IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

肌色の再現はどうですか?

2008/10/31 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:2件

これまで、Ixy_d200、S30、Ixy_d400とずっとキヤノンのデジカメを使ってきました。

現在はIxy_d400を使用しているのですが、この年末に旅行に行くので新しいデジカメを検討しています。
パナソニックのFX35やLX3あたりの機種が、機能的には面白いなとは思うのですが、ネットに上がっている映像をみると、人肌の色に不満をもちました。

ずっと、キヤノンを使っているので、その肌色に慣れてしまったのかもしれませんが、パナソニックの肌色は、ピンクぽかったり、すごく日焼けした感じに見えます。

私の認識では、Ixy_d400の肌色は、自然であっさりしたものだと思います。そしてその色がすきなのですが、今回のIXY DIGITAL 920 ISは、これまでのキヤノンの肌色を踏襲したものなのでしょうか?

サンプルがあまりないので、ご使用の方に教えていただければ幸いです。
使用用途は、主に子供のスナップなので、肌色はとても大切なのです。

よろしくお願いします。

書込番号:8577799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/31 18:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:23件

2008/10/31 21:59(1年以上前)

先日920を購入しました。

現在もっているixy320(古いですね〜^^)と撮り比べました。
外で、モデルは8歳の娘です。

結果、色の傾向は同じでした。

私も肌の色合いにはこだわり(?)があります。
キャノンを気に入っていらっしゃるなら、キャノンにした方がいいと思います!

蛇足ですが、キャノンのほかにリコー、パナソニック、ペンタックスを使いましたが、キャノンが一番子どもの肌が元気で自然な感じに写ります(私の個人的な感想ですが・・)。

書込番号:8578610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/10/31 22:03(1年以上前)

リコーやペンタックスは通常設定ではノーマルな色合いですね。
私もキャノンを気に入っていらっしゃるなら、キャノンでいいと思いますよ。

書込番号:8578637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/11/01 13:37(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、ふううんさん、☆;:*:;☆ パックマン☆;:*:;☆ さん、
コメントありがとうございます。

ふううんさんはもう買われているのですね。
色の傾向は同じなんですね。安心しました。

私はキヤノン以外は持っていないのですが、他社製品を使っている友だちのデータを見せてもらったりすると、人肌の印象は結構ちがうなと思っています。

ふううんさんのおっしゃるように、一番子どもの肌が元気で自然な感じに写るのはキヤノンだなと思っているので、今回もこの機種にしようと思います。

実際に使っていらっしゃる方のご意見をいただき、とても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:8581134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

現在IXY DIGITAL 70を使用しています。
先日RICOHのR8を購入し、使用していたのですが
どうしてもcanonの色合いの方が好きで、手放してしまいました。

でもIXY DIGITAL 70を使用していて
どうもぼやぼやするというか、ピントがあってないような写真と言うか
そんな感じになってしまいます。
(その点R8は写りはいいなぁと思いました)
室内でフラッシュ発光禁止にしてるので、ぶれてるのかなとも思いますが
R8を使っていた間は70よりはくっきりときれいに撮れました。

カメラには全く詳しくはないので、スペックなどを見ても
自分では買い換えたところでどのように変わるのかよく分かりません。
70から920に買い換えるのは価値があるでしょうか?

ご助言をお願いします。

書込番号:8571044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/10/29 23:47(1年以上前)

IXY70よりも古いIXY50を持ってます。(私も早く買い換えたいです・・・)
室内でのぼやぼやする写真の原因が手ブレなら、920ISは手ブレ補正があるので、ブレ写真は随分減ると思います。
原因が被写体ブレの場合は、ISOの数値を上げれば場シャッター速度が速くなりブレに強くなります。
しかし上げるにつれノイズも増加し画質は低下します。
920ISは高感度画質も向上しているので例えば同じISO400でも70より920ISの方がキレイだと思います。
ただ室内の明るさや被写体の動きの速さも影響するので、実際にどれほどの効果が得られるかは何とも言えませんが、例えばISO200から400にするとシャッター速度は2倍速くなります。
400から800にすると更に2倍速くなります。
シャッター速度が速くなれば、手ブレも被写体ブレも軽減されます。

920ISにはフェイスキャッチやサーボAFなどの機能もありますし、買い換える価値はあると思います。

書込番号:8571187

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/30 07:38(1年以上前)

>70から920に買い換えるのは価値があるでしょうか?

広角側が28mmになったことで、より広い範囲が撮れる。
手ブレ補正機能の有無。
人物を撮ることがあるなら顔認識は便利。
これだけでも十分買い替えの価値はあると思いますよ〜

現在お使いのSDカードは何MBでしょうか?
920ISなら2〜4GBは欲しいですね。

書込番号:8571964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/30 11:03(1年以上前)

十二分に買い換える価値はあると思います。
手ブレ補正も優秀ですし・・・。

書込番号:8572435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/30 11:07(1年以上前)

ぶれなのかピンボケなのか判りませんので、画像をアップしたほうがいいと思います。

書込番号:8572450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/10/30 14:21(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/10/3471.html

このサンプルを見る限りIXY DIGITAL 70はなにかキヤノンにしてはメリハリが弱めな感じなのかもしれません。たぶん、ちょうどそんな時代だったのだと思います(^^;?
リコーはシャープ感とコントラストが強めな仕上がりですので、違って見える気がします。IXY70でそれを+-できないでしょうから、マイカラーで色合いを濃くするとかしかできないと思います。

デジカメは時代で設定がやや違いますから、IXY920ISの仕上がりサンプルを見て気に入ったならいいとは思います。IXY70の上のサンプルではISO200からもう色合いが薄くなってきていて、室内でISOがあがると弱めだと思いますが、最近はだいぶ良くなったかもしれません。とにかく、室内でのIXY920ISの写真を見てみるのがいいと思います。
同じキヤノンで色の強弱やコントラストの強弱ができる物ならベストかもしれませんが…?

書込番号:8572993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/10/30 14:45(1年以上前)

IXY DIGITAL 70、IXY DIGITAL 920 IS、どちらにもカスタムカラー
機能があり、コントラスト、シャープネス、色の濃さ、赤、緑、
青、肌色を各5段階で調整できます・・・。

室内でぼやぼやする原因が仮に手ブレだとしたら、IXY 70では
ISO感度を高感度オートにしてやるとシャッタースピードが速く
なって改善されるかもしれません。ただし画像が粗くなります。
この粗さがどのくらい気になるレベルか、確かめてみてください。

IXY 920 ISには手ブレ補正というアドバンテージがあり、ISO
オートのままでも手ブレしにくくなります。かつ同じ室内で
高感度オートで撮ったときの画質が70よりよくなっている期待も
できます(微妙な言い回しですが)。

書込番号:8573068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/10/30 22:09(1年以上前)

できたんですね。すいません…

書込番号:8574723

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/30 22:54(1年以上前)

みなさま ご助言ありがとうございます!

やはり機能もよさそうですし、買い替える価値がありそうですね。
今のカメラでぼやっとした写真になるのは
やはりぶれているのでは、と自分では思います…

子供を撮影する事が多いので、ぶれも多くなるのかもしれません。
静物を撮る時も、カメラの画面には手ぶれのマークが出てくるくらいなので。
高感度のオートにすると、ちょっとはよくなりますが
やはりかなり粗い感じになってしまいますよね。

購入を検討してみます。
ありがとうございました。
引き続き何かアドバイスがあればお願いします。

書込番号:8574991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。助言してください。

2008/10/28 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:4件

先日グアムへ旅行に行って

2年間使っていたSONYのDSC-T10を

水没させてしまいました・・・・

今度はキャノンにしようと思ってカタログを見ていました。

95ISはバランスがいいかなぁと(でも操作しにくそうなボタン)

920ISは広角が魅力

3000ISは、デザインスペック共に申し分ないのですが

モニターが小さい。

と言う点で悩んでいます。

それぞれいいと思うのですが

選びかねています。

助言してください。

主に、家族の写真・海などの写真・風景など撮っています。

宜しくお願いいたします。

書込番号:8566241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/28 22:29(1年以上前)

景色とかの撮影であれば、やはり広角の方が有利ですよね…
家族の撮影でも、景色を入れて撮影だと広角の方が有利な場合も
ありますので…
自分はどっちかと言えば、テレ側重視なんで3000ISの方を選ぶと
思いますが…

書込番号:8566330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 00:03(1年以上前)

Victoryさん有難うございます。
それと、初歩的な質問かもしれませんが
テレ側とは、なんですか?

書込番号:8566936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/29 00:24(1年以上前)

>テレ側とは、なんですか?

望遠側、つまり一番ズームした状態のことを指します。

書込番号:8567069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/29 00:24(1年以上前)

テレ側=望遠側

ネットの検索エンジンなどで調べればすぐにわかります。
言葉の意味ぐらいは自分で調べましょう。

書込番号:8567070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/29 00:48(1年以上前)

おおっ、すでに説明が…^^;
ありがとうございます。

テレ側(望遠)、ワイド側(広角)とありますね。

検索ですが、ネットにつないでいるんですから、googleや
yahooとかで検索すると、関連した言葉も覚える事も出来
面白いと思いますので、有効活用しましょう!

書込番号:8567181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 23:16(1年以上前)

参考になりました

有難うございました

書込番号:8571002

ナイスクチコミ!0


lalalacoさん
クチコミ投稿数:14件

2008/10/30 00:17(1年以上前)

海外旅行で水没。。
海外旅行保険なりクレジットカードの付帯機能の保険はないのですか?
私もカナダでIXY 800IS を水没させてしまったので「携行品破損」で保険がおり
920IS に買い換えることができましたよ。

書込番号:8571348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/30 22:13(1年以上前)

海外旅行保険にも入ってはいたんですが
購入して2年。
保険がおりてもしれてるかな・・・
と思ったのと。
毎年慰安旅行で海外に行くので
次回、保険に入れなくても困ると思い
保険請求はやめました・・・・

書込番号:8574753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種はマクロ撮影できますか?

2008/10/27 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:15件

どなたか教えて下さい。最近いろんな人の写真を見ていると背景がぼやけている写真があるのですが、私もどうしてもそれが撮影したいのですが。デジタル一眼レフは重そうですし嵩張るので普通のデジタルカメラでできたらいいなと思っています。どなたかお勧めのデジタルカメラはありますでしょうか?

書込番号:8561277

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/27 21:30(1年以上前)

デジ一眼ほどのボケは期待できませんが、ある程度のボケならコンデジでも可能です。
1. なるべく望遠側でピントが合うまで近づく。
2. 背景が出来る限り遠くになるような構図にする。

書込番号:8561341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/27 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

9120ISは広角マクロしかできないので
背景が相当離れていないときれいに背景がぼけた写真は難しいかと・・・

望遠側でマクロができればよりぼけやすくはなりますが
それでもデジ一眼のボケとコンデジのボケは全くボケ方が違いますね。

マクロ撮影ならリコーのR10が32ミリ〜50ミリ辺りの焦点距離で1センチまで近づけ
望遠端の200ミリでも25センチまで寄れて
コンデジの中ではマクロ性能は圧倒的に優秀です。
200ミリの望遠端か50ミリ前後で最短撮影距離まで近づけば結構背景はぼけてくれます。

参考までにR10で私が撮影したマクロ写真を貼っておきますね。

書込番号:8561411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2008/10/27 21:59(1年以上前)

お勧めのカメラを知っているわけではないのですが一言。

コンデジは素子のサイズが小さいので、ボケ味を出すのはむずかしいカメラです。
逆に言えば、全体にピントが合うので失敗が少ないと言うことです。

どうしても、ボケ味をと言うのなら、絞り優先モードを試してみて下さい。
開放絞りで撮れば、デジ一のようにいかなくてもそれなりにボケを味わえます。

書込番号:8561553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/10/27 22:03(1年以上前)

皆様、大変貴重な意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:8561586

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/27 22:17(1年以上前)

自分もパナFZ18やフジF100fdを使って花の撮影をしています。

以前撮影した画像で使用カメラはフジのF100fdでの撮影です。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-330.html

コンデジでもそこそこ背景をボカす事は出来ますがデジイチのようなボカし方は難しいです。
40Dにマクロレンズを付けて撮影した画像です。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-415.html

書込番号:8561694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/10/28 02:45(1年以上前)

決してお勧めではないですがリコーR10みたいに7倍でアップにできる
ペンタックスZ10でただ撮った写真です。花程度なら。
http://nekoant.at.webry.info/200804/article_34.html
http://nekoant.at.webry.info/200810/article_6.html

決してお勧めではないですが(^^;…

書込番号:8563068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/28 13:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

接写と言う事なら920iSは2cmまで寄れます。
しかし広角端で2cmなので、小さなものを大きく撮ると言う事なら、同じ2cmでも広角でない820iSの方が大きく撮れます。

リコーのRシリーズは1cmまで寄れます。
又、最望遠側の200mmで25cmまで寄れ、ある程度の背景ボケが他機より得やすいのが大きな特徴です。

マクロではなく背景ボケが狙いでしたら、高倍率ズーム機がいいです。
キャノンならSX1iS(10iS)、パナのFZ28(18)、ニコンP80など、一眼タイプのカメラです。
FZ28の3代前のFZ7ですが、高倍率ズームを使った背景ボケ例を貼っておきます。

書込番号:8564317

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/30 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テレマクロ -1.0EV WB曇り

ワイドマクロ -1.0EV WB曇り

テレマクロ WB晴れ

テレマクロ -1.0EV WB晴れ

こんにちは。
920ISでのマクロ撮影のサンプルです。

920ISはマクロにはそれほど強い機種では無いですが、これ位は撮れます。
テレマクロ(望遠端112mm相当でのマクロ)3枚と、ワイドマクロ(ワイド端28mm相当でのマクロ)1枚です。

書込番号:8572680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーのどれくらい?

2008/10/29 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 kazuforceさん
クチコミ投稿数:16件

920購入予定でいるのですが、バッテリーのもちはどうでしょうか?
フラッシュの使用頻度にも変わるかと思いますが、皆様のインプレッションをお願いします

書込番号:8570319

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kazuforceさん
クチコミ投稿数:16件

2008/10/29 21:42(1年以上前)

タイトル誤字ですいません

書込番号:8570334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/29 21:56(1年以上前)

平均的には仕様表の「液晶モニター表示時:約310枚」の70%前後を見ておけばいいと思います。
人それぞれの撮り方によって大きく違ってきますので・・・。

例えば、仕様表で撮影枚数340枚の機種ですが、構図を考えながらジックリ撮っていると200枚も撮れずにバッテリー切れ。
連写を含めてテンポ良く撮ると1000枚以上。
同じカメラでも、それくらいの差が出る事があります。

書込番号:8570423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

顔認識追尾について

2008/10/27 06:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 hallo2005さん
クチコミ投稿数:37件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

「IXY DIGITAL 920IS」の顔検出追尾機能は、カシオやパナソニックなどから出ている同種の機能より優れているのでしょうか?
DiGiiC Wになって各種の処理スピードが上がったとの事で、パナソニックの「FX-37」・ニコンの「COOLPIX S600」などと比較された方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞きしたいと思っております。

店頭の店員さんに聞いた所、子供の運動会の徒競走など速い動きには追従出来ない事があるとの事で、一瞬の表情を捉えたいのですが、他に何か代償的な機能はあるでしょうか。

「IXY DIGITAL 920IS」がDiGiC Wになったので920ISに傾いているのですが、他にお薦めの機種がありましたら教えて頂けたら幸いです。
出来れば、実際に使っていらっしゃる方のご意見をお聞きしたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:8558778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/27 10:05(1年以上前)

顔認識は世評ではキャノン、パナ、フジなどが優れているとの事ですが、追尾はどうなんでしょう?。
パナの追っかけも見失う事があるようですし、あまり大きな期待はしない方がいいと思います。
ペンタの追尾が優れていると聞いた事がありますが、他と比較して明らかになのか定かではありません。

コンデジで一瞬の表情を捉えるのはカメラの性能より人の問題の方が大きいと思います。
液晶モニターで見えているその瞬間は、既に一瞬過去のものです。

書込番号:8559078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/27 10:45(1年以上前)

一眼は対象外なのかも?と思いますが・・・
子供の運動会等 動く被写体に対してコンデジは難しいです
撮影者の技量でカバーすることも可能だとは思いますが・・・
一眼なら連写で簡単に撮影できます また価格差も少なくなってきていますので
あえてお勧めしておきます
ご参考に・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491211120.00490711069.00500211034.00490711088.00491211121

私はイベント時には一眼
普段はコンデジで 使い分けをしています

書込番号:8559188

ナイスクチコミ!0


スレ主 hallo2005さん
クチコミ投稿数:37件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/10/29 18:26(1年以上前)

「花とオジ」さん「CapsLock123」さん、どうも有り難う御座いました。
コンデジは初心者でも使いやすく作られてあるので、それが故の不得手な事もあるのですね。
デジタル一眼も視野に入れて機種選定を再検討します。

書込番号:8569426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング