?

2008/06/21 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

クチコミ投稿数:2件

動画を撮った時にズームした音が結構大きく入り込んでるんですけどこれは仕方の無い事なのでしょうか?

書込番号:7970262

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/06/21 19:12(1年以上前)

どういう音でしょうか?
動画撮影時は光学ズームが使用できないので、基本的にはレンズが動く音は聞こえないと思います。
AFが合焦する音ではないでしょうか?
いずれにしても、コンデジはマイクとレンズが近いので音が入りやすいことは確かですね。

書込番号:7970357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/21 19:42(1年以上前)

ズームした時とズーム終わりなどににカシャカシャと鳴るんですが。
手がこすれてる音でも入り込んでるんでしょうか・・・
声の音量の割りにはカシャカシャ音が大きいので気になるんですけど。

書込番号:7970508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

年寄り向け、ファインダー付きコンデジ

2008/06/19 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

スレ主 Figaro_492さん
クチコミ投稿数:8件

妻の父が最近デジカメを買ったのですが、液晶だけでファインダーが付いてないタイプだったもので、「見えない。使いづらい。」と申しております。
そこでファインダーが付いていて、年寄りでも使い易いものを買ってあげようと思いました。

義父の撮影した写真を見ると、人物のスナップがほとんどで、風景はなく、強いて言うと自分で育てた花の写真が若干あります。撮影場所は室内が主で、被写体は1〜4人くらいです。

そこでこの機種を検討しているのですが、他機種も含めてアドバイスがあればお願い致します。

書込番号:7962634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/19 22:52(1年以上前)

ファインダー付きの機種自体が少ないですから、25iSは無難な選択ではないでしょうか。
ソニーのWシリーズは、ボタンが小さ過ぎるし・・・。
パワーショットA590iSは、グリップ付きで持ちやすさと言う点ではお勧めですが、液晶の質が落ちるし・・・。

書込番号:7962751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/19 23:31(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500211166/
こんなのは?
20000円切れば、ぼくが欲しいと思っているだけですが。

書込番号:7962989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/06/20 10:33(1年以上前)

こちらから一方的に考えて買うのでは無く、義理のお父さんと一緒にお店に行って親睦を深めながら買いに行った方が良いと思うけど。

アレコレ触ってから一番良いのを選んでもらった方が確実。

書込番号:7964359

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/20 10:53(1年以上前)

コンデジのファインダーはオマケのような物なので、お世辞にも見易いとは言えません。
だからこそ、ファインダーを装備しないデジカメが大半でもあるわけですが・・・。

従って、義父様がそのようなファインダーに満足して「見易い、使い易い。」と言って頂けるか疑問です。

そこで、こんなのどうでしょう。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/index.html

そのままだとファインダーありませんが、オプションで外付けファインダーがあります。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/option.html

これだと、コンデジのオマケファインダーよりは見易いかと思います。

しかし、他の方も仰有ってますが、使うのは義父様なので、当人を連れて行って現物を見せながら買うのが一番間違いがないと思います。

書込番号:7964403

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/20 11:09(1年以上前)

大き目のバリアングルモニターとファインダーを併せ持つ、A650ISなんかも選択肢に入れてみては…?

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a650is/index.html

バリアングルモニターだと常に正面から液晶を見られるため、視認性が高いです。

書込番号:7964430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/06/20 11:10(1年以上前)

ニコン P60 の EVF は試す価値がありそうな気がします。
液晶に表示される情報もファインダー内に表示されるので、炎天下など
液晶が見難い場面でも便利です。鼻が邪魔にならない位置にファインダーが
あることも好評のようです。
ただし廉価なモデルなので視度調節機能がありません。見易いかどうか
ご本人に確認してもらうのがよろしいかと。相性がよいといいのですが。

義父さまへの思いやりに頭が下がります。

書込番号:7964434

ナイスクチコミ!0


スレ主 Figaro_492さん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/20 22:37(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
本日新宿の量販店で実機を見てきました。

花とオジさん、ぼくちゃんさん、カメ新さん、
カタログ等の写真で見ると、小型薄型軽量の25ISが良いと思いましたし、携帯性も良いのですが、実際に手にして構えてみると、PowerShotシリーズは、とても持ち易かったです。

ニックネーム登録済み多すぎさん、586RAさん、
言葉が足りなかったのですが、妻の実家は遠方で、義父に会うのは盆と正月だけなのです。
ポンとプレゼントしてもマニュアルは読まないと思いますので、あらかじめ買っておいて自分で練習してから、今度のお盆に会うときに説明しながら渡すつもりです。

くるくるげっちゅ〜さん、
ニコンも実機を見ました。ファインダーは光学ではないので、残像が激しく、これはちょっと無理と思いました。

結局、携帯性よりも使い易さを考え、PowerShotシリーズに決め、中でも「らくらくモード」と手振れ補正等勘案し、結論はA590ISに決めました。
みなさまのアドバイスで良い買い物ができました。ありがとうございました。

書込番号:7966729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

95ISとの違い

2008/06/20 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

スレ主 sasaki@さん
クチコミ投稿数:18件

25IS等の形が好きで購入を考えてますが、25ISと95ISはどのような違いがあるのかよくわかりません。液晶の大きさ位なのでしょうか?
画質に違いとかありますか?どなたか宜しくお願いします。


書込番号:7964264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/06/20 10:20(1年以上前)

両機ともCCD、レンズ、プロセッサーなどは同じでしょうから、画質は基本的に同じだと思いますよ。

違う点は、
液晶モニターの大きさ。
ファインダーの有無。
電池の型番。
撮影枚数。
大きさ、重さ。
操作ボタンの形状、クリック感。

書込番号:7964320

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/20 12:45(1年以上前)

はい、比較表です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=ixyd25is&p2=ixyd95is

もうLCDのサイズとかバッテリー形状・ファインダの有無の位しかありませんね。

書込番号:7964713

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasaki@さん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/20 13:31(1年以上前)

やはり違いは少ないんですね、クチコミを見ると画質の評価が95ISより低かったため何かあるかと思ってしまいました。このデザインで黒がある25ISを購入する事にします。ありがとうございました。

書込番号:7964855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

記録媒体は?

2008/06/18 10:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

クチコミ投稿数:62件

このデジカメを購入する事に決めたのですが
初心者でわからない事だらけです・・・。(恥ずかしながら)
カタログを見てもわからないので、ご質問させて下さい。
記録媒体も一緒に購入しようと思いますが、
どれを購入すれば良いのでしょうか?
カタログを見ても、記録媒体の欄に色々書いてあるので・・・困ってます。
くだらない質問だとは思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:7955930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/18 10:30(1年以上前)

このあたりを2枚ほど用意されるといいと思います。
http://kakaku.com/item/00528110735/

書込番号:7955978

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/18 10:52(1年以上前)

こんにちは

この機種はSDカードを使用します。
SDカードの容量により記録枚数が変化します。2GBのSDで最高画質で400枚位は撮れると思います。
パソコンに取り込む際、カードリダーを使用しての取り込みの場合SDHC未対応の可能性もありますのでとりあえず2GBがオススメです。(4GB以上はSDHCカードという名称となります)
もちろんカメラとパソコンを繋いで取り込む場合はSDHCでも問題なく取り込めます。
1GBでも200枚は撮れるのですがお買い得感から2GBのほうが良いとおもいます。

キタムラ等で購入されると1GB、ないしは2GBのSDカードを付けてくれたりします。

同じ容量でもメーカー、グレードにより値段の幅があり迷うとは思います。
コンパクトデジカメで使用される限り、そんなに高性能なものでなくても十分ですがそんなに高価なものではないので
信頼性、評判などからサンディスクのウルトラUとかトランセンドの150倍速のもの等がオススメです。

書込番号:7956039

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/18 11:29(1年以上前)

一部、SDHCでない4Gも存在します。

書込番号:7956138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/06/18 11:56(1年以上前)

>一部、SDHCでない4Gも存在します。

SDカードは最大2Gと規格されています。
4G、8Gのカードもあるようですが、「SDメモリカード規格外」とされているようなので推奨できるものではないと思います。

書込番号:7956216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/06/18 13:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
とっても良くわかりました。

早速カメラと記録媒体を購入したいと思います。
とっても助かりました。

書込番号:7956477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

夜間の撮影について。

2008/06/15 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

クチコミ投稿数:1件

質問です。
今使ってるSONYのカメラが夜写真を撮ると暗く写ってしまうので、旅行前に別のを買おうと思ってます。
IXY DIGITAL 25 ISを店頭で実際使ってみたらとても写りがよくて、デザインも好みなのですが夜間(暗いところで)に撮影したものの写りはどうでしょう??
実際使っている方の感想を聞かせてもらえたらうれしいです!

書込番号:7943891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 25 ISのオーナーIXY DIGITAL 25 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2008/06/15 18:35(1年以上前)

明るく撮る事も可能ですが、ブレブレになるかもしれないですね〜。

書込番号:7944242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/15 19:14(1年以上前)

外付けストロボで対応できるかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/08/23/6836.html

書込番号:7944398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/15 19:25(1年以上前)

ISOを一度上げてみたら。

書込番号:7944445

ナイスクチコミ!1


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/16 09:17(1年以上前)

ノイズを許容できる範囲で感度を上げる
手ブレしない範囲で露出を+補正する

それでも駄目なら、買い換える

ただし、IXY25ISは手プレ補正はいいけど、高感度はノイズが多めで得意でないですよ〜

書込番号:7947096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

現在IXY DIGITAL 800ISを使用していますが、不覚にも自分の車で鞄を轢いてしまった際、鞄の中にあった800ISの表面のロゴ辺りが2箇所凹んでしまいました。
使用する分には全く支障がなく、もともと800ISでの撮影に不満はないのですが、子供と遊びに行ったときのスナップとかで歩きながら撮影した時とか自転車に乗って併行して横を走っている際にパシッって撮る際に、どうしても中抜けて他のものにピントが合う場合が多いので、これを機に『顔認識機能』が付いた機種を買い増ししようと考えた末、次の2機種に絞りました。(そういう撮影ならピントが合わないのは当然、って言わないでください)

  Canon IXY DIGITAL 25IS
  FUJI FinePix F100fd

最初はCanonの910IS、25IS、20ISと3機種の間で悩んでいたのですが、(820ISはプラスチッキーな感じなので候補にはありません)広角は必要がないのと価格が変わらないのだったら25IS、と決まりつつあったのですが、昨日家電量販店で実物を見にいったら、F100fdがあり、ちょっと触ったら顔認識が面白いように動くので、心が揺らいでしまいました。

使用目的は、
 主に小学4年生の子供のスナップ撮影(屋外・屋内(主に自宅内))
 近所のスナップ
程度です。
露出等の設定はあまりしません。してもフラッシュ禁止設定くらい。
もともとCanonの画像しか見たことがありませんので、いろいろなHPでのレポートを調べましたが、甲乙付け難いと両機種ともに優秀なようで、悩みは果てることがありません。

そこで両機種を使われたことがある方等にご意見をお聞きしたいのです。
簡単に綺麗に取れるのはどちらでしょう。


書込番号:7882930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 25 ISのオーナーIXY DIGITAL 25 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2008/06/01 14:49(1年以上前)

F100fdと比較されるのは25ISではなく2000ISのほうなのかもしれないですね〜。
露出のコントロールでは25ISが飛び抜けて使いやすいですがそれをしないのであればF100fdが無難であると言えるかも?

書込番号:7883005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2008/06/01 19:54(1年以上前)

からんからん堂さん、ありがとうございます。
2機種に絞れたんですが、誰かに一押しして欲しいんです。
ずっとCanonを使っていたので、次機種もcanonと安直に考えました。

IXY 800ISと同等の画像撮影が出来るのであれば、デザインはどちらもOKですので
顔認識機能が上手くいく方にしよう、と思いました。
IXY 25ISの顔セレクトよりFUJI F100fdの顔キレイナビの方が
素早く仕事しているような感じがしましたので、心が揺れた次第です。

書込番号:7884108

ナイスクチコミ!0


ku8192さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/01 23:49(1年以上前)

顔認識機能でしたら、25ISも中々良いですよ。
以下の日経BPのレビュー記事では、顔認識の精度はとても高いと評価されています。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080521/1012270/

私自身は顔認識は余り使いませんが、家族を相手に試した限りでは面白い様に顔を追いかけます。
その記事にもありますが、AFの合焦速度も早くキビキビ動きます。
また、画質も明るい場所では十分綺麗だと思います。

ただし、ISO400以上になるとかなりノイズを感じるので、暗い場所では
F100fdのほうが綺麗かもしれませんが?

書込番号:7885418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2008/06/02 00:24(1年以上前)

金曜日は目いっぱい仕事する さんの背中を押して上げましょう!
数あるコンパクトデジカメのなかで手にしたときに精緻な作りこみの良さを
感じることができるのは25ISだけです。(プレビューボタンだけはいただけませんが・・・)
PanaもNikonもFujiもどれもこれもみんな筐体は見事に安っぽいですね!
F100fdもしかり、さらに25ISはF100fdよりも一回りコンパクトです。
ISO200までの使用であれば、間違いなく写りも含めトータルでF100fdに勝ります。

書込番号:7885602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/06/02 00:50(1年以上前)

ku8192さん、ありがとうございます。
日経トレンディネットのサイト拝見してきました。
とても良い評価に、私の選眼は間違っていなかったと確信しました。
クルマ買った時は直ぐ車種が決まったのに、それより小額なカメラにこんなに悩むとは思って
いませんでした。でも今の悩んでる時が一番楽しいのかも。

今日も我が家の前で走り回っている子どもをパチパチ撮ってみましたが
こりゃ良い顔しているゾ、という何枚かはピントが背景になってしまっていました。
おまけに家内が出てきて撮ったスナップも同様に・・・。

暗い場所といっても室内の蛍光灯の下で撮る程度です。
800ISのISO 400までなら、まあ見れますが800になると、ムムムってな画質になりますね。
またまたF100fdが気になってしまいました。

只今50:50てな感じです。

書込番号:7885715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/02 01:04(1年以上前)

室内でのストロボも考慮すると、キヤノン好きの自分でも
F100fdが一歩リードかも…
サンプルも見てみては?
さすがに25ISは無いですが…
http://4travel.jp/camera/

IXY25IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/14/8436.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/08/8391.html
F100fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8351.html

書込番号:7885772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/06/02 01:24(1年以上前)

忠犬ハナ公さん、押して頂きありがとうございます。
そうなんですよね、25ISの質感は他社の機種と違うんですよね。
今800ISを使っているだけに、勤めている会社が先日業務用に購入した820ISを触って
『なんじゃこりゃ〜』って思いました。
画質は一番大事なのですが、それ以前に使う質感が撮る際に何か関係しそうで。
『持つ喜び』って感じですね。

Victoryさん、ありがとうございます。
そうなんです、まだ納得出来るサンプルってのが探したのですが無くて。
土日の休みには家族でいろいろなとこで日中に撮影したりするのですが、平日は仕事柄夜に
自宅の室内で撮ることが多いので、室内用にと用途を絞った次第です。

只今70:30てとこです。今月中旬位までにどちらかに決めて購入する予定です。

書込番号:7885836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 18:17(1年以上前)

金曜日は目いっぱい仕事するさん、こんにちは。

もう決定済みかもしれませんが・・・
私は最近 IXY25ISを購入したので・・・25ISをオススメしたいと思います。

●顔認識は、ややF100fdが有利なように感じます。
●室内撮影も、(2〜3世代前の機種ほどではないですが)それでも高感度はF100fdがやや有利。
●フラッシュ撮影は断然F100fdが有利。

・・・それならなぜIXY25ISを??

それは、所有の悦びが全然違うように感じるからです。
F100fdは買ってから、(撮影はするものの)手の上に乗せて撫でたことは・・・
多分一度もなかったような気がしますが、
IXY25ISは、買ってから毎晩のように、手の上に乗せて撫でています。(笑)

IXY10も(デザイン・質感的に)とても完成度の高い機種だったのですが、
発作的に処分してしまい、(今後はこのような素晴らしい機種は二度と登場しないだろうな・・・)と
漠然と考えていたのですが、
店頭で、IXY25ISに触れた瞬間、IXY10の後継として欲しくなり、発作的に買ってしまいました。

画素数が増えたので画質はちょっと心配していたのですが、写りもなかなかいいです。
多分・・・SONY-W170と同じ撮像素子だと思うのですが、同じような写り方です。(W170もなかなかいい写り)
デフォルトだと、AWBはFUJIFILMとSONYの中間ぐらい・・ややクールでちょうどいい感じです。
微調整もできるので、やはりIXYはいいと思います。

ただ、室内撮影に限定した場合、F100fdがやや有利かなと思えるので、
完全に25ISをオススメしにくい部分もあるのですが、
少なくとも、この板に質問された方には、・・・やはり25ISをオススメしたいですね。
買ってからの満足度が違うように思います。

F100fdのデメリットの部分は(好みの範疇ですが)
屋外撮影で、全体がとても青くなってしまうことです。
ホワイトバランスの微調整ができないので、なかなか思い通りの色になってくれないですね。
クールな色味が好きな方にも、ちょっとクール過ぎるかな・・とも感じます。
そして、室内撮影でもホワイトバランスがオートだと(強烈に補正してしまう)のも、好みのわかれるところですね。
その点、CANONはちょうどいいバランスのような気もします。

長々と書いてしまいましたが、こういうのもいる(笑)ということで
ご参考の一助になれば幸いです。

書込番号:7922619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2008/06/11 21:45(1年以上前)

スイミングさん、ありがとうございます。
いえいえまだ買っておりません。Xディは今月(6月)21日を予定していますが
機種選定に悩んでいるのが結構楽しかったりしています。

『所有の悦び』『手の上に乗せて撫でています』 おおっ、分かります分かります。
今所有しているIXY 800ISを購入し、背面モニター周りが現行機種の910ISの背面のように
ブラック塗装を見た時、「なんだかブラックジャックみたいな顔つきだな」と感じましたが
結構見慣れると「これでなくっちゃ!」、って思うようになりました。

F100fdの野外での撮影レポートもありがとうございます。
そうなんです、井の中の蛙、大海を知らずで使い方合ってますでしょうか、
ずっとCanonを使っていますので色合いの出方も慣れているため
FUJIの色合いが好みに合うかはいま一つ心配のタネです。

只今90:10でほぼCanon 25 ISです。

書込番号:7927972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/06/12 04:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>屋外撮影で、全体がとても青くなってしまうことです。

IXY800IS も持っていますが、ホワイトバランスはどの機種も特定の場合には崩れます。
添付は F100fd の屋外撮影ですが、ホワイトバランスはオートです。
必ずしも青いということではないと思いますが。

>そして、室内撮影でもホワイトバランスがオートだと(強烈に補正してしまう)のも、好みのわかれるところですね。

添付は室内ですが、F100fd は室内ではむしろ適正だと思いますよ。
風景なら F100fd だと思いますが、スナップの様な記録写真だと大きな違いは無いと思います。

書込番号:7929371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/06/12 21:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

on the willowさん、ありがとうございます。
F100fdでの撮影、見事に撮れていますね。
確かに必ずしも青いということではないんですね。晴天でのお城は迫力がありますね。
でも見慣れていないせいか、2枚目の桜は少し青っぽいかな、って思いました。

ちなみにIXY DIGITAL 800ISで撮った京都・伏見稲荷山の写真2枚と高速PAでの写真を
載せました。

書込番号:7931992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/06/14 19:48(1年以上前)

レス頂いた皆さん、ありがとうございます。
本日ネットで注文し明日届きますのでご報告致します。
ただ、購入した機種はCanon 25 ISでもFUJI F100fdでもありませんでした。
「え゛〜っ」て言わないでください。

この価格コムのデジタルカメラのいろいろなクチコミを参考に
Canon PowerShot G9にしました。
今使っている800isのように簡単に手軽に撮れ過ぎる(?)のも良いのですが
もっと落ち着いて色々なことにチャレンジしたいと考え、
財布の中身といずれ手にするボーナスを当て込み清水の舞台から飛び降りる気持ちでG9にしました。
ただ、手軽に持ち運べる手のひらサイズのCanon 25 IS、室内撮影が抜群に良いFUJI F100fdも
いずれ手にしたい機種です。

また撮影した感想等はG9板でご報告する予定です。
では。


書込番号:7939769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/06/14 19:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。
G9 もとても良い機種だと思いますが、

>室内撮影が抜群に良いFUJI F100fd

とのこと、私としては室外撮影こそ、F100fd をお勧めしたいところです。
それではぜひ G9 で楽しい写真ライフを。
気に入った写真が撮れたらぜひ紹介してください。

書込番号:7939816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 25 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 25 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 25 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 25 IS
CANON

IXY DIGITAL 25 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 3日

IXY DIGITAL 25 ISをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング