
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 14 | 2023年5月5日 11:25 |
![]() |
12 | 8 | 2017年3月5日 13:12 |
![]() |
23 | 21 | 2011年6月9日 12:37 |
![]() |
1 | 1 | 2010年10月13日 00:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月25日 00:36 |
![]() |
15 | 5 | 2015年6月21日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
IXY DIGITAL 25 ISユーザーの皆さまご教授ください!!
先日購入したのですが、写真を撮りましたら、中央部分に線が出てしまいました。
撮影条件が室内ですと青になり、日中の場合、白い線が同じ部分に入っています。
こちらは故障でしょうか。それとも何か他の解決方法がありましたら、ご教授いただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

故障してますね
もうメーカーでは直してくれません
書込番号:25246148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CCDの劣化のような・・・メモリーカード不良では無さそうな。
書込番号:25246149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横線や縦線が一本筋で入っているんですね。これは1つ考えられる事としてSDカードの不調です。仕様によれば32GBまでのSDHCカードまでの対応のようですからその範囲で手持ちに別のSDカードがあるなら交換してみましょう。その際に念の為にカメラ本体でフォーマットする事をお薦めします。
それでも直らないようならセンサーのスキャン不良が考えられます。その場合はこの年代のカメラだと残念ですが基本的に諦めですかね。
書込番号:25246150
1点

旧型を今手に入れた最悪の事例ですね。
いくら新品か、未使用品でも15年前の製品では、メーカーの修理対応は受けれません。
無償は当然、実費でも対応が終わっています。
よく古い機種を集めている人がいますが、フイルム機ならフイルムを変えれば済む話ですが、デジタルの場合、写るセンサーの不具合は交換しないと改善されません。
次回からはそのリスクを考えてから、買うか考えたほうがいいでしょう。
書込番号:25246206
1点

>Brave0210さん
こんにちは。
横画面で1直線、CCDの1ラインの
不良でしょうか。SDカード要因だと
よいですが。
返品可能なら返品された方が
よさそうですね。
関係ないですが、ロバートフランクは
2019年に95歳で生涯を閉じられたの
ですね。
コロナ禍を知らずに旅立たれたなら
ある意味幸せな終幕だったのでしょうか。
THE AMERICANS をめくりながら
少し感慨深くなってしまいました。
書込番号:25246312
1点

>Brave0210さん
この手のエラーはセンサーかSDカードの可能性が高いのかなと思いますが、線の入り方を見るとセンサーの不具合ではと思います。
ユーザーが確認する方法としては他のSDカードでも同様の症状が出るか確認、出るならセンサー交換が必要になると思います。
SD変えて線が出ないならSDが原因と思われるので不具合の出たSD以外で運用する。
センサーに問題がある場合、修理不能です。
新品在庫処理なら返金可能ではと思いますし、中古なら購入先で返金可能か確認ですね。
オークションなら返金は難しい可能性がありますが、確認はした方が良いと思います。
書込番号:25246344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
返信ありがとうございます。
故障との事で返品させて頂きました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25247925
0点

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございます。
メモリーカードは32GBを新規購入しており、フォーマット等もPCとカメラ両方で行なっておりましたので、
カメラ側の不調だと思われ、返品させて頂く形となりました。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:25247926
0点

>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
新規にて32GBと16GBを購入しておりましたので、両方試してみました所、同じ不具合が発見されましたので、
返品させて頂きました。
基本動作確認済みの美品を購入しましたが、やはりこの年代のカメラだと不具合が出てしまうのですね。
ご縁が無かったという事で、RicohGR DigitalCを防湿庫から引っ張り出して、使うことにしました。
コンパクトで携帯に便利かな と思っていたので、とても残念ですが、根気よく良い個体と巡り会える様に頑張ってみます。
書込番号:25247930
0点

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
仰る通り、リスクを考えて購入するべきでした。
返品がきくとの事でしたので、試し撮りをしてから検討出来るとの事で一応、リスク回避は出来ましたが、
調べるのに少し時間がかかりましたので、良い勉強料だと考えることに致しました。
御教授ありがとうございました。
書込番号:25247933
0点

>とびしゃこさん
ご返信ありがとうございます。
SDカード不具合であれば最高だったのですが、32GBと16GB両方とも新規購入しておりまして、同じ現象だったので、
どうやらカメラ側の不具合だと思われます。
おかげさまで返品、全額返金頂ける形になりましたので、一安心しました。
ロバートフランクのTHE AMERICANS私も好きな作品集の一つです。
彼が生涯撮り続けられていた作品はとても勉強になるものばかりですね!
書込番号:25247936
0点

>with Photoさん
ご返信ありがとうございます。
SDカード新品2枚使用し、同じ現象が出ましたので、センサー不具合の故障品となりましたので、
お陰様で返品、全額返金対応頂ける形となりました。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:25247939
0点

>Brave0210さん
グッドアンサーありがとうございます。
返金できて良かったですね。
心機一転、他のカメラを購入して撮影してはと思います。
キヤノンならIXY650やIXY210だと比較的新しいカメラになるのかなと思いますが、このクラスは更新されてないですね。
書込番号:25248108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
ありがとうございます。
皆様のご教授のお陰で返金と相成りました。
今回 IXY25ISを購入した理由として、最大の理由が1000万画素以下のコンデジで、写りに粗さが現行のカメラと比較してある事。
またと天候面を除いて、よりコンパクトでガシガシ使えて、フラッシュもズーム機能も最低限ついている事でした。
現在はRicohGRBとDigitalCを所有しているのであくまでも古いコンデジを使用するのが目的でした。
なので、根気よくこの辺りのモデルもしくはPentax, Sony辺りでも探してみようかと思っております。
書込番号:25248428
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
発売から約9年たって気づいたという意味でしょうか?
それともジャンク愛好家ならではの旧型礼讃ですか…
そんなにカッコイイなら手垢にまみれたガラクタより、綺麗な完品を探そうとすりゃイイのに、そうしないところがナイス♪
書込番号:20707823
1点

>萌えドラさん
最近、キヤノンの生産終了機種のページを見て、このカメラのかっこよさに気付いたんですよ。
本当は美品の方が良いのですが、なかなか見つからないだろうと思って、ジャンクでも、と書きました。
ヤフオクでも探しましたが、レンズ周りのピカピカしたところに、擦り傷がたくさんあるんですよね。
どこなら安くて美品の物が見つかるのかなー。
書込番号:20708481
1点

25ISはシャープなデザインでカッコいいですね。
私は2004年にIXY DIGITAL 50に一目惚れして買いました。
その後、920ISに買い替え、妻から重いと苦情(笑)を言われ、410Fに買い換えました。
この頃から外装のコストカットが目立つようになりましたね。
今は410Fに加え、中古購入のIXY DIGITAL 60とIXY DIGITAL 90を持ってます。
生産終了ページではなく『カメラミュージアム』ページだと歴代機種が時系列で分かるので面白いですよ。
http://global.canon/ja/c-museum/series_search.html?t=camera&s=dcc&s2=pselph&y1=1995&sort=old
書込番号:20708744
2点

>豆ロケット2さん
カメラミュージアムを教えて下さり、ありがとうございました。
早速見まくりました。
デザインの歴史が分かってとても面白いですね。
こうやってみると、700や900is、920isもカッコいいです。
美品を集めたくなっちゃいます。
豆ロケット2さんは、ixyシリーズが好きなんですね!
ixyの昔のモデルは今だに古臭くなく、金属感のあるボディーの質感が高く、カッコいいです。
書込番号:20708901
1点

金属外装の頃のIXYは確かに好きでしたが、PowerShotも含めてキヤノンの操作性に慣れていたのと、IXY60と90の中古購入は子供に使わせるのにちょうど良い値打ちな金額でキタムラの中古コーナーで見つけた事と、所有する410Fとバッテリー&充電器が共用できるという理由もあります・・・f(^ ^);
ちなみにIXY 1000と2000は純チタンという贅沢な外装でした。
書込番号:20709000
1点

私も豆ロケット2さんと同じく、このあたりのCANONコンデジが好きでした。
IXY25ISは、価格.comクチコミの横に出ていた旅行写真リンクにオランダの素晴らしい作例があり、ほとんど衝動買い。広角端の樽型歪みはありましたが大変クリアな写真が撮れました。デザイン、性能に魅力。
その後デジカメの進化につれてIXY400、430と買い継ぎましたが、400はシャッターのテンポ(1枚撮ってから次の1枚を撮るまでの時間)が悪く、裏面CMOS初期のせいか画質も25よりぼんやり。上位機種のわりに、、でした。次に買ったIXY430は裏面CMOSでクリアな写りで、今なお鞄メモカメラの地位を占めています。これは歪みも少なく、動画もまずます撮れ、WiFiも付いていて、いちおう今日的カメラ。SNS用途なら、スマホと並ぶ程度には使えます。
その後は望遠倍率が上がってゆき世界最小ズームになりますが、画質は大味な方向へ。
あ、新垣結衣の「ガッキテキズーム」のCMは好きでしたけど笑。(それでIXY430買ったとも言える)
あれから何台もカメラ買いましたが、IXY25ISはCCDコンパクトとして良かった。
小さいけど現代的なIXY430もいいです。この下位の210?もレビューが良かった。写りは430とほぼ同等か?
書込番号:20710849
1点

>豆ロケット2さん
金属外装のixyって、どのモデルまででしょうね?
写真だけだと、全くわかりませんね。
バッテリー共用はポイントですよね。
今持っているpowershot s120のが、ixy digital25isと110isと同じなので、どちらかが格安で買えればなーとー思います。
書込番号:20711911
1点

>wyniiさん
私が買ったixyは、初代、200a、450(400万画素)で、ixy25が発売された頃には、私は絞りやシャッタースピードを設定できる機種が欲しくて、
オート撮影のみのixyには興味がなくなっていました。
今考えると、勿体無かったです。
スナップ用に買えばよかったなー。
書込番号:20711968
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
発売後3年ですから、買い換えた人は多いでしょうね?
書込番号:13099303
0点

これより古いIXYも新しいIXYも持ってますが、25IS以降はスクエアなフォルムのIXYはあまりないので、それにこだわりがある方は今も使っているかも知れませんね。
25ISのデザインが好きという書き込みをよく目にした覚えがあります。
書込番号:13099393
1点

ボンサイパパさん
現役で使用しています。
一眼やその他のコンデジもありますが、毎日もっているのは25isです。
筐体はスクエアで、気に入っておりますし、
撮影画像もこのクラスなら充分でしょう。
>このカメラ今でも現役で使ってる方いますか?
この質問は、なんでしょう。
中古で安いのがあったから、買ってもいいかな?
とか、今ご使用になっていて、見られると古くて恥ずかしい?
とか・・・
書込番号:13099728
0点

皆さん返信ありがとうございます。 私の初めてのデジカメがコレだったんです。今でも使ってますが(汗) 近々F550EXRを買うことに決めたのですが、25ISの方が優ってるトコってあるんですかねぇ? デザインは別として。 噂の例のF値はF2.8ってなってるんですが、暗い所が苦手なカメラだと感じたのですが。
書込番号:13099754
0点

なんか懐かしいデザインですよね。それくらいデジモノが進化していますから買い換えた人は多いと思います。
書込番号:13099790
3点

クレジットカードサイズなのに画質が良いので使っています。旅行写真サンプルを見てください!
スレの意図が?ですがw
その後もコンデジを買い続けていますが、はずれもあるので、。
書込番号:13099801
0点

Canon 25isが暗いところに強いか?
と聞かれれば、そんなに強くないと言わざるを得ません。
レンズの開放F値でいうと、25isは広角側で「2.8」であり
FinePix F550EXRは「3.5」ですから、25isの方が少し良いという
ことになりますし、このクラスとしては満足しています。
しかし、その他の部分、つまり画像を受ける撮像素子や
撮像素子で受けた画像を処理するエンジンなどは
最新にはかなわないので、大雑把に言えば
FinePix F550EXRの方がいいのかも知れません。
最後に、25isが壊れていないなら、FinePix F550EXR購入の
下取りにしないことを強くお勧めします。
手放してから良さに気づくことも多いですからね。
書込番号:13099847
2点

皆さん、わかりずらい質問してすみませんm(__)m つまりは新しいのを買って、全てにおいてコレより優れていたらもうコレを使う出番が??と思ったのですが、クチコミでは比較的25ISは良いカメラだと言う人が多かったので。下取りに出すつもりはなかったのですが、閉まっておくか使うか、それとも子供のオモチャにしてしまうか迷ってました。@とやまんサンのおっしゃる通り コレはコレで時折使うことにします。 携帯性は優れてますし。記念の第一号カメラですし。 ありがとうございました。
書込番号:13100015
1点

私の周りではまだまだこれを現役で使っている人は結構いますよ♪
って言うか普通はみんななかなか買い換えないで結構長く使っている人多いですよ♪
書込番号:13100586
0点

2004年ころのカメラとか新品で買って、普通に使ってますよ。
IXY DIGITAL 500とかF710とか現役です。
画素数少ないけど結構画質がいいんですよねえ。
この時代の物でも懐かしいデザインとは感じませんねえ・・・新しすぎる。
ここらへんのカメラとかになって来ると段々懐かしいなあとは感じますが・・・
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=40
書込番号:13101463
0点

エリズム^^さん、懐かしいですねぇ〜。
この頃のオリンパスは横スライドカバー式のカメラが多かったですね。
フィルムカメラでも90年代半ば〜は各社横スライド式が多かったように思います。
ストロボもニョキッと飛び出すのも多かったですね。(中には横に飛び出すのも)
私が今もってる中で一番古いのはミノルタDiMAGE Xtで2003年のカメラですが基本デザインは今でも充分に通用すると思ってます。
さすがに背面を見ると液晶モニターの大きさが時代を感じさせますが。
たま〜に使いますが、日中でL判程度なら問題なく写ります。
書込番号:13101548
0点

スマメ全盛時代(?)にはオリンパスC-820Lを使ってましたが、ニッスイ電池にしても
すぐに電池切れであまり使いませんでした。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=32
書込番号:13101724
0点

スマメ全盛時代(?)ですか?
富士やオリンパスはスマメでしたからね♪
私はオリンパスC-40zoomが好きです。
他にはコンパクトフラッシュだけどキヤノンS30とか
スライドカバー式が結構気に入ってました♪
書込番号:13101797
0点

スマメはフジのcrip-it DS-7でしか使った事がありませんが、カメラを処分したしばらく後、スマメ対応のリーダーが探せなくて大事なデータが入ってたんだがカードも処分してしまった・・・10年前の話。
パワショS30も良い写りですねぇ。あの重量感と十字ボタン・・・知人がまだ持ってます。
話を戻して・・・・
暗所ではレンズF値の他に高感度画質も重要です。
IXY25ISとF550EXRを比べるとレンズF値ではIXY25ISが約2/3段有利ですが、高感度画質ではF550EXRが1段以上良さそうです。
ただし、25ISもISO800程度までなら「NeatImage」などのソフトでノイズ除去してやると意外なほどキレイになると思います。
当時のキヤノンの高感度画質はノイズが多い反面、解像感が残っているので、ノイズ除去してやると良い結果になりそうです。
最近は解像感が乏しい機種が多いので、画像処理してもなかなか画質が向上しないように感じます。
書込番号:13101874
3点

ついこの前Hard-offにて捕獲しました(1000円でしたが)
ぱっと見、使い倒されてないのと、純正バッテリーがついてたのが捕獲の
決め手になりました!
(それにしても3年落ちのカメラが1000円とは凄かった)
起動が早く、電池持ちがいいのが美点ですね!画質もイイです!
これからは街撮り専用機として活用致します・・・・
書込番号:13105891
2点

>ついこの前Hard-offにて捕獲しました(1000円でしたが)
〜中略〜
>(それにしても3年落ちのカメラが1000円とは凄かった)
私も秋葉原で、IXY DIGITAL 400とIXY DIGITAL Lのジャンク品を、各\1,000で購入しましたが、400は例のCCD不良で、Lは露出に難がありました。
400は無償修理を終え、2台になりました。
Lは別カメラを買う時の、下取り用にしようかと思っています。
よく行くスーパーの近くにも、ハードオフは有りますので、行ってみようかな?
書込番号:13105933
0点

皆さん色々お持ちなんですね。 私はやはりメインに持ち歩くにはF550EXRにすると思います。お散歩カメラにしてもせっかくのシャッターチャンスの時に、(あ〜新しいの持って来れば良かった〜)なんてなったら切ないので。 25ISは時々スナップ写真程度くらいに使って大事にします(汗) 使わないとそれはそれで壊れそうですし。
書込番号:13106027
1点

カメラヲタクの方々は何種類ものカメラをお持ちで、その日の気分や被写体によって使い分けているようですが
ごく一般人でしたら何個もカメラ持っていないほうが迷わなくていいと思います
>お散歩カメラにしてもせっかくのシャッターチャンスの時に、(あ〜新しいの持って来れば良かった〜)なんてなったら切ないので。
たまには使ってあげようと持ち出した時に限ってこういった状況になったりします、皮肉なものです
ヤフオクではIXY 25ISもまだまだそれなりの値段で入札があるようなので、使わないなら値がつくうちに処分するのも手です
今現在付属品付美品で4000円の値が付いてます
書込番号:13106068
2点

IXY25は持っていませんが、更に1年半前に発売されたIXY900ISは
この春まで使ってました。
何のトラブルもなく完全動作品でしたが、延長保証期間もとっくに
経過してしまっており、壊れる前に…と処分(というか売却)。
モデルチェンジ期ということもあってHX5Vを安価に底値で買えましたが、
IXY900ISとの差額が6千円程度で済みました。
(アクセサリや交換バッテリも付けたから…ですが)
ですから、自分も太元帥明王さん の意見に同感。
カメラ(写真)が趣味でコレクションしたいとか使い分けしたいのであれば
別ですが、ごく一般的にはまともに稼動するのが1台あれば十分な気がします。
書込番号:13106223
2点

皆さん書き込みありがとうございますm(__)m 来週末までにはF550EXR買います。 ネットで買うか店頭で買うかは、店頭での値引き次第ですが… 皆さんの意見を聞いて考えた結果 やはり25ISはこのまま持って時々使いながら手元に残すことにしました。 色々な意見&アドバイスをありがとうございましたm(__)m とても参考になりました。
書込番号:13110223
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
少し前までEXY DIGITAL10を使っていましたが,紛失してしまったので新しいコンデジの購入を検討しています.
利用目的は旅行や行事の際に持ち歩いて,気になった景色や瞬間をちょい撮りする感じです.
上記の目的からIXY 400Fを候補に挙げたのですが,見た目があまり気に入ってはいません.
あと実機を触ったらシャッターがふにゃふにゃしておもちゃみたいだったのも購入に踏み切れない点です.
それで,いろいろ調べたらDIGITAL10に見た目の似たIXY DIGITAL 25 ISに行き着いたのですが,電気店に実機がなく触れないので,使用感などをお聞きしたいです.
あと,ファインダー周りが指紋が残って目立つと聞いたのですがどうなのでしょうか.
よろしくお願いします.
0点

ritsu07さん
1、安心してご購入ください。(自信を持ってお奨めします)
2、シャッターボタンはしっかりしています。半押し状態もきっちり認識出来ますし、その後の全押しも問題ありません。
3、レンズ回りの指紋ですが、しっかり付きます(^o^) でも、拭けば取れます(当たり前)
4、描写も結構いい感じです(個人的感覚・画像でご判断を)
5、小さくもなく、大きくもなくちょうど良いサイズです。(毎日持ってます)
6、バッテリーの減りも気になるほどではありません。まぁ、一眼ほどバンバン撮りませんし。
7、夜景にはちょっと弱いかもです。
(そういったシーンが多ければお奨めしませんが、他機種と比べて遜色はありませんけどね)
8、各種ボタンも非常に使いやすいです。露出補正されるくらいカメラに詳しいのか?そうでないのか?にもよりますが、少々詳しい方でも納得の操作感です。
結論、お勧めです。(場合によっては最新機種よりいいです)
書込番号:12051811
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
こちらのカメラで速写ケース(すぐに撮影できるよう本体の一部だけをケースに入れる形)を探しています。
パワーショットなどではいくつか見かけのですが、このシリーズでは見かけません。
純正でなくても構いません。
他のメーカーでちょっと無理やり入れる形でも構いません。
いちいち袋から出すのが面倒でなので、是非ご紹介してください*
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS
みなさん、こんばんわ。
最近、25isを購入しまして、ここ最近は毎日持ち歩いております。
みなさんのレビューを参考に、でもちょっとドキドキしながら
購入したのですが、レビューどおり、いやそれ以上のいいカメラに
出会うことができました。
まぁ、購入記念と言いますか、まぁあまり見ている人もいないのかな?
と思いつつ、作例?をアップしちゃいますので、
宜しかったらお付き合いください。
新品はもう無いかもしれませんので、価格コムさんには申し訳ありませんが
中古をご購入される方に少しでも参考になればと思います。
6点

おーナイス1ポイントゲットいたしました。
まだ見ていただいている方もおられるのですね。
ありがとうございました。
調子に乗って、もう一枚作例をアップしますが、
これは、フォトショップで少し調整しましたので
ご了解くださいね。
書込番号:11655958
2点

おはようございます。
本当、素敵な写真ですね(*´ω`*)
私は2年近前に購入しましたが、今でも現役で頑張ってます。
主に一眼と併用して仕事用に使用してますが
発売から3年経っても良い名機だと私も思ってます。
横レスで大変申し訳ございません。
これから購入したい人のためにも参考なればと思い便乗させて下さい。
私からはマクロと夜・暗めの写真撮影での写真をアップロードさせて頂きます。
※下手ですいません。
夜景撮影やマクロが若干弱い点が有りますが、
自然な色合い+操作し易いのが良いかなと思ってます。
真ん中のはISOを800での撮影で粗さも多少目立ちます。
(私の場合、趣味と言う試し撮り時は、
自然な感じを出したいので、ISO以外と発光禁止以外はあまり弄った覚えはありません。)
素の通り取れて自己満足してます。所々ブレてるのは申し訳ないです(滝汗)
後、この機種の最大の長所はバッテリー持ちが本当に良い事です。
旅先ではコマメに電源をオフにして
ここぞと言う時に使用すれば撮影枚数300枚を軽く越えての撮影可能です。
最近は携帯カメラとOptio I-10への購入欲で浮気してますが(すいません)
私的には公私共に実用的なカメラなのでお薦めです。
書込番号:13060660
2点

ジャクリーンさん こんばんわ
そして、こんな古い機種への投稿ありがとうございました。
Canon 25isはこれといった不満の少ない機種で私もおすすめです。
私的にいえば、マクロもなかなかのもんだと思っています。
今回のジャクリーンさんの作例でいうと、ちょっと近づきすぎたか
または、被写体が透明ガラスなのでAFが上手く作動しなかったのかなという感じですね。
25isの名誉挽回で、マクロ画像をアップしておきます。
急いで撮影したので、埃だらけですが、逆にそのほうがピントがあっている証拠かなと・・・
夜間の撮影も、もう少し頑張って手振れしないようにするといいですよね。
こんな感じで撮影してますということで、これも古いですが、画像をアップしました。
中古でお探しのみなさん!
これはなかなかいい機種ですよ〜
書込番号:13063700
2点

@とやまんさん、はじめまして。こんにちは。
数日前、近所のリサイクルショップで当機種を購入した、Hena Cyocoと申します。
以前IXY10を使用していたのですが、故障してしまい、別メーカーのデジカメ(GX200)を購入してから、
写真撮影の楽しさを覚え、現在ミラーレス機とフィルムカメラで、撮影を楽しんでおります。
あくまでも自己満足ですけど。。。
購入したIXY25ISは外観がスリキズだらけですが、機能的には全く問題ないです。^-^
コンパクトなので、これからはカバンに入れて持ち歩こうかと、思っております。
いつまで稼動してくれるか分からないのが、少し心配ですが。。。
昨日、散歩ついでに試し撮りしてきましたので、お眼汚しですが、画像を投稿させていただきます。m(_ _)m
では、失礼致します。
書込番号:18893638
2点

Hena Cyocoさん
25ISをご購入だそうでいい商品を選ばれましたね。
そしてこのような古い板に投稿いただき、恐縮です。
当方、最近は25ISでの撮影はご無沙汰なので作例を貼れませんが、確かに良い機材です。
デジタル一眼がメインなのですが、コンデジは普段の通勤にも持ち出せますので、いいですね。
あれから、いろんなコンデジを使いました。
順不同ですが、パナLX3 LX5
キヤノンS110 G10
ソニー DSCシリーズの何機種か・・・
他にもありましたが、現在は富士フィルムさんのXQ1です。
中古がほとんどで、多数のコンデジは処分してしまいましたが、25ISはまだ手元にあって
これからも持ち続ける一台になりそうです。
書込番号:18895710
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





