IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

結婚式を上手く写すには?

2009/05/03 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:8件

今月末に身内の結婚式があります。屋外の写真しか撮ったことがありません。902ISで綺麗に写すにはどんな設定をしたらいいのか全く分かりません。ど素人でも失敗が少ない写し方があればお教えください。

書込番号:9486629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/05/03 21:27(1年以上前)

当機種
当機種

名古屋港水族館イルカショー

名古屋港水族館イルカショー 1

GWの名古屋港水族館イルカショーです。屋外での撮影は綺麗に写せました

書込番号:9486782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/03 21:44(1年以上前)

こんばんは^^愛ちゃんの父さん

暗い場面ならスペシャルシーンモードのナイトスナップでいいかもしれません。
明るくなったら、パーティー/室内モードで撮影すればいいと思います。

一度家で実験してみたらどうでしょうか?

書込番号:9486880

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/04 06:49(1年以上前)

結婚式の撮影は撮り直しの出来ない一発勝負ですね。
コンデジの場合、極力被写体に近づいてなるべく広角側で撮影された方が失敗は少ないです。
望遠側を多用すると、手ブレ・被写体ブレが多くなると思います。
とにかく本番まで練習することが必要ですね。

書込番号:9488625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/05/04 08:01(1年以上前)

take a pictureさん

m-yanoさん 

ご指導ありがとうございます やはり練習が一番ですね

902isを IXY DIGITAL 920 ISに訂正します

書込番号:9488779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

白い円状の物が写ります

2009/05/01 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 ttmtyさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明

白い円状

みなさんに、質問が有ります
先日、夜の桜を撮影したら
白い円状の物が写りました、それも非常に多く

白い円状は、室内でも出ていて
最初はレンズのゴミかと気にはしていませんでしたが
夜の桜を撮影したら同じ症状が出ていましたしたので
メーカーの方に修理をお願いして
先日帰ってきました。

メーカーから添付してきた用紙の抜粋です
============================
メーカからの返事は
「空気中の浮遊物などが反射して出るそうです」

*どうすればこの症状を防げるか
空中浮遊物が無い状態で撮影するのが一番ですが、
困難場合は下記のような手段が有効です。

・周りを極力明るくして、ストロボを使用しないで撮影する
・ズーム機能を持った機種の場合は、望遠寄りにして撮影する
・外部ストロボが使用可能なカメラの場合は、外部ストロボを使用して
レンズとストロボ間の距離を離して撮影する

============================

以上の返事がきました

ある程度は、納得はしていますが

この返答の仕方が不満がいっぱいです
たとえば(周りを極力明るくして、ストロボを使用しないで撮影する)
この様な場合
夜の公園などは、どうしたら良いんですか?

返答の内容で行くと、夜は撮影しないほうが良いですよとなります。

画像も添付しますので

見て下さい。





書込番号:9473611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2009/05/01 00:50(1年以上前)

そういう場合は三脚を使って長時間露光するのがいいようですね〜。

書込番号:9473668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/01 00:55(1年以上前)

お気の毒です。
お気持ちは分かりますが
コンパクトではレンズとフラッシュの位置が近いため
程度の差こそあれ、オーブは写ってしまいますねぇ。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/others/case/index.html

からんからん堂さんの言うように
三脚使用か、どこかの上に置いてセルフタイマー使用かですねぇ。

書込番号:9473693

ナイスクチコミ!2


スレ主 ttmtyさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/01 01:38(1年以上前)

ご返事 有難うございます。
ある程度は納得していますが
今まで この様な現象がなく
今回の現象が非常に多く出てメーカーに出しました

ただ、メーカーからの返事の内容が
すごく不満でした。

たぶん どのカメラを買ってもある程度は
出るとは思いますが、
この様な対応では、このカメラを使う気がなくなります

書込番号:9473854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/01 02:43(1年以上前)

「ハイパワーフラッシュHF-DC1」を使うと
解決するかもしれませんね〜

書込番号:9473988

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/01 08:00(1年以上前)

メーカーの回答はある程度仕方ないと思います。
ほとんどのコンデジはレンズとストロボの位置が近いので発生しやすいと思います。

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038250

書込番号:9474365

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/01 16:15(1年以上前)

残念ですが仕様の範囲内なのでしょうね?

書込番号:9475773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/02 21:00(1年以上前)

夜桜をフラッシュ使って撮影してもあんまり美しくは撮れません。
美しく撮るには三脚が必要です。
いくら手ぶれ補正があっても無理ってもんです。


大変お怒りのようですが、仕様ですので、いくら怒っても仕方ありません。
メーカーの対応も間違っていませんし。

書込番号:9481713

ナイスクチコミ!6


スレ主 ttmtyさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/02 21:47(1年以上前)

jean-pierreTさんへ

>夜桜をフラッシュ使って撮影してもあんまり美しくは撮れません。
なぜ、あなたに批判されるのですか?
どのように撮っても良いのではないですか?
たまたま この様な写真が有って投稿しただけです

写真は、夜桜の写真ですが
これだけが、写っているわけでなく
室内の写真とか、そのような写真が多く
メーカ−にだしました

ただ 取次店では、他のメーカーでは
このような現象が少ないと言っていました。

書込番号:9481962

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/02 23:08(1年以上前)

ここの掲示板でも、よくこの話題が出ます。
今まで一番すごいなあと思ったのはこちらです↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111280/SortID=8569832/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83I%81%5B%83u

書込番号:9482501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/03 10:03(1年以上前)

室内でも写るっていうことは、レンズの埃よりも、ハウスダストの方を心配したほうがいいかも知れませんね。

雪や雨が降っている状況でフラッシュを使って撮影して反射して光って写るのと同じですよ。
納得出来ないようですが、こういう場合どうしたら反射しにくくなるか考えてください。
粒の大きさが違うだけで、理屈はオーブも雨も雪も同じです。

どうしてもストロボ使用に拘るなら、メーカーや書き込みをしてくれた方も仰ってますが、外部ストロボを使うしか軽減することは難しいと思います。

書込番号:9484199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件
当機種
当機種
当機種
当機種


天気があまり良くなかったので、どこまで参考になるかは判りませんが、この程度は
写ります ということで...
まぁ、日中屋外なので、920ISでなくても同じように写るかもしれませんが。
まずは、第1弾。

書込番号:9283992

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 夢心さん
クチコミ投稿数:956件

2009/03/22 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


で、第2弾。
人物スナップメインなので、風景は少ない中から引っ張り出しました。

書込番号:9284023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/03/22 16:45(1年以上前)

夢心さん
綺麗に写ってますね。曇りがちょっと残念でしたね。
本日、920ISを購入いたしました。
810ISからの乗り換えですが
画素が800から1000に変わっただけで
自分が試した感じではさほど変わりないかなーっと思っておりましたが
はやり920ISは細部まで綺麗に撮れますね。
800番と900番の違いがあまり分からず
値段的にバーゲンだったので購入しましたが
違いはどこらへんかどなたか教えていただけましたら幸いです。
830ISがほしかったのですがまだ高かったので手が出ませんでした。

書込番号:9287005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/22 16:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロ

遊び

ISO1600

水物

夢心さん こんにちわ
駄作ですがUP致します。
ブログ拝見致しました、H50も綺麗に撮れていますね。
先日H50が欲しくて購入しようかな〜と思ってた矢先に新型がでるって噂があり
待ち状態です^^
また、F100fdもお持ちのようで私と同じ環境です。
双方とも良い写りをしてくれます。

書込番号:9287021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2009/04/04 08:09(1年以上前)

当機種

子供の写真ばかりしかなく
1枚だけ投稿します。

書込番号:9346189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2009/04/26 22:32(1年以上前)

当機種
当機種

夕日

夢心さん
初めまして、こんばんは。

私もIXY920ユーザーの一人です。
このカメラで、今日までいろんなものを撮ってます♪

書込番号:9453119

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/02 22:14(1年以上前)

去年、買ったばかりのものですが
会社から撮りました。

書込番号:9482142

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/02 22:15(1年以上前)

当機種

夕焼け

画像を貼るのを失敗したので再書き込み

書込番号:9482155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

仲間入りしましたー^^

2009/04/30 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:125件

ゴールドを新品で購入しました
下取り有り(?)23000円でした。
(スナップスでは下取り有り最低21800円だった泣)
茨城は県央のキタムラで初購入しましたが、ちょっと店員の態度が悪かったのと、あとから考えたら、下取り(1000円分)が値段から引かれてなかったのに気付きましたが、グダグダ加減から呆れてます笑
何だか客をバカにしたような感じでもうあそこには行かないでしょう。
と、思い出すと腹立つのでこの辺で笑

920isですが、メニューの使いやすさなど、評判通りで満足しています!
ボディーの質感もイイ!
デジ一のサブに購入しましたが、嫁さんも満足して使っているようです^^
これからGWですし、両方活用して写真撮りたいですね!

そこでコンデジでうまく撮れる方法とかご教授願います!
どうしても平面的になってしまうコンデジですが、こういう風に撮ったら面白かったとか、こうするといいですよーなどなど
自分は風景や子供を撮るのが主です。

写真撮ったらアップしたいと思いますので、これからよろしくお願いいたします!

書込番号:9472291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/30 21:19(1年以上前)

さらさらささん^^ こんばんは

IXY920IS購入おめでとうございます。キヤノンのコンデジは良い発色を出しますので。
風景を撮影するならFUNCボタンを押してくっきりカラーで撮影すると見栄えが良くなります。

また小さいものを撮影したりお子様をアップで撮影する際はチューリップマークを
押してマクロに変えてから撮影してください。

動き回るお子様を撮影するならISOのボタンを押して感度を上げて撮影してください。
あまり上げすぎるとノイズがでますので・・・

沢山撮影してください。

書込番号:9472327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2009/04/30 21:38(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます^^

>キヤノンのコンデジは良い発色を出しますので。
本当綺麗で満足です^^
今までフジのZ5を使っていましたが、明るさも画質も不満がありました。
その前に使ってたパナのルミックスDMC-F1の方が手ブレ補正も無いし、300万画素程度なのに綺麗な写りをしていました。
デジ一を使い始めレンズの明るさの重要性がわかってから、レンズの出ないタイプはダメだと思ってました。
画質も明るさも問題なくいいカメラですね♪

コンデジですから、ISOは殆どオートですが、たまにプレビューで満足行かない場合にのみ弄っています。
手ブレ補正は付いてますが、手ブレよりも被写体ブレの方が気になりますね
子供撮影しますから、動くなって方が難しいです笑
こういった動く被写体をプログラムオートで撮影の場合はやはりISO感度に頼るしかないですかね??AFサーボも活用していますが、ブレることが多いです〜
でも、写真を撮る楽しさはそんなことも上回ってしまいますね^^

フォトショップでブレた写真も補正できるって聞いたんですが、やってる方いらっしゃいますか??

書込番号:9472416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカード、バッテリー収納部分のふた

2009/04/29 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 nimnim^^さん
クチコミ投稿数:4件

カードとバッテリー収納部のふたに滑り止め(?)のゴムがついていますよね?
みなさんがお持ちのカメラのこの部分のゴムは本体にピッタリとついていますか?
私のはふたを開けるたびにペラペラとゴムの部分が持ち上がります。
以前所有していたixy400のゴムの部分はしっかりカメラにくっついていたので、少し気になっています。

書込番号:9466315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2009/04/29 19:49(1年以上前)

これはACアダプター用の穴のカバーのようですね〜。
自分のは特に開け閉めしてもゴム部分が開くことは無い感じです。

書込番号:9466966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/29 20:10(1年以上前)

別機種

ゴムってっここですか?

本日届きました再調整品 Grade Aの状態です。アップした写真の部分だと思いますが、開け閉めしても本体に(まだしっかり)くっついています。
今回だけ開けてみましたが、今後、開閉することは無いと思うので、このままの状態を維持させます。

書込番号:9467064

ナイスクチコミ!1


スレ主 nimnim^^さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 20:43(1年以上前)

わかりにくい説明ですみませんでした。
まさに写真のその部分です。
IXY400の方は爪で開けようとしてもぴったりとくっついているのに、920は親指で簡単にめくれます。
何が原因なのでしょうか?
まだ購入したばかりなのになんかいやです。
でも、この程度で取り替えてもらうのも気がひけます。
なんとかぴったりくっついてくれるといいのですが。

書込番号:9467265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/29 21:35(1年以上前)

>IXY400の方は爪で開けようとしてもぴったりとくっついているのに、920は親指で簡単にめくれます。

IXYを購入したのが920が初めてなので400のことは分かりませんが、920は写真にあるゴムと蓋との隙間に親指の爪でひっかけて持ち上げると簡単にめくれました。閉めた時は、きちんともどり、プカプカと浮いた感じは全くありません。
(めくれ易いというのは確かかも知れません。浮いた感じも個人の感覚の差があります)

私のはメーカ再調整で出荷検査合格して販売した商品ので、新品とほぼ同等と思っているため、こんなものなのでしょうと特に問題視しておりません。

購入店かキヤノンサポートにご相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:9467569

ナイスクチコミ!0


JIM.Bさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 23:53(1年以上前)

そう言われると、わたしのも簡単にめくれますね。今までぜんぜん気付きませんでした。しかし、こんなん、よう気付きますね 。。。((^∀^;)))

用途(DCカプラー差込口)からして、簡単にめくれて正常のようですよ。

書込番号:9468652

ナイスクチコミ!0


JIM.Bさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/30 00:03(1年以上前)

補足です。

私のは、普段はゴムの復元力でピッタリとくっついている感じで、爪でめくれば簡単にめくれます。「親指の腹」だけでは、めくることはできません。

書込番号:9468712

ナイスクチコミ!0


スレ主 nimnim^^さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 00:34(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

>そう言われると、わたしのも簡単にめくれますね。今までぜんぜん気付きませんでした。しかし、こんなん、よう気付きますね 。。。((^∀^;)))

ふたを開け閉めする時は親指の腹で押しながらスライドする感じにしますよね?
その度に親指の腹にくっついてめくれ上がるのですぐに気付きました(>_<)
手が汗でベタベタしているわけでもないのですが。
以前使っていた機種ではそんなことはなかったので皆さんに聞いてみました。

お店のデモ機も確認してみます。
ありがとうございました。


書込番号:9468913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

本日中古品を購入しました

2009/04/25 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

日頃持ち歩いているFX30がかなりヤレてきたのと画質の好みから、920ISが安くなるのを待っていたのですが、本日セールでシルバーの中古品が14800円で有ったので購入しました。
金融流れ?の新古品のようで使った形跡が無く良さそうです。

四隅の画質とバッテリーの保ちが良いそうなので、デジックWと合わせて期待しています。

書込番号:9446888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/25 20:06(1年以上前)

只今さん^^ こんばんは

使った形跡が無くて14,800円お買い得ですね。キヤノンは発色がいいので
沢山撮影してください。液晶も大きくて見やすいでしょうね。

書込番号:9446906

ナイスクチコミ!3


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2009/04/26 02:08(1年以上前)

>take a pictureさん
コメントありがとうございます。
本当はゴールドが欲しかったのですが、お値段には勝てません。
510のデザインも良いなと思うのですが、バッテリーの保ちで910です。

キヤノンさんにはパナFX系のブラックのようなキズが目立ちにくく滑りにくい表面のモノも出して欲しいものです。

書込番号:9448994

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2009/04/26 09:18(1年以上前)

間違えました、910ではなく920ですね。

書込番号:9449711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2009/04/28 12:35(1年以上前)

只今さん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。

私は発売日から数日後に購入しましたが、バッテリーの持ちはとてもいいですよ。
主に、オーディオ、風景、その他気になった物を色々撮っています。ブログの写真はほとんどがIXY920のものなので、良かったら見てみて下さい(^^

書込番号:9460156

ナイスクチコミ!1


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2009/04/29 07:34(1年以上前)

>Marantz userさん
メッセージありがとうございます。

パナ機も使っているのですが、晴天でも少しノイズ感が気になる事があります。
発色もキヤノンの方が好みです。スッキリしたデザインで携帯しやすいですね。

書込番号:9464254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2009/04/29 23:31(1年以上前)

夜景なんか特に良いですよね。

あと、自分の920がCMに出てたときは、少し優越感がありました(笑)

書込番号:9468504

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング