
このページのスレッド一覧(全466スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2008年12月10日 18:18 |
![]() |
5 | 8 | 2008年12月10日 09:46 |
![]() ![]() |
0 | 15 | 2008年12月9日 22:39 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月9日 20:53 |
![]() |
1 | 8 | 2008年12月7日 08:07 |
![]() |
0 | 11 | 2008年12月6日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
デジタル機器やPCにあまり詳しくない為、とても困っています。
今まで5年使っていたデジカメが壊れてしまい
IXY 920 IS を購入しました♪
写真については問題なく、とっても気に入っています!
が、動画をパソコンに取り込んで見ようとしても
音声だけで映像が映りません...(QuickTime6など)
うちのパソコンは 【windows Me】 なので
付属のソフトは対応していなくて インストールが出来ず
カードリーダーでデータを取り込んでいます。
ネットで調べたところ、変換ソフトを利用して
形式を変えると良いと書いてましたが
Meの為なのか それもなかなか上手くいきませんでした...。
今まではMPEGだったので普通に見れましたが
MOVのままだと うちのパソコンでは見れないんでしょうか?
パソコンも買い換えないとならないのかなぁ...(T_T)
何か良い方法がありましたら、是非 教えて欲しいです!!!
0点

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se200665.html
こちらのソフトならMOVでも再生出来るみたいですが、いかがでしょう?
meがすでに手元に無いので検索でのみ探したのですが・・・
書込番号:8736138
0点


とよさん。
わざわざ調べていただいたんですね〜、ありがとうございます!!!
早速DLしてみたのですが、やっぱり音声のみで映像が映りませんでした...(T_T)
やっぱり PCに何か問題があるのでしょうか...?
書込番号:8737604
0点

もえぎママさん
ありがとうございます!
【QuickTime 6.5.2 for windows】で
『すべて最新のものです アップデートする必要はありません』
というところまでやってみたのですが、やはり結果は同じでした...(T_T)
エラーメッセージが
『"MVI 0002.MOV" のビデオトラックを再生中に問題が起きる
可能性があります
原因:圧縮プログラムが見当たりませんでした』
『この操作の実行に必要なQuickTimeソフトウェアが見つかりません
残念ながらQuickTimeサーバから入手することは出来ません』
と二つ出てきましたが、PCに詳しくないので
どういうことなのかよくわからないんです...(;_;)
書込番号:8737638
0点

m-yanoさん
ありがとうございます!
【GOM PLAYER】早速DLしてみたのですが
やっぱり今までと同じく 音声のみで映像が出てきませんでした...(T_T)
どのソフトでも同じ現象が起きてるのは
やっぱり PC自体に何か問題があるんでしょうかね...(;_;)
書込番号:8737676
0点

PC=OSの問題でしょうね。
OSアップグレードする寄りかは、Meで現在まで不便していない様なら
最近流行の「ネットブック」買われた方が安いでしょうし、それ程不便は
しないんじゃないかと思います。
書込番号:8737927
0点

↑の書き込み中頭の片隅になったのですが
PCに詳しくないという書き込みされてるので書きませんでしたが
駄目元?で書かせてもらえます。
まず、以下のソフトをDLしてインストールしてみて下さい。
ある程度の内容は、リンク先に書かれているので問題無ければ
と言う前提でお願いします。私も使っていますが、得に問題無いです。
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPlayerClassic.html
Media Player Classic
(私は、下段にある三つのリンクの三番目を使っています。)
http://cowscorpion.com/Codec/QuickTimeAlternative.html
QuickTime Alternative
あと設定方法などは、此方を参照して下さい。
http://www.onlinesofts.com/soft/mpc/
上手く行けばいいのですが。。。
もし問題無く再生出来た際は、他の方の参考にもなるので
返事を頂けたらと思います。
書込番号:8738107
1点

おせっかい親父(仮名)さん
アドバイスありがとうございます!
やってみましたが、やはり映像はダメでした...(T_T)
私も、やはりOSの問題かと思いますが
CANNONの方にも問い合わせてみます。
書込番号:8745838
0点

H.264のコーデックがインストールされていないのが原因ではないでしょうか。
下記URLのような、H.264のコーデックも同時にインストールしてくれるタイプのプレイヤーを
試されてはいかがでしょうか?
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se459155.html
書込番号:8750946
0点

ごしろうさん
ありがとうございます!
DLしてやってみたところ、初めて映像が出てきました!
が、今度は音声が出てこなくて...。
CANNONからの回答も、Meでの再生は難しい ときてましたので
PC買い替えの方向で考えようと思います (T_T)
皆さん、いろいろとアドバイスをいただきまして
ありがとうございました!!!
書込番号:8762555
0点

>PC買い替えの方向で考えようと思います
解決の一番の方法だと思います(^^)v
書込番号:8763126
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
こんにちは。
今まで、コンデジを買ったことが無く新規購入しようと思っているのですが、
パナソニックのLUMIX DMC-FX37とCANONのIXY DIGITAL 920 IS
どちらにしようか非常に迷っております。
私は大学生でテニスサークルに所属しており、
練習風景や飲み会で主に使おうと考えています。
なので、屋外から室内まで幅広い場所で撮影すると思います。
印刷はL判でやるつもりです。
他に、サークルのHPにアップすることも考えています。
・広角
・ズーム
・手ぶれ補正
・顔認証
を基準にこの2つに絞りました。
最初はFX37の広角25mm&5倍ズームに惹かれていたのですが、
920 ISの方が写真の写りがキレイと聞き、
迷ってしまいました…
今まで、デジカメを持っていないので、写真の写りの違いの基準が全く分からないので、
あまりピンとこない感じではあるのですが、写真故に写り方は気になってしまいます。
初めてなので、使用基準と自分の迷っている点がぶれている可能性もありますが、
何かアドバイスが頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

こんばんは
よくこの二機種で迷われる方が多いですね。
ここでの評価を見ますと920の広角でのゆがみが多いとお聞きします。
FX37の前の35を使ってますが、ゆがみはさほど感じません(レンガの壁面や、四角なものを近くから撮ると分かりやすいです)。
ただボクの手では小さすぎて構える時に気をつかいます。
書込番号:8753468
1点

定評ある両機ですから、どちらを選ばれても後悔しないと思います。
価格とデザインで気に入った方にしても良いのでは。
お使いの条件やL版印刷メインと言うことから大きな差は出ないと思います。
書込番号:8753476
1点

どちらでも手になじむ方でいいと思いますが。
暗いシーンもあるなら FUJIのF100fdも候補に入れてもいいのでは。
書込番号:8753561
2点

テニスの練習の動作などを撮るんなら、コンデジだと何買っても無理だと思いますよ。
一眼でないと難しいでしょうねー。
書込番号:8753656
0点

>FX37の前の35を使ってますが
FX35とFX37はレンズ構成が違うから参考にならんじゃん。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911238.00501911286
ほらね。
書込番号:8755206
0点

オートフォーカスの精度などはIXYの方がいいです
動いてる人を撮るのに関しては
一眼でないと難しいですが
IXYの方がブレは少なかったです
本体の重さがIXYの方が重いぐらいですかね
書込番号:8757681
1点

以前FX35を使ってましたが、個人的には920ISのほうが良いと思います。
FX35はレンズ内のゴミに悩まされました。
書込番号:8759713
0点

みなさんありがとうございますm(__)m
>>里いもさん
広角はFX37の方が良いってことですね。
>>586RAさん&ぼくちゃん.さん
分かりました!実際に店頭で手にとって確認してみます。
その時にF100fdも見てみようと思います。
>>破裂の人形さん
基本的には練習の合間の休憩時にとるので、その心配は大丈夫です。
ただ、もし、ラリー中に撮影して写りが悪くても文句は言わないようにします笑
>>エッフェルトゥーさん
なるほど…とても参考になります!
>>ponyo2008さん
そうなんですか…それは気になりますね泣
僕の心配は杞憂だったようです汗
実際に手で持って確かめるのが一番ってことですね。
みなさんありがとうございました!!
書込番号:8761602
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
こんにちは。今回初めてデジカメを購入しようと思ってます(*^_^*)
いろんな方のクチコミを参考にして、Canonの920ISを買うことにしました!
そこで質問なのですが、やっぱりオンラインショップで買うより実際に店頭で探して買ったほうがいいのでしょうか?
あと、クリスマス前とかにデジカメは安くなりますよね。
もうちょっと待ったほうがいいんでしょうか・・・・
近いうちに福岡の天神に行くつもりなので、もしおススメ店などありましたら教えていただけるとうれしいです。
注文が多くてすいません^_^;
0点

初めての購入なら店頭購入をお勧めします。
何か腑に落ちない事があった時に、気軽に持って行ける近隣のお店がいいでしょう。
できれば、家電店よりカメラ専門店のほうがいいです。
もう12月ですから、クリスマスセールや歳末セールを待って見てはいかがでしょうか?。
実機の調査がてら「クリスマスセール価格になりませんか?」と聞いて見ては?。
書込番号:8745336
0点

私も実店舗が良いと思いますねぇ。
キタムラが安いかも?
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/visitor/search/q/%25/where/both/template/kitamura_search/extrafield4_q/k/extrafield3_q/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C.htm
書込番号:8745360
0点

今日、新宿のビックで見てきましたが、\32700+P20%でした。
恒例の割り引きクーポンの配布が始まったので、ここから\2,000引いて、粘って、\30,000のP20%か。つまりネットショップの最安とほぼ同等なので、だとしたら、例え多少交通費や労力がかかっても大手量販店で買う方をお勧めします。万が一、初期不良の場合の交換や、保障期間内修理の対応は雲泥の差です。
相対的に売れてはいないようだったので、嫁の「もう一段下がる」との横槍で今日は触るだけで帰ってきました。液晶の表示が抜きん出ていいですね。機能的ははFX37に劣るようですが、高感度での良さなどで、冬場など陽が短く、夜景の綺麗なこの季節にお勧めではないかと。
FX37は小さく軽いのはいいのですが、イマイチ質感がよくないですね。。
書込番号:8745365
0点

下に情報がありますが、キタムラ天神店が安いです。故障していても、下取りカメラがあればどれでも、3000引きでネットショップと比べても安くなると思います。
私もこの情報を見て、今日購入してきましたよ。5年保証付きですし。ぜひ。
書込番号:8745711
0点

店の方が壊れた時に安心です
不具合とかあって文句言えますし
そういうときの対応は当然店の方がいいです
ただ値段はネットの方が安いです
書込番号:8745803
0点

こんばんわ。
デジカメ購入予定とのことですが、価格重視で選ぶのであれば、ネットをお勧めします。
ただ、ネットの場合は商品だけでなく、ショップ選びも重要ですので注意して下さい。
また、実機を触ったことがないとか、カメラについて疑問質問がある場合は、店頭で確認したり、店員に詳しく聴けるなどメリットがあります。初期不良の対応も量販店などは比較的に親切に対応してもらえます。
購入時期についていえば、年末は安く販売する傾向もありますが、価格動向を調べてみる必要があると思います。ですので、一概に安くなるとは言えません。ただ、店頭の購入(特に電器屋)の場合は安くしてもらえる可能性があるので、他店の価格は調べておいた方がよろしいと思います。
書込番号:8746205
0点

安心面で店頭購入・価格面で通販ですね。
私はメディアなどの小物は通販で購入しますが、デジカメ本体は必ず店頭で購入します。
初期不良などがあった時にいちいち郵送するのは面倒だったり、時間がかかりますからね。
店頭ならその場で新品交換です。
通販の場合は送料・代引き手数料も考慮して下さい。
書込番号:8746517
0点

どのようなルートで福岡に行くかにもよりますが、JRなら先にヨドバシと近くのキタムラを
みてから天神に行ってもいいのではないでしょうか?
書込番号:8746730
0点

店舗での購入であれば、なんかあった時の相談等の時に直接現物をみせて自分の操作等の説明が可能であり、現実的に下手すると通販より安い場合があり、多少高くなる程度だと店舗購入の方がいいです。
元記事だと、近くにキタムラとかがないのでしょうか?
かなり遠くだと、近くの店舗というメリットがほとんどなくなると思います。
通販の場合、販売店によっては、初期不良は対処しないとか、自分で一週間以内にメーカーに問い合わせしてメーカーの初期不良の回答を販売店に証明しないと初期不良対応しないとかあります。
わたしも安いのがいいですが、デジカメは通販はほとんど使わないですね。
初期不良対応と、延長保証が付けられるかと条件(メーカー保証の延長/落下水没/一回限り等)も要素としてあります。
>近いうちに福岡の天神に行くつもりなので、
天神ですと、駅からとして
ビックカメラが一番近くて、少し歩いてキタムラ天神店、地下鉄乗って博多駅でヨドバシカメラのコースだと思います。
価格の下調べして行って、明らかにお買い得のものがあったら衝動買い?できるようにしましょ!
その場合、購入時にその場で初期不良チェックしてもらいましょう。 もってかえってから初期不良発見だと面倒です。
書込番号:8747200
0点

皆さん、貴重なご意見ありがとうごさいます!!
やっぱり店頭購入のほうが安心なんですね・・・私のような初心者は、価格より保証の充実しているほうを選んだほうがよさそうですね。
>購入時期についていえば、年末は安く販売する傾向もありますが、価格動向を調べてみる必要があると思います。
こんぱくとマッシュルームさん、ありがとうございます!
価格動向・・・というものがあるんですね。勉強になります。
おっしゃる通り、いろんな店をまわって価格比較してみます。
>キタムラ天神店が安いです。
HIRON24さん、ありがとうございます!
ここのお店はよく話題になってますよね。
わたしは北九州小倉在住なので、まず小倉周辺で安いとこ探してみます。
そして天神に行ったときにここに行ってみます。
みなさんの情報だと、ビッグカメラさんなどもあるようなのでそこにも行ってきます。
長い旅になりそうです(笑
みなさんのお話を参考にして、いい買い物ができるようにがんばります!
書込番号:8747739
0点

まっさちんさん へ
キタムラ天神で買うなら以下の方法を!!
下取りがいくらかをまず確認。(コンデジ購入の場合は大体下取り3000円)
↓
二階(入って手前側右奥)でどれでもいいからジャンク品カメラを525円で購入。
↓
一階でお目当てのデジカメの価格交渉(この時は下取りのことを言わない)
↓
交渉成立→購入が決まれば先ほど買ったジャンク品を下取りににしてさらに
値引きしてもらう!
手ぶらで行っても下取り有価格で買えます。
大胆な人になるとジャンク品購入をせずに店員さんに
「二階でジャンク買って下取りしてもらう手間を省いてさらに値引きしてね」
と交渉する人も!! ・・・・・・私です
それと保護シールを一緒に買ったら店員さんに貼ってもらった方がいいですね。
慣れているし、もし店員さんが失敗しても店負担で新しいのを貼ってくれます。
小倉で買うなら湯川(安倍山公園近く)のキタムラですかね。
私も八幡東区在住ですが北九州では残念ながら安く買える店はここか折尾のキタムラ
くらいしか思いつきません。
時々アプライドで掘り出し物に遭遇するがどうかといったところです。
都合がつくならやはり博多で買うのがよろしいかと・・・・・
書込番号:8747790
0点

>cypress-screwさん
ありがとうございます!
ものすごく参考になりました(*^∀^*)そんなテクニックがあるんですか・・・・
買物のプロですね!!(笑
教えていただいた方法でやってみます!
>それと保護シールを一緒に買ったら店員さんに貼ってもらった方がいいですね。
このアドバイスも助かりました!私細かい作業が究極に苦手なので(笑)
いつもうまくいかないんですよ〜・・
貴重なアドバイスほんとにありがとうございました!(^人^)
書込番号:8748874
0点

私は現金値引きで安かったキタムラで買いましたが、嬉しい誤算が3つありました。
1.写真館9800円くらいの撮影券
2.L版20枚無料orフォトアルバム20ページorA4版1枚サービス
3.Tポイントが使える。貯まる。
全く予想外だったので嬉しかったです。
長期補償もTポイントから払えましたし大正解でした。
書込番号:8756176
0点

小倉にお住まいでしたら、サンリブシティー小倉1階のキタムラに行ってみてください。
たしか?2GのSD付きでこちらの最安値より安かったと思います。もちろんSD無しも選べますし、何でも下取り1,000円もあったと思いますヨ。・・・価格が変わってたらごめんなさい。まー、お総菜のお買い物ついでとでも思って・・・。
ちなみにすぐ近くの湯川というところにもキタムラがあるので価格を比べてみるという手もありかと・・・。
書込番号:8758212
0点

ありがとうございます!
今週の日曜日にでもいって見てきます(*^∀^*)
こんなに情報がいただけるとは思ってませんでした〜
みなさんに感謝です!
書込番号:8759784
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

こんにちは。
私はこの機種ではありませんが、IXY 700用に、互換バッテリを購入しました。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/canon_camera.html
先日購入したばかりで、余り使ってはいませんが、今のところ、問題なく使えています。
ここ価格.comの板では、ROWA社の互換バッテリの話を良く聞きます。
ヤマダ電機では純正品以外にも、互換バッテリが売られています。(メーカー未確認)
今のところ、不具合の話は聞きません。
但し、何があっても、キヤノンの保証は受けられません。全て自己責任です。
それを承知なら、安価な互換バッテリを選ぶのも、1つの選択肢です。
書込番号:8741975
0点

影美庵さん ありがとうございます。
価格の違い = 品質の差 = 不具合 と連想してしまい、皆様のご意見をお聞きしたかっ
たのです。 予備に保険という意味での購入なので検討したいと思います。
書込番号:8742140
0点

量販店で扱っている社外品であれば
品質はあまりかわりません。
ただ液漏れなど電池が原因で壊れた場合の
保障がきかなくなるのと
メーカーに文句も言えなくなるので
純正の方がいい気がします
実際値段は1000円ぐらいの差ですし
書込番号:8757702
0点

エッフェルトゥーさん 返信ありがとうございます。液漏れの事を考えると実質1000円ぐらいなら、やはり純正にした方が精神的にも無難な気がしてきました。
書込番号:8759100
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
こんにちは。
先日、920ISとPanasonicの20GB/s↑とあるSDHC4GBセットを購入しました。
今日外に出かけていろいろ撮ってきたので初めてPCへとりこもうとしたのですが、うまくいきません。
何か気になる点、対策などご教授頂けたら幸いです。
≪状況≫
デスクトップPCとカメラを直接接続し、データ転送しようとすると、異常に遅い。
ファイル一覧が表示されるまでにも何十分とかかったり、Windowsエクスプローラがフリーズするような状態になる(PC内部でカメラにアクセスしようと頑張っているかのようにみえます、、。)
≪参考情報≫
・ノートPCでは無事転送できました。
・OSはデスクトップ:Vista Ultimate、 ノート:Vista Home Premium
・直接接続なので関係ない気もしますが、デスクトップ:SDカードのみ、ノート:SDHC対応可能
・転送方式は双方とも、直接接続後、Windowsエクスプローラでファイルをコピーしようとしている
・最初はマニュアルにあるよう添付CDのアプリケーションを使ったがアクセスが異常に遅く感じ、断念。
・カメラとPCのデータやり取り用のデバイスドライバが古いのかと思い、CANONサイトを見てみたが、ドライバ、ファームなどは特に必要そうなものはなく、転送ソフトは現在ダウンロード停止中となっていた。
こんな状況です。
メーカーにも聞いてみようとは思いますが、何かアドバイス頂けたら、と思い投稿しました。
よろしくお願いいたします。
1点

直接の解決策にはなりませんが、USBカードリーダーを使った方が快適だと思います。
書込番号:8743931
0点

どちらが使いやすいかは環境次第だと思っています。
自分的にはカードリーダーは自宅でリーダーを固定できる環境下であればいいと思いますが、、。
他人のPCでも手軽に取り込め、USBと対応OSの搭載されたPCがあれば、新規投資も無くできるので直接接続の問題は解決しておかないと、、と思うので、引き続き解決策を探します。
書込番号:8744033
0点

>・直接接続なので関係ない気もしますが、デスクトップ:SDカードのみ、ノート:SDHC対応可能
これって、デスクトップはSDHCには対応していないってことですか?
それで、”Panasonicの20GB/s↑とあるSDHC4GB”は読めるのでしょうか?
なんだか、この辺りが……。
書込番号:8744513
0点

デスクトップパソコンのほうがVISTAのせいで重くなっているなんてことはないでしょうか?
それともただ単に相性の問題かもしれませんが。
書込番号:8744555
0点

>デスクトップ:SDカードのみ
じっくり読むと影美庵さんもおっしゃるように、単にSDHCカードに対応していないと判断できますね。
書込番号:8744613
0点

> これって、デスクトップはSDHCには対応していないってことですか?
> それで、”Panasonicの20GB/s↑とあるSDHC4GB”は読めるのでしょうか?
>
> なんだか、この辺りが……。
デスクトップには標準でSDカードリーダーが付いていますが、これはSDHCには対応していません。
ですので、このリーダーを経由では、Panasonic製SDHCは読むことはできません。
最近のハードウェア事情に疎いので認識が間違っていれば是非ご指摘頂きたいのですが
SDHCの読めないPCでもデータ転送ができるように「直接接続」が用意されているんですよね?
ですのでカードリーダーで読めないことと、直接接続で読めないことは切り離して考えられると思ってるんですけど、変でしょうか。
極端な話、市販のSDHCリーダーをPCにつけていたら、直接接続でもエラーが出なくなるって仕様はありえないように思えるんですけど、、。
念のため、920ISにノーマルSD512MBを入れて確認だけしてみます。
(これでNGなら、SD、SDHCと切り離して考えられるかな、、、と)
> デスクトップパソコンのほうがVISTAのせいで重くなっているなんてことはないでしょうか?
> それともただ単に相性の問題かもしれませんが。
いろいろなソフトをインストールしているので、重くなってきてはいますね。
ただ、この場合は入れなおすか、諦めるかという選択肢しかなさそうですね。
書込番号:8744660
0点

> 念のため、920ISにノーマルSD512MBを入れて確認だけしてみます。
> (これでNGなら、SD、SDHCと切り離して考えられるかな、、、と)
確認してみました。
ノーマルSDカードでも同様に異常に遅い現象が再現しました。
SDとSDHCという問題は切り分けて考えてもよさそうです。
書込番号:8744683
0点

こんにちは。
セキュリティソフトが転送の邪魔をしているってことも、可能性としてはありますよ。
転送が遅いほうのPCで、ウィルス駆除などのセキュリティソフトの動作を一時的に止めてみたら早くならないでしょうか?
PCをネットワークから外した状態で(セキュリティソフト停止中に襲撃されたら怖いので)、セキュリティソフトの動作を止めてご確認ください。
それで転送状況に変化があるようでしたら、そのソフトの設定か何かの問題ということなりますから、このあたりの両PCの環境・設定の違いを調べてみることになりますね。
的外れでしたらごめんなさい。
書込番号:8746482
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS
19800円で注文して2週間近く待ち、本日届きました。
現在は25000円になってました。
やはり、代引きにしてよかったと思います。
910にほれ込み920を追加購入したのですが・・・
910が手になじんでいいですね。
0点

19800円安いですね。オークションで買ったのですか?その値段はびっくり。
書込番号:8703648
0点


オクションではなく、ここで見つけたサイトです。着払いでだめもとで注文しましたが
なかなか対応は丁寧でした。
書込番号:8704864
0点

私も、送料無料20000円ジャストというネットの広告を見て、すぐに注文しました。その後、こちらの書き込みを見たところ、同じような内容の書き込みがあり、読んでみると、注文後、商品が無いので注文取消しのメールが来たという事でした。注文後7日以内での発送とのことでしたが、今日で5日目。業者からのメールも、入荷次第ご連絡しますとのことでしたが、まだ連絡がありません。代引きでの注文でしたので、来なきゃ来ないで仕方ないと思っていたのですが、きちんと届いた方がおられたとのことで、少し希望が持てました。もう少し、待ってみたいと思います。
書込番号:8710388
0点

>今日で5日目。業者からのメールも、入荷次第ご連絡しますとのことでしたが、まだ連絡がありません。
発送は東京からでしょう?在庫調達がうまくいかない場合はかなり
日数がかかるのかも?私なら5日間も2週間も待てないな。せっかちだし。
書込番号:8710874
0点

私も担当者は営業日ベースで7日と言ってました。
ですから正味10前後ではないでしょうか?
私も不安で2度ほどメールしました。
注文が殺到し、多分その値段での商品確保に難儀していると推測します。
ようするに、まじめに契約を遂行し信用を守りたいのでしょう。
値段の割にいい製品です。
感謝、感謝!!!
書込番号:8711902
0点

本日、業者から商品発送のメールが来ました。
本当に、20000円ジャストだとすると、保障はメーカー保障のみとなったとして、
まぁ、納得価格かなと思います。
明日、本当に商品が届けば、万々歳です。
週末の子供のお遊戯会にも何とか間に合いそうですし。
書込番号:8730264
0点

私も本日発送とのメールが届きました。
問合せ番号で検索すると何かが送られているのは確かなようです。
これで商品に問題さえなければ保証が無いとはいえお買い得だったと思えます。
自作自演だのと謂れの無い罵りを受けるのでショップの情報は書きません。
書込番号:8730402
0点

本日、無事商品が届きました。本当の新品で、
何の不具合もありません。
明日、子供のお遊戯会なので、いっぱいいっぱい、
写真撮ってあげようと思っています。
ドロップシップ??は気をつけないとという、
書き込みあがりましたが、私が感じたところでは、
きっちりしたネットショップの一つだと思います。
書込番号:8739496
0点

購入おめでとうさんです。
910、920を使用しているので
この値段の安さには脱帽ですね。
この調子だと930が出た場合、また買うのでしょうね。
CANONの担当者に感謝です。
しかし、安いな・・・・・
書込番号:8741434
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





