IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

動画の画質について

2008/09/22 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

動画のエンコード方式が、Motion JPEGからH.264に変わったので、画質が気になっていたのですが買っちゃいました。
現在持っている810 ISと比べてみましたが、ファイルサイズは2/3程度になりましたが、画質もぼやーっとした感じで、明らかに低下してしまいました。
動画を結構撮られる方は、この点も念頭に置いた方が良いかと思います。
サンプル動画、必要であればアップいたします。

書込番号:8392537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 11:05(1年以上前)

こんにちは。

本当ですか・・・残念ですね。

あまりコンデジの動画には期待していませんが前機種より
性能が劣るのは困りますね。

F100fdの動画も前機種より画質が劣ります。
この時もショックでした。

今、カタログみたら920ISの手ぶれ補正は3段分なんですね〜
820ISや3000ISが4段だから、920も4段分かと思い込んでました。

感度別のノイズと動画、そして手ぶれ補正・・・
トータルで考えたら3000ISですかね〜
28mmが欲しいのでますます悩みます!!

書込番号:8392594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/23 00:02(1年以上前)

興味があるので、ぜひサンプルアップしてください。
宜しくお願いします。

書込番号:8396403

ナイスクチコミ!0


watataさん
クチコミ投稿数:43件

2008/09/23 10:18(1年以上前)

発売当日に購入した者ですが、動画の変更についてはノーケアーでした。1年待ったのであまりカタログを見ず購入したことを後悔しています。
私の場合は、パワーポイントに動画を入れ込むことが多いのですが、movファイルになったため、これまでのようにスライドの直接貼り付けることができなくなりました。AVIなどにファイル変換すればこれまでと同じですが、一手間かかるため、非常に不便で既に買い換えの考えも浮かんでいます。。。
確かにファイル容量は減りましたが、私にとっては残念な仕様変更でした。

画質については、まだ色々なシーンを撮っていないために判定できません。本日から1週間ほど海外ですので、静止画はもちろん動画についても試してみるつもりです。

書込番号:8398174

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/23 13:28(1年以上前)

以下のサイトにアップロードしました。
ダウンロードしてご覧下さい。

PowerShot TX1
http://www.megaupload.com/?d=7LAYUMLC

IXY 920 IS
http://www.megaupload.com/?d=S7D4G9S1

書込番号:8398950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/23 19:48(1年以上前)

スレ主様、アップロードありがとうございます。

スレ主様でも他の方でも良いのですが、ファイルのダウンロードの仕方(会員にならなければ、出来ない等)を教えて頂けませんか?

書込番号:8400683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/23 20:50(1年以上前)

>マッハ555さん

URLクリック後、画面右上の辺り(Downloadボタン左横)に、
「ここにXXX(アルファベット3文字)を入力してください:」と出ていると思います。
そのアルファベット3文字を、横のテキストボックスに入れます。

Downloadボタンを押したら、45秒待ちましょう。
(無料会員は、45秒待たないといけないようです(笑))
その後、画面真ん中右の方にある「Free Downloadボタン」(Premium Downloadの横)を
押すと、ダウンロードできますよ。

お試しください。

書込番号:8401125

ナイスクチコミ!0


スレ主 きだいさん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/23 23:28(1年以上前)

チュカ次郎さん

回答していただいてありがとうございます。ダウンロードの仕方をきちんと書いておけばよかったですね。

書込番号:8402395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/24 23:54(1年以上前)

今日、帰宅しました。
動画解析
640x480 AVC/H.264 Baseline@3.1 30.00fps 9998.21kb/s
signed/two's complement(Little) 44.10kHz 16Bit 1ch 352.80kb/s

CPU負荷は、4−7%で、ファイルサイズが大きくてもCPU負荷は小さいです。
CASIOのH.264 640x480 30fps動画と同じ程度です。

MP4Cam2AVIでは、変換不可
Any video converterでは、MP4、AVI変換出来ました。

書込番号:8407850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/25 11:32(1年以上前)

チュカ次郎様、ありがとうございました。DL出来ました。

動画の感想ですが、言われてみれば、少しぼやっとしているなと思えます。
また、音声も旧機から変更になっているので、どれほど違うのか知ってみたいです。

書込番号:8409586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2008/09/23 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

カメラの購入機種を迷っています。全くの素人なので教えて下さい。
今までFinePixZシリーズを使っていたのですが、余りにも写真が取れないのであきらめて新しいものを買うことにしました。(故障していたのかも知れません。。)
余りカメラに対する知識がないのでよくわかりませんが、どんなシュチュエーションでも簡単にとれてパソコンに取り込んだときに色に写るものが希望です。
今のところ、920ISと25IS、オリンパスM1060、パナソニックFX37、またはFujif60のどれかで迷っています。(多くてすみません。。。)
一番候補の920ISには新しいエンジンに(iA機能??)がついていて、モードを変えないでもAutoできれいに撮れると店員さんに聞きましたが、920ISと25ISの写真と具合はそこまで劇的に違うのでしょうか? iA機能と普通のAutoはそんなに違うのでしょうか?
920ISがよいかなと思っていますが、大きさがネックになっています。。。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8399348

ナイスクチコミ!0


返信する
bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/23 18:05(1年以上前)

ボリウッドスターさん 
Digic4搭載によりIXY920ISは、Digic3搭載の25ISに比べて顔の認識精度が横顔、斜め顔でも認識できるようになりました。またズームが広角28mmからの4倍ズームです。
ボリウッドスターさんの言われる、「どんなシュチュエーションでも簡単にとれて」という部分においては、この二つのアドバンテージがIXY920ISにはあります。
しかしながらその分新製品と言うこともあいまって現時点の価格は10000円以上の開きがあります。
大きさがネックというのであれば重さは15gの差だけですから比較しなければあまり気にならないところだと思います。
そのほか注意するところはIXY920ISは液晶を3インチにしたことで光学ファインダーがありません。操作系はジョグダイヤルがあるのでIXY920ISの方が使いやすいと思います。

書込番号:8400109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/23 18:09(1年以上前)

その手のiA機能をうたっているのは、
パナの「おまかせキレイ」という一連の機能群です。

キヤノン機も暗部補正はじめ
顔優先AE、FE、WB等々ミスを減らす仕組みを搭載していますが、
パナソニックのそれは搭載時期も早く、
ノウハウ含め二歩以上先を行っています。

たとえば小物をアップで撮ろうとすると
パナ機は自動でマクロモードになってピントを呼び込めます。
(キヤノンは手動でいちいち切り替える←注910ISの場合)

>「余りカメラに対する知識がない」
>「どんなシュチュエーションでも簡単にとれて」

この2点からFX37が最も適しています。

新しいキヤノンのエンジンというのはDIGIC4と呼ばれるものです。
他方パナのそれはヴィーナスエンジンIVです。
どちらも4世代目、甲乙を付けるのは難しいと思いますよ。

>920ISと25ISと劇的に違うのでしょうか?

DIGIC3とDIGIC4の違いですね。
劇的には変わらないです。

L版や2L版にプリントして
「さぁどっちで撮った写真でしょうか?」ってクイズがあったなら、
正解率50%でしょうね。。。。

書込番号:8400132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 23:17(1年以上前)

920ISで悪くないと思います。起動力とブレ防止で健闘している910ISの改良機種です。
FX37も十分優れた機種だと思います。大人気だったFX35の改良機種です。
富士フィルムのデジカメできれいな写真を求めるのであれば、ファインピクスF100fdがいいでしょう。私の愛用デジカメでもあります。

書込番号:8402300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/23 23:31(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にアドバイスいただきましてありがとうございました!
よく分かりました。
使い勝手はパナできれいに撮るならキャノンですね。
キャノンなら920ISで行きたいのですが、サイズ、簡単さで行くとFX37ですね・・・
迷います。。。←優柔不断ですみません。。。
920ISはサイズが大きいですよね。
パナの画像があまりきれいでは無いと聞くのですが、実際キャノンと画質に差って結構大きくあるのでしょうか?
私は以前フジのFinpixZ1を使っていました。妹がカシオのカメラを使っていますが、
やはりフジの方がきれいかなという印象があります。

たびたびすみませんがよろしくお願いします。(最後です!)

書込番号:8402421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/25 11:23(1年以上前)

FX37と920ISは、ライバル機です。
どちらを選んでも後悔はしないと思います。
あとは見た目とか携帯性とか、好みで選んでみてはと思います。

書込番号:8409550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っています・・・

2008/09/23 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 芋煮会さん
クチコミ投稿数:2件

初心者なのですが機械は好きな方なので徐々に色々覚えていきたいのですが家族も使うため920IS、FX37、R10.と迷っています。
出来るだけブレないで手軽に綺麗な写真が撮りたいです。人物撮影、旅行などに使いたいのです。
カメラ愛好家の皆さんのおすすめを知りたいです。

書込番号:8400258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/23 18:49(1年以上前)

直下のボリウッドスターさんのクチコミでも回答している者です。
初心者の方が「簡単に失敗なく撮る」となるとパナFX37を薦めます。

他方「綺麗に撮る」となると920ISの方がお奨めです。
歴代パナコンパクト機はどうにも粉っぽい絵になります。

R10に関しては「簡単に撮る」「綺麗に撮る」の
両側面からしてやめた方がいいです。
あのルックスが好きだ!とか、GR伝説に好意を寄せている等々
若干こだわりのあるユーザー向けの様に「私は」感じます。

結論、あげられた3機種で言うと
「簡単」ならFX37、
「綺麗」なら920ISをどうぞ。



え?両方だって?
困っちゃうな・・・。

書込番号:8400340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 21:27(1年以上前)

選択肢の中では、パナソニックのFX37が一番オススメです。
キヤノンの920ISも悪くはないでしょう。
選択肢以外では、富士フィルムのファインピクスF100fdがオススメです。

書込番号:8401397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/09/23 23:58(1年以上前)

lightning123さん
>歴代パナコンパクト機はどうにも粉っぽい絵になります。

これ、この表現ぴったりです!

>え?両方だって?
>困っちゃうな・・・。

実はFX500を使用していたのですが、どうしても(特に人の顔など)「粉っぽい絵」に納得できず、920IS買っちゃいました(^^;
で、今のところ両方あります。
FX500は売ろうと思うのですが、しばらくは撮り比べしてみようかなと思ってます。
タッチパネルでの操作を含め細かい機能的な部分はパナのほうが一歩リードしている気がしますね〜。

書込番号:8402648

ナイスクチコミ!0


Mustaineさん
クチコミ投稿数:70件

2008/09/25 06:11(1年以上前)

R10もいいカメラだと思いますよ。
操作性が抜群なので、いろいろカメラの設定をいじって撮影を楽しむ人にとっては大変魅力的な機種だと思います。
自分好みに撮影パラメータをカスタマイズできて、望遠が200mmまであるのもポイントですね。

ただし、手ぶれ補正の効き具合についてはパナ、キヤノンの方が・・・、人物描写についてはキヤノンの方が上かもしれません・・・。

書込番号:8408805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

中々イイですねェ〜♪

2008/09/23 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:555件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

4年間ほどコンデジから遠ざかっていました。
一台目FUJI Finepix、二台目PowerShot S40を使っていましたが液晶の見にくさ、電池の持ちの悪さ、そして撮った画像のイマイチ感など撮る楽しさも感じられなくていつしかデジ一眼に移行しました。
が、人間なんてイイ加減なもんです^^;;
最近又、身構える事なくサッと取り出してパッと撮りたいと思うようになりコンデジを検討しておりました。
大きなデジ一眼をバッグからがさごそ取り出さずササッと撮りたい場面って結構あるンですネ。
で、結果、RICOHのR10の購入を考えておりましたが、昨日お店に行ったら店員サンにコレを見せられて一転。
ボク一人で使うのではなくあくまでも家族の誰もが簡単手軽に使えるカメラの方がいいかも、と、考え方を方向転換したらコレを衝動買いするに至りました。

シルバーボディに純正皮ケース(白色限定)とIXY純正チェーンネックストラップ、純正スペアバッテリーをつけさせて「37000円也」。
出たばかりでコノ価格なら、ま、納得して買わずにはいられませんでした〜♪

昨夜と今朝で取説も読破。
早速今日意気込んで「彼岸花撮影」に持ち出しましたが、結局使うのはD300ばかりでスミマセ〜ン。
参考画像をアップ出来ませ〜ん。
又しきり直し、ってとこデス。
でも昨夜、遊び程度の試写はかなりの枚数撮りましたが、イケそうですよこのカメラ。
間違いなくお勧め出来ます。
派手め画像、簡単すっきり使用、無難な機種を御希望ならイチ押しです。
『プログラム』撮影が色々設定をカスタマイズ出来るのでボクの常用になりそうです。
写ればいいやと言う女房、子供には手間のないオート、もしくは賢い各シーンモードが間違いがなくて良さそうかな。。
これからはセカンドバッグからサッと出して手軽に綺麗に撮れそうで楽しみが増えました^^vぶぃ

書込番号:8401645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/23 22:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ブログを見たら上社ジャンクションが。
昔通勤で毎日通っていたので懐かしい〜(^^ゞ

環状2号がいつ本当に環状になるのか、
東海大地震が先に来るんぢゃあないかと
心配しながら東京に越してきて早数年です。

さて、下のクチコミでも書いた件なのですが、
オートモード時、マクロ領域に被写体がある場合、
自動で認識&マクロモード切替わるなんて機能は
920ISにはありますか?

910IS(←わしの使用機)にはないので、
いちいち切替えがおっくうで仕方ありません。

書込番号:8401911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2008/09/23 23:22(1年以上前)

lightning123サン、こんばんは〜。
元ナゴヤ人なんですねェ。身近に感じま〜す^^
R302(環状2号線)は未だに「環状」にはなっておりませんです、ハイ。
一体いつになることやら。。
環状にならなきゃ意味ないジャン、って感じですよねェ。。

ご質問の件ですが、本機にもソノ機能はないですネ。
他機にはそんな機能を持ち合わせた機種があるんですか〜!?
知りませんでした。。
とんでもなく進んでるンですね、コンデジって!!
コンデジ音痴でスミマセン^^;
だいたい今日も知らず知らずのうちファインダー覗こうとしてる位なんですから^^;;

書込番号:8402341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/24 21:11(1年以上前)

>lightning123サン、こんばんは〜。
>元ナゴヤ人なんですねェ。身近に感じま〜す^^

はい、生粋のドラファンであります。
富士山上空あたりに雲が多い日は
電波が反射するらしく
東海ラジオガッツナイターが23区内でも聞けるので
そんな日は耳かっぽじって聞いています(^^ゞ


>R302(環状2号線)は未だに「環状」にはなっておりませんです、ハイ。
>一体いつになることやら。。

30年くらいやってますよねぇ、
あれで食ってる人も居るからやめれとも言えぬし。


>ご質問の件ですが、本機にもソノ機能はないですネ。
>他機にはそんな機能を持ち合わせた機種があるんですか〜!?
>知りませんでした。。

そんな機能あるんですよ〜、例えば・・・
ソニー「おまかせシーン認識」
富士「シーンぴったりナビ」
パナ「おまかせキレイ」
ニコン「おまかせシーンモード」
なーんて商標で各社最新機種にはほとんど搭載してると思います。


さて、キヤノンはなんて名前付けるのかなぁ♪
というかこの分野、キヤノンが出遅れすぎですね
特許絡みで搭載が難しいのかなぁ。


>だいたい今日も知らず知らずのうち
>ファインダー覗こうとしてる位なんですから^^;;

大丈夫、僕もメインは5D、
ファインダー見て撮るのがカメラだと思ってる世代であります。



書込番号:8406606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2008/09/24 21:56(1年以上前)

lightning123サンは生粋のドラファンだそうですが、生粋のキヤノンファンでもいらっしゃる様ですね(笑
そうですか、ファインダー覗いて撮る世代でしたか。よっ、御同輩^^/

Nikonもコンデジでは売れ行きはイマイチみたいですね。
今回当然ながらNikonデジも2機種候補がありましたが、お店が何故だか購入を勧めないんです。
若い店員サンでしたがすごく商品知識もあるし各メーカーの全ての機種の操作も全て熟知しててとっても信頼のおけそうな店員サンでした。
そんな彼が推してくれた920 ISでしたからネ。
もちろん「誰もが簡単に綺麗に撮れる機種」と言う範疇で、ですけど。
一眼買うんじゃないので画質にこだわるのはやめてとりあえず誰もが簡単明瞭に使えてそこそこ撮れるカメラ。
そう言う面からこのカメラは正解だったと思ってますが。。
三万〜四万円でアノ機能もコノ機能も!そして画質も超一流!ってのは望む方が無理かもネ(笑

書込番号:8406891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY 920ISの付属品ですが・・・・

2008/09/24 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 applincoさん
クチコミ投稿数:43件

こちらを購入しようと検討中です。
ネットで買った方が安そうなので・・・と思ったのですが
メーカーサイトを見ると付属品に電池やACアダプターが載っています。
これは別売りということなんでしょうか?
普通にこのカメラをひとつって購入しても、
電池もないし、アダプターもないので動かないってことですか?
カメラの値段プラス電池やメディアのお金もかかりますか?
初心者の質問ですみません。
またメディアはSDカードで合っていますか?
ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8404258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/24 11:15(1年以上前)

附属品の記載が見つかりませんが、バッテリーと充電器は同梱されています。
他に32MのSDカードやUSBケーブル、AVケーブル、リストストラップなど・・・。
ACアダプターはオプションで別売でが、ACコンセントのある場所で長時間に渡って使う場合以外は要らないと思います。

使用メディアは、SDカード又はSDHCカード又はMMCカードです。

書込番号:8404289

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/24 11:49(1年以上前)

とりあえず購入品には撮影に必要なバッテリーや充電器、PCへの転送に必要なケーブルなど一式揃っています。
一応SDカードも同梱されていますが、お試し程度の容量(32MB)しかないので、SDカードだけは別途必要になると思います。
2GB以上、予算が許せば4GBかな?

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/920is/product.html

書込番号:8404402

ナイスクチコミ!1


スレ主 applincoさん
クチコミ投稿数:43件

2008/09/24 13:35(1年以上前)

花とおじさん、m-yanoさん、

どうもありがとうございました。
謎が解明してすっきりしました。
ず〜っとどのカメラを買おうか悩み続けてきましたが
ついにこのカメラで決めたいと思います!

書込番号:8404792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/24 15:24(1年以上前)

既に解決してますが、こちらでも判ります。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582708_60509520/92767163.html

書込番号:8405141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2008/09/22 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

キタムラネットショッピングで会員価格33900円で出てますね、今一番安いでしょうか・・・。 
900ISから買い替えようかな〜””

書込番号:8394069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/09/22 17:58(1年以上前)

エッ?
20日発売したばかりですよね。
ブランド力でもっと高くても売れそうですが。。。(^_^;ゞ 

書込番号:8394119

ナイスクチコミ!0


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/22 18:37(1年以上前)

マップカメラでは31980円でしたよ。

書込番号:8394312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/22 18:58(1年以上前)

そうですよね、天下のキャノンですからもう少し高くても売れそうですがね。
でも31980円は安いですね、出たばっかりですからまだまだこれから下がりますよね””

書込番号:8394416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/22 20:29(1年以上前)

買い換えというのもあるかもしれませんが、、

キタムラで店頭価格\33,900、交渉したらあっさり\30,900になりましたよ。

書込番号:8394853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/09/22 21:01(1年以上前)

Canon,Panaとも安売りしてシェアNo.1とりたいのかな〜?
消費者はうれしいですけど、他メーカーは開発費もなくなり撤退なんてなったら
こまるのは消費者?
ウーン(;´д`) 困っちゃいますね。

書込番号:8395055

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/22 23:53(1年以上前)

安い、、、発売間もないのに・・・まさに生き残りを掛けた戦国時代突入ですかね。
今年中に耐え切れない何社か撤退なんて事にならないと良いのですが。。。

書込番号:8396338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/23 01:03(1年以上前)

デジイチが どえりゃー安くなったんで
コンデジがあおりをくらっているのでは??

書込番号:8396838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 09:01(1年以上前)

本当に安いです!!
デジタル一眼の関係もあるのかな?

書込番号:8397864

ナイスクチコミ!0


twin_blueさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/23 22:22(1年以上前)

始めまして
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいています。

本日、キタムラへ皆さんの投稿を参考にお小遣いを握り締め交渉にいってまいりました。
31,000円代ならラッキー
32,000円代なら買ってこようと。

少々お待ちくださいと待つこと10分

結果・・・

33,900円の表示価格から1円も引けないとのことでした。

富士のF100FDならケース+2GBのメモリ付きで27,000円にしますよといわれたのですが
特別安いわけでもなく
また午前中にベスト電器へ他の買い物にいったついでにでに軽く交渉してみたら
920ISの金額ではなく910ISを17800円、それでダメならカシオをお勧めといわれがっくり来ていたこともありとぼとぼと帰ってきました。

元々が仕事ではセミナー会場の記録
個人的にはキャンプ場でテントの中や旅行先のホテルの部屋など薄暗い場所で人物が綺麗に取れるものを探していたのでF100fdと松下のTZ5も候補に入れていましたがもう少し待つべきなんでしょうかね?

10月の頭に使う予定があり決算時期と秋の新発表シーズンを待っていたのですが
機種選定からやり直しなのかと途方にくれてしまいました。






書込番号:8401783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング