IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 私もオーナーに・・・・・

2009/05/20 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:8件

私もオーナーになりました。
別の場所で皆さまからのアドバイスで機種を決定でき、こちらでお礼申し上げあげます、ありがとうございました。

値段は平均的なのでしょうね、でもポイントでネックストラップ、カードリーダー(この方が便利と別の場所で読みました)、撥水ケース
これだけポイントで買えれば良しといなければ、何事も腹八分です。

書込番号:9575655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

920ISと830ISで悩んでいます

2009/05/18 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:109件

初めまして。

IXY DIGITAL 920 IS とIXY DIGITAL 830 IS と、どちらの機種にしたら良いか悩んでいます。
撮るのは旅行先の景色や人、屋内での撮影もあると思います。
出来れば液晶モニターが大きい方が良いかなと検討したところ、この二種にたどり着きました。

そこで気になった事を質問させて下さい。
メーカーサイトで比較したのですが、液晶モニター23万ドットと48万ドットでは素人でも違いがわかるほどでしょうか。
そしてシーンキャッチテクノロジー(とやら)は、やはりあった方が綺麗に撮れるのでしょうか。
510isのピンクもかなり惹かれますが液晶が小さめのようなので、私の中ではこの二種に比べて一歩後ろにいる感じです。
金額にわりと差があるので、どちらにすべきか困ってしまいました。
よろしくお願いします。

書込番号:9565283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/18 21:17(1年以上前)

こんばんは^^絵里だもんさん

>液晶モニター23万ドットと48万ドットでは素人でも違いがわかるほどでしょうか。

発色の色合いがハッキリしますね。23万から48万に買い換えたら違いはわかりますが。
23万をはじめて買ったならそれが普通に思うので抵抗はないですが。

景色や屋内なら920IS 人物なら830ISだとおもいますが。
920ISで少しズームして人物を撮影すればよいので920ISがいいと思います。

シーンキャッチテクノロジーはオート機能なので綺麗か?ですが
撮影は楽になると思います。

書込番号:9565336

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/18 21:18(1年以上前)

大きな違いは、広角重視の920IS、望遠重視の830ISですね。
風景などで広い範囲を雄大に撮影するなら920ISですね。
人物撮影なら830ISの方が歪も少なく適しているかな?

書込番号:9565343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/18 21:36(1年以上前)

こんばんわ♪

920is…広角(後ろに下がらなくても、広く写せる)
830is…望遠(920isより少し望遠が効く)&こだわりAUTO

ともに画像処理エンジンはDIGIC4ですので画質的にはほぼ同等でしょうが、写り方に差があります(広角かそうでないか)ので、その部分を優先するかどうかで選べばいいと思いますよ(^^)

書込番号:9565478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/18 21:45(1年以上前)

当方もショップで、自分のSDカードを持ち込んで、写し比べしましたが、この両機とも画質は迷うくらいとても良いです。

830の方が920よりも若干明るく、艶やかに撮れます。そういう画質が好きで、28oの広角が必要がないのでしたら、830の方が良いと思います。
920は、暗くはないですが、見た目は、830の方が明るい画像だけに綺麗に見えます。
510も明るい画質ですが、個人的には、ちょっと明る過ぎる感じがします。

液晶画面は、830の方が綺麗です。

ただ、現在は920は830よりも半額近く安いので、コストパフォーマンスはいいですね。


書込番号:9565539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2009/05/18 22:29(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

take a pictureさん
液晶の違いについては、お店で自分の目で確認してみようと思います。
最近まで使っていたデジカメは3年前に購入したもので、液晶モニター23万ドットですが、
今でもとてもキレイだと思っています(笑)48万ってどんなだろう・・・。
それにしてもプロフィールの入選歴等を見て驚いて5メートルくらい飛び上がってしまいました(嘘です)

m-yanoさん
素人の私に分かりやすい簡潔な説明をありがとうございます。
望遠といってもやはり一眼レフのような期待は無理ですよね?
広角がどのくらいのものなのかも、お店で違いを確認してみます。
どちらを選んでも、頑張れば白野江公園の接近したもみじのように撮れるでしょうか。

パフパフ57さん
830isのこだわりオートというのが気になります。
食べ物も足りないより余る方が好きな私。機能も無いよりはあった方が・・・と考えて悩みます。
お写真拝見しました。フェレットってあの細長い動物ですよね。体が柔らかいんですね(^^ゞ

アルカンシェルさん
510は明るすぎるという事で、私の中では完全に脱落してしまいました。
この二種は金額の差が大きくて、本当に悩むところです。
どっちにしても万札が何枚か消えるなら、納得したものを購入したいです。

頭の中でゴチャゴチャしてたものが少しまとまってきた感じです。
あとは実物と財布の中身を見て、どちらかを選びたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:9565898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの使い方について

2009/05/17 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:216件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

みなさんこんばんは。先日920ISを購入しました。

バッテリーについて質問なのですが、旅行中などでのバッテリー切れの心配がないように、
予備のバッテリーを購入しました。

ただ、旅行に年に何回も行くわけではないので、普段使いがほとんどです。
なので、メインのバッテリーの容量が中途半端でカメラに入っている状態です。

そこで920ISに限らず、デジカメ(リチウムイオン)をよくお使いの方に質問なのですが、普段使いしているとき、メインのバッテリーの管理はどうしていますか?

自然放電をすると良くないので、バッテリーを使いきって保存が良いとマニュアルにも書いてありますが、でもいざ撮りたい時にバッテリーを充電するのでは遅いと思います。

1,2か月だったら、メインのバッテリーはカメラに入れっぱなしで、使いたい時に使うという方法でも劣化はそれほど進まないのでしょうか?

また、この間外出する際に予備バッテリーに充電して持って行きましたが、メインがまだ残っているので、結局使いませんでした。
リチウムイオンは満充電での保存がよくないと聞いたのですが、メインを使い切るまで持ち歩いても大丈夫でしょうか?

そんなに神経質になる必要はないとは思うのですが・・

わかる方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9561118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/18 00:22(1年以上前)

別に気にしなくてもいいんじゃない?
わたしは、まったく気にしていないですよ。
それにIXYのバッテリーは自然放電も少ないと思います。

書込番号:9561492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/18 01:58(1年以上前)

以下、ROWAという互換バッテリーメーカーからのメールからの抜粋です。参考にどうぞ。
ただし、ワタシもそんなに神経質になる事はないと思います。


バッテリー悪い使用習慣と正確な保管方法

×)バッテリーが届いてから、そのまま放置
◎)バッテリーが届いてからすぐに、3回〜5回充放電する

×)旅行や運動会などの使用機会がないので引き出しに長時間保管
◎)二週間に一度は取り出し、ご使用なさるのがベストです。
  1ヶ月以上使用しない場合は、バッテリーの性能維持の為に、
  30〜40%程度の充電残量状態で本体から取り外し、
  冷暗所に保管してください

×)オリジナル(純正品)を使い切ってから
  ロワのバッテリーを予備で使用
◎)オリジナルとロワのバッテリーは順番で使用すること。
  バッテリは長期間使用しないと、
  バッテリの中の化学反応がなくなる可能性があります。

×)バッテリーをカメラに入れたままで保管
◎)バッテリーを本体に取り付けておきますと、
  本体の電源が切れた状態でも少しずつ放電されます。
  この状態が長期間(数ヶ月以上)続くとバッテリーが
  過放電状態になり、性能が劣化する可能性があります。

×)車の中にそのまま置くこと
◎)炎天下の閉め切った車内など湿度の高い場所で
  バッテリーを保管しますと、劣化が進み、膨張などの
  危険があります。
  バッテリーは10〜30℃の場所で保管して下さい。

書込番号:9561937

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/18 06:53(1年以上前)

片方をメインバッテリー、片方を予備バッテリーと決め付けないで、両方を交互に使用される方が良いと思います。
私は基本的に撮影前は必ず2組のバッテリーをフル充電して出かけます。

書込番号:9562287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/18 10:43(1年以上前)

管理にあまり気を使い過ぎると使い勝手が悪くなってしまいますので、消耗品と割り切って使いやすいようにされるのがいいと思います。

もし、私が愛犬クッキーさんと同じようにカメラ内に使いかけのバッテリーが残り、予備バッテリーが満タンの状況になったら、一応満タンの方をカメラに入れて使いかけの方を、そのまま保管します。
次に出かける時には、撮影が目的なのか、ちょっと近辺のお散歩なのか、と言う事とその時のバッテリー残量によって、2ヶ共フル充電、使いかけの方だけ充電、何もせず、を判断します。

書込番号:9562827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/19 21:04(1年以上前)

>みなさん、ありがとうございます。

それほど神経質にならなくても大丈夫そうですね。
長期間使用しない場合はカメラから取り出すくらいでよさそうでしょうか?
使いたい時に使えないと、不便ですものね。

ありがとうございました。

書込番号:9570736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/05/15 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 ys620329さん
クチコミ投稿数:115件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

カメラのキタムラで台数限定で23000円で購入する事ができました。
数枚写真を撮ってパソコンで見ましたが、画質がいいですね。
まだ使い慣れてないから、少しづつ使い慣れて行こうと思います。

書込番号:9546498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/15 15:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
キタムラ/ネット店よりチョイ安いですね。

書込番号:9546828

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys620329さん
クチコミ投稿数:115件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/15 17:11(1年以上前)

写真を撮影する時に、たまに液晶画面に縦の線みたいなのが出るのですが、どうしてなんでしょうか?撮影した画像には問題ありませんでした。

書込番号:9547178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/15 17:56(1年以上前)

スミアと言われる現象のようです。

http://aska-sg.net/shikumi/005-20050309.html

書込番号:9547338

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys620329さん
クチコミ投稿数:115件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/15 19:20(1年以上前)

じじかめさん
回答ありがとうございます。
スミアという症状だったんですね。
壊れたわけではないのですか?

書込番号:9547640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/16 02:10(1年以上前)

スミアは夕暮れ時に逆光環境とかでよく出ますね。
撮影時の液晶リアルビューには現れますが、撮影画像にはでませんね。
ソニーのビデオでも同じようなスミアが出ますが
こちらも撮影した映像には問題ありませんでした。

ちなみにうちの近所のキタムラでは22000円で2GSD付でしたよ。
昨日市内中心部に新たにヤマダがオープンした対抗価格みたいです。

書込番号:9549910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像番号について

2009/05/14 07:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:3件

質問です。

先日、この機種を使用中に電池が切れてしまいました。
それで友達の別な機種を借りて、この機種に入っていたSDカードを友達の機種に移して使ったんです。
写真は普通に撮れて良かったのですが、そのあとこの機種にカードを戻したら、画像につく通し番号がリセットされてしましました。
IMG_1671.JPGまで行っていたのが、IMG_0001.JPGからになってしまったのです。
これを改めて続きの数字からナンバリングされるようにいじることはできないでしょうか?

書込番号:9540825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/05/14 07:49(1年以上前)

すみません、追加です。

続きでなくとも、特定の数字からナンバリングされるように設定できないものでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:9540830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/14 09:23(1年以上前)

画像をパソコンに取り込んでSDをデジカメでフォーマットし、一枚撮影します。
その画像のファイル番号を、パソコンでIMG_1671.JPGと変更して、
デジカメにカードを戻してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9541032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/15 00:23(1年以上前)

 じじかめさん、無事に変更することが出来ました!
 どうもありがとうございます。
 これで今まで何枚撮ったのかが一目瞭然で嬉しいです〜(^^)

書込番号:9544772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

110isと920isの比較

2009/05/11 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

すみません、教えてください。

以前使っていた800isが壊れたので、急遽買い替えが必要となりました。
920isと110isのどちらを買おうかと悩んでいます。

ヤフオク出品用の画像を、室内で撮影するのがメインです。
後はたまに外で風景なんかを撮影するくらいです。


110isのメリット、デメリット
・「こだわりオート」が使いやすそう
・価格が安い
・小さくて持ちづらそう

920isのメリット
・110isよりは持ちやすそう
・広角28mmに少し興味有り

こんな所ですが、どうかアドバイスお願いします。。。

書込番号:9527402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/11 15:07(1年以上前)

>ヤフオク出品用の画像を、室内で撮影するのがメイン・・・
>たまに外で風景なんかを・・・
なら、拘りオートはあまり必要性が無いのでは?。
広角28mmの方が価値があると思います。

書込番号:9527487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/11 16:56(1年以上前)

どちらでも大きな差は無いと思います。
触ってみて気に入ったほうでいいのではないでしょうか?

書込番号:9527800

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/11 22:18(1年以上前)

早々にアドバイスありがとうございます。

>花とオジさん
「こだわりオート」結構使いやすいというのを他のクチコミで拝見したんですが。
室内でゆっくり撮影するならマニュアルで問題ないと言う事ですかね。

>じじかめさん
そうですね、触った感触なら920isなんですよね。
ただやっぱりこだわりオートが気になります・・・

カタログを見ると、今年発売されたモデルにはこだわりオートが付いてるみたいですね。
でも広角28mmの方が、機能としてはお得というところでしょうか。

書込番号:9529476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/11 23:28(1年以上前)

>室内でゆっくり撮影するならマニュアルで問題ないと言う事ですかね。
そうとも言えますが・・・
こだわりオートは、「シーン認識」「顔認識」「動き検知」「ノイズ低減」の融合ですよね。
メインがヤフオク出品用の撮影なら、あまり必要の無いものばかりかなっと思って・・・。
少なくとも前の3つはまず要らない。
4つ目だけが関わって来そうですが、必要以上に感度を上げなければいいだけなので・・・。

書込番号:9530060

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 02:02(1年以上前)

>花とオジさん

何度もご丁寧にありがとうございます。

なるほど、こだわりオートはヤフオク用の撮影にはあまり必要ないですね。
ただそうなると、広角28mmはヤフオクの撮影に好影響ありますかね?
そこら辺が比較の焦点になりそうなんですが・・・

書込番号:9530856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 10:54(1年以上前)

広角28mmはヤフオク出品にはあまり必用ないと思いますが、
>たまに外で風景なんかを・・・
には役立つ事があると思います。

書込番号:9531730

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 11:20(1年以上前)

>花とオジさん

>広角28mmはヤフオク出品にはあまり必用ないと思いますが、
>>たまに外で風景なんかを・・・
>には役立つ事があると思います。

ということは、こだわりオートもってことになりますよね・・・

書込番号:9531797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 11:35(1年以上前)

確かに仰る通りですね。(^_^;)
私の価値観では、こだわりオートは自分で最適なモードを選んだり、撮影条件に応じて設定をイジる事により代替えできますが、広角28mmは設定などによって代替えできるものでは無いので、選択条件としては上位に来ます。

別にこだわりオートを否定するものではありません。
あればあったで便利だろうと思いますが、無くても不便では無いように思います。

書込番号:9531839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/12 11:58(1年以上前)

オークション用なら、出品物にもよりますが、カメラの性能よりもミニスタジオや照明に気を配った方が良いと思いますよ。
ミニスタジオはこんなのです。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=34&id3=341

基本的には三脚の使用がお勧めなので、そうなるとカメラの性能はあまり関係なくなります。

風景だとやっぱり広角が28oある920ISが有利だと思います。
「こだわりオート」は逆にいえば(いじわるな言い方をすれば)カメラに勝手に色合いなどを決められてしまう機能です。
人物を写す場合なら失敗が少ないことは良いことだと思いますが、風景の場合は比較的時間に余裕があって確認しながら撮り直せる場合も多いと思います。

私も「こだわりオート」を否定するつもりはありませんが、kirin999さんの用途ではそこまでのメリットは無いのかなぁと思います。

どちらの機種でもシーンモード、ホワイトバランス、マイカラー機能、暗部補正などを駆使すれば、「こだわりオート」と同等以上の撮影が出来ると思います。

書込番号:9531911

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirin999さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 23:09(1年以上前)

>花とオジさん
>豆ロケット2さん

コメントありがとうございます。
みなさんの助言を元に、今日ヤマダ電機に行って来ました。
920isとは3,000円程の価格差の510siも比較対象にしました。

最初はデザインと価格差、機能を考えると、結局510siかなと。
広角28mmとこだわりオートを備え、HD動画など機能満載ですし。
ただ920isは、以前使っていた800isとボタン操作が同じせいか使いやすい。
510siでも使い慣れれば「おまかせオート」はいらないかなと。
そうなると、110isは除外されました。
最後までデザイン的に好みの510siと悩みましたが、920isに決めました。

決めては操作性です。
920isはボタンの操作性に問題ないのですが、510siの操作性が自分的には使いづらかったです。
デザインをシンプルに、かつ操作性を簡略化したせいか、マニュアルでの操作性に皺寄せが行ったような・・・
デザインも時が経てば古く感じてくるでしょうし。

皆さんアドバイスありがとうございました。
最終的にはヤフオクの撮影もあまり関係無くなっちゃいましたが・・・

書込番号:9534656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/12 23:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
操作性は大事ですよね。
510iSも魅力のある機種ですが半年もすれば普通の機種になりますし・・・
最近は特に基本的な部分に大きな改善がある訳でもない新機種が目白押しで、おっかけるのがばかばかしくなります。
例えば、こだわりオートが自動で選んだ人物モードと自分の手でダイヤル回して選んだ人物モードで仕上がりは同じですからね。

なんも変哲も無い単なるオートやPモードでも十分キレイに撮れます。
慣れてくると霧に曇る風景を人物モードで撮って雰囲気を強調したり、ポートレートを風景モードで撮ってシャープな顔つきにしたり・・・。
フルオートや、特殊なものを除いてシーンモードもあまり使わなくなると思います。
そしてその後には、自分の思い通りに設定できるデジ一や高機能コンデジが待って居られると思います。

書込番号:9534994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/05/13 02:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>920isはボタンの操作性に問題ないのですが、510siの操作性が自分的には使いづらかったです。
>デザインをシンプルに、かつ操作性を簡略化したせいか、マニュアルでの操作性に皺寄せが行ったような・・・

全く同感です。
フルオート撮影メインならいいですが、ちょっと設定を変えようと思うと「あれっ?」となりますね。コントローラーホイールに機能アイコンが表示されていないですし。
キヤノンはコントローラーホイール搭載以降、操作性に一貫性がないように感じますね。
以前はPSシリーズも含め、基本的には共通の操作だったんですけどね。
その点、920ISの操作は従来をほぼ踏襲してますし扱いやすいですよね(慣れでしょうけど)。液晶が大きいのも優位点ですね。


>最近は特に基本的な部分に大きな改善がある訳でもない新機種が目白押しで、おっかけるのがばかばかしくなります。

そんな・・・本音を言わなくても・・・(苦笑)

書込番号:9535658

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング