IXY DIGITAL 3000 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 3000 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学3.7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1470万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション

IXY DIGITAL 3000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

IXY DIGITAL 3000 IS のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャープ感が・・・

2008/09/27 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:19件
当機種

前回はさまざまなご意見本当にありがとうございました。
とても参考になり感謝しています。
前回は曇り時の撮影でしたが今回は晴天時の撮影です。
いまいちシャープ感が欠けると思うのですが皆さんはどのように思われますか?
よろしくお願いします。

書込番号:8419613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/09/27 14:16(1年以上前)

のぞみ33号さんが窓に写ってませんか?シャープ差はこれ位でしょう。

書込番号:8419797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/09/27 21:26(1年以上前)

う=ん、確かにシャープじゃないですね 白飛びもしてるし。

Autoで撮りましたか? 

書込番号:8421612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/27 22:17(1年以上前)

はい、オートで撮影しました。
マニュアルでシャープにできますかね?

書込番号:8421914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/09/28 10:36(1年以上前)

確かに切れ味が無くのっぺりとした画像ですね。
電車の金属の質感も全く出ていないですし。
やや露出オーバー気味ですが白の諧調は残っているのでそれはまあ良いとして、コントラストが低く眠い画像はDEGIC4の画像処理に何か問題でもあるのでしょうか?
しかし、結構明暗差のあるシーンということを考えると仕方が無いのかなあ。
他のシーンも見てみたいものです。

後処理になりますが、レタッチでコントラストとシャープネスを上げ、明るさを-0.3くらいにすると多少改善されますけど。

書込番号:8424452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 IXY DIGITAL 3000 ISのオーナーIXY DIGITAL 3000 ISの満足度5

2008/09/29 02:24(1年以上前)

最近、IXY3000を購入しました。オートで撮っても解像感はすばらしいです。印刷されたら良く分かると思います。印刷されてみられたらいかがでしょうか。

書込番号:8428849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マニュアルモードについて

2008/09/26 14:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:260件

デジカメを始めて購入します。(なんといまだにα7000を使っていた。)
とりあえずコンパクトデジカメにしようと思っています。
このモデルとIXY 920iが候補にあがっています。

やはり一番悩むのは、3000ISが広角側が36mmという点です。山登りのときなどにで広角を使って撮りたいなんてときはやはり28mmの方がよいでしょうか?

その代わりといっては何ですが、3000ISの1450万画素というのは魅力です。例えば、遠くの被写体を望遠レンズの代用にトリミングしても実質かなりの画素数相当になるかな?という考えは甘いでしょうか?

3000ISには、マニュアル撮影が出来るとのことですが、これはシャッター速度、絞り、フォーカスがそれぞれすべてマニュアルになるという理解でよいのでしょうか?
例えば、シャッター速度優先、のように好みのシッター速度を選択するとその他はすべてオートでやってくれるというようなモードは搭載されていないのでしょうか?

球技などの野外のスポーツを撮影する際にシャッター速度が自由に選べるのは魅力なのですが、やはり、コンパクトデジカメなりの限界で、3000ISではシャッター速度を意図的に速くしても、920iとそれほど変わらないよ!
というのなら広角もある920にしようかな、なんて考えています。

上記2候補のほかに、パナソニックのFX37や10倍ズームのTZ5なんかもいいかなと考えています。
意見をお聞かせ下さい。

書込番号:8414945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/09/26 15:00(1年以上前)

クリッサダさん こんにちは

CanonのHPより (IXY DIGITAL 3000 ISの特徴)
 ピント位置やシャッタースピードなどを自由に設定できるマニュアルモード。ピントの位置を細かく設定できたり、シャッタースピードを変えて味わいのある写真を撮ったりと、オートでは実現の難しいこだわりの撮影をサポートします。
と言うことですので可能では無いでしょうか。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/3000is/feature-func.html

詳しくは、IXY DIGITAL 3000 IS カメラユーザーガイドで調べてください。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

私はIXY D 910ISを使用中。IXYシリーズはコンパクトながら良いカメラですよ。

書込番号:8415076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/09/26 15:06(1年以上前)

>トリミングしても実質かなりの画素数相当になるかな?という考えは甘いでしょうか?

L判サイズに耐えられる200万画素に設定するとセーフティズーム機能により10倍ズームとして扱えます。(3.7〜10倍まではデジタルズーム)
最大の15M設定時にデジタルテレコンの2.2倍を使うと36〜133o→約79〜292oになります。
この場合、記録は15Mとして記録しますが、画質は3M相当になるはずです。


>3000ISには、マニュアル撮影が出来るとのことですが、これはシャッター速度、絞り、フォーカスがそれぞれすべてマニュアルになるという理解でよいのでしょうか?

マニュアルフォーカスはマニュアルモードじゃなくても設定できます。(オートとクイック撮影モードでは不可のようです)
絞りについては少し下のスレッド【Mモードにて絞り値】を見てください。
絞り優先やシャッター速度優先は無いようです。


書込番号:8415094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/09/26 15:11(1年以上前)

絞りについては別スレで議題に上がっていましたね。

[8410868]Mモードにて絞り値
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211325/SortID=8410868/

HPの説明に「絞り」について記載が無かったので、???と思ったのですが、過剰に期待してはダメみたいですね。

補足でした。


書込番号:8415106

ナイスクチコミ!0


P50_1.4さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/26 16:30(1年以上前)

大きさと価格に問題がなければG10がいいかも

書込番号:8415333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2008/09/27 10:06(1年以上前)

みさなん、ありがとうございます。
絞りの件、下のスレッドにありましたね。
よく見ないで質問してすみませんでした。

コンパクトデジカメ、種類がたくさんあって選択が大変です。
今はワイドから望遠までそろっている
パナソニックのTZ5にかなり傾いていたりもしています。
値段もCanonは出たばっかりで、高いですねえ…
悩みます。

書込番号:8418854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 対応SDカード容量と規格について

2008/09/26 03:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

スレ主 kialoさん
クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みなので誤字、乱文ありましたら申し訳ありません。

さて、表題の通りなのですがメーカーなどのサイトを一通り見てみたのですが見つかりませんでした。

今、容量16Gのclass6と言う規格のSDHCと購入予定なのですが使用可能ですか?

あとよければ使用可能な最大容量も教えてほしいのですが…


質問ばかりですみません。
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:8413492

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/26 07:02(1年以上前)

>容量16Gのclass6と言う規格のSDHCと購入予定なのですが使用可能ですか?

2000ISが対応しているので、多分3000ISも対応していると思います。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131511.html

書込番号:8413699

ナイスクチコミ!0


スレ主 kialoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/26 10:56(1年以上前)

なるほど。
そういう調べ方もありましたね。

ありがとうございます。

書込番号:8414280

ナイスクチコミ!0


スレ主 kialoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 13:10(1年以上前)

購入したので書き込みです。

A−DATA(?)のcrass6、16Gが認識出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:8425069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Mモードにて絞り値

2008/09/25 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

Mモードで絞り値を設定しようとするのですが

F2.8とF8しか選択できせん・・・

何か使い方がおかしいのでしょうか?

シャッタースピードはちゃんと選択できます。

皆さんはちゃんと選択できますか?

書込番号:8410868

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/09/25 18:26(1年以上前)

ワイド側でならそれで正常なんじゃないでしょうか。中間は無いようですから。

開放時:F2.8(W)/F5.8(T)
小絞り時:F8.0(W)/F16(T)(NDフィルター併用)

書込番号:8410891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/25 19:41(1年以上前)

それで「絞り優先モード」や「シャッター優先モード」が無いのでしょうね?

書込番号:8411158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/09/25 21:21(1年以上前)

ユーザーではないのですが。
説明書のP.90を見る限りでは細かく選べる様な感じですが。
注意書きで「ズーム位置によっては選べない数値があります」とありますが、まさかズーム位置ごとで最小と最大の2段階しか選べないと言うことなんでしょうかねぇ。

書込番号:8411680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/09/25 23:04(1年以上前)

豆ロケット2さんが言われる通り、取説には各絞り値が
書かれています。

しかし、それぞれのズーム位置によって絞り値はかわりますが

それぞれのズーム位置で最小と最大のどちらかしか

選べないんですよね。

これって、マニュアルって呼べる機能でしょうか?

まあ、実際コンデシの場合、細かい絞り値は意味がないのかも

しれませんが・・・・。

書込番号:8412387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/09/26 07:21(1年以上前)

他のコンデジも絞りは3段階程度が普通で、
アナログ調整はできないです。

書込番号:8413737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/09/26 08:29(1年以上前)

そうですね、絞り羽を使って絞ってるわけでは
無いですからね。

コンデジの場合、本来絞り値と呼ぶのが
ちょっと違うのかもしれませんが(笑)

しかし、取説の書き方が親切で無いですね。

私は、購入前に取説をダウンロードして

その部分を確認してから買ったので

裏切られた気分です(笑)

書込番号:8413871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらの機種が良いですか?

2008/09/25 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:69件

☆今現在、このIXY DIGITAL 3000 ISかパナのFX150のどちらを購入しようか迷っています。パナの方は実写速報があって画質が非常に良いとういうのは分かりましたが、キャノンの方は未だ誰も写真を載せてくれてないので、どちらの画像が良いか判断ができません。(メーカーサイトの実写サンプルはあてにならないので)
誰かIXY DIGITAL 3000 ISを持っている人がいましたら試し撮りのサンプルを載せて頂けないでしょうか?それを見てパナかキャノンのどちらかにしようか決めたいと思っています。

書込番号:8408603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/09/25 05:29(1年以上前)

ixy3000も実写速報が有るようです(デジカメウォッチ)http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/24/9286.html

書込番号:8408773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます!!

2008/09/24 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:3件

現在、FinePix Z10fdを使用しています。
キヤノンに買い替えようと思い、新製品の3000isと920isに目が行きました。
3000isはブラックがイイ感じだし、920isはゴールドがきれい。
手にした感じも、どちらもそれぞれ悪くはない(初心者なので)。
使用用途は屋内・屋外とも人物スナップがメインです。
画素数が高くても、技術がないとあまり意味がないっていう事もなんとなくわかり
ましたので、3000か920か迷ってしまって・・・。

書込番号:8404309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/24 11:39(1年以上前)

カメラとしては3000iSはランク上なので、画質にもそれなりのものがあると思いますが、日常カメラとして使われ、L判プリント等では大きな差になって現れる事は無いと思います。

920iSが広角28mm〜に対して、3000iSは広角ではありません。
そのためズーム倍率は同じですが、望遠は3000iSの方が強くなります。
又、3000iSはマニュアル機能が付いています。

望遠重視で画創りに拘るなら3000iS。
広角から適度な望遠まで、気軽なファミリーカメラなら920iS。

書込番号:8404371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/24 11:41(1年以上前)

画素数は昼に細かい風景の時やデジタル的なズームの際には役立つ時もあるのかもしれません。
高感度的には画素数もありますが、その機種それぞれなのだと思います。
広角レンズで広角をメインに使うか、ズームしてもそれなりに撮れるかもありますので、レンズ的にどうかを見ると後で後悔しないかもしれません…

書込番号:8404382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 3000 ISのオーナーIXY DIGITAL 3000 ISの満足度5 Sans toi m'amie 

2008/09/24 12:07(1年以上前)

手ブレ補正の効きが3000の方がいい感じっぽいのでそっちがいいかもしれないですね〜。

書込番号:8404455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 13:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
マニュアル操作で3000に傾き、広角レンズで920に傾き・・・。
自分のレベルではマニュアル操作は難しいのかなとか。
もう少し悩みそうです。

書込番号:8404849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/24 14:03(1年以上前)

絞り、シャッター速度、ISO感度と露出の関係。
それぞれが撮れる画像にどんな影響を与えるのか。
この場面を、こんな感じの写真にするには・・・。
これらを勉強しないとマニュアル機能は使えないと思います。

シャッター速度優先AEや絞り優先AEなら、比較的楽に画創りが楽しめると思います。

書込番号:8404879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/24 17:41(1年以上前)

マニュアルと言ってもマニュアル露出的で、シャッタースピードを変えて自分なりに撮る機能の気がします。ピント位置も自由に変えられるみたいです。

SONYに似た感じのマニュアルがありますが、コツがわかれば簡単です。主に夜景やイルミネーションを最低ISOで綺麗に撮るのに自由な秒数にでき便利だとか、スローシンクロを自分がぶれない1/15秒などに固定できたりとかかもしれません。
難しいですが、やることは難しくないので、やり方を調べ何度か試せばわかる気がします。やる気次第じゃないでしょうか(^^;
コンな感じで撮れるのかもしれません(SONYのコンデジですが)…
http://nekoant.at.webry.info/200712/article_2.html
http://nekoant.at.webry.info/200712/article_10.html

書込番号:8405567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 20:47(1年以上前)

いろいろとありがとうございます!!
やっぱり気持は3000に傾いてます。
マニュアルも挑戦してみようかな?
フィルムと違ってデジタルは撮り直しがききますし。
最初にパッと目に入ったブラックに決めようか。

書込番号:8406449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/24 22:53(1年以上前)

私もブラックのコンデジを所有しておりましたが、ブラックは最初は良いのですが、使っているうちに小傷が目立ってきて辟易した経験があります。
それからは、傷が目立たないシルバーもしくはホワイト系のボディカラーにするようにしています。
ブラックは格好いいんですけどね〜

書込番号:8407354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 3000 IS
CANON

IXY DIGITAL 3000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 3000 ISをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング