
このページのスレッド一覧(全320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月25日 20:24 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月25日 19:35 |
![]() |
3 | 11 | 2009年1月25日 19:24 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月25日 14:37 |
![]() |
1 | 13 | 2009年1月22日 16:49 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月21日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
キャノン920を購入することに決定いたしました。記録カードがSD、SDHCなどの
対応になっておりますが、違いとか特徴はありますか。また、値段も数百円のメーカーのものもあり、何を買ったらよいのか全く検討がつきません。容量(2G,4G)も含めアドバイスをいただけたら助かります。
0点

>記録カードがSD、SDHCなどの対応になっておりますが、違いとか特徴はありますか
2GBまでがSDカード、2GB超え(実際には4GB以上)がSDHCカードです。
容量はad78さんの撮影枚数にもよりますが、現在SDHCカードは激安なので4GBか8GBのSDHCカードをお勧めします。
http://www.donya.jp/item/853.html#cat
http://www.donya.jp/item/977.html#cat
書込番号:8986287
0点

ええ 何でもいいです。
私も、カメラ専用のものはすごいと思いましたが、16GBで3000円出すとおつりがくる なんていうSDHCを衝動買いしてしまいました。
最高画質でも、3500枚くらい、最低画質では1万枚以上1000万画素でも、ノーマルでは10000枚以上、安心して取りまくれていいですよ。
容量が大きければ、将来的にも、使えますし。
書込番号:8988812
0点

SDHCは安くなりましたね。
1月11日ですが、秋葉原でトランセンドを下記の値段で売っている店がありました。
・SDHC4G 579円(消費税込)
・SDHC8G 1269円(消費税込)
・SDHC16G 2980円(消費税込)
特にSDHC4Gは激安ですね。
4Gを2枚・8Gを1枚、買ってしまいました。
デジタルフォトフレームを購入したのでSDの枚数がほしくなってきたので4Gは撮影との兼用のつもりです。
書込番号:8989371
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
このたびデジカメの購入を検討しております。キャノン920かパナソニックFX37の2つに
絞っております。用途は仕事で使用するほか、趣味でヤフオクをする程度です。また、子供が4月から幼稚園に入学しますのでそのためにも使用を考えております。あまり、面倒な操作や設定は望んでなく、できれば簡単にきれいに取れれば最高です。デザインはやはりキャノンがよいのですが、広角25mmのFX37も楽そうです。金額はネットでの購入を考えており、5千円程度の差となっております。どうか良いアドバイスをいただけませんか。
0点

どちらも良いカメラだと思いますが、私ならCanonですね。
何気に忘れがちなのが、AFの速さ・正確さです。
いくら風景自動認識だの手ぶれ補正だのあっても、
ピントが合わなければ結局はボツ写真です。
CanonのAFの速さと正確さは、他メーカーを使うと実感します。
(ちなみに、ニコン、ペンタックス、パナ、フジの使用経験あがります)
露出補正も良く、Canonってカメラ屋なんだと思いますね。
25mmも28mmもそこまで大差は無いですし、
解像感も素晴らしい920は買って損は無いと思います。
書込番号:8976110
0点

ご返答いただきありがとうございます。大変参考になりました。
もう1点わかればですが、本日ヤマダ電機でカシオZ−400が展示してありました。
いろいろな機能がついて、撮影後の画像の編集も大変速くなっております。こちらとの比較はどうでしょうか。
書込番号:8978638
0点

AFの正確さ、スピードは他の追随を許さないでしょう。総合的に判断してコンパクトデジカメNo,1と思います。これを超えるのは、少し大きくはなりますが、キャノンG10ぐらいでしょう。
書込番号:8981312
0点

やはり、レンズメーカーのキャノンがいいです。
数年前の、初の手振れ補正をつんだFX5(pana)を買ったのですが、電池が非常に弱い そして、ダイアルがゆるい ピントが途中であったのに無駄にいじって(AFが)ぼけてしまう とかになって、いやな思いでだらけです。
ここから、Panaの魅力が薄れました。
これは、たてに画像を撮ってプレビューすると縦長に表示するのでいいですよ。
カメラを横に向けると全画面で縦長の写真を再生できますし。3cmのマクロは重宝します。
ISOが、80〜1600(モードで3200)まで変えられて、なおかつ、一眼レフの開放モード(とか言う名前だったと思う)に近いものがあり、10秒まで開いて置けるので、夜空も撮れていいです。
Panaがどうかは知りませんが、あまり後悔する要素はないと思います。
別売で防水キットはありますし。 まぁ、もぐらないのでそんなに高いものは必要ないですし。
書込番号:8989116
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
「IXY DIGITAL 920 IS」を購入しようと考えています。
(この機種に決めるにも色々と迷いました。ちなみに、地元のキタムラは下取り有り2Gカード付きで26800円、ここでのクチコミのような値段にはなりませんでしたが、その価格を言ったらヤマダは交渉前に降参してしまいました。なのでWEBショップで注文、現在入荷待ちです。)
そこで必須であろう「SD(HC)カード」もあわせて購入しようと思いますが・・・
様々なメーカー、クラス、サイズがあり、見れば見るほど、知れば知るほど、迷ってしまいます。
どうせ買うのだから、安価なものより、このカメラのスペックを100%安定して活かせるものを・・・と思いますが、
皆様は、具体的に「どのメーカー」の、「どのクラス」で、「どのサイズ」のものをお使いでしょうか?
お薦めや、逆に相性が悪いなどの情報がありましたら、教えていただけませんでしょうか?
撮ってしまえばパソコンに取り込むので、2G〜4Gもあれば十分なのかなぁと考えていますが、
後少し足したらコレが買える・・・後少し足したらコレが買えると目移りして、
「大は小を兼ねる」のかなぁと、つい迷ってしまうのです。
でも一番迷うのは、クラスの差が如何ほどなのかなという点です。
どうぞよろしくお願い致します。
0点


動画を使わなければ、2GBもあれば充分だと思います。
書込番号:8978495
1点

> m-yanoさん
> じじかめさん
早速のご返答ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
クラス6で、こんな安くて大丈夫かな?と、正直思ってしまいました。
もっと高いものを見ていたので、嬉しい拍子抜けかも。(笑)
実際に、このカメラでの動画がどんなものか解りませんが、
色々遊びながら・・・出来れば動画も撮りたいので4Gが良いのでしょうか?
逆に何Gまで使用出来るのかも、メーカーHPでは解りませんでした。
何処かに記載されてるのでしょうか?
(私が知らないだけかもしれませんが・・・)
ご意見、大変参考になりました。
書込番号:8978601
0点

こちらのお店で、16GBまで対応確認されているようです。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131511.html
書込番号:8978715
0点

現在SDHCカードは激安です。16GBでも3000円強で購入できます。
ただ安いからと言って大容量はお勧めしません。
確かに16GBなら約4000枚撮れますが、4000枚もカードに溜め込むのは万が一のトラブルを考えてお勧めしません。
私は数枚しか撮影しなくても、その日のうちにPCへ転送(バックアップ)して、カード内には残さないようにしています。
どうしても16GBの容量が必要なら4GBを4枚か、8GBを2枚購入しますね。
書込番号:8979059
0点

> じじかめさん
> m-yanoさん
そうですか、16Gですかぁ・・・知らなかったぁ。
教えていただきありがとうございます。
私には、16Gは多分・・・いえ絶対、一度に使い切れないかもしれません。
でしたら 1枚で大容量より、4G位を数枚持った方が良いのかもしれませんね。
(数枚・・・2枚で十分でしょうけど。)
クラスは、やはり上の、一番速いものを選べば間違いなさそうでしょうか。
「Transcend」使用した事が無いのですが、これは・・・購入してみようかしら。
細かな情報ありがとうございます。
書込番号:8979085
0点

複数枚もつなら、お試しを兼ねて、高級品・激安品いろいろ使ってみるのもよいと思います。私はそうしています。
高級品例:サンディスク ExtremeV SDHC 4GB Class6(SDSDX3-004G-J31)
激安品例:トランセンド SDHC 4GB Class6
書込番号:8981649
0点

> JIM.Bさん
ご意見ありがとうございます。
サンディスクのExtremeVは、元々の候補の1つでした。
「高級品」「激安品」・・・やはり上には上、下には下が有るものですよね。
例に挙げていただいた2つを見比べても、それなりに価格もグンと違います。
果たして、この2つのカードの速度の違いは、
「IXY DIGITAL 920 IS」を通常使用するにあたって、それなりに手応えは変わるのでしょうか?
「宝の持ち腐れ」になったりはしない・・・?
このクラスのコンデジには、どの程度の速度のものが良いのでしょう?
これが、最初からの最大の疑問でした。
書込番号:8982041
0点

CANON POWERSHOT E1で上の2種のメディアを使っていますが、JPEG最大画素数・最高画質で撮影しても、撮影時の速度にまったく差は感じられません。書込速度という点では、POWER SHOT E1にはExtremeVは明らかに過剰品質だと思います。
一方、PCへの転送速度は、(ベンチマーク計測ではなくストップウォッチ計測ですが)私のPC環境ではExtremeVの方が若干(10〜20%程度)早いです。この程度の差なら実用上の差はほとんど無いですね。
信頼性という点では、やはりサンディスクに軍配があがるのではないかと思います。
POWER SHOT E1使用時、トランセンドで撮影した画像のうちの2枚がエラー読み出せない事が一度ありました。(再フォーマットしてからは再発していませんが、原因不明。)
また、「カード異常」のエラーメッセージが一度出ました。(カードを入れ直したら治ったので、単なる接触不良かもしれませんが、これも原因不明。)
ExtremeVではエラーの類は一度も出たことがありません。
ということで、トランセンドだけではちょっと不安かなぁ。。。というのが私の感じです。
書込番号:8982981
1点

> JIM.Bさん
細かで丁寧なご説明ありがとうございます。
貴重なご意見を参考にして、今後の購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8983207
0点

Extermeはすごいです。
ただ、4GBで6000円くらいは厳しいので、パソコン用品店で、見つけた安値の16GBを使ってますが、CFD製でいいですよ。
ほかにも、CFD(バッファローの子会社)のものを使ってますがいいですよ。
書込番号:8989066
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
こんにちは
IXY 920ISを購入検討中ですが、動画ファイルをPS3で再生したいです。 している方いますか? やっぱり再生できるように変換しないといけない?
よろしくお願いします
0点

私は60GBのPS-3持ってますけど、
直接SDカードをスロットに挿入して
画像が見れます。
PS-3のアルバムの機能は面白いです。(^_^)v
BGMも付けられますしね。
2GBのSDカードでも、
8GBのSDHCカードでも画像見れました。
ただ多分初代PS-3の20/60GBのPS-3だけで、
それ以外のPS-3(40/80GB)
でのやり方や可能性は分かりません。
なんか中途半端な情報ですみません。
書込番号:8956297
0点

>メタボリックマンさん
動画が見れるんですよね?だったらPS3購入考えようかな〜
(でもゲームしないけどBD見れるから良いか・・・)
書込番号:8961408
0点

teegeeさん、望見者さん、はじめまして。
すみません、「動画」でしたね。
私は「静止画像」ばかり見ていましたので、
「動画」チェックはしていません。
即急今夜試して、こちらにレポートしますね。
あと私のPS-3は初代の60GBですので、最近の40GB,80GB,160GB
のPS-3ではどうなのか分かりません。すみません。
書込番号:8967266
0点

PS-3(60GB)で動画再生出来ませんでした。
大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m
静止画像のみ再生可能でした。
書込番号:8969222
0点

メタボリックマンさん、わざわざありがとうございました。
見れないんですね・・・前のレス後にPS3のHP見たら
一応、対応動画にはなってはいましたがPS3のバージョンによって
見れない旨は書いてました。動画も種類有るので難しいですね・・・
書込番号:8969274
0点

皆様、
お返事ありがとうございました。 大変参考になりました。
やはり直接再生するのは駄目ですね・・・
書込番号:8987776
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
いつも見ていてかなり勉強になっています。
今回はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。
2週間ほど前にこの機種を買うか他の機種を買うか迷っていた時は22800円ほどの価格だったのですが、現在26000円台まで値上がりしてしまい、購入を躊躇しています。
このまましばらく値上がりは続くのでしょうか。
それとも待っていれば下がりますか?
なぜ値上がりしているかご存知の方はいらっしゃいますか?
LUMIXやEXSILIMなどなどと悩んでいた自分が悪いのですが、気付いたらあっという間に値上がりしていてびっくりしました(´ω`;)
2月中旬までには欲しいと思っています。
スペインとタイに卒業旅行に行くので…。
よろしくお願いします☆
0点

追記:
すみません。
内容にあんまり関係ないのですが、EXSILIM→EXILIMでした…。
書込番号:8958051
0点

人それぞれだと思うのですが、やはり欲しい時が買い時だと思います。
パナのFX9からの買い替えですが、実際に使ってみてこんなに違うものかと驚きました。
当方地方ですので、ヤマダで34,000円+ポイント20%などという表示でしたが、
キタムラでは下取りすると25,800円だと交渉したら、それなりの金額になりました。
2GBのSDカードもつけてもらいましたし、まぁまぁ満足な買い物でした。
個人的には22,800円の時に買っておけば…と思うこともありますが、
値下がりを待って使えない時間を3千円で買ったんだと言い聞かせています。。。
書込番号:8958104
0点

年末・年始セールが一段落した為ではないでしょうか?
また、少しづつ下がって行くと思います。
書込番号:8958474
0点

>..._nopopon_@ノ゛さん
そうなんですよねー。
まさか、下がるとは思っていなくて…
自分の足で行ける範囲にある電気屋さんがエイデンしかなくて、カメラのキタムラあるにはあるみたいなんですが、足が自転車しかないので…
カメラのキタムラだとどこの店舗でも安いんですかねー?
ウェブちらしに全くそういった情報が掲載されていなかったので、行ってもなかったら、片道3、40分かかるのに…って後悔しそうだな。
なんて思ったりもしています。
まだ時間があるにはあるので、待つかどうか悩み中です。
>じじかめさん
また下がってきますかね??
考えてはいたんですが、やっぱり年末年始を意識して安かったんでしょうかね。
タイミングが悪かったです・・・。
24000円くらいまで下がったら個人的には購入しようと考えているのですが・・・。
引越しも絡んでくるので、微妙な時期には注文できないし・・・と悩んでいます。
あと1ヶ月くらい待ったら下がってくるといいのですが。。。
書込番号:8958698
0点

全く同じ境遇です (^^)
年始に買っておけば・・・と後悔。
お昼にココを見てから、
会社帰りにキタムラさんに買いに行きましたよ。
ほぼ全店で値下げ中だそうです (^^)v
(本体・2Gメモリ_SanDisk・保護シール)付きは確定で
専用ケースが無いのは痛いですが
価格が25,800円〜・・・だそうです。
ただし、各店舗によって微妙な差があるようなので
電話で確認して来店する方がいいみたいです。
古いカメラを持って行けば-2,000円とさらに美味しいもありますからね。
俺は、購入せずに帰って来ました。
理由は、醜い店員です
ガラガラの店内でこれほど醜い接客態度は見た事が無かった。
・いらっしゃいませの挨拶もない
・接客態度もダラダラ
・ボソボソと聞こえない小さな声
・目を合わさない
驚きです、これがカメラのキタムラの接客なんだ!ってね
派遣か社員か知らないが、あれではイメージ悪いよ
あっ。愚痴っちゃったね。
書込番号:8961067
1点

>左近しまさん
態度が悪いと購入意欲が削がれますね。
全店値下げ中なんですね。
古いカメラもあるので、25800円の−2000円なら絶対に欲しいなって思いますが。。。田舎なのでどうなんでしょうねー。
明日にでも電話して聞いてみようかと思います。
今は、22840円で販売していたネットショップに次回入荷について問い合わせてみました。
今後、価格が落ち着いてきてくれると良いのですが…。
迷っているうちに価格が上がるなんてほんとショックです(>_<)
書込番号:8961098
0点

本日購入しました。ヤマダ電機で28,800円・ポイント21%で表示されてました。今週の金曜日までです。先週は金曜日まで32,600円のポイント29%・・土曜日も同じ値段で、日曜日から少し値下げしてました。パナのFX37も28,400円の29%で少し悩みましたが、質感で920にしました。
書込番号:8961538
0点

>まさはなさん
情報ありがとうございます。
ポイント還元って実際どうなんですかね?
近くにヤマダ電機とかないんで分からないんですけど。
そうすると、ポイント貯まっても意味ないですもんねー。
近くに電機やさんがあれば。。。って思います(>_<)
書込番号:8962618
0点

キタムラにしてもヤマダにしても、全国共通のセールや値段でない限り、お近くのお店でも安く買えるとは限らないです。
みなさん、情報をあげるなら「○○店」まで書いてあげないと、情報にならないです。
カメラの値段は(カメラに限らないですが)、型が古くなるに連れ下がってきます。年末年始はクリスマスや正月のセールだったからで、次は年度末決算、新入学時のセールがあります。これから上がっていくよりも下がってくるのが普通ですね(生産終了でなければ)。
ウチの地元のキタムラでの話ですが(滋賀県草津店、守山店)、近隣のミドリ、ヤマダ、ケーズ、ジョーシンより安いです。値段は失念しましたが、私はカメラを買うときはキタムラで買うことが多いです。やはりがっかりしても足で稼がないといけないと思いますよ。電話でも聞けますしね。
急がないのなら3月まで待てばいいです。
書込番号:8963945
0点

二つになって済みません。
ポイント還元はポイントを使うまではお得にならないです^^;
多くの人はカメラを買ったときにメモりーやケース、三脚、予備バッテリーなどをポイントで買っちゃうんじゃないでしょうか。
もとの値段、たとえば920が30000円でポイント還元20%だとしたら6000円分のポイントがつきます。この6000円で「何か」を買ったときに、「920+「何か」=30000円」をお得と思えるかどうかです。
書込番号:8963993
0点

>セカンドライフはまだ・・・さん
まず、情報に関してのコメントですが、他の方からの情報にほぼ全店でなどと記載されています。(電話で確認した方が良いとも書かれています。)
それから、私は2月中旬までには欲しいと記載しましたので、3月までは待てません。
ちょっと上の2つのことが気になってしまい、コメントしました。
不快にさせたら申し訳ないのですが、情報に関してつっこまれていたので、書かせていただきました。
詳しい情報ありがとうございます。
ポイントは今後もその場所で買い物したり、他にもSDカードやケースなどを買うなら必要だと思ったのですが、近くに無いので使う機会があるかどうかも分からないですしね。
それに、SDカードはすでに持っておりますし、まぁ、予備のバッテリーはあったほうが良いかとも思ったのですが、ケースは別に可愛いものを買えばいいかなーと。
それと、2月末から卒業旅行に出かけますし、その前に最後の飲み会などもあるので、それまでに手に入れようと思ったらやっぱり3月までは待てないなーと思ってしまいました。
決算の時期なのでセールもあるだろうなーと思っていて、3月まで待てばというのもあったのですが、せっかく海外旅行に行くので綺麗な写真を残したいと思いまして、結局ネットで注文いたしました。
>コメントくださったみなさまへ
結局、上記の口コミに書かれている楽天のショップで注文いたしました。
私としては、ゴールドが欲しかったのですが、ゴールドが売り切れてしまって悩んでいました。でも、楽天カードに申し込めば、2000ポイント付与されるとのことだったので、24000円(税込み25200円)から−2000円で、実質23200円で購入できました。
それ以外では、カメラのキタムラで下取りをしてもらって購入するのが安く済む感じだったのですが、下取りをしてもらって25800円なので、約3000円違うならとシルバーで我慢することにしました。
夜中の時間帯でしたらゴールドもあったのですが、キタムラに電話してからにしようと思っていたので。今朝自転車で30分ほどのキタムラに電話したところ、「セールは特にやっておりません」とのことだったので、自分の優柔不断さが招いたことだったので、もう悩むのは辞めました。
と言いながら、まだショップからの返信がきていないのでもしかしたら売り切れの可能性もあるんですが・・・。
無事に買えることを願います。
相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:8967049
0点

>実質23200円で購入できました。
買えましたか?
手に入ったのなら、さらに旅行が待ち遠しい事でしょう (^^)
ガンガン練習がてらにシャッター押さなきゃね
俺も結局値下げ時期は諦めて昨日購入しました。
本体のみの価格で¥23,300-(キタムラ)でした、色々遊んでみたいと思います。
ところで、取扱説明にはバッテリーの持ちは約310枚程度だそうです。
数日間のスペイン旅行など、ちょっと計算した方がいいかもね
あと、お世話だろうけどP54のシーン毎の設定は
シーン毎により綺麗に撮れるらしいので
必読だと思いますよ。
みなさん
いろいろありがとうございました。
書込番号:8972267
0点

>左近しまさん
いいですねー!!
私はゴールドが欲しかったので、その値段だったら絶対ゴールドでした。
でも、中身は一緒だからと思って、色々考えちゃいますけど、結果良かったと思ってます。
時間指定したんですが、予想より早く宅配センターに届いているみたいなので、急遽今電話して、明日届けてもらうことになりました☆
初期不良とかではないといいなぁ…と思ってます。
今使っているSONYのデジカメが初期不良で苦労したので。
そうですねー(^ω^)
明日飲みがあるので、早速使ってみようと思います!
シーン別で色々あるんですね!
明日届いたら、早速読んでみます。
説明書読むの好きなので。
色々とありがとうございました。
書込番号:8972764
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

音声はモノラルです。
光学ズームは動画撮影開始時の位置で固定です。
撮影中に光学ズーム倍率変更はできません。
デジタルズームは操作できます。
機能や仕様に関する事は、取説やHPの仕様表で分かる事が多いですよ。
書込番号:8968112
0点

音声ステレオ、動画撮影中に光学ズーム可と言えば
SX1IS、SX10IS
書込番号:8968573
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





