IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

近くのキタムラで、SDカード(2GB)付24,600円(何でも下取り1,000円)で購入しました。ぜんぜん安くないですが、田舎なのでそれはしょうがないことです。

 驚いたのは、本体のみの方が24,800円だったことです。これで本体のみ購入する人がいるのだろうかと思い、店員さんに「これっておかしくないですか?」と聞いたのですが、にやにやしながら「おかしいですね。」の一言だけで、他には何も言ってくれませんでした。

 レシートを見ると、本体は23,400円、SDカードが1,200円となっていました。SDカードがサンディスクの型落ち品でしたので、在庫処分のための抱き合わせ販売なのでしょうが、それにしても、常識的に考えておかしい値段の逆転現象の訳、なぜ本体のみ23,400円で売ってもらえないのか、すごく疑問に思いました。

 小心者のため、それ以上店員さんにつっこむことができなかったので、どなたかこのからくりがわかる方、想像でもよいので教えていただけませんか。

書込番号:9612715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/27 21:14(1年以上前)

SDカード付きで、SDカードは要らないと言えば¥23800くらいになったと思います。

書込番号:9612739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/05/27 21:25(1年以上前)

花とおじさん様

 一応そこは確認しまして、本体のみだと24,800円(何でも下取り1,000円)と言われましたので、SDカード付で24,600円(何でも下取り1,000円)の方を購入しました。
 
 その後での会話が、前述した「これっておかしくないですか?」からの会話になります。

 何か、商談の仕方に問題があったのでしょうか?

書込番号:9612805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/27 21:37(1年以上前)

SDの2GBの在庫整理で購入させようとしたのでは。

私もオークションに出すときは、格安の4GB SDHCを付けて出すと
よく売れます。

書込番号:9612888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/27 21:51(1年以上前)

私の時は本体のみの価格はありませんでしたが、SD要らないと言うと¥500ほど下がりました。
結局SD付きにしましたが・・・。(~_~;)

書込番号:9612991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2009/05/27 22:06(1年以上前)

今から仕事様、花とオジ様

 ご回答ありがとうございます。 本当はSDカードは要らなかったんです。4GBならともかく、2GBならくさるほどあるのに…そう思うと、「くやしいです。」という感じです。

 やはり、どうしても欲しいぃという気持が先立つとだめですね。

 でも、そんなことがどうでも良くなるくらい920ISは良いカメラです。

 パナFX-9からの買い替えですが、AFの速さ・オートでの画質・液晶の見易さ等々隔世の感
があります。

 

書込番号:9613114

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/27 22:37(1年以上前)

こんばんは。

キタムラでも地域差とか(常連度とか)あるんでしょうね。

私も田舎(かなりの)に住んでますが
セット販売のSDカード要らないから安くしてと聞いたけどダメでした。
(この機種ではありませんし、単品販売は無かったのですが)
SDカードは結構持っているので
「せめて、SDカードを液晶保護シートに変えて〜。」と、お願いしてみましたら
「液晶保護シートの方が小売価格は安いのでお客さん損ですけどいいですか?」
と、OKを頂きました。個人的にはこの条件で満足でした。
今まで百均の保護シートしか使ったことが無かったのでさぞかし良かろうと・・・。

・・・アイコンが泣いているのは持ち帰り保護シートを貼ろうとしたのですが
剥がす方を貼ろうとしていたことに気が付き
(この時すでに貼る方は剥がしてくしゃくしゃに・・・)
私の交渉が意味の無いものになってしまったからです・・・・。

書込番号:9613325

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 10:57(1年以上前)

サンディスクのSD(SDHC)も、ultraU以上は書込み速度も信頼性もありますが、
青い安いカードは買う気がしません。
今は改善されていると思いますが、5-6年前は、不良報告が目に付いた気がします。

書込番号:9615252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/28 14:23(1年以上前)


「お菓子の『おまけ』と同じ効果ですw」と、近所のキタムラ店員曰く。

つまり、SDカード(旧製品)はおまけ程度の値打ちであり、
本体の売値を200円安くしたとしてもこの値段で売れれば会社的には利益になるようです。

本体のみで24,800円と設定しておけば、SDカード付で24,600円と書けば
お買い得と錯覚させて購入欲を煽るのが作戦ではないでしょうか(笑)
なので、『おまけ』を拒否したとしてもこれ以下に下げることは
販促キャンペーンなどの時以外は滅多にしないと言ってました。

書込番号:9615908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2009/05/28 18:42(1年以上前)

 みなさん、ありがとうございました。

 もともと購入するつもりで行ったので、買う気満々なのがばれて足元を見られたのかな
等と思ったりもしたのですが、そんなことも無かったようです。

 付属のSDはサンディスクのUltraUというものでしたが、ベンチマークとか測ってみたら、今まで使っていたものより高速でした。そんなに悪いものでは無かったようです。

 キタムラさん、足元見られたなんて疑ってごめんなさい。

 

書込番号:9616664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/05/29 06:44(1年以上前)

キタムラは価格の店舗格差がある場合や、在庫品揃えの違いもあるわなあ。

書込番号:9619287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討しています

2009/05/23 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 liccoさん
クチコミ投稿数:9件

今使っているFUJIのZ100fdが壊れたので(もともと気に入っていなかったこともあり)これを機会に他社の機種への変更を検討しています
この機種は評判がよくて見た目もいいなと思っているのですが実際の操作性はどうでしょうか?
自分はオートで撮るよりマニュアル設定が好きなので、マニュアルが使いやすくてすぐ呼び出せて、あとは晴れの日でも花の色が正確に出るのがいいのですが。FUJIは2つ持ってたんですが赤や青がどうもおかしな色になってしまって気になってたんです。晴れの日は色がほとんど飛んで白い花になってしまうし。
ご利用中の方使用感等きかせていただければ幸いです。

書込番号:9591688

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/23 18:28(1年以上前)

>自分はオートで撮るよりマニュアル設定が好きなので、マニュアルが使いやすくてすぐ呼び出せて、あとは晴れの日でも花の色が正確に出るのがいいのですが。

この機種はオートのみで、マニュアル撮影(露出&ピント)はできないと思いますが…。
IXYでできるのは3000ISです。(マニュアル露出のみ可。ピントはAF)

書込番号:9591746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/25 01:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GX100

FINEPIX F11

SONY H50

こんばんわ♪

一時、この機種を借りて使用しておりましたが、暗部補正も入りDIGIC4エンジンがなかなか良かったです♪

Canonは素直な発色だと感じておりますが、画像編集ソフトを一つ購入しておくと、今後のためにも良いですよ♪

photoshop erements7(30日間試用無料)↓
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/

書込番号:9599703

ナイスクチコミ!0


スレ主 liccoさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 02:13(1年以上前)

>影美庵さん
昨日返信したのですが反映されてないので念のためもう一度ご連絡します。
早速アドバイスいただきありがとうございました。
マニュアル機能がないのはイタイのでもう少し考えようかと思います。
助かりました。

>パフパフ57さん
ありがとうございます。
DIGIC4エンジンとはなにか調べてみたのですがまだよく分かっていません。マニュアル操作ナシでもキレイに撮れるというものでしょうか。
見たままの色が撮影できるのはカメラ(特にデジカメ)の理想だと思います。ヨドバシにでも行ってキャノンのを確認してみます。
フォトショはLEなら持ってるんですがelementsでないとダメでしょうか?簡単に色補正できますか?

書込番号:9599750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/25 09:32(1年以上前)

liccoさんが言われる「マニュアル」とはマニュアル露出(シャッター速度や絞りを自分で決める)ではなく、色味や明るさの調整の事ではないでしょうか?
それでしたら出来ると思います。

色味はプリセットのホワイトバランス、マニュアルホワイトバランスの他にも、マイカラー機能として多くの色味設定が出来るようですし、カスタムカラーを選べばコントラスト、シャープネス、色の濃さ、赤、緑、青、肌色をそれぞれ5段階の調節が出来るようです。

明るさは露出補正が簡単に出来ますし、暗部補正機能を利用すれば、さらに細かな調整も出来ると思います。

もちろんフォトショップを使えば、もっと細かく調整できると思います。

書込番号:9600348

ナイスクチコミ!0


スレ主 liccoさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/25 22:02(1年以上前)

>moonplant2009さん
絞りは使わないですけどシャッタースピードは出来たら調節したいです。でも使いたいメインはホワイトバランスです。
なかなか高機能のようなので魅力的ですね。
ありがとうございます。ヨドバシ行って触ってみます(まだあるかしら)
あとはズームか・・・前使ってたのが5倍なので3倍とかだとイラっとくるかも^^

書込番号:9603070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

室内での子どもの撮影

2009/02/20 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 chipmayさん
クチコミ投稿数:10件

先日、こちらで色々と拝見させていただき、悩みに悩んだ末にゴールドを購入しました。
購入目的はもっぱら子どもの撮影です。
この季節なので、室内がほとんどです。
オートにすると発光してしまって、実際の色味と大分変わってしまいます。
発光させないようにすると、ピントがなかなか合いません(T_T)

初心者なので、どのモードで取ればよいのかわかりません。
アドバイスいただけたらうれしいです!!

書込番号:9126764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2009/02/20 22:38(1年以上前)

こんばんは。その機種を持っているわけでなく、写真を想像するしかないのですが・・・

フラッシュを光らせて、それが白ペンキを塗ったマネキンの顔のように、白っぽく写っているとしたら・・・

広角28mmのままで、小さくしか写らないからと近付いて写してませんか。たとえば1mほどとか。

だとしたら離れてもいても大きく写る望遠側にズームして、1.5m〜2mほどの距離で撮ってみてください。モードは顔認識の働くオートのまま、フラッシュは光らせて。


「実際の色味と大分変わってしまいます」が、フラッシュが光って、広角側で4.2m、望遠側で2mよりも遠いなら、遠すぎてフラッシュの光が届いてません。暗くなったり、蛍光燈照明なら緑っぽく、電球なら橙色っぽく写るかもしれません。

上の距離よりは近くて、フラッシュが光っているのに色合いが変ならば、カメラの故障です、たぶん。

フラッシュを使わない室内撮りは、まずは明るい昼間の室内から。夜の室内は難易度が高いですよ。


もっとも効果的なのは、写真スタジオのように十分に明るくして撮る事です、フラッシュがいらないくらい。普通の家屋ではそこまではかなわないでしょうから、天井の照明や窓からの外光が十分に顔にあたるように気をつけて撮ってください。

書込番号:9127684

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/21 08:11(1年以上前)

chipmayさん

>発光させないようにすると、ピントがなかなか合いません(T_T)

これって、撮った写真にピントが合っていないということですよね。
だとすればピントが合っていないのではなくて、手ブレの可能性があります。
実際にその時のシャッタースピードを見てみてください。
1/2とか1/4とかかなり遅いスピードになっていれば手ブレ補正の設定があってもしっかりグリップしないとブレます。

書込番号:9129459

ナイスクチコミ!0


スレ主 chipmayさん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/22 23:32(1年以上前)

まとめてのお返事ですみません。

ありがとうございます!
まだ使いこなせるまでには時間がかかりそうですが、
教えていただいたことを確認して、いろいろと試してみたいと思います。

書込番号:9139995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2009/03/21 04:37(1年以上前)

ウチも2wほど前にとうとう買いました。
chipmayさん同様、室内で赤んぼの撮影メインです。
画質にはかなり期待しての購入だったのですが、思い通りのいい写真を撮るのが非常に難しい!!
期待とのギャップ分、これまで使ってきたNikon COOLPIX 2100の方がよっぽど優秀な気がしてたり。。

どうダメかと言うと
(1)ズームしないで近距離で撮ると真っ白け。フォーカス測ってるんだから合わせて弱めれないわけ???
(2)かといってズームして撮るとフチが暗くなってしまう。
とにかく光量は強いけどその割に発光幅がうまくズームと連動せずに狭すぎる印象。
COOLPIXは光量弱くてコントラストも付かなかっただけなんだろうけど・・・・

で解決策として
(1)オートじゃなくてSCNに設定して『ナイトスナップ』で撮る
フラッシュが若干弱まってフチとのコントラストが多少和らぐようです。
とは言ってもやはり超至近距離は真っ白けなんでしょうが。
ちなみに『キッズ&ペット』とか『パーティー・室内』ではまだフラッシュ強すぎるかと。
(2)完全に好みですが『夕焼け』で撮る
フラッシュ禁止になって黄色っぽくなるけどCanon特有の強めの赤も含め、色合い・雰囲気がいい感じです。

よく考えると室内フラッシュ撮影は全ての条件からしたらごく一部なわけで、
今後の昼光下撮影に期待!!ですよね?
『赤』ですが、洋服とかの無生物の赤はちと強すぎて若干違和感あるんですが、まあ許せる。
ところが顔や肌の場合、この赤味は生き生きと写りますね。これはいいなあ。
フィルムと違って電気代と容量しかかからないので、いろんな設定でしこたま撮って
ベストショットがより多く残せるようお互いがんばりましょう!

書込番号:9279324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/21 09:37(1年以上前)

>発光させないようにすると、ピントがなかなか合いません(T_T)
もしこれが手ブレや被写体ブレでないなら、次の設定も確認してみては?

・AF補助光(取説P.137):「入」にする
・AFフレームサイズ(P.78):Pモードにして「小」にする

書込番号:9279828

ナイスクチコミ!0


スレ主 chipmayさん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/24 21:53(1年以上前)

大分遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。

室内は相変わらず、うまく撮れないことが多いですが、
その分屋外でとてもキレイに撮れているので、色々試しながら使いこなせるように
なったらいいと思い、アドバイス参考にさせていただいています。

書込番号:9598251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの使い方について

2009/05/17 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:216件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

みなさんこんばんは。先日920ISを購入しました。

バッテリーについて質問なのですが、旅行中などでのバッテリー切れの心配がないように、
予備のバッテリーを購入しました。

ただ、旅行に年に何回も行くわけではないので、普段使いがほとんどです。
なので、メインのバッテリーの容量が中途半端でカメラに入っている状態です。

そこで920ISに限らず、デジカメ(リチウムイオン)をよくお使いの方に質問なのですが、普段使いしているとき、メインのバッテリーの管理はどうしていますか?

自然放電をすると良くないので、バッテリーを使いきって保存が良いとマニュアルにも書いてありますが、でもいざ撮りたい時にバッテリーを充電するのでは遅いと思います。

1,2か月だったら、メインのバッテリーはカメラに入れっぱなしで、使いたい時に使うという方法でも劣化はそれほど進まないのでしょうか?

また、この間外出する際に予備バッテリーに充電して持って行きましたが、メインがまだ残っているので、結局使いませんでした。
リチウムイオンは満充電での保存がよくないと聞いたのですが、メインを使い切るまで持ち歩いても大丈夫でしょうか?

そんなに神経質になる必要はないとは思うのですが・・

わかる方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9561118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/18 00:22(1年以上前)

別に気にしなくてもいいんじゃない?
わたしは、まったく気にしていないですよ。
それにIXYのバッテリーは自然放電も少ないと思います。

書込番号:9561492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/18 01:58(1年以上前)

以下、ROWAという互換バッテリーメーカーからのメールからの抜粋です。参考にどうぞ。
ただし、ワタシもそんなに神経質になる事はないと思います。


バッテリー悪い使用習慣と正確な保管方法

×)バッテリーが届いてから、そのまま放置
◎)バッテリーが届いてからすぐに、3回〜5回充放電する

×)旅行や運動会などの使用機会がないので引き出しに長時間保管
◎)二週間に一度は取り出し、ご使用なさるのがベストです。
  1ヶ月以上使用しない場合は、バッテリーの性能維持の為に、
  30〜40%程度の充電残量状態で本体から取り外し、
  冷暗所に保管してください

×)オリジナル(純正品)を使い切ってから
  ロワのバッテリーを予備で使用
◎)オリジナルとロワのバッテリーは順番で使用すること。
  バッテリは長期間使用しないと、
  バッテリの中の化学反応がなくなる可能性があります。

×)バッテリーをカメラに入れたままで保管
◎)バッテリーを本体に取り付けておきますと、
  本体の電源が切れた状態でも少しずつ放電されます。
  この状態が長期間(数ヶ月以上)続くとバッテリーが
  過放電状態になり、性能が劣化する可能性があります。

×)車の中にそのまま置くこと
◎)炎天下の閉め切った車内など湿度の高い場所で
  バッテリーを保管しますと、劣化が進み、膨張などの
  危険があります。
  バッテリーは10〜30℃の場所で保管して下さい。

書込番号:9561937

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/18 06:53(1年以上前)

片方をメインバッテリー、片方を予備バッテリーと決め付けないで、両方を交互に使用される方が良いと思います。
私は基本的に撮影前は必ず2組のバッテリーをフル充電して出かけます。

書込番号:9562287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/18 10:43(1年以上前)

管理にあまり気を使い過ぎると使い勝手が悪くなってしまいますので、消耗品と割り切って使いやすいようにされるのがいいと思います。

もし、私が愛犬クッキーさんと同じようにカメラ内に使いかけのバッテリーが残り、予備バッテリーが満タンの状況になったら、一応満タンの方をカメラに入れて使いかけの方を、そのまま保管します。
次に出かける時には、撮影が目的なのか、ちょっと近辺のお散歩なのか、と言う事とその時のバッテリー残量によって、2ヶ共フル充電、使いかけの方だけ充電、何もせず、を判断します。

書込番号:9562827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/19 21:04(1年以上前)

>みなさん、ありがとうございます。

それほど神経質にならなくても大丈夫そうですね。
長期間使用しない場合はカメラから取り出すくらいでよさそうでしょうか?
使いたい時に使えないと、不便ですものね。

ありがとうございました。

書込番号:9570736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

920ISと830ISで悩んでいます

2009/05/18 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:109件

初めまして。

IXY DIGITAL 920 IS とIXY DIGITAL 830 IS と、どちらの機種にしたら良いか悩んでいます。
撮るのは旅行先の景色や人、屋内での撮影もあると思います。
出来れば液晶モニターが大きい方が良いかなと検討したところ、この二種にたどり着きました。

そこで気になった事を質問させて下さい。
メーカーサイトで比較したのですが、液晶モニター23万ドットと48万ドットでは素人でも違いがわかるほどでしょうか。
そしてシーンキャッチテクノロジー(とやら)は、やはりあった方が綺麗に撮れるのでしょうか。
510isのピンクもかなり惹かれますが液晶が小さめのようなので、私の中ではこの二種に比べて一歩後ろにいる感じです。
金額にわりと差があるので、どちらにすべきか困ってしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:9565283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/18 21:17(1年以上前)

こんばんは^^絵里だもんさん

>液晶モニター23万ドットと48万ドットでは素人でも違いがわかるほどでしょうか。

発色の色合いがハッキリしますね。23万から48万に買い換えたら違いはわかりますが。
23万をはじめて買ったならそれが普通に思うので抵抗はないですが。

景色や屋内なら920IS 人物なら830ISだとおもいますが。
920ISで少しズームして人物を撮影すればよいので920ISがいいと思います。

シーンキャッチテクノロジーはオート機能なので綺麗か?ですが
撮影は楽になると思います。

書込番号:9565336

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/18 21:18(1年以上前)

大きな違いは、広角重視の920IS、望遠重視の830ISですね。
風景などで広い範囲を雄大に撮影するなら920ISですね。
人物撮影なら830ISの方が歪も少なく適しているかな?

書込番号:9565343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/18 21:36(1年以上前)

こんばんわ♪

920is…広角(後ろに下がらなくても、広く写せる)
830is…望遠(920isより少し望遠が効く)&こだわりAUTO

ともに画像処理エンジンはDIGIC4ですので画質的にはほぼ同等でしょうが、写り方に差があります(広角かそうでないか)ので、その部分を優先するかどうかで選べばいいと思いますよ(^^)

書込番号:9565478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/18 21:45(1年以上前)

当方もショップで、自分のSDカードを持ち込んで、写し比べしましたが、この両機とも画質は迷うくらいとても良いです。

830の方が920よりも若干明るく、艶やかに撮れます。そういう画質が好きで、28oの広角が必要がないのでしたら、830の方が良いと思います。
920は、暗くはないですが、見た目は、830の方が明るい画像だけに綺麗に見えます。
510も明るい画質ですが、個人的には、ちょっと明る過ぎる感じがします。

液晶画面は、830の方が綺麗です。

ただ、現在は920は830よりも半額近く安いので、コストパフォーマンスはいいですね。


書込番号:9565539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2009/05/18 22:29(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

take a pictureさん
液晶の違いについては、お店で自分の目で確認してみようと思います。
最近まで使っていたデジカメは3年前に購入したもので、液晶モニター23万ドットですが、
今でもとてもキレイだと思っています(笑)48万ってどんなだろう・・・。
それにしてもプロフィールの入選歴等を見て驚いて5メートルくらい飛び上がってしまいました(嘘です)

m-yanoさん
素人の私に分かりやすい簡潔な説明をありがとうございます。
望遠といってもやはり一眼レフのような期待は無理ですよね?
広角がどのくらいのものなのかも、お店で違いを確認してみます。
どちらを選んでも、頑張れば白野江公園の接近したもみじのように撮れるでしょうか。

パフパフ57さん
830isのこだわりオートというのが気になります。
食べ物も足りないより余る方が好きな私。機能も無いよりはあった方が・・・と考えて悩みます。
お写真拝見しました。フェレットってあの細長い動物ですよね。体が柔らかいんですね(^^ゞ

アルカンシェルさん
510は明るすぎるという事で、私の中では完全に脱落してしまいました。
この二種は金額の差が大きくて、本当に悩むところです。
どっちにしても万札が何枚か消えるなら、納得したものを購入したいです。

頭の中でゴチャゴチャしてたものが少しまとまってきた感じです。
あとは実物と財布の中身を見て、どちらかを選びたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:9565898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像番号について

2009/05/14 07:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:3件

質問です。

先日、この機種を使用中に電池が切れてしまいました。
それで友達の別な機種を借りて、この機種に入っていたSDカードを友達の機種に移して使ったんです。
写真は普通に撮れて良かったのですが、そのあとこの機種にカードを戻したら、画像につく通し番号がリセットされてしましました。
IMG_1671.JPGまで行っていたのが、IMG_0001.JPGからになってしまったのです。
これを改めて続きの数字からナンバリングされるようにいじることはできないでしょうか?

書込番号:9540825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/05/14 07:49(1年以上前)

すみません、追加です。

続きでなくとも、特定の数字からナンバリングされるように設定できないものでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:9540830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/14 09:23(1年以上前)

画像をパソコンに取り込んでSDをデジカメでフォーマットし、一枚撮影します。
その画像のファイル番号を、パソコンでIMG_1671.JPGと変更して、
デジカメにカードを戻してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9541032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/15 00:23(1年以上前)

 じじかめさん、無事に変更することが出来ました!
 どうもありがとうございます。
 これで今まで何枚撮ったのかが一目瞭然で嬉しいです〜(^^)

書込番号:9544772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング