IXY DIGITAL 25 IS のクチコミ掲示板

2008年 4月 3日 発売

IXY DIGITAL 25 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学3倍ズーム/光学手ブレ補正機能などを搭載した薄型デジカメ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様

※シルバーは5月中旬発売予定

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 25 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 25 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 25 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 25 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 25 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 25 ISのオークション

IXY DIGITAL 25 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 3日

  • IXY DIGITAL 25 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 25 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 25 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 25 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 25 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 25 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 25 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 25 ISのオークション

IXY DIGITAL 25 IS のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 25 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 25 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 25 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

スレ主 rfapsさん
クチコミ投稿数:16件

A 手で持って普通に振る
B モードスイッチを指で押さえながら振る
C モードスイッチを指で押さえ、かつ電源スイッチを入れて(モード不問)振る

私の25ISは、Bだと少しはマシになり、Cだと全くの無音になります。
ホヤホヤ未落下の新品だとAやBでも無音になるのか、凄く気になるので教えて下さい。


実は、つい先ほど机の上から飼い猫に落とされてしまいました(^_^;
梱包時に包まれていた白い薄っぺらな紙みたいな布袋に包んではいましたが
約70cm下のフローリングに角から落ちました。


ちょうど取説読んでる最中で、悲しいですが
撮影、再生等の不良は素人目には全く解りませんし、特に傷も見当たりません。
今後はもっと大事にしようと心に誓った所です。


しかし精密機械なので、全く影響が無いって事はありえないと思いますし
専門家が中まで開けて調べてみない限り、詳しくは誰にも解らないとは思いますが
"振ってみた音"だけ位なら解るのではないかと思い書き込んでいます。


どうか、未落下でなくても結構ですので
お持ちの皆さん、教えて下さい。

どう転んでも、大事にする気は変わりませんので、お願い致します。

書込番号:10512124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/22 06:09(1年以上前)

心配ですね
それにしても約70cm下のフローリングに角から落ちてキズが無いとはずいぶん頑丈ですね。

たぶんデジカメなら振ると大なり小なりの音がするのは多いと思いますので、撮影が可能か、マニュアルに書いてあることがちゃんとできるか一通り操作されてみたら問題あるかどうかわかるのでは?と思います。

書込番号:10512717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/22 09:47(1年以上前)

あまり振らないほうがいいですよ。精密機械ですから。

普通に使って問題ないか?を確認するのが一番でしょう。

書込番号:10513237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/11/23 11:19(1年以上前)

お時間があるときにメーカーに見てもらいましょう。
なるべく早く持っていかれたほうが、失敗が少ないかもしれません・・・
最初からの不良(初期不良)なのか今の衝撃で壊れたかは素人に判断するのは難しいかもしれません。動作確認してくださいといえば、見てもらえると思います。

書込番号:10519374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/11/23 15:12(1年以上前)

どのような音なのか、また場合によっては鳴らないというのが、良く分かりませんが、縦横自動判別の為のセンサー(小さな球?)がカラカラ鳴るの音なら正常だと思います。

ただし、落下によるものかも知れませんので、ご心配なら見てもらった方がスッキリするかも知れませんね。

書込番号:10520295

ナイスクチコミ!0


スレ主 rfapsさん
クチコミ投稿数:16件

2010/07/04 07:26(1年以上前)

ご回答頂き、ありがとうございました。
最近、更におもいっきり落としてしまったせいで、気にならなくなってしまいました。

案の定って感じですが、本当に最初だけなんですね。
過敏に気になるのって...

どうもありがとうございました。

書込番号:11580498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

全押しで撮影できないんですか?

2009/08/21 07:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

クチコミ投稿数:20件

先日このカメラを入手しましたココ二番屋と申します。

前スレや説明書を読んだのですが、このカメラって一回半押ししないと

どうしても撮影できないのでしょうか?

どうもいちいち半押ししてピントを合わせて撮影するのに違和感があると

いうか、慣れない自分がいます。(古い人間なので)

バカチョンカメラみたいに一回押してサクッと撮りたいのですが、、

というか半押しがデフォルトなのが当たり前なんでしょか??

的外れな質問でごめんなさい。

設定など詳しい方がいらっしゃったらご教授願います。

ココ二番屋より

書込番号:10027825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/21 08:04(1年以上前)

>半押しがデフォルトなのが当たり前なんでしょか??

カメラのAE(自動測光)化が進んだのは1970年代以降です。
80年代初頭には現在の、レリーズ半押しで”測光”、押し込むことでシャッターが切れるという機種が
ほとんどだったと記憶しています(ミノルタはレリーズボタンに触れると通電し、測光しました)。
また、AF化によりレリーズ半押しで”測光+AF測距”になりました。

逆に、一気押しで”測光+AF測距+シャッターが切れる”という機能を搭載した機種って、
コンデジの一部(リコー)以外に、そんなにありましたっけ???

書込番号:10027868

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/21 08:36(1年以上前)

最近のデジカメは、AF,AE,手ぶれ補正等が搭載されてますので、シャッター半押しが
ほとんど常識になっています。(リコー、カシオの一部機種を除く)

書込番号:10027943

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/21 08:38(1年以上前)

AF機のほとんどが二段シャッターになっています。
二段シャッター機で一気押しすると、押してからAFを合わせに行くのでもっと違和感があると思いますよ〜

書込番号:10027951

ナイスクチコミ!2


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/21 08:49(1年以上前)

この機種は知りませんが、マニュアルフォーカスが可能な機種なら事前に自分で合わせればシャッターを押すのと撮影はほぼ同時になります。安いのだとオート専用になるので無理ですが。

書込番号:10027987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/21 10:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

全押しというと「PF」「パンフォーカス」機能が近いかもしれません。たぶんペンタックスとカシオに同じ機能があったとおもいます。リコーにも最近は距離を固定する機能があると思います。「PF」にするとシャッターを押した後でAFが作動する事はありません。
写真はペンタックスのデジカメで「PF」にして全押しした物です。40,50cm以内はボケる感じみたいです。ご参考に。
尚、露出AEはカメラを向けると自動的に変わるのでそのまま押すだけでした。だいたい合うとは思います(^^;?…

書込番号:10028301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/08/21 13:36(1年以上前)

皆様

早速の返信ありがとうございます。

みなさんの意見を合わせると
二段押しというのが最近では主流になっていて、
このカメラでは全押しでは撮影はできない。ってな
ところでしょうか?
できたとしてもボケる可能性が高いということですかね。

カメラは進化したのだな、バカチョンとは違うのだな
というのが正直な気持ちです。

ありがとうございました。

ココ二番屋

書込番号:10028917

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/21 15:01(1年以上前)

古い人間とはいえ、どれ位遡るんだろう。
フィルムカメラでも、半押しの機種あったし一眼でも確か露出計が
付いているモノは、半押し有った様な記憶があるのだが・・・・

ただ一番気になるのは、最近スルー(面倒だから?)されてるのかも
しれないが、嫌な語句が入っていた。
>カメラは進化したのだな、******とは違うのだな
この言葉を書く人間は、確かに古い人なのかもしれない。

書込番号:10029148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/08/21 15:26(1年以上前)

この機種ではないですがキヤノンのA570ISというカメラの場合、一気押しでもちゃんとピント合わせをしているようです。
フォーカス枠は出ませんが、合焦音がして撮影されます。
ただし、AiAF(9点測距枠)の時は、どこにピントが合ったのかは再生してみないと分かりません。
中央固定なら大きく外すことは少なそうです。

S3ISというカメラだとピント合わせせずに撮影できるようです。ピンボケ多発です。
IXY50というカメラも一気押しで撮影できたと思います。
ピント合わせをするかしないかは今手元に無いので分かりませんが。

25ISの場合がどうかは分かりませんが、25ISユーザーさんの回答を待つか、メーカーのサポートに問い合わせてみては如何でしょうか?

書込番号:10029215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4727件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2009/08/21 20:55(1年以上前)

こんばんは。25ISは持ってませんが・・・

"キッズ&ペット"モードを試してください。

4年ほど前のCanon PowerShot A620 では、他のモードとは違うAF(オートフォーカス)レスポンスの良さがありました。一応AF検出動作して、AFに失敗すると広角側(換算35mm)では距離1.5mほどの所に合焦距離を設定してシャッターが切れます。

ただし、副作用・・・
AF距離範囲が1m以上になる。
撮影直後の液晶モニター表示がピンぼけになる。
高感度になりやすい(画質が荒れやすい)。
絞りを絞り込み気味なので、手ブレや被写体ブレの懸念がある。
・・・などなど。

25ISでどうなのかはわかりません。ご自身で確かめてください。

書込番号:10030373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/30 17:52(1年以上前)

今さらの書き込み遅いかもしれませんが、
望見者さん
念のため、バカチョンカメラと言うのは
バカでもチョンと押すだけで撮れると言う意味ですよ

書込番号:10861808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

新品で購入してまだ3ヶ月もたっていませんが、電源を入れたときにバッテリーの容量がまだ十分あるにもかかわらず、「バッテリーを交換してください」のメッセージが頻繁に出ます。
一度電源を切ってから入れなおしても直りませんが、バッテリーを一度抜いて入れなおすと直ります。
このため、バッテリー端子の接触不良を疑ったのですが、再生モードにして電源を入れるときはこの現象は今のところ一度も起きていません。

どなたか同様の現象を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
毎回必ずというわけではないので、修理に出すのをためらっております。
何か情報などをお持ちの方おりましたらご教示ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10529797

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/25 11:23(1年以上前)

撮影時にエラーになり、再生時にはエラーは出ない……、カメラの電力使用量によるものなのかもしれません。
端子部が汚れているなど、接触抵抗が大きくなった場合、再生モード時のような小〜中電流は流れても、起動時やズーム・ピント合わせ時など、モーターを動かす時に必要な大電流は流れないことがあります。
このようなときの常套手段は、バッテリー端子部の清掃です。

バッテリー側の清掃はきれいな布で拭くなど、簡単にできますが、これだけではなく、カメラ側の端子部も、清掃してください。
やり方は綿棒で拭く、さらに無水アルコールを付けて拭くなどいろいろ考えられます。

色々やっても、症状が回復しない場合は、サービスセンター送りでしょうか。

書込番号:10529880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/25 11:26(1年以上前)

必ず発生すると言う事ではなくても、未だ買って間もないですから相談される方がいいと思います。

違う機種で今は手離していますが、キャノンA570iSが多少そんな感じがありました。
ニコンP60もそのような傾向があり、レンズ内側のゴミ除去のついでに点検・修理を依頼しました。
異常は見つからなかったそうですが、念のためと言う事で電源部の部品交換となりました。

書込番号:10529894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/25 12:42(1年以上前)

うぃざーどりゃーさん、こんにちは。

わたしは、IXY DIGITAL L4で同じメッセージがよく出ましたね。L4の場合は電源OFFもできず、バッテリーのふたを開ける、またはバッテリーを抜き差しでもとに戻りました。
本体やバッテリーの端子をクリーニングするとしばらく症状は出なくなりますが、時間が過ぎるとまた出てきます。
そのときは保証期間内だったのでサービスセンターに持ち込んだら、症状の確認はできなかったが見込み修理ということで本体の接点部分を含んだ部分の部品を交換してくれました。

それで症状は出なくなったんですが、その後しばらく時間が過ぎてからまた出てくるようになりました。
(どれ位だったか覚えてないんですけど1年位あったかなぁ?)

キヤノンの接点に使っている材質が酸化皮膜ができやすいのかもしれませんね。

さてそれでその頻度がドンドン増してくるので、接点導通剤を使いました。
私が使ったのはこれです。
http://www.amazon.co.jp/AINEX-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%8D%8A%E6%B0%B8%E4%B9%85%E6%8E%A5%E7%82%B9%E5%B0%8E%E9%80%9A%E5%89%A4-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-ST-02/dp/B000FHQ9YE/ref=pd_bxgy_e_text_b
買ったのはアマゾンではなく、ヨドバシカメラでしたが。

それ以降、今のところ症状は出ていません。
ただ、また時間がたつと出てくるのかもしませんので、使用は自己責任でお願いします。
まぁ、そのときはまた使えばいいんですけどね。


書込番号:10530191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/11/26 00:34(1年以上前)

みなさん、早々のご回答ありがとうございました。
やはり接触不良の可能性が高そうですね。
まずは、接点をなんどか清掃してみて様子を見てみます。
それでも直らないようでしたら、一度修理に出してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10533804

ナイスクチコミ!0


ko kikutaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/13 16:46(1年以上前)

同様の症状が出ました.IXY DIGITAL 25ISです.

症状はサポート期間内だったのですが,バッテリー交換せよと言われただけなので,
放っておいたら1年半経っており,サポート期間外でした.

接点を掃除しても,一向に直る気配がありません.
キャノン修理センターに送ったところ.基盤を交換するから10000円かかるとのこと.
(再現できず,原因も特定できないそうです)

本体21000円で買ったのに,その半分に相当する部分がわずか1年半で壊れるってアリですか!?
しかも明らかに原因は外損とかではなく,メーカー側にあるでしょう.
再現出るまで試すとかもしてくれないし.ってかクチコミ見る限りこの症状多いから対応してられない?
ファームウェアのアップデートを試すとか,そういう技術的な事もなんも無しで,
単に「交換」のみだそうです.修理センターなのにまったく技術的じゃない.


もう二度とキャノン買わない.


なので,サポートが効いてる間に急いで修理出した方が良いですよ!

書込番号:10778440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの最大容量

2009/08/22 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

IXY DIGITAL 25 ISを使用して半年ほどたつのですが、今回、Movieを使ってみることにしました。この場合、記憶媒体であるSDカードは最大何ギガのメディアまで使えるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:10034273

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/22 16:57(1年以上前)

SDカードは2GBまでしかありませんが、SDHCカードなら32GBまで対応しています。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_174049.html

書込番号:10034313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/22 17:52(1年以上前)

動画の撮影の場合一回の撮影は最大60分か4GBというスタンダード、ワンポイントカラー、スイッチカラーのモードとインターバルという最長120分というモードがありますね。
長い時間の撮影は。

さてSDHCカード対応はというと不明な部分もあるけど、カメラの性能からして実用なのは16GB以下のほうがいいのかなあ。

液晶使用約300画像 液晶非使用約700画像 動画約7時間というバッテリーの持ちなので。あまり大きすぎるのもどうかとも思います。








書込番号:10034526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


NinKさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 15:55(1年以上前)

ちょうど俺もこの情報が知りたかった!
楽天で検索すると、SDHC 16GBが3000円以下で購入できるぽい。
かっちゃおうかな!

書込番号:10381781

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2009/12/12 02:02(1年以上前)

御礼、遅くなり申し訳ございませんでした。
お二人のアドバイスにより、安価であった8GBのカードど購入し無事に目的を達成することができました。

貴重なご教示、ありがとうございました。

書込番号:10616688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーの画質。

2009/11/07 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

クチコミ投稿数:231件 IXY DIGITAL 25 ISの満足度5

デジカメ歴は100万画素→300万画素→700万画素(IXYのL4)→1000万画素(現在25IS)と渡り歩いて来ました。

プリントはようやく、700万画素(L4)で満足できるレベルになりました。

300万画素の時はプリント画質に満足できませんでした。

話が飛びますがL4のムービーは非常に評判が良いです。このサイトでも。

野球のドーム球場、東京モーターショーと室内でしたが、ムービー撮影しました。

皆様、25ISのムービー画質はどう感じますか?

静止画は綺麗で満足してます。

書込番号:10433982

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/07 07:19(1年以上前)

>300万画素の時はプリント画質に満足できませんでした

どういう風に満足できなかったのでしょうか?
300万画素あればLサイズはもちろん、A4サイズでもプリント可能だと思います。
画素数の問題ではなく、機種固有の画質に不満が出たのかもしれませんね。

書込番号:10434761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件 IXY DIGITAL 25 ISの満足度5

2009/11/07 15:53(1年以上前)

機種固有の画質!

その通りかも知れません。現在はIXY系に満足してます。。


一応ムービーの質問ですが、IXYのL4と25IS両方とも持ってる人は、少ないと思うのでキャンセルで構いません。

書込番号:10436769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネイルの画像を撮りたいです

2009/08/03 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 25 IS

スレ主 pekostopさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメの事は初心者のため、どうぞ詳しい方ご回答宜しくお願いします。

このたびFUJIの31fdが故障しまして、買い換えたいと思っています。

前機種もネイル画像を撮影するのにオススメとの事で使用していました。
画像は綺麗にとれて満足でした。

カメラ本体のデザインが少し古いので、IXY系に買い換えようと思っていたところ故障しました。

同じように肌やネイルが綺麗に写る機種をさがしています。

こちらの機種はアップが綺麗にとれますか?

IXY DIGITAL 800ISが綺麗だと聞いたこともありますが、もう販売されてないようで・・・

IXY系でも角ばったデザインがお洒落で好みですが、920?とかの方が性能がいいのでしょうか?

2万円以下で他にオススメがあれば、ご紹介いただけたら嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いします。



書込番号:9947515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 25 ISのオーナーIXY DIGITAL 25 ISの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/08/04 00:55(1年以上前)

IXY25ISもそろそろ市場から消えつつあるようで急がないと間に合わないかもしれないですね〜。
今だとIXY210ISならデザイン的にも写り的にもいいのかも?

書込番号:9950110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/04 09:52(1年以上前)

IXY25より920の方が上位機になりますね
広角もあり映像エンジンも新しいですし
マクロも1センチ勝ってます
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020917.K0000020916.00500211326.00500211259

今更25を買うのなら
IXY 110や210でもいいのではないでしょうか
こちらも920と同じ映像エンジンを積んでます

ただ、高感度に強いF31からの乗換えだと
室内ではノイズが気になるかもしれませんね

書込番号:9951004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 25 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 25 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 25 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 25 IS
CANON

IXY DIGITAL 25 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 3日

IXY DIGITAL 25 ISをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング