
このページのスレッド一覧(全466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年11月8日 11:59 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月3日 07:28 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年11月2日 16:07 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月1日 22:02 |
![]() |
4 | 4 | 2008年11月1日 13:37 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月17日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
F/A-18さん、こんにちは。
920ISの説明によると、、
> 薄膜が3層になったプレミアムトリプルコーティングを施し、やわらかで美しい輝きとキズの付きにくさを実現しました。
という事なので、前機種比での塗装は良くなってる?と思います。
書込番号:8594725
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
昨日、上記店舗でゴールドを購入しました。
店頭表示価格では\39,900の15%ポイントでしたが、
他店(天王寺ソフマップ)で\34,600の15%ポイント(実質\29,410)であることを
伝えると、同じ値段まで値引きしてくれたので購入しました。
(ソフマップだとクレジットカードを作成する羽目になるので邪魔くさい)
今日の表示価格はどうなっているのかわかりませんが、ご参考までに...
0点

ご購入おめでとうございます。
ヨドバシも案外融通がきくのですね。
書込番号:8589275
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
今、CASIO EXILM EX-Z1000というコンデジを使ってるんですが一度電源が落ちると設定等の記憶が出来なくなり初期状態になってしまします・
そこでIXY 920ISか3000ISの購入を考えてます
よく撮るのは風景、夜景、人物って感じで活用してたんですが趣味で熱帯魚を飼っており水槽の中も結構撮りますヒ
そこで風景や接写撮りに敵してるコンデジはどちらでしょうか?
またキャノン以外のメーカーでもこれいいよって言うコンデジあれば教えて頂ければうれしいです
何分、初心者なもんで詳しいアドバイス宜しくお願いしますm(._.)m
0点

>一度電源が落ちると設定等の記憶が出来なくなり初期状態になってしまします
設定保持用のバッテリーの寿命でしょうね。一応修理は出来ます。
>風景や接写撮りに敵してるコンデジはどちらでしょうか?
風景を撮影するなら広角28mmの920ISの方が、より広範囲を撮影出来るのでお勧めです。
接写や夜景は三脚を使えば完璧です。
書込番号:8586150
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
本日、ジョーシン九条烏丸店にて、\27,800にて販売しており、さらに、ジョーシンのカードに入会すると\1,000引きの\26,800になるとの事でだったので衝動的に購入しました。あと、5%で5年保証を今有るポイントにて付けました。この連休中は在庫処分のセール中で在庫が無くなるまでこの値段だそうです。
0点

今日、同じジョーシンに行って価格を見ました
29800円でした(交渉したら下がるかはわかりません)
27800円というのはタイムセールかなにかでしょうか
キヤノンの販売員のおねえさんが居たので特別に安売りしてたのかな
書込番号:8582717
0点

おかしいですね?タイムセールともまったくかいてませんでしたけど?ちなみに、本日の昼一ぐらいに行きました。キャノンの販売員のおねえさんも同じくいましたよ!
書込番号:8583028
0点

時間は午後7時過ぎくらいです。
3000とかは高かったですね
920だけは相対的に安かったですが、他はたいした事なかったです
(在庫一掃売りつくしセールでした)
書込番号:8583087
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
これまで、Ixy_d200、S30、Ixy_d400とずっとキヤノンのデジカメを使ってきました。
現在はIxy_d400を使用しているのですが、この年末に旅行に行くので新しいデジカメを検討しています。
パナソニックのFX35やLX3あたりの機種が、機能的には面白いなとは思うのですが、ネットに上がっている映像をみると、人肌の色に不満をもちました。
ずっと、キヤノンを使っているので、その肌色に慣れてしまったのかもしれませんが、パナソニックの肌色は、ピンクぽかったり、すごく日焼けした感じに見えます。
私の認識では、Ixy_d400の肌色は、自然であっさりしたものだと思います。そしてその色がすきなのですが、今回のIXY DIGITAL 920 ISは、これまでのキヤノンの肌色を踏襲したものなのでしょうか?
サンプルがあまりないので、ご使用の方に教えていただければ幸いです。
使用用途は、主に子供のスナップなので、肌色はとても大切なのです。
よろしくお願いします。
0点


先日920を購入しました。
現在もっているixy320(古いですね〜^^)と撮り比べました。
外で、モデルは8歳の娘です。
結果、色の傾向は同じでした。
私も肌の色合いにはこだわり(?)があります。
キャノンを気に入っていらっしゃるなら、キャノンにした方がいいと思います!
蛇足ですが、キャノンのほかにリコー、パナソニック、ペンタックスを使いましたが、キャノンが一番子どもの肌が元気で自然な感じに写ります(私の個人的な感想ですが・・)。
書込番号:8578610
1点

リコーやペンタックスは通常設定ではノーマルな色合いですね。
私もキャノンを気に入っていらっしゃるなら、キャノンでいいと思いますよ。
書込番号:8578637
1点

ぼくちゃん.さん、ふううんさん、☆;:*:;☆ パックマン☆;:*:;☆ さん、
コメントありがとうございます。
ふううんさんはもう買われているのですね。
色の傾向は同じなんですね。安心しました。
私はキヤノン以外は持っていないのですが、他社製品を使っている友だちのデータを見せてもらったりすると、人肌の印象は結構ちがうなと思っています。
ふううんさんのおっしゃるように、一番子どもの肌が元気で自然な感じに写るのはキヤノンだなと思っているので、今回もこの機種にしようと思います。
実際に使っていらっしゃる方のご意見をいただき、とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:8581134
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
現在IXY DIGITAL 900IS を使っています。キャノンにmotion j-pegのDVDへの
書き込み方法を聞いたところ、キャノンのソフトには無くて市販のソフトなら
あるとのこと。ヨドバシカメラでそういうソフトを聞いても解らなかったので
再びキャノンに聞いたら市販品で推奨ソフトがあるわけではないので、ソフト
を教えることは出来ないと。
もし920ISの新しい動画方式ならDVD書き換えソフトが簡単に見つかるのなら
920ISへの買い替えも考慮に入れようと思うのですが、motion j-peg あるいは
新方式の場合のDVD書き換えソフト教えてもらえませんか?
また、DVDにした場合どちらの方が画像が良いでしょうか?
0点

パナのMOVをTMPGEnc4.0で変換してnero又はDVD Movie Writerで焼いてます。
使ったことはありませんがそのままDVDに焼けるVideo DVD Maker というフリーソフトがあります。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/VideoDVDMaker.html
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=Video+DVD+Maker+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&revid=588203934&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=2
書込番号:8576715
0点

有料版は下記のような製品がありますが体験版で試されたらどうですか。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1218559994821
書込番号:8577062
0点

VISTAならば、ムービーメーカーとDVDメーカーが付いているので
編集+DVD焼き付けが出来ます。
書込番号:8577686
0点

色々ご示唆ありがとうございました。
たまたまVISTAがあるので、先ずこれでやってみます。
書込番号:8652807
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





