IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY920IS新製品レビュー

2008/11/10 12:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/10 17:10(1年以上前)

今回の920IS頑張ってますね。
タル型の歪曲収差が抑えられてますね。

しかし書き込みには
広角端での描写は少々気になる。程度としては少ない方だが、
タル型の歪曲収差が見られたり、周辺部では解像力が落ち甘くなる。
さらに、筆者が試用した個体では、広角側では右側に片ボケの傾向が見られた。

周辺部では解像力が落ち甘くなるのは仕方ないですし。

ただ広角側では右側に片ボケはキヤノンの昔のIXY320の時から直ってないので
その点改善してほしいですね。

書込番号:8622362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

920ISの読み方

2008/11/06 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

ぼくは920ISを「きゅうひゃくにじゅうあいえす」と呼んでいるのですが、
友達は「きゅうにまるあいえす」と呼んでいました。

どちらでもいいかと思いますが、「きゅうひゃくにじゅう」のほうが自然だとおもいます。
それともかっこつけてそう呼んでいるのでしょうかね。

みなさんはどう呼んでいるのか気になったので書き込みました。

書込番号:8605027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/11/06 21:05(1年以上前)

よく知りませんが、3000ISがあるので
「きゅうひゃくにじゅうあいえす」でいいんじゃないですか。(^_^)

書込番号:8605050

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/06 22:37(1年以上前)

どちらでも自分の好きな呼び方で良いと思いますが、
920ISのCMではオダギリジョーさんが「きゅうにいまるあいえす」
と言っていますね。

書込番号:8605543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/06 22:39(1年以上前)

私は、キューニーマル アイエス です。
でも、
3000iSは、サンゼン アイエス
Sx1 iSは、エスエックス ワン アイエス
SX10 iSは、エスエックス ジュー アイエス
A590 iSは、エー ゴーキューマル アイエス
全然、統一性が取れていません。^^;

書込番号:8605553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/11/07 00:59(1年以上前)

SX10iSは、エスエックス テン アイエス ですね♪

書込番号:8606368

ナイスクチコミ!0


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/11/07 01:56(1年以上前)

要するに「さんまるまるまる あいえす」みたいに言いにくくならなければそれで良いってお話ですね(笑)

書込番号:8606530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/07 09:58(1年以上前)

私もきゅうひゃくにじゅうあいえす 
とよんでますよ。

書込番号:8607098

ナイスクチコミ!0


つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2008/11/07 10:32(1年以上前)

私も型名の読み方って
悩むときありますけど
これは
きゅーにーまるあいえす
かな。

こういう面で一番親切なのはペンタックスって知ってますか?
新機種のニュースリリースで
正式読み方を提示してくれます(笑)
例えばM60
http://www.pentax.jp/japan/news/2008/200815.html


『PENTAX Optio M60( オプティオ エム ロクジュウ )』新発売
だそうです。

書込番号:8607210

ナイスクチコミ!0


nekoX2さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件 neko 

2008/11/07 11:01(1年以上前)

職場では「キュー ニー ゼロ アイエス」ですね。
だれが言い始めたのか定かじゃないですが、
いつのまにか定着しておりました…

書込番号:8607286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/07 11:03(1年以上前)

ユーザーから見れば、そこまで教えてくれなくても好きなように呼ばせてよと言う感じですが、販売店向けの呼び名統一が目的でしょうか・・・。

書込番号:8607290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/07 11:33(1年以上前)

ナインツウェンティアイエス!(なんちゃって・・・)

書込番号:8607387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

2008/11/07 16:14(1年以上前)

たくさん返信ありがとうございます。
やはり、意見の分かれるところですね。

とりあえずまとめてみると、
CMでは「きゅうにまるあいえす」のようですね。
キヤノンはこう呼ばせたいみたいですね。
さすがに3000ISは「さんぜんあいえす」だとおもいます。
桁によってそのまま読むか数字を読むか変わってきそうです。

ぼくの考えですが、メーカーは
1〜10ぐらいなら英語で
2桁(10も?)や4桁ならそのままで
3桁なら数字で読ませる
のが標準みたいなものでしょうか。
0をまると読むのかぜろと読むのかも怪しいところですね。

それにしてもペンタックスは親切ですね。何のためらいもなくいうことができます。
ぼく以外にも「きゅうひゃくにじゅう」と呼んでいる人がいてすこしあんしんできました。

書込番号:8608192

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/07 21:46(1年以上前)

ちょっとそれますが、ポルシェなんかは「911」は「きゅういちいち」「930」は「きゅうさんまる」
「959」は「きゅうごうきゅう」などと呼ばれてますね。

そういえばIXYでも「900IS」は「きゅうひゃくあいえす」ですね。

書込番号:8609407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/11/08 00:14(1年以上前)

キヤノン  でも
キャノンって、
言います。

書込番号:8610336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/11/08 01:20(1年以上前)

メーカーが読み方(ふりがな)を指定していないので、どのように読むかは、自由だと思います。
私はスレ主と同じ読み方です。
販売店等の業界の読み方に従う必要もないと思います。
業界の読み方は、聞き間違いが無いような読み方が一般的です。ですから桁が多くなるほどその傾向は顕著だと思います。
個人でも、人に電話番号とか、自動車のナンバー等、桁が多い場合、桁がそろっていない場合は、一文字ずつ教える事が多いように思います。
最後に本題ですが、これはドコモの携帯の影響でしょう。(笑)
90シリーズ(きゅうまるしりーず)って言いますよね?
同じ9から始まるから・・・

あと「キヤノン」と「キャノン」は、違うでしょう。表記上の問題をメーカーが指定しているだけで、あくまで読み方は「きゃのん」です。
このような表記をしているメーカーは他にもあります。(富士フイルム・キユーピー・オンキヨー等)

書込番号:8610629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

2008/11/08 23:50(1年以上前)

そういえば、携帯や車などにも型番が合って、それぞれどういうか決まっていたり決まっていなかったりするんですよね。
ポルシェもドコモも900番台は数字を読んでいくほうみたいですね。

マッハ555さんの、数字が大きかったり桁が違う場合には数字で呼んでいくことが多いというのはいいアイデアですね。
たしかに私の電話番号は「きゅうひゃくさんまん・・・」なんていわれても困りますからね。


なんだか今度は読み方にとどまらず、どのように型番をつけていくかが気になってきました。
900番台を使い切ったらどうなるのでしょうね。
もうすでに使う型番は用意されているのかな?

書込番号:8615036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2008/11/04 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 1Dmk2nさん
クチコミ投稿数:25件

先程、秋葉原ヨドバシカメラにて29,800円ポイント20%にて販売しておりました。

書込番号:8595506

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/04 17:54(1年以上前)

凄い激安価格でびっくり。お買い得価格ですね。

書込番号:8595727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/05 10:37(1年以上前)

秋葉原のヨドバシで激安ですね!

有楽町のビックカメラも安くならないかなぁ...
ちょっと足を延ばして秋葉原までいくか?!

書込番号:8598961

ナイスクチコミ!0


スレ主 1Dmk2nさん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/05 11:07(1年以上前)

本日5日、先程ですが新橋ヤマダにて29,800円ポイント18%以上と表示してありました。

書込番号:8599047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2008/11/05 21:59(1年以上前)

価格コムの最安値は何処まで下がるのですかね〜?

書込番号:8601205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2008/11/05 22:35(1年以上前)


アキバのソフマップも本日29800円のポイント20パーセントでした。

私は最近フジのF100fdを買ったので買えませんが…。




書込番号:8601453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/05 23:52(1年以上前)

新宿ヨドバシも29,800円のポイント20%表示でした。

29,800円の表示は特価時の貼紙ではなくて、他の商品と同じく通常の販売価格のように表示されてました。

書込番号:8601980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

売れてなかったんだ

2008/10/27 15:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/gyokai266.htm

>「コンパクトデジタルカメラでは、トップの座を取れる見込みがついた。いや、間違いなく取れる」

2008年上期はトップじゃなかったんですね。

>より先進的な製品の投入、そして、フォトカルチャーを啓蒙するといったことも並行して行ない、キヤノンファンを増やしていきたい

大御所も本気ということで、下期は新製品ラッシュとなったんですね。
はたしてキヤノンファン増えるか(^_^;ゞ 
ファン増やすより数売るが先後して、価格が暴落してるような気がします(^^)

書込番号:8559993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/10/27 15:48(1年以上前)

デジカメ業界全体でますます粗製濫造が加速しそうな予感かも?

書込番号:8560039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/10/27 18:53(1年以上前)

このスレッド・・・ 誰に対して発しているのか、判りかねるのですが・・・

IXY3000ISはチタンではありませんが、あれだけ極端なフォルムゆえ、
新設計の部品や実装コストでお金は掛かっているでしょうし、
IXY920ISは、これまでになくレンズにもお金をかけている感じですね。
私はCANON社とはなんの関係もないですが、この価格下落では
いかなCANONでも・・・大変なことは想像できますね。
しかも「made in JAPAN」です。

Panasonicもさすがに、かなりの割合で「日本製」を保っていますね。

大御所の両社であろうとも、やはりキツイとは思います。

最近、食品に関しては「国内生産」の重要性に目覚め
高くても国内産を求める方々がじょじょに増えてきているようですが
工業製品(・・・そして衣類)も、もう少し「国内産業を応援する」姿勢が
「ユーザーに」目覚めてもいい頃だという気もします。
国内製作のコストに見合った対価を支払うということ・・・

こんなにスゴイ機械がこんなに安く買えるのは日本だけではないでしょうか?

PanasonicとCANONの売れ行き状況は・・・
日本企業と日本人(消費者)の何かを示唆しているような気も、しないでもないです。
どちらがかしこいのでしょう?

書込番号:8560617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2008/10/27 19:41(1年以上前)

“made in JAPAN”って言っても、中国やベトナムあたりで製造した半完成品を日本に輸入して日本で組んでもハイ完成! これでも“made in JAPAN”唄えます。合法。

食品もおなじく。 勘違いしないで悪いといってるでなくて、品質管理キッチリしてたらアリですよね! そうしないとここまで価格下げることできないし! できる限り金出したくない。安く買いたいために みんなココ見てるんだし!! 笑

書込番号:8560801

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7694件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/27 21:12(1年以上前)

私はデジカメが何処で製造されていようが、自分の気に入ったものであれば別段気にしません。

浪速のオードリーさん。「合法」なんですね。

では、、「Assembled in Japan」の表記はどういう時にするのでしょうか?

私が記憶してるのは、

電子機器をはじめとする製品の中には、主要構成部品を海外で製造し、ケースへの組み付けなど最終製品の組立てを日本で行う場合があるが、この場合は「Made in Japan」と表記することはできない。

「Manufactured in Thailand, Assembled in Japan」(タイ製造、日本組付の場合)のように表記するか、主要構成部品の製造国のみを記する。

というのが一般的だと思っていたのですが、、

書込番号:8561231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/10/28 03:03(1年以上前)

いいレンズといい撮像素子でいい写真…
という純粋画質が上がってきた訳でもないですから付加価値で売るんでしょが、
キヤノンも付加価値勝負では難しいのかもしれませんね(^^;?…

書込番号:8563083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件

2008/10/28 09:06(1年以上前)

スイミングさん 皆さん

申し訳ありません。
書くスレッド間違っちゃいました。
Canon全般のスレに書き込んだつもりが、IXY920のスレに。。。(;´д`)

しかし、いい機種出しているのに価格が暴落して利益がでないと
将来の機種開発に影響が心配です。

書込番号:8563537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日買いました。

2008/10/07 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:9件

FX35を売ってIXY DIGITAL 920 ISを購入しました。

書込番号:8470274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/08 14:51(1年以上前)

すごく簡潔な投稿ですね? 両機種の感想はどうだったのでしょうか?

書込番号:8472332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 21:51(1年以上前)

コンパクトデジタルは、IXY300が発売された時からCANON党でしたので
一度浮気をしました。

書込番号:8477739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/10/06 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:3件

キタムラで2Gのsandiskの2GSDカード付きで31900円でした。スタジオマリオの撮影+4つ切り写真付きの無料券や写真引き伸ばしの券を付けてくれたので、にこにこです。
早速、水曜日に海外に行くので持っていきます。

書込番号:8464425

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/06 20:55(1年以上前)

2GBでは最高画質で450枚くらいしか撮れません。
海外に行くのに2GBで不足ではないですか?

書込番号:8464728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/06 21:20(1年以上前)

そうでしたか。家には1Gが2枚ありますので、予備に持っていくことにしました。
教えていただきまして、ありがとうございます。
今夜はさっそく家の中のものを試し撮りしています。

書込番号:8464895

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/06 21:27(1年以上前)

楽しげに試し撮りされる様子が目に浮かぶようですね(ご旅行、楽しまれて下さい! 喜)。

書込番号:8464959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/10/06 21:31(1年以上前)

充電が必要になるので、万能プラグ(コンセント)を
購入されたら良いです。
米国、台湾は、日本と同じプラグ形状なので不要。

書込番号:8464979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/10/07 01:36(1年以上前)

予備バッテリーが一つあると安心かもしれないですね。

肝心の撮影時にバッテリー切れになっても充電された予備
バッテリーがなければどうにもなりませんから・・・

純正の方が良いに越したことは無いのですが、下記のサイトの
バッテリーもなかなか評判が良いようです。自分も5年近く
ここの製品と純正を併用して使用していますが、今のところ
全く問題はありません。

http://www.rowa.co.jp/

書込番号:8466437

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/07 05:42(1年以上前)

>家には1Gが2枚ありますので、予備に持っていくことにしました

購入時の2GBのカードもそうですが、現在お持ちの1GBのカードも使用する前に必ず920IS本体でフォーマットしてから使って下さいね。

書込番号:8466673

ナイスクチコミ!1


瓦職人さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/07 22:12(1年以上前)

自分もこの前の日曜、キタムラで買いました!カメラ素人ですので、名前だけで、サイバーショットを買おうと思い、家電屋巡りをしましたが、店員さんの説明を聞いてるうちに920ISの魅力に惹かれ、920IS一点絞り!後は、価格と思い、やっぱネット通販かな?と思ってた矢先、車で、通ったカメラのキタムラ!ここは見てなかったと思い、半身半疑で、よってみるとネット価格とまでは、いかないまでも 近い値段!万一の修理を考えれば、近場がいいし、保障内容、購入時の付属のサービスに納得して、念願の920ISを購入しました!今は、家族とためし撮りしまくってます(笑)機能を使いこなしたいんですが、今一、説明書が解かりずらい(泣 でもがんばります!!
こちらのクチコミ情報もとても勉強になりました!

書込番号:8469603

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/07 22:23(1年以上前)

皆さん、幸せそうだァ(微笑)。

書込番号:8469701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング