IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:6件

今春キャノンのパワーショットS5ISとパナソニックのルミックス18Xで迷い、後者を購入。これっ!という不満はありませんが、どうも色合いが子供チックなきがしてなりません。
今秋のS5IS後継機は望んでいたもの全てが備わっていて、ショックではありますが、今はもっと携帯しやすい機種で悩んでいます。  920はEPSONプリンターと愛称が悪いと聞いているので、ちょっと引き気味になっていますが、PCでの色合いは好きです。FX37は操作性が悪いとか・・・。  ド素人ですが、写真を撮るのが大好きです。どうか、詳しくお教えください。早く画像投稿があったらいいのになぁ・・・。

書込番号:8476448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/09 18:29(1年以上前)

FX系の操作性が特に悪いとは思いませんが、FZ18の画が子供チックな気がすると言う事ならパナは避けた方がいいのでは?。
もうご覧になっているかも知れませんが、とりあえずデジカメウォッチの実写でも・・・。
920iS。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/25/9287.html
FX37。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/18/9022.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/31/8947.html

書込番号:8476964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/10/10 11:46(1年以上前)

>920はEPSONプリンターと愛称が悪いと聞いている ←新手の不具合情報ですね ( ^^

おすすめ→ http://www.e-dpe.jp/

早い!安い!綺麗!の3拍子ですよ♪ 
いちど利用すると、自家用プリンターでプリントする気なくすかも 。。。

書込番号:8480000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/10 14:14(1年以上前)

花とオジサンさん、ありがとうございますm(--)m
こんなに早く対応してくださるなんて、感激しています。カメラ好きな方は優しい・・・?気がしちゃいます(^^)  参考の写真を何度もみて、決めさせていただきますネッ!
一緒に旅する友達がいないのが寂しいですが、いろんな所へ出かけてたくさん写真を撮ってきたいです。

書込番号:8480403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/10 19:00(1年以上前)

FX37のユーザーサンプル。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911286/SortID=8382317/

旅行には、私がお供しましょうか?。!(^^)!

書込番号:8481146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

光学ファインダーは不要ですか?

2008/10/09 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

コンデジは液晶が主流となっていますが、明るい場所で見にくいことでIXYシリーズをずっと愛用しています(現在は800IS)。 920ISは屋外の明るい所でも十分に被写体が確認できるでしょうか。

書込番号:8476025

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/09 13:55(1年以上前)

IXY920ISは使ったことがありませんが、殆んどの機種では液晶に直射日光が当たると
画像の確認は無理だと思います。

書込番号:8476337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/09 22:00(1年以上前)

私もこの件が気になって900ISからの買い替えをためらっております。
気にならないようでしたらお奨めの機種です。

書込番号:8477797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/09 23:24(1年以上前)

必ず要るなら付いてるでしょうから不要でしょうね。
構図の確認もままなら無いようなファインダーなら、私は要らない。
背面液晶を手で影作って撮る方が、構図確認しやすく思います。
背面液晶見難い様な状況では、片手撮影でも手ぶれはほとんど起きないでしょうし。

書込番号:8478380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

やたら細いフラッシュ

2008/10/09 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

みなさん こんばんは。
IXYの920ISの内蔵フラッシュについてお伺いします。

他の機種と違って、こちらはとてつもなく細いのですが
今お使いの方、特に他のキヤノンのコンデジ経験をお持ちの方でこの機種をお使いの方
違いはありますでしょうか?

この機種と3000ISのどちらかに固まっているのですが、
室内で撮ることが多いので、フラッシュを使う場面も多々あるかと思い
こちらのフラッシュの細さが気になりました。

マクロの近さや広角が室内に有利かと思っていますが、
フラッシュが悪すぎるようであれば、広角が無くても3000ISかなと思っております。

書込番号:8475136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/10/09 02:52(1年以上前)

ズームせず広角でフラッシュを使う分には室内で十分な光量があるような気はしますね〜。

書込番号:8475177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 06:29(1年以上前)

別機種

ハイパワーフラッシュHF-DC1

補助光に、ハイパワーフラッシュHF-DC1を取付けるのもいいと思いますよ。

書込番号:8475336

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/09 07:54(1年以上前)

ストロボ光の到達距離は広角側で4.2m、望遠側で2mまでなので、他の機種とほとんど変わらないと思います。
ちなみに3000ISは広角側は4.6m、望遠側で2.4mまでです。

書込番号:8475466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/09 09:05(1年以上前)

デザインを優先させたのでしょうね?

書込番号:8475621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/09 12:14(1年以上前)

920 ISは、ストロボの位置が問題になってるようで・・・。
撮影者によっては、ストロボに指がかかることもあるとか。かかるとすれば、中指でしょうか。
撮影時にはストロボの位置を意識した構え方にしたほうがいいでしょうね。
撮影に熱中しすぎると・・・。

書込番号:8476052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2008/10/10 06:36(1年以上前)

おはようございます。みなさんありがとうございます。

からんからん堂さん m-yanoさん>
なるほど、光量はそれほど大きく違うわけではないんですね。
違っても若干と言ったところでしょうか。
逆に、微妙な光量の少なさが、顔の白飛びを防ぐとか…はありえないですね。

photo=canonさん>
はじめてみました。面白いですね。持ち歩きを考えると室内向き限定になってしまいそうですが。
下の台に固定しているのを見ると、ちょっと三脚代わりっぽい様な。

じじかめさん>
デザインですね。デザインなんでしょうね。それほど違わないと思うんですけどね。こだわっちゃったんですね。

言うにゃ及ぶさん>
撮影に夢中になりすぎると…ですか。
危険ですね。何しろペットと子供が相手になると思われるので、落ち着かないですね。
困りました。

書込番号:8479298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/10 09:07(1年以上前)

もももんちぃ〜〜のしっぽさんへ

920 ISユーザー全部がそうだというわけでもないと思います。

とりあえず、店頭で920 ISを構えてみて、左手中指がストロボにかかる癖があるのかどうか確認されてはいかがですか?
その上で考えればいいことだと思います。

書込番号:8479582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2008/10/11 05:41(1年以上前)

ありがとうございます。
この3連休中になんとか決定したいと思っていますので、今日見に行く予定です。

書込番号:8483440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 21:10(1年以上前)

もももんちぃ〜〜のしっぽ さん、
私の場合はギリギリ被らない感じです・・・いつ被るか心配で今の所いちいち確認しながら撮影しています。コンデジはあと2機所持しておりますが2機とも右側についており被りの心配などしたこともなかったです。 慣れかもしれませんがちょっとショックです。

書込番号:8486324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2008/10/12 19:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
新たに浮上した920ISのライバル機?のニコンS610と迷いはじめましたが

言うにゃ及ぶさん>
ワインの香りさん>

取り敢えず、今日見て参りましたが、私も指が被さる危険がありました。
"普通の"女の人向けなんだと思います。
普通の女の人より手が(腕じゃない手です)長い方なので、更に言えばただの手デカですか
なので
男の人が持つ感覚に近いんだと思います。
女性にはいいかな。男性は要注意な感じでしたね。
片手持ちなら問題ないんですが。

書込番号:8490476

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2008/10/12 19:17(1年以上前)

カメラの持ち方は人によって様々ですが、この際にブレにくい持ち方を習得してみてはどうでしょうか。
普通の立ち姿勢なら、わきを締めて左手をL字にするのが一番手ぶれしにくいそうです。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=051879

フラッシュに指がかかる心配もなくなります。

書込番号:8490534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2008/10/12 21:35(1年以上前)

saku88さん>

こちらは初めて拝見いたしました。ありがとうございます。
ブレですか。そう言えばデジカメでは脇が開きやすくなるんですね。
私は初デジカメで、これまでフィルムコンパクトだったため、ブレに付いては実はよくわかっていません。
フィルムではほぼブレないんですね。
これから、あ〜だこ〜だ思い知らされるんだと思います。

書込番号:8491106

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/12 21:53(1年以上前)

もももんちぃ〜〜のしっぽさん

920ISのフラッシュは、細いですが、特に(光量が)弱いということは無いと思いますよ。
近距離なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、下記の「AUTO_フラッシュON」
のような感じです。
FUJIのiフラッシュは自然さを重視している感じ(被写体の白トビを防いで背景も暗く
なりすぎないようにする)なので、比較の対象としては、まずいかもしれませんが。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1118748&un=15346&id=55&m=2&s=0

3000ISが、どんな感じなのかは残念ながら判りませんです。

書込番号:8491206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2008/10/27 05:46(1年以上前)

夢心さん>
お返事が遅れて申し訳ございません。
大変分かり易い比較写真を拝見させていただきまして、嬉しく思います。
920ISのフラッシュの質が、他とそれほど劣らないこともわかりましたし
みなさんが言われているFUJIのフラッシュの素晴らしさもわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:8558708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシで

2008/10/08 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 onkanさん
クチコミ投稿数:4件

10月4,5日の週末特価で36000円+ポイント18%でした。
3000円で下取りもしていたのですが,
土曜日に店を訪れたときには下取り用のカメラを持っていなかったので
日曜日に出直して購入しました。

なかなかいい値段で買えたと満足しています。

2ヶ月前に買ったPanasonicのFX-500の色彩がどうしても納得いかなかったので
以前使っていたキヤノンでたくさん撮りまくりたいと思います。

書込番号:8473771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 Moto29さん
クチコミ投稿数:6件

920isの「サーボAF」とFX37の「追っかけフォーカス」について教えて下さい。

やっと、920isとFX37まで絞りこみ、液晶の大きさ・操作のしやすさでほとんど920isで固まり掛けていたのですが、一つ気になったことがありました。

カタログを見比べたところ、FX37の「追っかけフォーカス」では「ペットも自動で追う」と書いてあるのですが、920isの「サーボAF]では「人の顔にピントを合わせる」と書いてあります。これって、つまりは920isでは、人の顔以外は追っかけないと言う事でしょうか?

このピントを合わせ続けると言う機能自体どれくらい使うかどうか分からないのですが、パナソニックのCMのようには920isでは追いかけられないものかと・・・

※一眼(5DとX2)、G9とCanonですので、偏るのもどうなのかとは思いためらってしまったところもあります(^_^;)

書込番号:8472506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/10/08 16:40(1年以上前)

残念ですが、人物以外は追っかけてくれないみたいですね。
でも、920 ISの顔認識と追っかけ機能はそこそこ使い物になりますよ。

IXYが売れなくなったら・・・ 「あらゆる動体追尾」搭載してくれるかもしれません。(笑)

G9もお持ちなら、920 IS を買われたほうが、より満足度が高いように(私は)思います。
G9に足りない広角部分を補ってくれるので、コンデジ2台体制の時も助かるのでは・・・
(巨大なG9のワイコンを持つよりも手軽!)

 >一眼(5DとX2)、G9とCanonですので、偏るのもどうなのかとは思いためらってしまったところもあります(^_^;)

画質もほぼ同じなので、(逆に)偏った方がいいようにも思えるのですが・・・

私はFX35を使っていましたが、CANONとは随分画作りが違うように感じました。

※とはいえ、Panasonicも伸展凄まじく、FX37も侮れないデジカメだと思います。
 操作系はなかなかのものですね。

書込番号:8472629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件

2008/10/08 16:41(1年以上前)

+D Lifestyleのレビュー
超高画素か、広角か――定番コンパクト「IXY Digital 3000 IS/920 IS」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/06/news049_3.html
によると、

>「サーボAF」。厳密には「顔専用自動追尾AF」。

>追尾するのは「顔」だけで、それ以外の被写体だと、画面中央測距の
>コンティニアスAFとなる。すでにパナソニック「LUMIX」などでは
>顔以外の「追っかけAF」も搭載しているだけに、そこは残念。

だそうです。

書込番号:8472630

ナイスクチコミ!0


40D_HF10さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/08 18:56(1年以上前)

販売店の店員さんに実演してもらった話ですと、
Canonの売りはシャッター半押しでフォーカスロックした後も
追尾することだそうです。

確かに追尾してました。

他のメーカーには無いと言ってましたね。(未確認)

書込番号:8473080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/08 23:46(1年以上前)

1)パナソニックの追尾機能...キー操作で指定したを追尾できるが、半押し(ファーカスロック)をすると追尾が解除されます。止まっていた動物や人をロックし追尾させることには向いていますが、既に速いテンポで動いている物をキー操作でタイミング良くロックさせられるかどうかが難しいところです。運動会なのでその物にピントが合っていても人の場合、果たして顔がクリアーにピントが合うのかは検証が必要だと思います。この辺りは、920ISが綺麗なのかもしれません。
2)キャノンのターボAF...顔検出機能を拡張した機能で、他社の顔検出は半押し(ファーカスロック)した時点で顔の枠が固定してしまい動いている相手には追尾しない。従って動いている相手にキャノン以外の顔認識機能を使った場合は、ピンぼけを起こす可能性があります。しかし、サーボAFを搭載している920ISであれば、半押し(ファーカスロック)しても顔に対し追尾を行い撮影者のタイミングでシャッターを押すことが可能です。パナソニックと違い被写体に対してタイミングを計って被写体を狙ってロックをかける必要が無く顔(横顔含む)が見えていれば簡単に追尾が出来て顔検出機能により、顔へのファーカスや明るさの補正を行ってくれるのでパナの追尾機能より顔に対しての綺麗さはこちらが上なのでは無いかと思います。
3)カシオの追尾...カシオにも追尾機能がありますが、目の前に大きく写った被写体なら問題有りませんが小さい被写体や少し離れた被写体の追尾には向いていないと思います。半押しの間追尾し任意のタイミングでシャッターが切れます。顔認識をON、追尾機能もONにして人の顔に向けると顔検出の枠がカシオはちょっと反応が遅いですが出ます。この際に半押しすれば顔認識した顔に(顔検出の枠は消えます)通常追尾のファーカス枠が現れて動けば追尾します。精度的には、オマケの上と位に思った方が良いと思います。
NIKONのCoolpixS610にも追尾機能がありますが、パナソニックの追尾とほぼ変わりません。

書込番号:8474570

ナイスクチコミ!2


スレ主 Moto29さん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/09 02:10(1年以上前)

まずは、コメントをいただいたみなさんアドバイス、ありがとうございました。

>スイミングさん
やはり顔しか追いかけないんですね。貧乏性なので「全部追いかけてくれれば良いのに・・・」とは思うのですが、そうも行かないのでしょうか。今回は、あえてそう言う仕様にしたと思うことにしました。次は出来るようになってると良いなと思います。

画質や色あいが好きですし、今回もCanonが良さそうですね。
これまでも、D300のつもりが5Dを選び、GX200のつもりがG9をえらんでしまいました。
今回もFX37が最有力でしたが、Canonに決めようと思います。
ありがとうございました。

>くるくるげっちゅ〜さん
カタログ通り、顔だけなんですね。リンク先は大変参考になりました。
リンク先を見て思ったのですが、新エンジンなので、コンパクトとは言えG9よりも画質で上回っているかと思っていたのですが、そうでもないようですね。(自分が持っていることと、値段と大きさから来る偏見かもしれませんが。。。)しばらくはG9との併用になりそうです。
ありがとうございました。

>40D_HF10さん
Canonにはそう言う売りがあるのですね。フォーカスロックのあとも追従してくれると言うのは心強そうですね。
ありがとうございました。

>でじたるひでぽんさん
詳しい比較ありがとうございます。とても参考になりました。各メーカーで同じような機能でも少しずつ違うのですね。各社の判断によるものでしょうか。自分としては、Canonとパナソニックのいいとこ取りが出来ればいいのですが・・・。
ありがとうございました。

書込番号:8475116

ナイスクチコミ!0


yuisouさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/09 23:24(1年以上前)

すみません。モーションキャッチテクノロジーの説明ありました。被写体の動きに合わせてシーンにあった感度を自動で設定してくれるものでした。これも欲しい機能なのでキャノンでは920に決定しました。今からフジと比べてみます。

書込番号:8478382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/10 22:36(1年以上前)

モーションキャッチ.... あまり過信に考えない方がいいと思います。緩和されるくらいに考えていた方がガッカリしないカモね^^;所詮、コンパクトですからね

書込番号:8482141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日買いました。

2008/10/07 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:9件

FX35を売ってIXY DIGITAL 920 ISを購入しました。

書込番号:8470274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/08 14:51(1年以上前)

すごく簡潔な投稿ですね? 両機種の感想はどうだったのでしょうか?

書込番号:8472332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/09 21:51(1年以上前)

コンパクトデジタルは、IXY300が発売された時からCANON党でしたので
一度浮気をしました。

書込番号:8477739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング