IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3000 IS との比較

2008/12/21 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:15件

みなさま、こんにちは。
デジカメ購入を考えており、IXYにしようと思っているのですが・・・
920と3000とどっちがお勧めか教えてください^^

もちろん値段も5千円違いますし、写真への考え方なども影響するとは
思いますが・・!
はたして5千円たかく払う価値があるのかどうかなど!

漠然とした質問ですが、お詳しい方、よろしくお願いします♪

書込番号:8817997

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/21 16:40(1年以上前)

価格が高い・安いは別として、私なら広角28mmが欲しいので920 ISですね。
1500万画素の必要は感じません。
でもデザインは3000 ISの方が好み(^^ゞ

書込番号:8818021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/21 16:44(1年以上前)

価値をどこに求めるかなんですけど・・・。
渋く高級感のあるデザインと1500万画素の優越感の3000。
広角28mm〜で、日常使いにピッタリそうな920。

私なら500〜600万画素もあれば十分なので、広角からの920iSの方を選びます。

書込番号:8818034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/12/21 16:50(1年以上前)

そのくらいしか価格に差が無いなら手振れ補正が強力で高画質な3000ISの方がいいかもしれないですね〜。

書込番号:8818061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/21 17:47(1年以上前)

さっそく多数のお返事ありがとうございます!

920かな〜と思ったんですけど、3000の手ぶれ補正も
5千円くらいの差なら買いかなとか迷っています(笑)

優柔不断なもので、もう少し考えてみようと思います!

引き続き、いいアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします♪

書込番号:8818337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジイチのサブとして

2008/12/21 05:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:23件

先日、今までは使用していた910ISを紛失してしまい、新しくカメラを購入しようと思い、IXY920、FX37、f100を購入候補に考えています。
自分は、デジイチを基本的に使用し、コンデジはちょっとした記録や動画撮影に使用しています。
そんな使用ですので、静止画の画質よりも動画機能を重視して決めたいと思っています。
動画のスペックはFX37が一番だというのは分かるのですが、どうも書き込みを見ていると評判がイマイチで悩んでいます。
皆様の、ご助言を頂ければ幸いです。

書込番号:8815786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/21 08:58(1年以上前)

1280x720 のFX-37か640x480の920ISかです。

動画重視で買うならば、FX-37のHD動画と思います。
CASIO Z300もあります。

ただし、YOUTUBEもHD動画を扱えるようになったので
来年春にはHD動画撮影できる機種が増えると思います。



書込番号:8816132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/12/21 17:29(1年以上前)

早速のご返答有り難うございます。
やはり、動画機能を重視するとFX37になりますね。
逆に、920ISのFX37に対する優位点は何処かあるのでしょうか?
スペックを見比べても値段を見てもFX37が優位に見えるのですが…
できれば、910ISの感覚で使える920ISにしたいと思うのですが、スペックを見るとFXに心が傾きます。

書込番号:8818241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

初めて撮ってみました。

2008/12/03 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

当機種

皆様のスレを元に、

最近このIXY-920ISを購入しました。
まだ使い方を習得していませんが、
本当に写真を撮るって楽しいですね。
これからも沢山勉強して、写真を撮り続けたいと
おもいます。

私は空と夕焼けが好きなので、こんな
画像ばかりです。

色々ありがとうございました。

書込番号:8729971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/03 23:04(1年以上前)

メタボリックマンさん、今晩は。

これは綺麗ですね。
またグラデーションが美しく表現されていますね。
ニックネームからは想像できない写真です(お気にさわったらごめんなさい)。

場所はどこですか?
三脚は使用されましたか?
夕焼けモードですか?

書込番号:8730261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/03 23:14(1年以上前)

当機種

920is

ご購入おめでとうございます。

写真って本当に楽しいですね。
私も微弱ながら日々勉強しております^^

>私は空と夕焼けが好きなので、
夕焼けっぽいやつをどうぞ。

書込番号:8730343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/03 23:24(1年以上前)

>まだ使い方を習得していませんが・・・
素晴らしい写真ですね。
写真撮影は技術だけではなく、感性が重要と言う事がよく分かります。

書込番号:8730433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/12/03 23:27(1年以上前)

メタボリックマンさん。今晩は

素晴らしい夕焼ですね。コンデジでもこんなにきれいな夕焼けが撮れるんですね。
僕も、以前所有していたデジカメを落として壊してしまい、デジカメ購入を検討中なので、参考になりました。
920 ISは広角側も28ミリなので、風景撮影には適していますね。
これで5倍以上ズームがあれば言う事ないんですが。
これからも、写真ライフをおおいに楽しんでください。

書込番号:8730452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/03 23:28(1年以上前)

キャロンキャロンさん、
早速のレスありがとうございます。
いえいえニックネームはあくまでのニックネーム
ですから(^_^)v

場所は東北のある湖です。
空気が冷たく、その日は一日中空気が
すんでいたので最高の夕日がみれるはずと
思い、車を走らせましたが、夕陽には間に合わず
色々撮っていたら出てた画像です。
三脚があると全然違いますか?
もっていません。
あと夕焼けモードで撮って、加工してます。
カラーの加工を何度も何度も加えると
もっとオレンジが濃くなって面白いですね。
使い方が間違っているかも知れませんが、
撮った写真をセピアにしたり、白くとにしたり
色々いじって遊んでいます。

ワインの香りさん、はじめまして。
そうですね空って綺麗ですよね。特に冬の空が
好きです。写真綺麗ですね。
これからもお互いに色々良い写真撮って行きましょう(^_^)v

書込番号:8730459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/03 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

加工前の画像も添えますね。

花とオジさん、はじめまして。
何か途轍もなく嬉しいです。
本当これからも沢山写真撮って行きたいと思いました。
今まで使い捨てカメラしか使った事が無かったので、
このIXYは大事に使いたいと思います。
ありがとうございました。

森のこだまさん、参考になるかどうか。
でも嬉しいです。コンデジって手軽な所が良いですね。
でも私はこのままだと沼にハマって
デジイチにも走りそうです。

書込番号:8730617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/04 00:26(1年以上前)

いやー 補正前の写真も素晴らしいですね。
これだけ、夕焼けの色が再現されていれば、補正しなくても良いぐらいです。
ISO80で夜景で、ほとんど手ぶれしないのも素晴らしい。
以前使っていたリコーのCaprioR3も、手ブレが付いて7倍ズームのお得カメラだったんですが、画質がいま一で今回はキヤノンにしようかと...

風景を撮り始めると、デジ一眼に興味がいきますよね(^^)
最近は、レンズキットでも10万きってるし。
それにキヤノンにはKissX2という最強のモデルもあるし...
あっ、書いてはいけないことを...^^;

書込番号:8730895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/04 06:37(1年以上前)

>いやー 補正前の写真も素晴らしいですね。
>これだけ、夕焼けの色が再現されていれば、補正しなくても良いぐらいです。
>ISO80で夜景で、ほとんど手ぶれしないのも素晴らしい。
森のこだまさんと全く同意見です。

三脚をお使いじゃなかったということに少しびっくりしました。ISO80ですからね。
個人的には補正前の方が好きです。
2枚目は湖面が空の色を見事に写し出してますね。
お近くにこのような場所があるのがうらやましいです。
また、拝見させてください。

IXY920も名機ですねぇ。

書込番号:8731562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/04 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

別の写真も載せてみますね。

森のこだまさん、ありがとうございます。
お褒めの言葉大変嬉しいです。
ん〜それ気になって来たデジイチです。

キャロンキャロンさん、
お褒めの言葉ありがとうございます。
ISO80の意味がイマイチ分かっていないのですが、
つまり光を吸収する速度が遅いと言う事でしょうか、
だからブレるとぼやけてしまうって事でしょうか?
すみません非常に馬鹿な質問していたら。

書込番号:8731968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/04 22:48(1年以上前)

先ほど帰宅しました。
ISO感度とは、簡単に言うと光の明るさをどれぐらい感じられるようにするかという事です。
夜景などの暗い状態では光が乏しいので、通常はISO感度を上げ(200、400など)、昼間などの明るい状態ではISO感度を下げ(100、80?など)ます。
また、ISO感度を上げるとシャッタースピードが速くなるので、通常はシャッタースピードを稼ぐ手段としてISO感度を使っています。ただし、ISO感度を上げるとノイズが増え写真はざらついてきます。ですから、ノイズの少ない写真を撮りたいときは、なるべくISO感度を抑えるようにしています。
なので、あのようや鮮やかな夕焼けをISO80で手ぶれなしで撮られた事に驚いたわけです。
というわけで、今日も会社の帰りにヨドバシで920IS触ってきました。(^^)
さすがに、画質を確かめる事はできませんでしたが、どこまでも顔を追尾し続ける自動追尾機能の凄さには改めて脱帽しました。それとAFのスピードも多機種より速いように思いました。
いやー、どこか欠点を指摘してもらわないと920ISに決めてしまいそうです^_^;

書込番号:8734972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/04 23:09(1年以上前)

少しアングルを変えた1枚目の夕焼けの写真、やっぱり綺麗です。
肉眼でも見てみたいです。

2枚目は手振れしてしまっているようですからマニュアルでISOを上げて
撮ってみてはいかがでしょう?

これからクリスマスシーズン、イルミネーションも撮ったら見せてください。

書込番号:8735113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/05 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明日も晴れるかな。

shadow chaser

黄昏2

森のこだまさん、帰宅直後のレスありがとうございます。
なるほどISO感度については大変勉強になりました。
ウィキでも調べてみましたが、別のISOでチンプンカンプン
でした。(^_^;)

更に別のスレでも宣伝して頂いて、お〜私の
こんな画像で良いのかな〜、とか思ってしまいましたが、
本当にあの画像はビギナーズラックだったのかもです。
しかし森のこだまさんの言う通り、カメラの性能が
私の無知な技術をしっかりサポートして、あの様な
プロなみの(自分で言ってる)画像が撮れるんですね。
正直最初にあの画像を見たときはビックリして
微笑みが止まりませんでした。このコンデジスゲ〜みたいな。
KissX2も欲しくなりました。まさに沼一直線ですね。(^_^;)


キャロンキャロンさんの画像も見させてもらいました。
流石ですね勉強になります。
FUJIのコンデジでしたっけ、あのコンデジも
魅力的ですね。今度ディズニーシーに行きますので
そこでカメラ小僧に変身しようと思います。
あとあの湖は福島県の猪苗代湖です。是非行ってみて
下さい。湖を一周するのに1時間以上かかりますが、
激写スポットは、その景色の様子を様々に変え
提供してくれる絶景のスポットです。人も少ないですし
黄昏たい時にどうぞ。(^_^)v

書込番号:8736762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/06 00:50(1年以上前)

あの湖は”福島県の猪苗代湖”だったんですか。
風景写真を撮る人にとっては、素晴らしい環境にお住まいなんですね。
今日は金曜の夜ということもあり、会社の帰りに携帯で
イルミネーションを撮ってきました。
微妙に手ぶれていますが、しばらくの間待ち受けに使えそうです。
色々考えましたが、10倍ズームはあきらめて、顔認識やAF精度がアップした
920 ISにしようかと思っています。
というのも、風景は勿論ですが、水族館などの撮影も好きなので、動き回る魚たちを
920 ISなら上手に捕らえてくれるのでは思ったからです。
さすがに、魚の顔を認識するかは分りませんが、ぜひ挑戦してみたいです。

書込番号:8740583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 07:43(1年以上前)

あの湖は猪苗代湖だったのですね。
何度か足を運んだことがあったので、びっくりしました。
山、川、紅葉や湖、写真撮影に良い環境が豊富でうらやましいです。

書込番号:8741276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/07 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

柿のカーテン

葱が箸

サブいです。

森のこだまさん、キャロンキャロンさん、
こんばんは。

森のこだまさん、IXY-920買っちゃいますか(^_^)v
私は今グニョグニョする三脚を買おうと思います。
変なロボット見たいで面白いですね。

キャロンキャロンさん、そうですか、
今までは何て寒くて何も無い所だと思っていました。
でも自然が沢山あるって写真家には最高なんですね。

今日のハイライトです。どうぞ

書込番号:8749364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 22:45(1年以上前)

今晩は。
1枚目、うまいタイトルの付け方ですね。まさに柿のカーテンですね。
2枚目、「葱が箸」テレビでもよく紹介してますね。私、関東に住んでますが、大のそばずきなんです。
福島は山都町内のそば食べ歩きや桧枝岐のそば、五色沼近くのそば・・・行きましたよ。
じゅるじゅる、書いているうちに食べたくなってきました。
あーなんてうらやましいところの近くにお住まいなんでしょうね。
3枚目、積もってますねぇ。
福島は猪苗代スキー場、猫魔スキー場にも良く行きました。
早稲沢の方は山登りにも。
山形に入って新高湯温泉にも・・・いいところだったなぁ。

書込番号:8750315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件 IXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/21 10:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ネオンの光

帰る風景

wish upon a star

キャロンキャロンさん、森のこだまさん、
こんにちは。

夜景に初挑戦してみました。

やはり難しいですね。最近露出をいじってみてます。
最近物騒なニュースしか無い日本ですが、
新宿は結構ロマンチックでした。

書込番号:8816594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内での撮影

2008/12/18 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 RD-X0さん
クチコミ投稿数:25件

現在、PowerShot s45を使用しているのですがこの前突然レンズカバーが壊れてしまって買い替えを余儀なくされています。

とりあえずこの920ISを検討しているのでよかったらアドバイスいただけたらと思います。

s45では室内での撮影が苦手で苦労した思いがあります。
例えば某動物園に行ったときなんですが、動物園は基本的にフラッシュ禁止ですよね。
いつも「P」の位置で撮影していますが、フラッシュをOFFすると室内では極端にシャッタースピードが落ちカメラをしっかり固定しても、のびのびと動く被写体(動物)だけブレてしまうんです。昼間の室内なんてそんな暗くないのに・・。

さらに柵越しに撮ると、柵にピントが合ってしまって肝心の動物がピンボケ。
液晶の小さいs45ではピンボケに気づかずに家に帰ってからがっかりしたことがありました。

そこでs45、もしくは同等機種を使ったことがある方に聞きたいのですが、室内での撮影は920ISで撮りやすくなっているのでしょうか?
また、柵にピントが合ってしまうのはオートフォーカスの宿命なんでしょうか?

書込番号:8804444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/12/18 23:12(1年以上前)

動物園でストロボなしでしっかり撮れるのはD700くらいしかないのかもしれないですね〜。
柵にAFが逝ってしまう場合はもっと近づいてフォーカス圏外に出してしまうといいかも?

書込番号:8805168

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD-X0さん
クチコミ投稿数:25件

2008/12/21 00:43(1年以上前)

レスありがとうございました。

やっぱ撮れないものは撮れないんですねぇ。

ピントは液晶画面が大きい分、ミスが少なくなりそうですね。

書込番号:8815231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IS付きはいいなぁ

2008/12/20 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:46件
別機種
別機種

新しいカメラを買いたいと思っていますが色合いとしてMZ3とかIXY400が好みです。
素人ですのでこってり目が綺麗にに見えてしまいます。
920ISはどのような色合いなのでしょうか?

書込番号:8812195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 ばらすさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

デジカメを始めて購入しようと思うのですが、何だか良く分らず、いろいろ悩んでます。

タイトルに【IXY DIGITAL 25 IS or IXY DIGITAL 920 IS】と書いてますが、理由は今使っているプリンターがキャノンだからって言うのと、姉が使っているのがIXY DIGITALだったからです^^;他はまったく考えてません^^;

そこでいろんな面でプロの皆さんに質問なんですが、コスト面を重視してIXY DIGITAL 25 ISの方が良いのか、ちょっと多めに出してIXY DIGITAL 920 ISにした方が良いのか・・・

用途としては、オークション用の撮影、友人のフットサルの撮影、軽い夜景の撮影がメインになると思われるのですが、正直さっぱりなもので・・・^^;

あと、周辺機器として、メモリーカード?いわゆる記憶媒体?が、いろいろ種類があって良く分りません;;
どれを買ったらいいのか?〜Gを買えばいいのか?相性ってなんなのか?皆さんはどれを使っているのか?

質問の内容が初心者過ぎてスイマセン;;

もしよろしければ、参考までにいろいろ教えていただけると幸いです^^;

よろしくお願いします^^ゞ

書込番号:8800894

ナイスクチコミ!0


返信する
tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/12/18 01:43(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211326.00500211259
920ISはご存じのとうり、広角28mmで価格さ分の価値はあります。
よって、920ISの方がいいでしょう。

記録媒体は、価格が安くなっているので、SDHCカードですね。
1G、2Gのカードは4Gのものに比べCPが悪いので4Gのものでもいいでしょう。
(ネットなら4G クラス6でも1000YEN以下の価格)

ちなみに、1000万画素数のJPEGはメモリ1Gで200枚くらい保存可能です。
920ISがバッテリー駆動で撮影できるのは300枚程度ですが、なにも1000万画素
で記録する必要性はありませんので500万~700万画素くらいで記録しても
最大で2倍程度記録枚数は増えますよ。(A3以上の大きさにプリントするなら
1000万画素での記録をお勧めしますが・・・しないよね?)

>軽い夜景の撮影
いくら手振れ補正機構が内蔵されていようとも、手持ち撮影は厳しいですよ(^^;
仮に高ISOの1600、3200で撮影できてもノイジーだし・・・
三脚、スローシャッター、低ISOでの撮影をお勧めします!

書込番号:8801145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/12/18 09:57(1年以上前)

オークション
どちらも大きな差はないと思います。
カメラより簡易スタジオや照明を工夫された方が良いと思います。

フットサル
全体を写すのか、友人(選手)を大きく写すのかで違ってくると思いますが、もし後者の場合望遠は920ISや25ISで足りますか?
前者の場合は広角28oの920ISが有利だと思います。(望遠も920ISの方がわずかながら有利です)

夜景
920ISの方が高感度画質が良いようです。

価格差と大きさに問題がなければ920ISがいいと思います。


メモリーカード
動画を撮るならSDHCの4GB(class4)以上が良さそうです。
静止画だけならSDの2GBあれば困ることはあまりないと思います。
別の媒体(PCやDVD-Rなど)への保存の頻度や、記録画素数の設定によってもカードの必要な容量は変わってくると思います。

書込番号:8802028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/12/18 10:50(1年以上前)

フットサルでライン際にいるのも危なそうですから、28mmだとアップ目には弱そうな気もします。
アップ目が多いならIXY820ISの方が、ややズーム系で手ぶれ補正効果が最高4段分あるみたいです。4段分効果があるのはIXY820ISとIXY3000ISだけのようです…

書込番号:8802180

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばらすさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/19 01:19(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。

>tm32さん
A3以上のサイズでのプリントは無いと思うので大丈夫だと思いますd^^
ただ、カメラ自体の性能が良くても撮る人間のウデと知識が無いと悲しい結果になってしまいそうですね^^;頑張って勉強します^^


>豆ロケット2さん
なるほど、総合的に見てIXY DIGITAL 920 ISの方が良いということですね^^
スタジオや照明など、カメラ以外の点については全く考えてなかったので、大変参考になりました^^


>ねねここさん
タイトルに無い2機を持ってくるあたり…正直感服いたしました^^;
他ではどうか分りませんが、私の友人のフットサルは室内試合しかないので、そのあたりも視野に入れて再検討してみます^^


皆さんの意見を参考に、まず、三脚は絶対買おうと思います^^
さらに部屋のレイアウトも変えてみたりw(簡易スタジオは無理でもせめて照明ぐらいは^^;)
媒体はSDHCが良いという事なので、SDHCとは何ぞや?と言うところから調べて、勉強してみます^^
もしかしたらタイトルの2機以外の機種を買うかもしれませんが、候補が4つになったので、いろいろ模索してみようと思います。

超初心者の言葉に、耳を貸していただきありがとうございました。
またシロウト丸出しの単純な質問なんかもするかもしれませんが、その時は是非御教授の方よろしくお願いします。

書込番号:8805916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/19 01:32(1年以上前)

3月頃まで様子を見ればIXYD20/25の後継機種(IXYD30?/35?)が出てくると思われますので、待ってみてもいいかもしれません。IXY25も年明け1月後半くらいから値下がりするかも? フットサルで少し望遠が必要ならIXYD820も考えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8805975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング