IXY DIGITAL 95 IS のクチコミ掲示板

2008年 4月 3日 発売

IXY DIGITAL 95 IS

モーションキャッチテクノロジー/光学3倍ズーム/光学手ブレ補正/3.0型液晶搭載のコンパクトデジカメ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 95 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 95 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 95 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 95 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 95 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 95 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 95 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 95 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 95 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 95 ISのオークション

IXY DIGITAL 95 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 3日

  • IXY DIGITAL 95 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 95 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 95 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 95 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 95 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 95 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 95 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 95 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 95 ISのオークション

IXY DIGITAL 95 IS のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 95 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 95 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 95 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

はじめめてのデジカメで悩んでます

2008/05/01 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

皆さんの意見などを聞きたく、投稿しました。

6月にお祝いがあって皆で集まるのでその時の写真を撮ろうと思い デジカメを買おうと思ってます。IXY DIGITAL 95 ISにしようかIXY DIGITAL 910 IS にしようか悩んでおります。
95の方は新しいだけあって画素数もいいし・・・モーションキャッチテクノロジーもついてるし・・・でも、910の広角もいいな〜と思っております。
電気店で95の方は値段を聞いたんですが、3万6千円と言ってました。910ならもうちょっと安いかなとも思います。
使い勝手は、似たり寄ったりなのでしょうか?
皆さんならどちらにしますか?

書込番号:7749363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/05/02 01:58(1年以上前)

キヤノンが好きな自分ですが、IXY910ISは個体差も
あると思いますが、周辺部の映像が流れる(ぼやける)
機種が存在しますので、人の撮影ですと端の方の人の
顔がはっきり写らない可能性が高くなるかも…
ここでサンプルを確認してみては?
http://4travel.jp/camera/
広角を重視するんでしたら、フジF100fd、パナFX35
ソニーW170辺りは評価が高いです。

書込番号:7750259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/02 12:44(1年以上前)

広角を捨てられるのなら、820ISもどうでしょう?
5倍ズームに、4段分の手ぶれ補正は、
コンデジでトップクラスだと思います。
(レンズが暗いですけどね)

910ISは去年一番売れたデジカメ(だったような…)ですし、
まだ店頭に並んでるのは、
それだけ満足度が高い・総合的に無難な機種なのだと思います。

結婚式の披露宴で・・とかなら、
夜間・室内に強いF100fdなんかも良いと思いますが。

画素数が多い=撮った画像が綺麗、であはりませんし、
各社の「動き認識」は、
ISO感度を上げてシャッタースピードを稼ぐだけですから、
画質にも限界があり、ブレる時はブレます。


とはいえ、95ISもかっこいいですし、
値段的にOKなら手を出したいですよね。


今春のIXYは本当に迷いますよね・・・

書込番号:7751597

ナイスクチコミ!0


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

2008/05/02 17:16(1年以上前)

Victoryさん ラルトリラーさん こんにちは

電気店の店員の人が言うのは、デジカメはキャノンがいいですよ。って言われたので、なぜか
キャノンと頭の中で思ってます。
広角は、諦めようかなと思ってます。液晶画面が3型がどうしても諦められなくて・・・・後は、使いやすさです。
IXY DIGITAL で本当に悩みます。
IXY DIGITAL って使いやすさどうなんでしょうか?他のメーカーとかで使いやすい、使いにくいとかありますか?

書込番号:7752438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/02 19:56(1年以上前)

このixy95isは、使いやすいと思いますよ。
ホイールでの操作性や、レスポンス、金属(ステンレス?アルミ?)の質感もいいです。
今、発売している全てのデジカメの中でも、これだけスクエア、フラットなデザインのものは他にないと思います。
私は、前機種の90を買いましたが、質感(90は(特に裏が)プラスチッキー)がかなり違います。
手ぶれ補正も、90では警告表示がほとんど出ていましたが、95isは全然出ません(当たり前か)
タッチホイールの操作性もいいですし、液晶も(かなり)見やすくなっています。液晶はデジカメの中でも、トップレベルだと思います。
初代ixyを彷彿とさせる、いい機種だと思います。

書込番号:7753034

ナイスクチコミ!1


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

2008/05/03 00:00(1年以上前)

賢者の読み物さん こんばんは

95ISは使いやすく、液晶も大きいのでいいとの事ですね。
もう、95ISに決めます。
記録メディアってSDカードですよね?
SDカードでも、悩んでます。メーカーは東芝かパナソニックにしようかなと4GBあたりかなと思っております。
SDカードのClass 6 Class 4ってデジカメでスピードの違いってわかるのでしょうか?
皆さん Class 6?それともClass 4?ですか?

書込番号:7754273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/05/03 00:38(1年以上前)

SDカードのスピードは、ハイビジョン動画のカメラなどでは
重要なファクターですが、デジカメでしたらほぼ大丈夫です。
MicroSDにアダプターでも…
PCに転送する時に実感するくらいでしょう…

容量ですが、最高画質での撮影可能枚数を計算して決めては?
1Gだと、スーパーファインで220枚、多分この画質で使うと
思われるファインで372枚。
動画だとSPで7分54秒、LPで15分。
動画を少し撮るとしても最大で2Gもあれば十分だと思います。
これなら2000円〜からありますし…
東芝、サンディスクあたりでしたらパナよりも安いでしょうし
信頼性もあると思います。

あと、カードリーダーも購入しておいた方がいいでしょう…

書込番号:7754484

ナイスクチコミ!0


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

2008/05/03 14:17(1年以上前)

Victoryさん こんにちは

SDカード Class 6でもClass 4でもデジカメの場合あんまり関係ないんですね。
東芝のClass 4の2GBにします。
カードリーダーで お勧めのメーカーなり機種なりありますか?

書込番号:7756491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/03 17:55(1年以上前)

上海問屋で499円で出ていましたが、売り切れていますね、そのうち入荷すると思いますが、一番安いのではないかと。
カード類も安いですね。

書込番号:7757092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/05/03 19:04(1年以上前)

キヤノンのデジカメでは、SDカードのラベルに気を付けた方が
いいかと…
トランセンドのカードは安くて評判がいいのですが、カードの
ラベルのシールの厚みがネックになって、取り出せなくなると
いう、トラブルが多発してますので…
95ISでは発生しないかもしれませんが、とりあえず記憶の片隅
にでも置いておいて下さい。

上海問屋は自分も買いました^^
安いですけど、カードを挿しても認識してくれないトラブルが
時々出ます。
Powerランプが消えてますので故障か?と思いましたが…
最初は原因不明でしたが、miniUSBコネクタの端子の接触不良か
半田の剥離っぽい状態になっているのが原因みたいでした…
ですので個人的には店頭でそれなりの補償が付く物を購入した
方がいいと思います…
自分の場合はあと3日で消滅するポイントがあったので購入
したんですが…^^;

書込番号:7757355

ナイスクチコミ!0


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

2008/05/04 00:06(1年以上前)

賢者の読み物さん Victoryさん こんばんは

上海問屋の499円の売り切れてました。やっぱり、何でもネットの方が安いんですね。
デジカメ&SDカード&カードリーター買いましたら、報告いたします。

書込番号:7758858

ナイスクチコミ!0


スレ主 again-rさん
クチコミ投稿数:179件 IXY DIGITAL 95 ISのオーナーIXY DIGITAL 95 ISの満足度5

2008/05/14 17:25(1年以上前)

Victoryさん プラルトリラーさん 賢者の読み物さん こんにちは

昨日、デジカメを買ってきました。
近くのコジマで 
CANON IXY DIGITAL 95IS 35000円+1750円(保障延長 5年保障)
東芝 SD-HC004GT4 3500円
CANON ソフトケース IXC-320B 2500円
CANON ネックストラップIXS-100A 800円
で購入しました。
カードリーダーは、FA404MX(B)/BOX パソコンに内蔵型を購入(3500円)です。
95IS まだ少ししか使ってませんが 操作がしやすく画面も大きくていい感じです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:7806878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/05/15 01:04(1年以上前)

again-rさん、購入おめでとうございます。

アクセサリーもフル装備?のように買われたようで。
4Gメモリーならいっぱい撮れますね。

デジカメライフ楽しんでくださいね。



書込番号:7809124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードが入りません

2008/04/29 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

スレ主 走る鳥さん
クチコミ投稿数:22件

IXY90を手放して95ISを買いました。
で、90の使用時に使っていたADATE社のSDカード(SDC150-2GB)を95ISに挿したら
入らないんですよ。
SDカードを認識しないとかじゃなくて、物理的に入らない。
いや、参りました。
同社の1GBのSDカード(SDC150-1GB)は入ったんですけどね・・・
どうも2GBの方は微妙に厚いらしいようです。
トランセンドの4GBか8GBのSDHCカードを買うつもりですが
『物理的に』入りますかね?

書込番号:7739769

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/29 21:38(1年以上前)

以前の投稿では、抜けにくいSDカードとして、トランセンド150倍速の2GBやバッファロの1GB等が
報告されていた記憶があります。

書込番号:7739842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/29 22:03(1年以上前)

別機種

PQIの150x1Gですが、シールを剥がして見ると、
オロロ! ふっくらと・・・

書込番号:7740011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/29 23:02(1年以上前)

パナとキヤノンは外寸にはシビアなように思います。
厚みだけでなく、幅も関係しています。カッターナイフで横面のバリを削いだのはやっぱりA−DATAの2GBでした。

書込番号:7740452

ナイスクチコミ!0


スレ主 走る鳥さん
クチコミ投稿数:22件

2008/05/05 15:19(1年以上前)

トランセンドの8GBSDHCカードを買って挿してみました。
入れる時は問題無く認識されましたが、抜く時に引っかかって上手く抜けませんでした。
カードの下側にあるへこみに爪を引っかければ抜けるので問題無く使えると思います。
更に、5〜6回抜き差しを繰返したら馴染んできた?のかスムーズに抜ける様になりました。
ただ、動画(640x480/30フレーム)で約1時間30分撮影が出来るのは凄いですが
95ISに8GBは必要無いのでは・・・と思いました。
(PC内の写真が全部収納出来そうです。)

書込番号:7765547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて質問です

2008/04/27 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

スレ主 231poiさん
クチコミ投稿数:1件

IXYの95IS購入しようかと考えてるのですが、質問があります。

canonの95isのページで外観の説明を見ていたところスピーカーがついていないと思いデジカメ本体だけで動画や音声レコーダーの再生などはできるのでしょうか?

皆さんが95isよりも優れているや、値段を考えるとこっちの方がいい、など思われる機種がありましたらご意見聞かせてください。
用途は主に室内屋外での人物の撮影です。後は夜景をとるぐらいなんですが・・・

書込番号:7727516

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/27 00:58(1年以上前)

スピーカーは上面に着いています。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/910is/style.html

書込番号:7727604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/04/27 08:58(1年以上前)

スピーカは液晶ディスプレイの面からみて、左側面にある複数の穴の部分です。
上面にある穴はマイクです。

書込番号:7728400

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/27 14:20(1年以上前)

ごめんなさい。
私が間違えて、IXY 910ISの外観図を見ていました。
IXY 95ISを含め、左側面の外観図はHPには無いのですね。
どうも大変失礼しました。

書込番号:7729406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

3度目の正直

2008/04/13 08:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

クチコミ投稿数:1件

デジンメ3台目購入検討中です。1台目はサイバーショットで画像は鮮明でしたが手ぶれ補正機能が無く特に山歩き途中の画像がぶれました。2代目はμ750で手ぶれ補正機能が魅力で購入。大失敗。まず,パソコン画像が全く鮮明さに欠け,おまけに屋外では液晶モニターが反射光でほとんど見えません。あらためて価格.comのクチコミを見ましたら私と同様の評価でした。今度こそ3度目の正直で,@auto撮影時のパソコン画像が鮮明(近景・遠景ともに)A手ぶれ補正機能付き(山歩きの途中で風景や樹木撮影)B液晶モニター画面が大きく鮮明(屋外撮影)・・・加えてC屋内・夜間撮影のパソコン画像が鮮明であれば大満足なのですが・・・ということで4/3発売の本製品を目下検討中です。まだ発売したばかりなので評価がでるまでには時間がかかるかと思いますが,どうかよろしく評価等アドバイスをお願いいたします。

書込番号:7667066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2008/04/16 13:44(1年以上前)

LetsGoDigital にIXUS 90 IS(95 IS のヨーロッパ名称)のレビューが載りました。
http://www.letsgodigital.org/en/camera/review/162/page_1.html
高い評価で Recommended だそうです。

英文レビューなので実は自分もあまり読む気が起きないのですが(汗)、
下のアムステルダムを撮ったサンプル集が参考になるかと思いまして。

http://www.letsgodigital.org/en/camera/review/162/page_6.html

http://www.letsgodigital.org/en/camera/review/162/page_7.html

書込番号:7681353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています。。

2008/04/13 04:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

クチコミ投稿数:3件

「IXY DIGITAL 95 IS」と「LUMIX DMC-FS20」で迷っています。
デジカメ初心者なので製品比較をしてみてもどちらが良いのか分かりません。。
外見は「IXY DIGITAL 95 IS」の方が気に入っています。
機能的には「IXY DIGITAL 95 IS」と「LUMIX DMC-FS20」ではどちらが良いのでしょうか?
高い買い物なので外見だけで判断するのは怖いので、
詳しい方がおられましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:7666731

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/13 07:29(1年以上前)

>詳しい方がおられましたら是非教えてください。

詳しくはありませんが、スペック表を見た限りでは、似たような機種ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211260.00501911262

大きく違うのはレンズの焦点距離範囲でしょうか。
キヤノンは35〜105mmの3倍ズームです。
パナは30〜120mmの4倍ズームです。
望遠側の105mmと120mmは大きな差ではありませんが、広角側の30mmと35mmは体感的に違いが分かります。

写りの良否ははスペック表からは分かりません。
またサンプル画像を見ても、人によって感じ方は違います。

キヤノンのIXYは、多くの方に支持されている絵作りです。私もIXYを3台持っていますが、きれいだと思っています。
パナは一時期、良い評価ではありませんでしたが、人気も高く、現実に数多くの販売実績があります。最近は落ち着いてきた印象があります。

私自身は現在、10数台のデジカメを持っているため、両機種とも、特に欲しいとは思いませんが、もし、カメラを持ってなかったら、パナを買うでしょう。
ボディサイズはパナの方が若干大きいですが…。

書込番号:7666887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者ですが。。。

2008/03/24 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 95 IS

スレ主 ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

すこし前まで、「ニコン COOLPIX S600」にしようと
ほとんど心の中では決めかけていました。笑

でも、この機種が発売されることを知って、これにしようかなと考えています。
ニコンだと夜景が難しく、バッグの中で電源が入ってしまうことがあるみたいなので。
CMのように、そんなに素早く撮りたいってわけでもないし。笑

CANONって使いやすいのでしょうか?
なにしろデジカメを買うのは初体験なもので、専門用語等もわかりません・・・
(^^;)

書込番号:7580949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/24 17:24(1年以上前)

使いやすさは、殆ど馴れと好みのようなものですから、あまり心配はないと思います。
S600は夜景向きの低速シャッターがありませんが、夜景モードが付いていますからそこそこ撮れるのでは?っと思います。
私が最近入手したソニーW120も低速シャッターは、仕様表上1秒までしかありませんが、夜景モードにすると2秒くらいまで落ちます。

IXY95iSは15秒と言う低速シャッターまでありますが、夜景モードがありませんので、マニュアルモードにして自分で低速シャッターを選ぶと言う手順になると思います。
何秒くらいが適切なのかは「カン」を養う必要があるかも知れません。

書込番号:7580998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/24 17:52(1年以上前)

夜景の難しいのはNIKONだけじゃないですよ。
全てのメーカー同じですよ。

書込番号:7581103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 17:56(1年以上前)

花とオジさん ありがとうございます。

ん〜〜〜〜〜
なんだかよくわかりませんが。
(>_<)

「ニコン COOLPIX S600」よりは大丈夫なんですよね〜
(^^;)

書込番号:7581126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 18:02(1年以上前)

ぼくちゃんさん

「ニコン COOLPIX S600」のクチコミで質問したら

「でも、夜景はきれいにとるにはシャッタースピードが10秒ぐらいあると
綺麗に撮れると聞いたことがあるので…
最低速度が1秒だと綺麗には撮りづらいみたいです。」

こう言われたんです。
そういう点で質問したのですが・・・

書込番号:7581146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/24 18:15(1年以上前)

三脚での夜景撮りだと思いますが、最低のISO80などで一番綺麗に撮りたいなら10秒くらいあると助かるのだとおもいます。
IXY95ISはマニュアルの長時間撮影で15秒までできるようです。1秒までとか少ない機種は夜景モードで撮れないわけでなく、撮れる範囲でISO200とかで撮るだけだと思います。
なお手持ちでなら、ISO800前後にしないとぶれると思います。カメラまかせならパナソニックのiA機能やSONYのiシーン機能などがないとオートではうまくいかないので、自分で設定することになると思います…
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W170/feat1.html

書込番号:7581191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/24 18:17(1年以上前)

簡単に言うと、こんな感じです。
S600の場合:
 三脚にセットして、夜景モードにし、2秒セルフタイマーを使って撮る。
 暗すぎる夜景でウマく撮れなかった時は諦める。
 暗すぎる時以外は、カメラが自動的に調整してくれます。

IXY95iSの場合:
 三脚にセットして、マニュアルモードにし、ISO感度は80にする。
 シャッター速度を4秒くらいにして、2秒セルフタイマを使って撮って見る。
 明るく撮れ過ぎている場合は、シャッター速度を2秒や1秒にして取り直し。
 暗く撮れ過ぎている場合は、シャッター速度を8秒や15秒にして取り直し。
 撮り直しの時も2秒セルフタイマーを忘れずに!。
 こうしている内に、「この夜景ならシャッター速度は○秒でOKだろう」と言う「カン」が 養われます。

イルミネーション等で明るい夜景なら、どちらもオートの手持ちでもそこそこ撮れると思います。

書込番号:7581201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/24 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

写真1

写真2

写真3

一つ言い忘れました。
95iSの場合は、WBも太陽光にした方がいいと思います。(夜景モードがないので)

ねねここさんの仰る通り、低速シャッターの無い機種はISO感度をあげて夜景に対応していると思います。
例としてW120では、夜景モードでISO125、シャッター速度1.6秒とかになりました。三脚を使っていないのでブレていますが上の(写真1)です。

ISOを400に上げると、1/2秒くらいで撮れます(写真2)
最近の機種は高感度特性が向上しているので、ISO400でも個人的には十分許容できるかな?っと思います。

(写真3)は、高感度特性の良くない古い機種で、ISO50、シャッター速度4秒、三脚、2秒セルフタイマー使用です。

書込番号:7581397

ナイスクチコミ!0


スレ主 ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 20:13(1年以上前)

ごめんなさい(>_<)
専門用語とかもまったくわからないので、ISOとかも意味がわからないんです。泣

デジカメ自体も使ったことがないので・・・
(^^;)
発売されてから、店員さんに聞くしかないですね。

ご親切に本当にありがとうございました☆
購入したら参考にします(^^)

書込番号:7581734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/24 20:58(1年以上前)

ISOの数字は、フイルムの100とか400とか800とかと同じ意味で、数字が大きいほど暗いところでブレにくく、明るく撮れますがザラザラが増えていきます。
ISOの数字を低くした方が、ざらざらなく綺麗に撮れますが、秒数と三脚が必要になります…

書込番号:7581978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 21:12(1年以上前)

はい!
ありがとうございます(^^)

書込番号:7582064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/27 22:04(1年以上前)

バッグの中で電源が入ることを気になされていますが、95ISは写真で見る限り電源ボタンが出っ張っているので、
ニコンのS600よりも危険度は高いと思います。
ご購入の際にはケースに入れて確認されることをお勧めします。
95ISもS600も固めの材質のケースであれば問題ないと思いますが、
ケースを使わずにバッグに入れるのであれば、パナソニックのFX35のようなスライド式のものがよいと思います。

また夜景を撮るには次のような機能が主に重要になります。
(1)三脚などを使ってカメラを固定して撮影する場合
 (低感度で撮る)
・より長いシャッタースピード
・長いシャッタースピードで撮影したときのノイズ除去
(2)三脚などを使いわずに手でもって撮影する場合
 (短いシャッタースピードで撮る)
・低ノイズの高感度撮影
・手ぶれ補正

一般的には(1)の撮り方で撮影した方がきれいです。
S600は長い方のシャッタースピードが1秒までしかないため、夜景向きではないと言われているようですが、
(2)の撮り方の場合、ISO3200までの高感度撮影や、定評のあるレンズシフト式の手ぶれ補正の効果で他の機種よりもきれいに撮れるかもしれません。
フジのF100fdなんかもいいかも。
私は三脚を使わないのでS600を検討しています。
普通にイルミネーションのある夜景であれば1秒もあればきれいに写りますよ。
95ISは液晶が大きいので暗い場所でも撮影しやすいと思います。
いずれにせよducaducaさんの撮影スタイルに合ったカメラを選ばれると良いと思います。
これだけ世の中にカメラがあるのに、なかなか自分にとって100点満点のものは見つかりませんが・・・

書込番号:7595734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 95 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 95 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 95 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 95 IS
CANON

IXY DIGITAL 95 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 3日

IXY DIGITAL 95 ISをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング