IXY DIGITAL 3000 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 3000 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学3.7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1470万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション

IXY DIGITAL 3000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

IXY DIGITAL 3000 IS のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これってチタンボディ?

2008/09/18 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

アルマイト仕上げとしか書いてないですが、普通のアルミボディなんでしょうか?

書込番号:8371779

ナイスクチコミ!0


返信する
squealerさん
クチコミ投稿数:21件

2008/09/18 20:02(1年以上前)

カスタマーセンターに聞いたところ…材質はチタンではなくアルミでアルマイト処理とのこと。。

心臓部はアップグレードしているのでしょうが…ボディはダウングレード?という気がしてしまい…何だか興醒めしてしまうのはワタシだけでしょうか??

書込番号:8372062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/18 20:22(1年以上前)

チタンなら、ホームーページの製品説明に記載すると思います。

書込番号:8372174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/09/18 20:32(1年以上前)

squealerさん、はじめまして。

書き込み有難うございます。やはりアルミ製でしたか。私もチタンフェチ(?)なのでちょっとがっかりです。

書込番号:8372227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/19 00:20(1年以上前)

ドライビングボディさん
僕もとっても残念です。
チタンは手に持ったときの質感が他のものと全然違いCONTAX以来
病みつきになってしまいました。
これでチタンボディーのデジカメがなくなってしまったと思うと
・・・重ね重ね残念です。

書込番号:8373990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/21 21:18(1年以上前)

DSC-W300は?あれもチタンコートとなってます。
3000とスペックを比較しても互角な感じがします。
シャッタースピードと絞りの選択幅はW300の方が有利だし。

書込番号:8389741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

攻勢に転じるキヤノン

2008/09/17 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

一気に新製品を発表しましたね。コンデジフラッグシップのカラーバリエーションがパンサーブラック/ウルフシルバー/レッド(限定色)ということで、個人的には黒がかっこいいなぁと思っています。
最近は一眼市場でニコンに押されていたキヤノンですが、コンデジも含め、5DMkUと攻勢に転じる感じですね。

で、揚げ足を取るようですが、この3000ISのHPを見たところ、ISO感度上限が・・・32000!?…3200の間違いですね。すぐに修正されるとは思いますが(笑)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd3000is

書込番号:8366112

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/17 20:22(1年以上前)

注(*2)には3200と記載されてますね?

書込番号:8366441

ナイスクチコミ!0


ゆはさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 20:50(1年以上前)

因みに820も一緒ですね

書込番号:8366638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/09/17 21:12(1年以上前)

黒いいですよね。かっこいい。
マニュアル露出が可能のようですね。
マニュアルフォーカスも可能なようなので頼りがいのなくなったpowershotA2000ISより使い勝手がいいかも知れないですね。

書込番号:8366799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2008/09/17 21:47(1年以上前)

コンデジでは珍しくマニュアル露出に対応しているのは魅力的ですね。

絞り優先・SS優先は無いんですかね…?今コンデジを見限って一眼を買おうと思っていますが、その理由のひとつが絞り・SS優先が今使用しているコンデジにはがないことです。以前使っていたF30にはあったので、今使用しているDSC-T200はすごく不便です。

この数ヶ月でコンデジにはほとほと失望させられたので、しばらく、「ISO800常用・絞り/SS優先・マニュアル露出」この条件がクリアされるまで、私はコンデジを買う気にはなれません…。今、一番近いのはフジですかね。キヤノンもやろうと思えばできるはず。期待しています。

書込番号:8367127

ナイスクチコミ!0


CJ4ADNGHさん
クチコミ投稿数:16件

2008/09/17 23:09(1年以上前)

迷わず予約してしまいました

書込番号:8367918

ナイスクチコミ!0


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/09/17 23:12(1年以上前)

>絞り・SS優先が今使用しているコンデジには...

デジイチ買うなんて金のムダ、Av,TVが搭載されているコンデジ買えばいいじゃん。
だいたい、Av,Mをそれなりに使うにはそれなりの金額のするレンズも必要ですしね

>一番近いのはフジですかね。キヤノンもやろうと思えばできるはず
はぁ?キャノンはデジイチ売るために絶対作らないよ。G10だってそう、
みんなゴミスペックで低画質。
それに、フジだって、ノイズが醜いのには変わりない。
所詮、コンデジというゴミ画質土俵の中からは抜けられない。
(DP1,M8など除く)

>私はコンデジを買う気にはなれません
シグマDP1などはいかがですか?
まあ、使いこなせないでしょうが(玄人でも難しいらしい)

書込番号:8367950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件

2008/09/18 00:00(1年以上前)

コンパクトさを要求しなければ、コンデジを買うほうがよっぽど金の無駄だと思います。DP1は高感度画質がダメダメですし発色が嫌いなので買う気になれませんね。

書込番号:8368394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/18 00:24(1年以上前)

最近は、絞りではなくNDフィルターを代用(という言い方が相応しいか分かりませんが)している機種が多いですから、
厳密に言うと「絞り優先」という形で搭載できないとか・・・

書込番号:8368590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/18 02:31(1年以上前)

IXY3000ISは「クイック撮影」機能が使える気がします。
この機能が昼夜実用的なら、
パンサーやウルフのように獲物を逃がさないかもですが(^^;??…

書込番号:8369106

ナイスクチコミ!1


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/09/18 21:07(1年以上前)

はぁ・・


おそらく、「ISO800が常用したい」=「ぶれないようにしたい」
のかと思いますが、ISOと、SSと、F値の関係を理解されていますか?
理解しているならば、必然的にレンズ開放F値の小さいLX3を
購入されればいいことでしょうに。まあ、あそこのスレッド住人によれば
ISO400は結構いけるらしいですよ。
それでも、ボクにはノイジーで受け付けませんがw

>コンデジを買うほうがよっぽど金の無駄だと思います


デジイチ(及び高級コンデジ)を購入してもいい写真を撮影していない方が非常に多いことをご存知ですか?
(ボクもその一員だがw)
10万もかけて、(普通はレンズキットと、掲示板をみてレンズ1本程度かうので)
コンデジと同レベルのへたくそ写真ですw

これでもコンデジは買うに値しませんか?w

書込番号:8372418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2008/09/19 10:59(1年以上前)

いくら開放F値が小さくても、光量が不足する夜ではSSが遅くなります。手ブレならば三脚を使えば防げますが、被写体ブレはどうにもなりませんので、ISOをあげるしかありません。そのときに、高ISOが常用にならないコンデジでは話になりません。

夜に動体を撮らなければ、コンデジでもいいかもしれませんが、ISO100でもノイズが気になります。

また、コンデジの多くは長秒露光が短く、花火・夜景ならまだしも、星野撮影ができません。フジF30で撮影したことがありますが、最大露光15秒でも足らず、ISO800にするしかありませんでした。そうするとノイズが目立ってきます。

コンデジはSSのレンジが短すぎます。ISOでカバーしようとしてもノイズがひどいので尚だめです。

書込番号:8375359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/19 15:28(1年以上前)

デジ一の高感度はコンデジとは段違いですよ。
コンデジのISO200<一眼のISo1600と言う場合も多いです。
実際には一眼でも400、200で使えるのですから、そうなると差はさらに広がります。
同じF値でも被写界深度が全然違いますのでボケの表現も一眼の方が有利です。

一眼が金の無駄とは言えないでしょう。
安物のレンズでもLX3以上の写真が撮れますよ。

コンデジはコンデジ。売りは画質でなく、あくまで機動性です。

書込番号:8376291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 3000 IS
CANON

IXY DIGITAL 3000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 3000 ISをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング