
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
2000からの買い替え予定です。
ケースと革ストラップがついて
限定500台の赤いボディのプレミアムキット
キャノン直販で会員価格44980円!
まだ在庫あるようですが
安いか高いか?
皆さんの意見はいかがでしょうか?
0点

ケースと革ストラップがついて
限定500台の赤いボディのプレミアムキットで
その値段なら安いんじゃないんですか、
皆さん限定とかプレミアとか言う言葉に弱いことですし。
書込番号:8384294
1点

本命はパンサーブラックですが、「限定500台」に惹かれて私も今朝、購入しました。
限定物をどんどん使用できる方ならかなり安い買い物だと思いますが、カメラに限らずプレミアム物を購入した場合は実際に使用出来ない性分の私は多分パンサーブラックをキタムラあたりでまた注文することになると思います。
書込番号:8384468
0点

会員登録すると¥5,000もちがうんですね。
本日のヨドバシ秋葉の店頭価格が¥4,4800にポイント15%ですから、限定色に魅力を感じれば買いですかね。
私はこのレッドはちょっと苦手で、ゴールド、ホワイト、ブラウンなど無難な色だったら買ってしまったかもしれません。
ところでこの限定500台のレッドですが、修理時の注意書きや断り書きなどは見当たりませんが、外観キズなどで修理に出した時の対応ってどうなるんですかね?
500台の販売に対して50個も100個も外観部品を補修部品として確保しているとも思えないし。
書込番号:8385106
0点

おはようございます。
21日の12時の時点でPremium Kitが在庫ありませんと書いています
サポートは1年間は保証しますとCANONから連絡ありました
あくまでも参考に・・
書込番号:8387132
0点

始めまして!
20日の午前1時過ぎにプレミアムキットを購入しました。
落とした際に傷がついてしまった外装部品の交換や、専用ケースなどを紛失してしまった時などは対応して頂けるそうで安心しました。
歴代のIXYデジタルを今ままで5台ほど使用してますが、赤のモデルは衝撃的で今から到着が楽しみです。
現在は800IS(娘用)、910ISを使用してます。
書込番号:8387762
0点

昨日サイトを見ながらポチっと行こうかなと思いましたが思いとどまりました。
限定は色を変えるのではなく外装をチタンに変えているなどの差別化をしているならポチっと行ったのですが…
せめてブラックのようにオールブラックならぬオールレッドなら良かったのでしが…
書込番号:8388303
0点

本当ですね。購入のページまでいくと、Premium Kit 在庫ありませんと表示されますね。
あまり残念ではないですが。。。
ちなみに今日のヨドバシ秋葉店頭価格は昨日と変わらず¥4,4800にポイント15%でしたが、
サンディスク2GBのSDカードが付いていました。
書込番号:8390053
0点

とりあえず購入しましたが、何故レッドなのでしょうかねぇ?いっそピカピカのゴールドメッキに(これは下品ですね)私も限定モデルはチタンボディが良かったです、それも特別なヒートブルーなんて格好いいかも…
書込番号:8391292
0点

直販限定を赤にしたのは、iPodの真似だと思われ。
iPod nanoの赤は購入したけど、3000ISは黒の方ががかっこいい。
書込番号:8391656
0点

今 IXY 3000is レッドが 宅配により到着。
早々と 買っちゃいました。これと言って コレクターではないのですが。
限定 無くなる etc 。
中を見たい衝動を抑えて。箱のテープが もったいなくて。
まあ なぜ買ったか? ですが。
後になって悩むタイプだからです。買っておけば・・・みたいに。
使わないだろうなあ?!
自分は 2000is を使っていますが、良く撮れます。
鉄道の写真は シャッターの 押し方が下手でしっぱいばかりですが。
3000is は このカメラの進化版ですから 期待大・・・。
あとは カメラとの相性かな。
キャノン党 ニコン ソニー 他
気にいった道具(カメラ)で 撮るのが きれいなコツ?
書込番号:8398204
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
キタムラインターネットで予約をして発売日(本日)に店頭にて
購入いたしました。
マニュアルモードが追加された事で2000ISよりも使い勝手が随分と
良くなりました。
電源投入時のレンズ繰り出しが早くなって起動が速く感じます。
欲を言えばヒストグラムで確認出来ればよかったかな。。
0点

まよい道 さん
こんばんわ。
綺麗なコスモス有難うございます。
背景のボケ具合も綺麗。
やはり画質は3000ISかな。広角920ISと迷います。
書込番号:8383336
0点

桃BUTAちゃんさん。
画質は3000ISの方が良いと思います。
本文の訂正です。
>欲を言えばヒストグラムで確認出来ればよかったかな。。
撮影中にヒストグラムの確認は出来ませんが、再生では出来ました。
書込番号:8383909
0点

ご購入おめでとうございます。
随分とスッキリした画像ですね。
とても参考になります。
書込番号:8384308
0点

撮影中もヒストグラム見れますよ?
ディスプレイボタン何度か押すと出てくると思うけど・・・
書込番号:8385061
0点

ダメウーさん。
ご指摘有難うございます。
DISPボタンを押すと表示されました。(^^;
書込番号:8385967
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
カメラのキタムラなんばCITY店での聞き込み…
9月20日 38800円?だそうです。
ミナピタカードで10%offで35000円切り…
買うかどうか悩みが急増中!
が、当日お持ち帰り出来るかは???だそうです(-_-)
0点

キタムラのネット通販で会員なら、
38,200円になっていますね。
書込番号:8380866
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
メーカーサンプルを見ると、
フジのノイズ潰しに良く似ているなぁと思いました。
とくに、ボケた背景のあたり、
ピクセルが細かく分散するような、にじむような感じが。
こういう潰し方がベストなのかもしれないですね。
いや、何が言いたいのかというと、
DIGIC4は高感度ノイズに強くなっているのかと、ちょっと期待しているところです。
ISO400が綺麗になっていたら嬉しいです。
まぁ、ISO800もと欲張りたいですが、そこまでは期待しないです。
マニュアル機能もあるので今後に注目しています。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
現在Ixy800ISを使用中ですが落下等で満身創痍です。
Ixy3000ISはCCDが大きくなり、DIGIC4、フェイスキャッチ等も魅力的なので購入を検討中ですが、画素数は普段は1470万も必要としません。
そこで質問ですが、このカメラでラージでなくミドル1やミドル2で撮影した場合、画質はどの程度落ちるのでしょうか?
ミドル1等では折角大きくなったCCDの全面積を使っていないことになるのでしょうか? ご教示下さい。
0点

撮影自体はラージサイズで撮影されます。記録される時にサイズダウンされます。
書込番号:8375628
0点

こんにちは。
>ミドル1等では折角大きくなったCCDの全面積を使っていないことになるのでしょうか?
ラージであれ、ミドルであれ、撮影時は全画素を使っています。(中央部の一部だけだと、画角が変わります。)
保存時に、縮小しているだけです。
私は、撮影時はどんな時でも、最大画素で撮ることをお勧めしています。
圧縮比は、適時上げてもよいでしょう。
ただ、現在はメモリーも安価になりましたから、デフォルトの設定(ラージ・ファイン)で撮り、必要に応じて、ViXとか、チビすな等の無料ソフトで、縮小するのが良いと思います。
書込番号:8375634
0点

>このカメラでラージでなくミドル1やミドル2で撮影した場合、画質はどの程度落ちるのでしょうか?
画素数が少なくなるだけで、画質は変わらないと思います。
ラージ:4416×3312=約1460万画素
ミドル1:3456×2592=約900万画素
ミドル2:2592×1944=約500万画素
ミドル3:1600×1200=約200万画素
スモール:640×480=約30万画素
ワイド:4416×2480=約1100万画素
書込番号:8375659
0点

800iSでも6M、4M、2M等がありますので、差が出るかどうか試して見られてはいかがでしょうか?。
書込番号:8375750
0点

皆様、素早いお返事ありがとうございます。
G4 800MHzさん
> 撮影自体はラージサイズで撮影されます。記録される時にサイズダウンされます。
そのサイズダウンの時に画素が間引きされないのかなと心配なのですが、如何でしょうか? DIGIC4という位だからもっと高級な処理をやっているとは思うのですが、、
影美庵さん
> 撮影時は全画素を使っています。(中央部の一部だけだと、画角が変わります。) 保存時に、縮小しているだけです。
中央部だけだと確かに画角が変わりますが、何本か置きの間引きだと画角は変わりませんね。その点はどうでしょうか?
m-yanoさん
> 画素数が少なくなるだけで、画質は変わらないと思います。
私もDIGIC4という位だからそうだと信じたいのですが、、
花とオジさん
> 差が出るかどうか試して見られてはいかがでしょうか?
前にもやったことがあるのですが、今日L,M1,M2,Sの4サイズで再度試してみました。写した写真を液晶ディスプレイで見る限り、私の目には画質の差は見られません。M1で撮っても良いということになりますね?
---
この間に、G9のクチコミで同じような話がされているのを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211161/SortID=7183909/
高度な議論でちょっと私には理解できなかったのですが、奥の深そうなテーマであることは認識しました。
そして先ほど、Canonのコンパクトデジカメお客様相談センター 050-555-90005 にも電話して尋ねました。折り返し電話の技術の方は「昔の機種から簡単な画素の間引きなんてことはせず、ミドル1やミドル2でもCCD全画素のデータが有効に利用しており、内容もDIGICのレベルに応じて高度化されている」とのことでした。折角の技術者からの電話だったのに、私の知識レベルが低いためつっこんだ議論には入れなかったのが残念でした。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:8377027
1点

そうですね。
私も展覧会に出す訳でも無く、仕上げに凝る訳でもないので、どのカメラも500〜600万画素をメインに使っています。
色々と触ってやろうと思う時だけ最高画質にしますが・・・。
書込番号:8377625
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS
「クイック撮影」とはパナ機の「追っかけフォーカス」と似たような機能なのでしょうかね?
「サーボAF」と言う機能も「追っかけフォーカス」と似ているような気もしますが、こちらは人間の顔のみを追尾すると考えて良いのでしょうか?ペットなどは追尾しないのでしょうかね?
0点

メーカーHPにマニュアルがアップされましたね。
クイック撮影はP.79、サーボAFはP.84です。
サーボAFはAFフレームモードの「顔優先」か「中央」で機能するようです。
「中央」なら顔じゃなくても機能すると思いますが、構図は日の丸写真になってしまうでしょうね。
書込番号:8375068
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





