PowerShot SX110 IS
900万画素CCD/光学手ブレ補正機能付き10倍ズームレンズ/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(900万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 7 | 2019年8月1日 22:44 |
![]() |
2 | 12 | 2015年1月8日 10:23 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月11日 11:28 |
![]() |
4 | 1 | 2018年10月20日 22:18 |
![]() |
7 | 7 | 2009年10月2日 03:43 |
![]() |
2 | 0 | 2009年9月28日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS
先日、カメラ店の中古コーナーで このカメラと出逢ってしまいました♪
元箱を含め 付属品完備で1.980円なら買っちゃうでしょう(笑)
広角側が36o相当なのが少し引っ掛かりましたが、なんのなんの、使ってみると想像以上に広範囲が撮れてとても使いやすく感じます!
手ぶれ補正も良く効くし、豆粒センサーとは思えないような解像力で、十分綺麗な画が撮れるのにも驚きました。
ここでの評判の良さに納得!
ただひとつ、けっこう白トビしやすいので、明暗差が激しい画面構成の時は、コントラストを下げ 彩度を少し上げた設定をカスタムカラーに登録し、それを使って撮ってます。
その他の各種設定も呼び出しやすく、とても楽しく撮影できますね。
とても古い機種ですが、今でも充分実用になると感じました(^^)
また仲間が増えてしまいました(笑)
書込番号:22196186 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

当時は気にもしてませんでしたが、いい仕事してますね〜( *´艸`)
書込番号:22196467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松永弾正さん
早速のコメントありがとうございます(^^)
時々ショーウインドーで見かけても、そのジャミラな風貌ゆえ敬遠してましたが、思い切って買ってみて大正解でした!
見かけ以上に いい仕事してくれます(^-^)v
書込番号:22196506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TULIP LANDさん
F2.8-4.3の10倍機ですか。
テレ端もそこまで暗く無くて、ISOを上げたくない僕的にはこのくらいが倍率一番好きです。
1枚目とか良く撮れてますね。(^o^)
書込番号:22196804
2点

>パプポルエさん
コメントありがとうございます(^^)
そうなんです。この明るいレンズ、魅力的ですよね。開放で撮っても そんなに甘くならないので、積極的にボケを楽しみたくなります(^-^)v
お褒めいただき、ありがとうございました!
書込番号:22197003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日も ジャミラくんと一緒に街をブラブラしてきました(笑)
露出補正が とてもしやすく、主題を浮き上がらせることも瞬時にできますね。
ピントも思ったところに合ってくれるので、テンポ良く撮影できました(^^)
数日使っただけで手が馴染むのは、設計がよく練られたカメラである証ですね。
書込番号:22197995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレッドを見てヤフオクでの入手を決めてしまいました。やたら画素数が多かったりのっぺりしたデザインなど最近のものにがっかりしてました。最初のIXY DIGITAL 200を今でもたまに使ったりですが、気合を込めて撮ると200画素と思えない画質で、良し悪しは画素数だけでないことが分かります。長く使えることを願っています。よいレポートありがとうございました。
書込番号:22833530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>draco7さん
コメントありがとうございます!
そして ご購入おめでとうございます!!
ご購入のきっかけになれて嬉しいです(^^)
私は結構 古いコンデジが好きで、200〜500万画素ぐらいの物もよく使うのですが、かえってそれぐらいの画素数のほうが、なめらかな画像になって好ましい事が多いです。
存分に可愛がってやってくださいませ(^^)
そしてお気に入りの写真が撮れたら、是非 拝見させてください。
お待ちしてます!
書込番号:22833570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS

おはようございます。
メモリーカードの種類の表をみるとこの機種はSDHC(4GB - 32GB)となってます。
書込番号:18344522
0点

キヤノンのHPにあるマニュアルでは8GBまでの動画記録時間が出てますので、8GBまではOKのようです。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/pssx110is-cug-ja.pdf
書込番号:18344528
0点


最大は前述。
で、旅行期間や旅先の性格にもよるけど…動画やるなら32Gは欲しいかな…スチルだけなら16Gくらいかなぁ。
書込番号:18344569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種で使用できるSDカードの種類は、SDカードとSDHCカードでSDXCには対応していないようです。
SDHCカードは規格として32GBまでとなっていますので、SDHCカードで32GBが上限だと思います。
今回は32GBのSDHCカードをご用意すればいいのではないでしょうか?
書込番号:18344607
0点

皆様ありがとうございます。今まで2GBで使っていたので、さすがに旅行はキツイかなと思って質問しました。
SDHCの16GBか32GBを買おうと思います。
もう型も古いしコンデジにしては分厚いんですが、画質が悪くないし壊れないので、なんだか使い続けてます。
メインはキスデジなんですが、今回はコイツに任せます。
書込番号:18344647
0点



じじかめさん・・・・機種ちがう・・・
紛らわしいけど、機種ちがう・・・
書込番号:18344785
2点

S110と勘違いしていました。失礼致しました。
書込番号:18346556
0点

最大画素数・最高画質で撮影しても、32GBなら8000枚弱撮影できるので十分過ぎる容量だと思います。
16GBでも十分かな?
書込番号:18348043
0点

1日1枚メディアを使うのがいいと思います。1枚のメディアに長期間の記録を収めていると、たとえば水没事故があるとすべてがパーです。かといって、日中そこでメディア交換するのも面倒ですから1日1枚が安全性と実用性の妥協点だと思います。ただし、なにもかつかつ1日分の容量のメディアを揃える必要はありません。半分使っても1/3使ってもその日の晩にメディアを交換すればいいわけです。
書込番号:18348063
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS
今まで PowerShot S5IS を簡易ビデオ撮影に使っていましたが、持ち運びを優先し、SX110ISに買い換えました。今更ですけど。
ところが、調べが甘かったようで、動画の質が少し下がり、また音声もモノラルの11.02KHzになっています。
今までは、h.264、AACに変換して保存し、またそれをYouTubeに上げていました。ところが、今度のファイルを同じように変換して、それをYouTubeにアップすると音声が消えてしまいます。
ビットレートの問題でしょうか?
もしも同様の内容に詳しい方がおられましたら、助言をいただけると大変助かります。
0点

動画の変換ソフトは何をお使いですか?
このカメラの動画は640x480 motionーjpegなので、
今のカメラは最低でも画像のサイズが1280x720あるので
小さいですね。そのため、画質が悪くなったように
見えると思います。
書込番号:14547385
1点

解像度は、S5ISも同じだったので問題ないのですが、なぜかYouTubeにアップロードするときに音声の問題が発生します。
書き忘れましたが、ソフトはAviutl+x264を使っています。
書込番号:14548083
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS
川口安行・密蔵院…通称『桜寺』
まだ早いだろう…と思いきや、既に満開の趣。
墓参の人と花見客で少々混雑。
軽食やお茶も飲めて楽しめました。
(駐車場、タダだったし。)
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS
書き込む場所を間違えていたら申し訳ありません。
先日キャンプに行ったのですが、炎の色が目で見たような色に撮ることが出来ませんでした。
ISO、ホワイトバランス、シャッター速度を変えてみたのですが、なかなか目に入る色をカメラにキレイに収めることが出来ませんでした。
どなたか設定をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
カメラの性能上、諦めないといけないならそれもしょうがないかな、とは思ってます。^^;
1点

鯵なペンギンさん、こんばんは。
もしかして炎の色が紫に写りませんでしたか?
ISOとシャッター速度は色には影響しないので、効果があるのは ホワイトバランスだけですね。
いろいろな ホワイトバランスを試してもダメなら、写した後パソコンでレタッチするしかないですね。(^^;
書込番号:10240095
2点

>タン塩天レンズさん
早速のご回答ありがとうございます。
紫色にはなっていませんでした。
紫色には友人の写真がなっていて「おお、カッコいい!」と思いネットで調べると紫外線だか赤外線だかの効果だとわかりました。(紫にする方法もしない方法も解りませんでしたがw)
キャンプファイヤーの光で周りの人がオレンジになっているのが上手く撮れなくて・・・ちょっと悔しい思いをしたので質問させていただきました。
夕焼けモードにしてもざらざらの写真になってしまったり、フラッシュ使わないと4秒シャッター開かないといけなくて、当然人はジッとしていられないですし・・・。
やっぱりこのカメラでは無理なのですね。
一眼等の良いカメラだときれいに写せるのでしょうか?
皆さんこうやって悔しい思いをして次のカメラへの買い替えを決意なさるのかな、と思ってみたり・・・。
書込番号:10241285
1点

鯵なペンギンさん
お役に立てなくて、すみません。
自由に設定して撮影するとなると、デジタル一眼の方が使いやすくて便利ですね。
撮影項目が自由に設定でき、コンデジと比べてノイズも少なく悪条件になるほどコンデジとの差が出ますので、デジタル一眼も検討されてみては?
レンズ付き デジタル一眼 安い順。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_0/p1001/s5=1/
書込番号:10241777
1点

タン塩天レンズさん
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱりコンデジである以上限界はありますよね^^;
デジ一も考えてはいるのですが、レンズ揃えだすと20万覚悟しないと〜ってちょっと足踏みしてます。w
今現在、110でも性能を使い切れてないと思いますので、もう暫く精進してデジ一考えようと思ってます。
本当にご丁寧にありがとうございましたm(。。)m
書込番号:10244904
1点

WB(ホワイトバランス)を「太陽光」に設定されて試してください。
書込番号:10244911
1点

あああ!顔が怒ってました!!
すみません、「喜」にしたかったのですが、間違えていたようです。気にならさないで下さい。^^;
kuma_san_A1さん
ご回答ありがとうございます。
太陽光ですね。ありがとうございます。
田舎なので夜中にぱちぱちと焚き火をして試させていただきたいと思います。
上手くいっても失敗しても、どんな設定にしてたかまたレポートさせて頂きますね。(´pq`)
書込番号:10244970
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX110 IS
一眼50D、X2を使用して、Lレンズも2本持っていますが、このカメラは時として、とてもよい写りをしてくれます。コンデジなのに、一眼を凌ぐ写りにびっくりすることがたまにあります。屋外の撮影をして。これ一つでいいと思うときもありました。ただ、等倍で見たときに画質の荒さはしかたがありませんね。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





