
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年7月11日 19:37 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月6日 17:29 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月21日 22:36 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月13日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月20日 21:58 |
![]() |
1 | 27 | 2008年10月14日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
福岡ビックカメラに朝、立ち寄ったら19,800円+ポイント付きで新品3台+1台展示品で販売されてました!仕事があったのでその場では購入できず、昼過ぎに寄ったら新品は完売してました(涙)、又のチャンスを狙います。
0点

安いと思えば衝動買いに近いことしないと・・・。
ご愁傷様。
書込番号:9839089
1点

次は更に安くなってると良いですね。
私の行く店には有りませんように・・・(思わず逝きかねない)。
書込番号:9839156
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

安いですね。「近く」とは、どちらでしょうか?
書込番号:9646860
0点

石川です。
しかし、北陸の100満ボルト(エイデン)全店でやっているようですよ。
書込番号:9646939
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
本日、黒購入しました。ここの所の値下がりで結構安価で買えたと思いました。
又、別スレで機種選考で色々お世話になりました、
- 破裂の人形さん -
- bluehouseさん -
- on the willowさん -
- 夢心さん -
色々、お世話になりました。早速室内撮り、試してみました。満足しています。ただ、まだ機械に遊ばされているような気がします。もっと勉強せねば…
購入情報
本体 : 34,000円 IXYD3000IS(BK)
ケース : 3,000円 IXC-310A
保護フィルム: 380円 ETSUMI E-1664
5年補償 : 374円
計37,754円
サービスで『デジカメプリント券』『ミニミニデーブル三脚』を頂きました。
又、購入までに子供に玩具多数と試写時にL版現像フリーといっぱいサービスして頂きました。購入したお店の方ありがとうございました。
最後に購入先は 『カメラのキムラ 瀬谷店』 となります。
0点

PC進化着いて行けずさん
3000IS、ご購入おめでとうございます。
しっかり悩んで選ばれたので、満足感は高いと思います。
お子さんの写真をいっぱい撮ってあげてくださいね。
書込番号:8528743
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
山田電気で最初の値札は44,000¥の値札は付いていましたが軽く交渉しただけで38,800¥まで値引きしてくれた上、ポイントを7,760ポイントを付けてくれたので、実質31,040¥で購入出来ました。
1点

失礼しました。送ったのはキヤノンです。昨晩、書いたとき半分寝ていたようです。
ありがとうございました。
書込番号:8466690
0点

ご購入おめでとうございます。 何処のヤマダ電機で購入されたのですか?
購入店舗を教えて頂ければ幸いです。
書込番号:8476727
0点

あきぽん2007〜2008さん有難う御座います。宇都宮駅東本店で購入しました。でも今日仕事帰りに寄って定員さんに聞いてみたら、値上げしてしまった様です。
購入した時は期間・台数とも限定とは書いてなかったのですが・・・もう1台ほしいとか言ったからですかね〜。
書込番号:8477032
0点

私もウルフシルバーを34500円 GREEN HOUSE製MicroSD 2GBを850円で購入してきました。
ヨドバシカメラは 44800円〜44980円、ヤマダ電機町田旭町店では 43980円〜44980円だから、ポイント還元無しを承知でも激安だと思いますよ。
書込番号:8484933
0点

あきぽん2007〜2008さんご購入おめでとう御座います。現金還元で34500円は安い方だと思いますね!^^MicroSD 2GBが850円!驚きです。2GBで850円は安すぎですね〜!お互い大切に使いましょう。でもこの価格コムの3000ISの価格変動の下落はなんか異常のような気がしませんか?
書込番号:8485235
0点

今回もPCボンバーにお世話になったんですよ。 流石にパンサーブラックは品切れでしたが、ウルフシルバー目当てだったので満足してます。
メモリーは若松通商で購入しました。
Transend製の方が10円安かったのですが、防水仕様と言うことでGreen Houseの製品を購入しました。
液晶保護シールは、ダイソー製を購入すれば一枚100円だしお得です。
先日の休みに価格.comの激安金額、貴殿が購入なさった時のヤマダの価格をヤマダ電機町田旭町店の店員に話した所、嫌そうな驚くそぶりで「そんな金額有り得ません。 うちのどこの店舗ですか? 都心のLABIだったら他店対抗するんですが...。」と私に聞きまくっていましたよ。
昔だったら、金融品を売っている店で購入するのが安く買うセオリだったんです。
然し、今はInternetで情報が世界を駆けめぐる時代、だから現金問屋もお客さんを獲得するために躍起になっているんでしょうね(^_^)
メーカー系販社も、社員の給与を稼ぐために躍起になって売り込むからこの様な価格が出て来るんですね。
ココノ価格変動を見ていると、先物相場若しくは株価の変動のような気がして....本当に面白いですね。
昔は、38万画素オートフォーカスのリコーDC1がセットで20万円近くしていた事を思うとデジカメも随分安くなりましたねぇ!
昔だとこの価格位のカメラだと固定焦点か、デジタルズーム搭載機が当たり前だったんです。本当に嬉しい限りですね(^_^)
書込番号:8485607
0点

リコーDC-1の写真を掲載します。
メモリーはPCMCIA型の独自メモリーで、接続キット全てをカメラに接続後にパソコンとUSB接続します。
その後数十秒以内の間にカメラ側で操作しないと、PCに画像の転送が出来なかったんです。
今じゃ考えられない位高価でしたが、今に通じるデザインだと思います。
書込番号:8485694
0点

そうですか〜私が買った価格での交渉はお近くの山田では駄目でしたか・・・残念です。私が購入した時はすんなりとあの値段をはじき出してくれたのですが・・・なかなかかなり難しい様ですね価格が価格だけに、やっぱりタイミングなのかもしれませんね。あと液晶保護シールは私もちょくちょくダイソーに行くのですが見た事有りませんでした。ダイソーでも売っているんですか知りませんでしたね!
今迄エレコムの液晶保護シールばっか使っていましたので・・・今度良く探してみます。380円と105円では大違いなので、でも見た事無いな〜?ダイソーでは・・・
私はカメラについてはずぶのシロートなので難しい事は分かりません。恥ずかしながら^^;でも約30年前に初めて購入したカメラはCANONAV1でしたね〜小学校の頃でしたが・・・それで良く鉄道写真を撮影してた記憶が有ります。
その後4年位で手放して、その後中古の安いフイルムカメラをリサイクルショップで買って旅行で記念写真を撮る程度で、全然カメラの事は詳しく有りません。今少しずつ勉強はしてるのですが・・・難しいことも多くて^^;またコンデジに興味を持ち始めたのは3年前位ですかね〜初めてコンデジを買ったのは900ISとT10です。まだカメラ用語でも分からない事が多いので・・・恥ずかしながら^^;じつは交通事故で頚椎を骨折し、頭を打ってから少し記憶障害が出てしまってのみこみが悪くなってしまいました。
でも頑張って出来る限り覚えたいと思います。それではおやすみなさい。
書込番号:8487238
0点

先日記載したダイソー製の液晶保護フィルムと、SDカードケースの実物写真を掲載しておきます。
液晶保護フィルムは2枚入り、カードケースはSD、Mini SD混ぜて8枚まで収納できます。
今日は、カードケース1個と、保護フィルム2袋を購入してきました。
証拠として、レシートの写真も貼付しときました
代金は合計で315円でした。
またコンピュータプラザZOA相模原店で、シリコンパワー製SDHC Micro SDカード4GB 多分Class6が税込み1480円で販売されていました。
http://www.zoa.co.jp/index.html (コンピュータプラザZOA)
純正互換バッテリーは、「NB-5L互換 販売」でググレば最安、2個で1400円+送料+代引き手数料で購入できます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/motherearth/cnb5l.html (バッテリ販売店)
書込番号:8489967
0点

あきぽん2007〜2008さん実物の写真掲載有難う御座いました。本当に有るんですね近いうちにダイソーに見に行ってきます。あとバッテリーの件ですがやっぱりCANON純正のが安心して使えると思えますので、YAHOOオークションで2800円+送料120円で購入しました。あきぽんさん色々有難う御座いました。ところでダイソーの保護フイルムは貼りやすいですか?エレコムで慣れているのでいかがかと・・・。
書込番号:8490692
0点

>SDカード4GB 多分Class6が税込み1480円
で買えるなんて安いですね〜!
普通なら4千円位はしますよね^^
書込番号:8490720
0点

ダイソーの液晶保護フィルムは、松下のHDC-SD7で2.7吋ワイド版を貼りました。
私の感想ですが、思ったよりすんなりと貼ることが出来ました。
なんせ2枚入って100円ですから、コストパフォーマンス絶大ですよ。
書込番号:8490746
0点

エレコムの保護フイルムは380円します。たまにですが保護フイルムを貼るのを失敗する時が有ります。そう言う時の380円の出費は痛いので未だに貼る時はどうしても緊張してしまいます。
それに対してダイソウなら1枚50円ですものね〜これは緊張しないで貼れそうです。いくら失敗しても50円ですからね1枚^^これは買いですね〜。あとCANONNB-5L互換バッテリーYAHOOオークションで何時も980円で売ってますよ!
4Lだと純正が1500円で売ってます。送料120円です
書込番号:8490978
0点

>4Lだと純正が1500円で売ってます。送料120円です。
4Lって何ですか?
宜しくお願いします。
書込番号:8492991
0点

IXY 20 IS/90/10/L4/50等用純正バッテリーNB-4Lの事です。
書込番号:8493061
0点

Silicon Power SCHD Micro SD 4GBは、Class6で有る事が判明しました。
永久保証は勿論の事、CPRMにも対応しています。
価格ですが、コンピュータプラザZOA相模原店で、税込み1480円でした。
書込番号:8495723
0点

あきぽん2007〜2008さん! ご返事ありがとう御座いました。
Silicon Powerって遅くないでしょうか?
EOS40Dで使っていますCFカードで200倍と300倍でほとんど変わらない気がしますが・・・。
書込番号:8498110
0点

販売金額が、金額だったモノで、試しに購入しました。
高めのランチ代と思えば納得出来るし....(^_^)
書込番号:8500829
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





