IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/10/06 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:3件

キタムラで2Gのsandiskの2GSDカード付きで31900円でした。スタジオマリオの撮影+4つ切り写真付きの無料券や写真引き伸ばしの券を付けてくれたので、にこにこです。
早速、水曜日に海外に行くので持っていきます。

書込番号:8464425

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/06 20:55(1年以上前)

2GBでは最高画質で450枚くらいしか撮れません。
海外に行くのに2GBで不足ではないですか?

書込番号:8464728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/06 21:20(1年以上前)

そうでしたか。家には1Gが2枚ありますので、予備に持っていくことにしました。
教えていただきまして、ありがとうございます。
今夜はさっそく家の中のものを試し撮りしています。

書込番号:8464895

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/06 21:27(1年以上前)

楽しげに試し撮りされる様子が目に浮かぶようですね(ご旅行、楽しまれて下さい! 喜)。

書込番号:8464959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/10/06 21:31(1年以上前)

充電が必要になるので、万能プラグ(コンセント)を
購入されたら良いです。
米国、台湾は、日本と同じプラグ形状なので不要。

書込番号:8464979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/10/07 01:36(1年以上前)

予備バッテリーが一つあると安心かもしれないですね。

肝心の撮影時にバッテリー切れになっても充電された予備
バッテリーがなければどうにもなりませんから・・・

純正の方が良いに越したことは無いのですが、下記のサイトの
バッテリーもなかなか評判が良いようです。自分も5年近く
ここの製品と純正を併用して使用していますが、今のところ
全く問題はありません。

http://www.rowa.co.jp/

書込番号:8466437

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/07 05:42(1年以上前)

>家には1Gが2枚ありますので、予備に持っていくことにしました

購入時の2GBのカードもそうですが、現在お持ちの1GBのカードも使用する前に必ず920IS本体でフォーマットしてから使って下さいね。

書込番号:8466673

ナイスクチコミ!1


瓦職人さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/07 22:12(1年以上前)

自分もこの前の日曜、キタムラで買いました!カメラ素人ですので、名前だけで、サイバーショットを買おうと思い、家電屋巡りをしましたが、店員さんの説明を聞いてるうちに920ISの魅力に惹かれ、920IS一点絞り!後は、価格と思い、やっぱネット通販かな?と思ってた矢先、車で、通ったカメラのキタムラ!ここは見てなかったと思い、半身半疑で、よってみるとネット価格とまでは、いかないまでも 近い値段!万一の修理を考えれば、近場がいいし、保障内容、購入時の付属のサービスに納得して、念願の920ISを購入しました!今は、家族とためし撮りしまくってます(笑)機能を使いこなしたいんですが、今一、説明書が解かりずらい(泣 でもがんばります!!
こちらのクチコミ情報もとても勉強になりました!

書込番号:8469603

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/07 22:23(1年以上前)

皆さん、幸せそうだァ(微笑)。

書込番号:8469701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

買うつもりで行ったんですが

2008/10/05 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:4件

IXY920ISを買うつもりで量販店に行ったのですが、隣にあったIXY3000ISを見て迷った挙句
どちらも買えませんでした。

迷った点
@値段で考えたらIXY920IS
A液晶の大きさで考えたらIXY920IS(IXY3000ISは小さい印象)
B電源のon/offボタンの押しやすさでもIXY920IS(IXY3000ISは小さくて押しにくい)
C広角でもIXY920IS
Dカメラを持って構えた感触はIXY3000IS(IXY920ISは可もなく不可もなく)
E画質もIXY3000IS方がよく感じた。
Fマニュアル操作が出来るIXY3000IS

こんな事が気になって買えなくなってしまいました。

書込番号:8457346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/05 10:16(1年以上前)

で、何をしろと?

書込番号:8457380

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/05 10:33(1年以上前)

分かりますね(あまぐりんさん、初めまして!)。

実機に触ると…スペックとか、動機とか(良く分からなくなってしまう時があるんですよ・苦笑)。

デジカメも物ですので…質感や操作感、或いは所有欲等(色々ありますよね、人間ですから・頷)。920ISとお決めになってお店に向かわれたのでしょうが…。

勘が閃く、という場合もあります。その場合、両者の何が自分を惹きつけるのか…そもそも自分が何を必要とし、どんな写真を撮りたいのか…。

でも…簡単じゃないですよね(自分もこないだ経験しました・礼)。

書込番号:8457460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/10/05 12:21(1年以上前)

初心者の人には920、それ以上の人には3000かも?

書込番号:8457934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/05 12:55(1年以上前)

 
選択を誤ったからといって命を奪われることはまずありません。
迷うのもひとつの楽しみ。
今後も大いに悩んで下さい。
 

書込番号:8458058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/05 13:52(1年以上前)

>みなさま、はじめまして。

IXY920ISを買うつもりでした。
IXY3000ISによろよろ〜となったんですが、店頭実機の電池カバーが壊れていて、
テープでとめてあって、これは壊れやすいのだろうか?とか。
どちらに転んでも、安い買い物ではないので支離滅裂な書き込みをしてしまいました。

もうちょっと考えて、どちらかに決めるつもりです。
時間がたてば、安くなるかもしれないし。

書込番号:8458260

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/10/05 17:49(1年以上前)

自分も同様に3000ISと920ISで迷っているのですが、サンプルで見比べた結果
自分的には3000ISの画質がそれ程良く感じられないので、920ISに傾いています。

実写速報3000IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review
/2008/09/24/9286.html

実写速報920IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review
/2008/09/25/9287.html

>店頭実機の電池カバーが壊れていて、
>テープでとめてあって

貴重な情報ですね。
これは3000ISと920ISのどちらの機種でしょうか?

書込番号:8459090

ナイスクチコミ!1


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/10/05 17:55(1年以上前)

実写速報のアドレスが間違ってましたので訂正です。

実写速報3000IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/24/9286.html

実写速報920IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review//2008/09/25/9287.html

書込番号:8459117

ナイスクチコミ!0


jazz1998さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/05 18:41(1年以上前)

買うつもりはなったのですが、 LUMIX FX35、
モニター内のゴミに悩まされ買っちゃいました。
はじめてのIXY楽しみです。
ただいま充電中!

書込番号:8459326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/05 19:30(1年以上前)

>miona55さん

店頭実機で電池カバーが壊れていたのはIXY3000ISのほうです。
それを見たら、ちょっと大丈夫かなと思ってしまったんです。

やはり最初の目的通りIXY920ISにしようかなと考えています。
電源ボタンの押しやすさや、液晶の大きさは自分の年齢的にも
安心かもしれないし。

書込番号:8459554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/05 20:31(1年以上前)

画質に対する執着がそれほどでないのなら、IXY920ISの方が広角ですのでいろいろな場面における対応力がありますのでお奨めいたします。
IXY910ISより画質が改善されているとの評価も多いようですので、画質の面でも あまぐりんさん の期待に反しないないのではないのでしょうか。

3000の光学ファインダー付きにこだわらないのであれば920で良いと思いますが。
ちなみに私は光学ファインダー付きにこだわりましたので900ISを愛用しております。

書込番号:8459894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 GW北海道旅行 

2008/10/05 21:00(1年以上前)

先日購入しました。
といっても嫁のですが・・

僕はデジ一のCANON 50Dを見に行ったのですが、
嫁がひとめぼれしたとかで、即買いです。

あとで、色々調べましたが、意外とよさそうなので
ほっとしています。

いわゆる直感も必要だと思いますよ!

書込番号:8460076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/10/05 22:17(1年以上前)

僕は920IS買っちいました。同じく3000ISと迷ったんですけどね。
3000ISで不満だったのが,広角がないこととディスプレイが小さいことです。
それさえクリアされていれば,迷わず3000ISでした。
室内写真が多いので広角が欲しい。歳なんで(笑)2.5インチじゃ小さい,というのが理由です。
920IS,満足してますよ。人からも「いいカメラ持ってるね」と言われます。

書込番号:8460617

ナイスクチコミ!0


team6さん
クチコミ投稿数:42件

2008/10/05 22:48(1年以上前)

電池カバーのテープは量販店で良く見かけますね、ボディとは違い、樹脂パーツですし、色々な人がパカパカして破損するのを事前にテープ貼り付けて予防しているようですよ、デモ機は外部電源供給が多いですしね、2000isの時からこの部分は指摘がありましたね。2000isと3000is所有してますが、3000isは若干いいのかなぁという印象です。(新品だからかもしれませんが…)

書込番号:8460833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/10/05 23:34(1年以上前)

私は2000ISと920ISで迷っているのですが、高感度サンプルを見比べた結果、個人的には
2000ISの画質がそれ程良く感じられないので、920ISに傾いています。

>@値段で考えたらIXY920IS
正解だと思います。

>A液晶の大きさで考えたらIXY920IS(IXY3000ISは小さい印象)
概ね、正解だと思います。

>B電源のon/offボタンの押しやすさでもIXY920IS(IXY3000ISは小さくて押しにくい)
コントローラーホイールが少々軽いかな? 以外は抜群かも。

>Dカメラを持って構えた感触はIXY3000IS(IXY920ISは可もなく不可もなく)
810IS使っていて、可もなく不可もなくって優秀なんだなぁって思いました。

>Fマニュアル操作が出来るIXY3000IS
最近のキヤノンならPモードで充分では?(あくまで個人的な感想です)

書込番号:8461199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/05 23:44(1年以上前)

値段でどんどん気持ちがIXY920ISに傾いてます。
それに、年々目も悪くなっていくので、大きい液晶が魅力です。
通販を利用して買ってしまいそうです。

IXY3000ISの店頭実機は大きなお店だったので、3台ほどあったんですが
その中の1台だけ電池カバーがテープで補強されていたんです。

書込番号:8461247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/05 23:55(1年以上前)

何回同じ事を言ってるのか?

書込番号:8461333

ナイスクチコミ!4


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/10/06 12:03(1年以上前)

>デジやんさん 
そういうコメントばかりが目に付きますが、わざわざ書き込まないほうが
よろしいかと思いますよ。

>あまぐりんさん 
電池カバーの件は3000ISなんですね。2000ISの時も電池カバーが
壊れ易いという書込みをちらほら見かけたのでボディ形状の
関係で指が触りやすいとかあるんですかね・・・
ここもチェックポイントになりました。

自分も詳しいことは分からないのですが、3000ISのマニュアルは
絞り・シャッター速度優先もできずイマイチ?という書込みを見かけます。

他の方もおっしゃるとおり
3000ISのデザインで液晶が3型で広角なら決定なんですが、ホント悩みますよね〜

ただ、3000ISのレンズの歪みが相当にきついという感じが強くなってきました・・・

書込番号:8462890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/06 12:21(1年以上前)

>そういうコメントばかりが目に付きますが、わざわざ書き込まないほうが
>よろしいかと思いますよ。


仰ることは、ごもっとも。
どちらが正しい?となれば、私が非常識なのは認識してます。
ただし、参考になったが2人となってるように、正直ウザイと思う人が居るのも事実。
参考になったは、人数見れば分るように多くがスルーの機能。
ここに人数入るのは、無視出来ない事実だと思いますよ。

書込番号:8462939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2008/10/07 01:39(1年以上前)

自作自演も可能なので、全く当てになりませんよ。

どう考えてもデジやんさんのコメントに投票が入るのは
不自然です。

自分もやる気なら何票でも入れれますから(笑)
(そんなアホな事する程暇じゃありませんが)

書込番号:8466441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/07 01:47(1年以上前)

>その中の1台だけ電池カバーがテープで補強されていたんです。

バッテリーやSDカードを盗まれないようにカバーの上からセロテープで止めているところもよく見掛けますがそれとは違うんですね?
同じ店舗内でも統一されていないところもあるし・・・


書込番号:8466455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格の下がり方について

2008/10/01 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:136件

価格の下がり方が異常ですね。
飽和市場なのはこの分野だけではないのですが、キャノンの新機種がここまで加速的に下がるとは思いませんでした。
それほど競争が激化しているのでしょうね。メーカーが機能を小出しにしたい気持ちもなんとなく分かります。
年末商戦見据えてのことでしょうが、これでは新製品を買う気持ちが薄れますね。少し待つだけで数千円下がりますから。
どなたか80パーセントの優等生とおっしゃっていましたが、個人的にはコストをかけてじっくり仕上げて欲しいものです(しかし市場はそれを求めていないのでしょうね)。
安くしないと売れない製品はやはり信用されません。
昨今の日本のメーカーには、「企業の誇り」が消え行く状況を感じずにはいられません。マーケティングは複雑化を極め、オーバーフローしてしまっています。
これらの流れはいずれ大きな損失を招くであろうことを危惧してしまいます。

書込番号:8442095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/10/02 00:31(1年以上前)

キヤノンの機種についてはEOS40Dからこの傾向が顕著ですが、
価格が下落しても売っているという事は
その価格で利益が出ているという事でしょう。

キヤノンは早くからOEM手法を使わず、撮像素子や筐体を
自社で作ってきました。いち早くデジタル一眼を市場に投入し
シェア世界一となり、量産効果を高めてきました。
今現在競合他社に対して圧倒的有利です。

おそらくカメラ一台売って最も利益が出る仕組みを持っているのは
キヤノンでしょう。
世界随一と言われる優れた特許戦略も一助となっている事でしょう。

発売開始価格のマジックという物があります。
ユーザーや市場が前モデルから予想するおよその値段は、
メーカーにとって十分美味しい値段なのです。
まだまだデジタル機器における性能対コストの推移は
ムーアの法則的な爆発力を持っているという事です。

極端な話この機種、前モデルの末期価格2万円程度まで下がっても
きっちり利益が出るよう、それなりのパーツや技術を投入しているハズです。
そういうジャンルのカメラですから。

このセグメントのユーザーが求める性能を
きっちり網羅していて、そつの無いカメラです。
IXYブランド戦略の中核を成すものとして十分でしょう。

名もなき羊さんもそんなにがっかりする必要はないと思いますよ。
僕はキヤノンの製品からその理念を汲み取る事ができています。
この会社はやはり凄いとしか言いようがありません。

僕個人的に心配なのはソニーとニコンです。
数年後、ソニーは黒字体質化しないデジタル一眼レフ事業を
売りに出しているかもしれません。
ニコンは開発・パーツの高コスト化で商品の高額化、
量産効果を活かせず自滅してキヤノンに吸収されてるかもしれません。



書込番号:8442528

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/02 09:03(1年以上前)

もっと下がるような気がします。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211163.00500211326

書込番号:8443361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/10/04 06:33(1年以上前)

どこまで相場が下がるかちょっと楽しみ、個人的としては・・・モード切替ダイヤルの評判もあまり良くないようですし、CANONの久々の広角28ミリの新機種なのにね。

書込番号:8451812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY920IS実写速報

2008/09/25 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/25 19:16(1年以上前)

四隅の画質も随分改良されて、良くなりましたね。
シャープネスがやや強めかなとも思いますが、パット見はキレイに・・・
友達にも勧めやすくなった感じがします。

高感度は従来どおり?

ボディデザイン等は、これも従来どおりで、あまり新味は感じられないので
「どうしても欲しい・・・」と思わせるタイプではないですが
IXYらしく無難にまとまっているようで、
久々に欲しくなりました。(しばらくCANON製品買ってないなあ・・・)

SONY-T77も(極薄でありながら)なかなかいい画質だし
タッチパネルも使いやすいので・・・

※優等生に返り咲いた920ISか、思いっきり小さいT77か、
 どちらかが欲しいなあと思ってきました。

書込番号:8411052

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/27 00:33(1年以上前)

920IS、910ISに比べて歪曲が劇的に少なくなりましたね!。

同じデジカメWatchのIXY DIGITAL 910 ISの実写速報
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/07/6978.html

920IS、これだけ歪曲が少ないと実用上は歪曲無しと言って良いのではと。

多分新しいDIGIC4で歪曲補正してるのじゃないかと。
店頭で現物を見たところ、ライブビュー画で既に(リアルタイムで)歪曲が無かったです。

910ISは愛用中なのですが、歪曲だけが気になると言えば気になりで。
歪曲の無さだけで920ISに買い替えたい気になります〜。

書込番号:8417605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/27 16:15(1年以上前)

FT625Dさんはデジカメジンでも書いてる人かな??

キヤノンもソフトでの収差補正に注力し始めましたね。
おそらく完全自社製なので、
他社に遅れを取ったようですが、
ソフト補正はカメラがデジタル化し得られた大きな利です。
どんどん進化して欲しいものですね。

書込番号:8420146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

920IS出た!!

2008/09/17 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:341件

心待ちにしていた910ISの後継機、920IS出ましたね〜
910ISの評価がそこそこ良かったので、期待しています!!
DIGIC 4もどんなものか期待しています!!
とにかく早く実機を触りたいです。


書込番号:8366307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/17 20:07(1年以上前)

ですね〜^^
今か今かと待ちわびてました!
今日発表で、20日発売ってのもすごいですが。。^^;
実機を触るのが楽しみですね!!

書込番号:8366335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2008/09/17 20:14(1年以上前)

わたしも3日後に発売には驚きました!!
まぁ早く触れるので良いのですが・・・

書込番号:8366386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/09/17 20:43(1年以上前)

お気に入りの800ISを親戚へ譲渡し、お散歩カメラもS3ISで凌いで2ヶ月、
底値の910ISにしようかなぁ〜って何度も思いながら、気合いで新機種待ちしてました。。。
910ISの気になる部分が改良されて良さそうですね〜 

もうすこしS3ISで頑張って、買っちゃおうっと♪

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/17/9219.html


書込番号:8366592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/09/17 21:11(1年以上前)

910ISの後続機器と言う事はCANONゆういつ広角機器の新機種ですね〜早く触ってみたいです。かなり人気が出そうだからなかなか値段は下がらないだろうな〜でもほしいです。今持っているのは2000ISですが・・・920ISは何万画素なんだろう?

書込番号:8366792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/09/17 21:18(1年以上前)

920ISは1000万画素の様ですね〜。

書込番号:8366842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 21:39(1年以上前)

四隅の画質が改善されてたらいいですのう。

書込番号:8367052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2008/09/17 22:25(1年以上前)

はなまげりさん 
>四隅の画質が改善されてたらいいですのう。

とても気になりますね!!
とりあえず中学生にはポンポン買える値段じゃないのでお年玉を待とう!!

書込番号:8367502

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/17 22:59(1年以上前)

DIGIC4の実力は如何に??
実機登場が楽しみですね〜。

書込番号:8367830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/09/17 23:30(1年以上前)

なんとなくデザインが2000ISにちかづいているような・・・

でもかっこいいですね。
久しぶりにIXYのデジカメがほしくなりました。

書込番号:8368119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/18 00:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

910IS

910IS

910IS

>はなまげりさん

公式サンプル写真最上段、湖畔と思しき画像がありますが、
F2.8で4隅の絵再現を見る限り、

「驚異的に改善」されております。

910ISがひどすぎたので、
カメラメーカーとして威信をかけて改良してきたのでしょう。
他の光線状況でどうなるか未知数とは言うものの、
これは期待して良さそうです。

デザイン、極めて秀逸。
持った感や、手触りも楽しみ。

書込番号:8368569

ナイスクチコミ!0


地の風さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/18 00:41(1年以上前)

個人的には、金じゃなくて黒かもしくは910の色が欲しかったです

液晶を凄く推してるみたいだから外での視認性に期待です。
(910ではファインダーが欲しかったです)

なんにせよ土曜日が待ち遠しいですねぇ
(G10も早く触ってみたい)

書込番号:8368694

ナイスクチコミ!0


ataru163さん
クチコミ投稿数:19件

2008/09/18 02:56(1年以上前)

レンズの上に更に1枚カバー(?)が付きましたね
これ有ると掃除が便利ですね
逆にこの中にゴミが入ると困りますね(苦笑)
まあ十分に対策はされてると思いますけどね。
間違ってたらすみません
これが付いてるのはCANONのコンデジで初じゃないですか?

現在IXY900使ってるので、4隅の流れは気になるところです
しかし、個人的にはデザインが好きになれませんね
賛否両論と思いますが、皆さんはどうでしょうか?

DIGIC4その性能のほどはいかに???
気になりますねぇ〜

書込番号:8369150

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/18 15:27(1年以上前)

910ISの時のデザインの良さが無くなっちゃいましたね。

ゴールドとか渋すぎです・・・

一方、3000ISは若返ったという印象。逆転しちゃいましたね。

リコーやパナが華々しかっただけに、CANONは地味な存在に
なっちゃいましたね。着実にISの性能とかを煮詰めたんでしょうか・・・
この辺のブランドイメージも昔と比べると逆転しちゃいましたね。

3000ISが広角なら迷うこともないんでしょうが・・・920ISの
デザインは拒否反応が起きてしまいます。

書込番号:8370954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度4

2008/09/19 02:47(1年以上前)

パナソニックのFX7を使用しています。ずいぶんと旧くなったので、買い替え検討中でした。
カメラメーカーのニコンS610かS710のどちらにしようと悩んでいたところに、920IS発売という情報を聞いて、この実機を見てから決めることにしました。

発売後どれくらい経つと価格が下がってくるのでしょう。
希望として、予備バッテリーも欲しいので、早く3万円位にならないかなぁ、と思っています。

書込番号:8374536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/19 19:51(1年以上前)

デザインに関しては、賛否両論のようですね。
900シリーズを引き継ぎながら、910ISより小さくなったスタイルは、
かなりいい感じと思うのですが。。。
でも確かにこのページの上に出ているゴールドは、渋すぎるかもしれません^^;
明日実物を見て、確かめてみたいですね。

私的には、「プレミアムトリプルコーティング」とやらで、
傷つきにくくなった、と言うのに期待しています。
前モデルまでは、結構傷つきやすかったですからね。。。

書込番号:8377210

ナイスクチコミ!0


racilionさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/19 19:53(1年以上前)

910ISの購入を検討していましたが、
オート撮影だと、フラッシュ禁止設定のメモリー機能が
ない(一度電源を切ると、自動的にフラッシュが設定されてしまう)
というのが引っかかって、新しい機種が出るのを待っていました。

920ISではどうなっているのか、楽しみです。

書込番号:8377221

ナイスクチコミ!0


tony0210さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/19 20:48(1年以上前)

デザインは我慢するとして 色と配色が気になります
銀メッキの環っかの部分 あれ必要なんですかね? 剥げそう せめて910の艶消しが良かった いずれにせよ 明日楽しみです

書込番号:8377509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/19 22:19(1年以上前)

仕事帰りにヨドバシカメラに立ち寄ってきましたが、すでに陳列されておりました。
値段は39980円のポイント10%でした(HPと変わらずです)。

ゴールドの実機とシルバーのモックが飾ってありました。
ゴールドの印象としては確かに渋い、いや、渋すぎといった感じです。
910ISを持っているのですが、サイズが小さくなった印象はうけませんでした。

オートとプログラムモードの設定変更が分からずに格闘しましたが、920ISではファンクションボタンではなく、その周りにあるリングを回転させて変更するようです。そのほかの設定変更でもこのリングを使ってカーソルを移動させるのですが、ちょっと使いづらい印象をうけました。

実際に写真を撮ってみたかったのですが、あいにくSDカードを持っていなかったため断念。四隅の流れがどうしても気になるところではあったので、明日改めて確認してこようと思います。


racilionさん
>オート撮影だと、フラッシュ禁止設定のメモリー機能がない

こちらは920ISでもついていないようですね。強制発光の設定も引き続きありませんでした。


どうしよう、明日もう一度見に行ったら買ってしまいそうです。


(ちなみに、お隣に3000ISも飾ってありましたが、黒は安っぽい感じでイマイチです・・・)

書込番号:8378112

ナイスクチコミ!1


racilionさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 09:30(1年以上前)

>XCフッキーさま

レポありがとうございます。
やっぱり920もメモリ機能なしですか…。

撮影時にフラッシュを使うことがほとんど無いので、
いちいちフラッシュ禁止設定が必要なのは、
使っていてイラッとしそうです。

とりあえず、実物を見てきます。

書込番号:8380400

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/20 12:24(1年以上前)

XCフッキーさん 

早速、実機を触られてきたんですね〜うらやましいです。

910ISから若干形状が変わってますが、ホールド感などは
向上してましたでしょうか?

書込番号:8381192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/20 22:03(1年以上前)

>miona55さん

私も実機に触ってきました。
ド素人なので画質等についてはコメントできませんが、
ホールド感は、少なくとも今私が使っている900ISと比べ、
とても良くなっていると思います。
(ボディの向かって右端が反っていて、中指がフィットします。)
再生ボタンの左横にある滑り止め?(正式名称が分かりません。すみません。)は、
個人的にはあまり効果がないような気もしますが。。。^^;

実機を触られるのが一番だと思いますが、
ご参考になれば幸いですm(__)m

書込番号:8383860

ナイスクチコミ!0


鱚みーさん
クチコミ投稿数:38件

2008/09/21 00:02(1年以上前)

ヨドバシカメラで触ってきました。
ボディは910iSよりコンパクトになり、携帯性UPです。910iSに慣れているので、少し不安なくらいです。
レリーズが910iSより重く感じました。同じ感覚で押すと、少しボディが揺れてしまいます。
フォーカスは早くなった気がします。
片手で立て位置にすると、ついダイヤルを親指で回してしまい、撮影モードが変わってしまうのが、マイナスです(これで衝動買いはやめました)。
自分で撮影したものを見てないので、なんともですが、これは欲しいですねぇ。少し頑張ってG10買うか、迷ってます。
もう少し値段がこなれると、かなりヒットの予感です。

書込番号:8384656

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/22 00:01(1年以上前)

チュカ次郎さん 

ご親切に使用レポありがとうございます。

ホールドし易いように反り返ったデザインに
なってるんですね。今度その辺も意識して
実際に見てこようと思います。

鱚みーさん 

数値で見ると僅か数ミリですが、コンパクトさを実感できる
くらいになってるんですね。ボタンが固くなってるのは
購入を迷いますね・・・

はやく実際に見てみたいな〜

書込番号:8391109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/09/23 20:01(1年以上前)

ヤマダ電機で触ってきました。

そうですね〜以前の機種より液晶が鮮やかになった様な気がします.。鱚みーさんの言うとおりフォーカスが早くなりましたね。でもコンパクトの割には重い印象でした。私の場合ですがモード切替ダイアルは色んなもち方をして撮影してみましたが、手にも当たらず気になりませんでした。さすがに噂の通りゴールドはかなり渋い感じのゴールドですね。でも派手すぎなくていい感じの色だと思いました。あとISOですが910ISは1600でしたが920ISでは、したのページには3200まで最高感度が上がって発売と書いてありましたが私が試した限りでは1600までしかありませんでした。あと、デザインはシンプルでいいですね〜。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/17/9219.html

書込番号:8400770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

廃盤かな

2008/09/21 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:54件

IXY DIGITAL LシリーズやPowerShot Sシリーズは
やはり廃盤なのかな?

書込番号:8387098

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/09/21 13:17(1年以上前)

バッド ボーイさん、こんにちは。

セールスとして成り立たないと…難しいですよね(そうでなくてもキヤノンの場合、製品の種類が多岐に渡っていますから…)。

個人的には、単焦点だった頃のLシリーズには、ある種の潔さを感じたりしたものですが(描写も悪くなかったですし)。いっそ推し進めて、宝石のように美しいデザイン、こだわりのL! なんていうのは?(半透明、とか)。

書込番号:8387153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/21 13:53(1年以上前)

SシリーズはSの後ろにXを付けて発展していくんでは?

書込番号:8387291

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 15:02(1年以上前)

ある程度の売上げが見込めないと、ディスコンになると思います。

書込番号:8387575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 15:08(1年以上前)

Sシリーズには二種類(S30〜S80とS1IS〜S5IS)あると思います。
前者は廃止、後者はSXシリーズに変更されるのでしょうね?

書込番号:8387591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング