IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

IXY DIGITAL 920 IS のクチコミ掲示板

(3121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全466スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

920IS出た!!

2008/09/17 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:341件

心待ちにしていた910ISの後継機、920IS出ましたね〜
910ISの評価がそこそこ良かったので、期待しています!!
DIGIC 4もどんなものか期待しています!!
とにかく早く実機を触りたいです。


書込番号:8366307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/17 20:07(1年以上前)

ですね〜^^
今か今かと待ちわびてました!
今日発表で、20日発売ってのもすごいですが。。^^;
実機を触るのが楽しみですね!!

書込番号:8366335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2008/09/17 20:14(1年以上前)

わたしも3日後に発売には驚きました!!
まぁ早く触れるので良いのですが・・・

書込番号:8366386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/09/17 20:43(1年以上前)

お気に入りの800ISを親戚へ譲渡し、お散歩カメラもS3ISで凌いで2ヶ月、
底値の910ISにしようかなぁ〜って何度も思いながら、気合いで新機種待ちしてました。。。
910ISの気になる部分が改良されて良さそうですね〜 

もうすこしS3ISで頑張って、買っちゃおうっと♪

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/17/9219.html


書込番号:8366592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/09/17 21:11(1年以上前)

910ISの後続機器と言う事はCANONゆういつ広角機器の新機種ですね〜早く触ってみたいです。かなり人気が出そうだからなかなか値段は下がらないだろうな〜でもほしいです。今持っているのは2000ISですが・・・920ISは何万画素なんだろう?

書込番号:8366792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/09/17 21:18(1年以上前)

920ISは1000万画素の様ですね〜。

書込番号:8366842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 21:39(1年以上前)

四隅の画質が改善されてたらいいですのう。

書込番号:8367052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2008/09/17 22:25(1年以上前)

はなまげりさん 
>四隅の画質が改善されてたらいいですのう。

とても気になりますね!!
とりあえず中学生にはポンポン買える値段じゃないのでお年玉を待とう!!

書込番号:8367502

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/09/17 22:59(1年以上前)

DIGIC4の実力は如何に??
実機登場が楽しみですね〜。

書込番号:8367830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/09/17 23:30(1年以上前)

なんとなくデザインが2000ISにちかづいているような・・・

でもかっこいいですね。
久しぶりにIXYのデジカメがほしくなりました。

書込番号:8368119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/18 00:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

910IS

910IS

910IS

>はなまげりさん

公式サンプル写真最上段、湖畔と思しき画像がありますが、
F2.8で4隅の絵再現を見る限り、

「驚異的に改善」されております。

910ISがひどすぎたので、
カメラメーカーとして威信をかけて改良してきたのでしょう。
他の光線状況でどうなるか未知数とは言うものの、
これは期待して良さそうです。

デザイン、極めて秀逸。
持った感や、手触りも楽しみ。

書込番号:8368569

ナイスクチコミ!0


地の風さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/18 00:41(1年以上前)

個人的には、金じゃなくて黒かもしくは910の色が欲しかったです

液晶を凄く推してるみたいだから外での視認性に期待です。
(910ではファインダーが欲しかったです)

なんにせよ土曜日が待ち遠しいですねぇ
(G10も早く触ってみたい)

書込番号:8368694

ナイスクチコミ!0


ataru163さん
クチコミ投稿数:19件

2008/09/18 02:56(1年以上前)

レンズの上に更に1枚カバー(?)が付きましたね
これ有ると掃除が便利ですね
逆にこの中にゴミが入ると困りますね(苦笑)
まあ十分に対策はされてると思いますけどね。
間違ってたらすみません
これが付いてるのはCANONのコンデジで初じゃないですか?

現在IXY900使ってるので、4隅の流れは気になるところです
しかし、個人的にはデザインが好きになれませんね
賛否両論と思いますが、皆さんはどうでしょうか?

DIGIC4その性能のほどはいかに???
気になりますねぇ〜

書込番号:8369150

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/18 15:27(1年以上前)

910ISの時のデザインの良さが無くなっちゃいましたね。

ゴールドとか渋すぎです・・・

一方、3000ISは若返ったという印象。逆転しちゃいましたね。

リコーやパナが華々しかっただけに、CANONは地味な存在に
なっちゃいましたね。着実にISの性能とかを煮詰めたんでしょうか・・・
この辺のブランドイメージも昔と比べると逆転しちゃいましたね。

3000ISが広角なら迷うこともないんでしょうが・・・920ISの
デザインは拒否反応が起きてしまいます。

書込番号:8370954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度4

2008/09/19 02:47(1年以上前)

パナソニックのFX7を使用しています。ずいぶんと旧くなったので、買い替え検討中でした。
カメラメーカーのニコンS610かS710のどちらにしようと悩んでいたところに、920IS発売という情報を聞いて、この実機を見てから決めることにしました。

発売後どれくらい経つと価格が下がってくるのでしょう。
希望として、予備バッテリーも欲しいので、早く3万円位にならないかなぁ、と思っています。

書込番号:8374536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 920 ISのオーナーIXY DIGITAL 920 ISの満足度5

2008/09/19 19:51(1年以上前)

デザインに関しては、賛否両論のようですね。
900シリーズを引き継ぎながら、910ISより小さくなったスタイルは、
かなりいい感じと思うのですが。。。
でも確かにこのページの上に出ているゴールドは、渋すぎるかもしれません^^;
明日実物を見て、確かめてみたいですね。

私的には、「プレミアムトリプルコーティング」とやらで、
傷つきにくくなった、と言うのに期待しています。
前モデルまでは、結構傷つきやすかったですからね。。。

書込番号:8377210

ナイスクチコミ!0


racilionさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/19 19:53(1年以上前)

910ISの購入を検討していましたが、
オート撮影だと、フラッシュ禁止設定のメモリー機能が
ない(一度電源を切ると、自動的にフラッシュが設定されてしまう)
というのが引っかかって、新しい機種が出るのを待っていました。

920ISではどうなっているのか、楽しみです。

書込番号:8377221

ナイスクチコミ!0


tony0210さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/19 20:48(1年以上前)

デザインは我慢するとして 色と配色が気になります
銀メッキの環っかの部分 あれ必要なんですかね? 剥げそう せめて910の艶消しが良かった いずれにせよ 明日楽しみです

書込番号:8377509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/19 22:19(1年以上前)

仕事帰りにヨドバシカメラに立ち寄ってきましたが、すでに陳列されておりました。
値段は39980円のポイント10%でした(HPと変わらずです)。

ゴールドの実機とシルバーのモックが飾ってありました。
ゴールドの印象としては確かに渋い、いや、渋すぎといった感じです。
910ISを持っているのですが、サイズが小さくなった印象はうけませんでした。

オートとプログラムモードの設定変更が分からずに格闘しましたが、920ISではファンクションボタンではなく、その周りにあるリングを回転させて変更するようです。そのほかの設定変更でもこのリングを使ってカーソルを移動させるのですが、ちょっと使いづらい印象をうけました。

実際に写真を撮ってみたかったのですが、あいにくSDカードを持っていなかったため断念。四隅の流れがどうしても気になるところではあったので、明日改めて確認してこようと思います。


racilionさん
>オート撮影だと、フラッシュ禁止設定のメモリー機能がない

こちらは920ISでもついていないようですね。強制発光の設定も引き続きありませんでした。


どうしよう、明日もう一度見に行ったら買ってしまいそうです。


(ちなみに、お隣に3000ISも飾ってありましたが、黒は安っぽい感じでイマイチです・・・)

書込番号:8378112

ナイスクチコミ!1


racilionさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 09:30(1年以上前)

>XCフッキーさま

レポありがとうございます。
やっぱり920もメモリ機能なしですか…。

撮影時にフラッシュを使うことがほとんど無いので、
いちいちフラッシュ禁止設定が必要なのは、
使っていてイラッとしそうです。

とりあえず、実物を見てきます。

書込番号:8380400

ナイスクチコミ!0


miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/20 12:24(1年以上前)

XCフッキーさん 

早速、実機を触られてきたんですね〜うらやましいです。

910ISから若干形状が変わってますが、ホールド感などは
向上してましたでしょうか?

書込番号:8381192

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さん

2008/09/22 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 550SPIDERさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは

一般的なスナップ写真、記念写真を撮るためにデジカメを初めて購入しようと検討しているのですが、920IS、R10、F100fb等の機種を検討しているのですが、おすすめを知りたいです。
お願いします。

書込番号:8392813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/22 12:24(1年以上前)

室内で人物やペットが多いならF100fd。
そうでもなければ、出たばかりでユーザー評価が十分ではありませんが、無難なキャノン機で・・・。

書込番号:8392856

ナイスクチコミ!0


スレ主 550SPIDERさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 12:32(1年以上前)

花とオジさん、さんアドバイスありがとうございます。
機種のデザインはR10が好きなんですが…スナップには不向きなんですか。
920IS、Canonの機種は無難というだけで、それ以外に魅力はあるのですか。
また出来ればアドバイスお願いします。

書込番号:8392878

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/22 12:48(1年以上前)

>デジカメを初めて購入しようと検討しているのですが

初めてのデジカメならF100fdが無難かもしれませんね〜
R10は確かに素晴らしいデジカメですが、ちょっとマニアックなデジカメかな?
もちろん初心者の方でも使いこなしていくと言う方法もありますが・・・

書込番号:8392938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/22 13:00(1年以上前)

キャノン機が無難と言うのは、
鮮やか系の画風が多くの人に好まれる事が多い。
室内・室外を問わず安定した色合い。
手ブレ補正やAF、顔認識などの機能も優秀で特に問題のある書き込みを見ない。
920については、これらが継承或いは更に進化しているのかどうかが未だ良く分かりません。
910は周辺の流れが話題になっていましたが、これの改善度合いもよく分かりません。

F100fdの室内撮影、人物描写については定評がありますが、風景などで暗めに写ると言う書き込みが散見されます。
これらは、その時の状況に合わせて設定をイジる事で改善できます。

リコーは落ち着いた色調でハマッた時には「ハッ」とするような写真が撮れますが、ある程度設定をイジる事も必要かと・・・。
但し、これも従来のリコーの傾向で、出たばかりのR10がそれを継承しているかは定かではありません。

しかし全く別のシリーズでもないので、ガラッと画風が変っている事は無いと思います。
一般的なスナップ写真、記念写真ではキャノンが最も気楽に撮れるのではないかと思います。

書込番号:8392980

ナイスクチコミ!0


スレ主 550SPIDERさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 13:09(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
920IS、3000IS、など色々な機種がありますが、それぞれの特徴も知りたいです。この他にも色々な機種がありますがCanonでおすすめの機種は何ですか?
またアドバイス願います。

書込番号:8393020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/22 13:42(1年以上前)

920iS:
 広角28mmレンズ、新エンジンDIGICW搭載の手頃なファミリー機。相対的に高価なのが難点。
820iS:
 広角を省いて望遠重視のファミリー機。エンジンはDIGICV。
3000iS:
 マニュアル機能搭載の新エンジンDIGICW機。画創りに凝るならコレ。
A1000iS:
 単3電池が使える安価な4倍ズームファミリー機。
25iS:
 軽量、コンパクト、安価な3倍ズーム普及機。

書込番号:8393141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/22 15:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明と暗

マクロ的に。もっと寄れるけど体勢が無理でした。

青がキレイ

(ID登録したばっかりの初心者ですが書き込みさせて頂きます)

花とオジさんが仰られているキヤノンの無難さに、
AWB(オートホワイトバランス)の精度もあるかと思います。
って他のメーカーさんは分からないのですが(爆)

室内撮りだとついついオレンジっぽくなってしまいますが、
WBの設定を変えることなく撮れるのは助かります。
(一眼レフ・高級機と較べてコンパクト普及機は設定を変えるのに手間がかかります)

私は920ISを日曜に購入し、試し撮りをしている最中ですが、、手堅いですね。
つたない写真ですがアップさせて頂きま〜す。

書込番号:8393595

ナイスクチコミ!0


スレ主 550SPIDERさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 15:58(1年以上前)

すいま。さん
こんにちは
どれも綺麗に撮れていますね。空が綺麗ですね!
私は素人なのでカメラは全然詳しくないのですが、人物をスナップした時はどうですか?
また、アドバイスお願いします。

書込番号:8393624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/22 20:27(1年以上前)

550SPIDER さん

人物は何かしらのイベントの時にしか撮らないので、まだないです・・・
しかもそういう時は大抵一眼レフを持っていったりしますorz

フォロー(?)になるか分かりませんが、、、
IXYにはマイカラーという味付け機能(くっきり、すっきり、色白肌等々)があったり、
ポートレート、夜景ポートレート、子供・動物といったシーンモードがあったりします。

この辺をうまく使えばいい写真が撮れると思いますよ!!
ご要望に応えられず申し訳ないです・・

書込番号:8394840

ナイスクチコミ!0


スレ主 550SPIDERさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/22 20:44(1年以上前)

すいま。さん
色々説明ありがとうございます。
自分はずぶの素人なので話が聞けて勉強になります。
920IS、リコーR10の二機種でとても迷っています。
すいま。さんはシルバー、ゴールドどちらのカラーを買われたのですか。

書込番号:8394947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/22 23:54(1年以上前)

別機種
別機種

920IS ゴールド

R10にはない回転ダイヤルがGood

550SPIDER さん

シルバーは普通かなぁということでゴールドにしました。
金ピカのいかにも!なゴールドではないので気に入ってます。

ま、この辺は店頭で確かめられるのが一番ですね。
見た目に加えて持ちやすさや大きさ、各種ボタンの配置なんかもチェックされるといいですよ。

今R10のHPやデジカメWatchの速報などを見てましたが、なかなか面白そうな機種ですね。
ズーム倍率と電子水準器が大きな違いでしょうか。

ちなみに私自身は一年前にCanonのPowerShot G9を買いました。
これもR10と同じような高画質・多機能カメラです。
最初はオートばかりでしたが、慣れてくると本当に使えるカメラとなりました。
最初の1台にしっかりしたモデルを選ぶのもいいと思いますよ。
(ってキヤノン板でこんなん書いていいのかな?汗)

決して安くはない買い物ですからしっかり悩んで下さいね。

書込番号:8396349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

閉店間際のキタムラで買いました

2008/09/20 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

スレ主 猫武さん
クチコミ投稿数:26件
当機種

SDカードの保証規定

最寄のキタムラで購入しました。
新橋のヤマダ、有楽町のビッグのポイント還元分より安かったので即購入しました。
(発売日に買ったのは誕生日にもかかわらず仕事で18時まで会社にいた自分への
 ご褒美ですorz)
メディアは前もって秋葉で購入。トランセンドのSDHC8GB(TS8GSDHC6)を1,999円で。
問題なく認識しています。
夜なのでサンプルは撮れませんが、私の購入の目的である、メモ代わりの一枚を。
SDカードの保証規定をデジタルマクロで撮影。これだけ読めれば十分です。
IXY700ではピントあいませんでしたから・・・・
(3年前の製品との比較です。最近のものは取れていたかも知れませんが)
明日晴れれば、どこかに出向いて、何か撮ってきますね。

書込番号:8383930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/09/21 00:05(1年以上前)

猫武 さん

まずは、お誕生日おめでとうございます。
そしてレポ有難うございます。

晴れの野外でのサンプル楽しみに待ってます。

書込番号:8384684

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫武さん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/21 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼飯

ワイド端

テレ端(光学)

テレ端(デジタル)

埼玉は朝からどんより、午後からは雨でした・・・・
あまり参考にならないかもしれませんが、最寄の道の駅で撮ったものです。
(昼飯は除く^^;)
設定はすべてカメラ任せです。

書込番号:8387343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2008/09/21 21:08(1年以上前)

猫武 さん

こんばんわ。
天候が悪い中、サンプル写真有難うございます。

ラーメンが美味しそう・・・・お腹すいた。ダイエット中の私にはキツイです。
天候が悪い条件ですが、やはりキャノンは緑が綺麗ですね。

書込番号:8389671

ナイスクチコミ!0


watataさん
クチコミ投稿数:43件

2008/09/22 10:15(1年以上前)

私も、発売日の夜に近所のキタムラで購入しました。発売日に購入したのは初めてです。

大手家電では、ポイントを含めて3万5千円程度で販売されていましたが、キタムラでは、発売日にもかかわらずディスプレー無し。店員さんに問い合わせたところ、入荷しているが展示していないだけ、31700円でどうですか? と言われたため即決しました。Tポイント、古ーいデジカメの下取りを含め、支払は30000円ちょうど。保護シートは端数値引きだけでしたが、満足した買い物でした。
コンデジは、GX100を約一年間つかってきましたが、動画と屋内などの暗いシーンでの画質に満足できず、本機を買いたしました。顔認識セルフタイマーを使ってみましたが、楽しいですね。気軽に使うカメラとしてはまったくもって十分です。

書込番号:8392432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうすれば?

2008/09/21 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:240件

今デジカメIXY DIGITAL 900ISを使っているのですが何処で買い取って、この機種を安く買えるのでしょうか。
よろしくお願いします。
また、買い取るとき値が高くなる基準ってなんでしょうか。

書込番号:8389038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/21 19:43(1年以上前)

本体、箱、付属品、取説が付いていて、しかも美品です。

オークションでも13000円程度みたいです。

書込番号:8389096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2008/09/21 19:57(1年以上前)

この機種とはIXY DIGITAL 920ISです

書込番号:8389163

ナイスクチコミ!0


すず木さん
クチコミ投稿数:49件

2008/09/21 20:08(1年以上前)

まだ出たばかりだからか、通販もヤマダで買うのも大差ないですね・・・

書込番号:8389235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 20:16(1年以上前)

ソフマップに問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8389297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2008/09/21 20:21(1年以上前)

IXY DIGITAL 900ISを買い取ってくれる所ってどこでしょうか。
よろしくお願いします。
何度もすみません。
返信くれた方どうもありがとうございました。

書込番号:8389331

ナイスクチコミ!0


一日生さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/21 22:07(1年以上前)

sofmap買取
http://www.sofmap.com/kaitori/

書込番号:8390171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/21 22:15(1年以上前)

カメラのキタムラは下取りしてくれますよ!!

書込番号:8390231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

廃盤かな

2008/09/21 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:54件

IXY DIGITAL LシリーズやPowerShot Sシリーズは
やはり廃盤なのかな?

書込番号:8387098

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/09/21 13:17(1年以上前)

バッド ボーイさん、こんにちは。

セールスとして成り立たないと…難しいですよね(そうでなくてもキヤノンの場合、製品の種類が多岐に渡っていますから…)。

個人的には、単焦点だった頃のLシリーズには、ある種の潔さを感じたりしたものですが(描写も悪くなかったですし)。いっそ推し進めて、宝石のように美しいデザイン、こだわりのL! なんていうのは?(半透明、とか)。

書込番号:8387153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/21 13:53(1年以上前)

SシリーズはSの後ろにXを付けて発展していくんでは?

書込番号:8387291

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 15:02(1年以上前)

ある程度の売上げが見込めないと、ディスコンになると思います。

書込番号:8387575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 15:08(1年以上前)

Sシリーズには二種類(S30〜S80とS1IS〜S5IS)あると思います。
前者は廃止、後者はSXシリーズに変更されるのでしょうね?

書込番号:8387591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 920 IS 昼間試し撮り

2008/09/20 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:11201件

カメラのキタムラ佐世保・四ケ町店
Canon IXY DIGITAL 920 IS 昼間試し撮り
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/09/CanonIXYDIGITAL920IS_572006.html

早速に登場です。

空や木の葉は、好きな発色です。
さかな市場の寿司・刺身・炭焼の文字が少しボケていますね。

書込番号:8383374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/09/20 20:55(1年以上前)

昼間で明るすぎるという事なのでしょうが、
F2.8の作例がないのが若干残念!

でも同じF値での910ISとは比べ物にならないほど
四隅の改善が確認できますね。

色味は前モデルから引き続き同じ傾向ですね。
キヤノンらしい色合いが出せそうです。

あとは910同様サクサク撮れるレスポンスが、
さらに向上!なんてしてたら
買替えへの障壁がまたひとつ減ってしまいます(^^ゞ

書込番号:8383434

ナイスクチコミ!0


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/20 21:13(1年以上前)

今回発売の機種から、動画の保存形式がMotion JPEGから、H.264になりましたが、画質はどうなのでしょうね。
写真のサンプルは結構でてきましたが、動画サンプルが見つかりません。
動画も結構撮るので気になってます。

書込番号:8383548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件

2008/09/21 00:02(1年以上前)

IXY 920IS vs FinePix F100fd 夜景対決
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/index.html

う〜ん!F100fdに負けてるかも?


新旧対決!! IXY 920IS vs IXY 910IS
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/index.html

あまり差は無さそうです。

書込番号:8384657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件

2008/09/21 08:54(1年以上前)

どっちがお好み?IXY920IS vs DMC-FX37
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/index.html

ISO800,1600での比較では、はっきりFX37に軍配が上がります。

書込番号:8386020

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2008/09/21 10:09(1年以上前)

やはりCCDサイズの違いは歴然で高感度はF100fdの圧勝ですね。
一見、F100fdは暗いと思ったのですが、左側の看板を見ると
白トビがしていないので、これもF100fdのほうが実際に近いのでしょう。
まあ920ISも露出補正すればまともになるかな。

あと、910ISとの発色傾向は殆ど同じですね。
DIGIC4による進化はこのテスト画像だけでは不明です。
WBなんかが改善されているのかな?

いずれにしても1/2.3クラスのCCDの限界を感じると個人的に思います。
それにしては決してコンパクトで軽い筐体ではないところが残念かな。

書込番号:8386362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件

2008/09/21 10:59(1年以上前)

>一見、F100fdは暗いと思ったのですが、左側の看板を見ると
>白トビがしていないので、これもF100fdのほうが実際に近いのでしょう。

私も同感です。
夜は夜らしくです。(笑)

私も元々はCanonファンで初代IXY-Lから3機種買え換えてきました。
でも段々画質が悪くなって来たように感じてました。
会社では仕事用に今でもIXY-70を使っています。


書込番号:8386567

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2008/09/21 11:25(1年以上前)

夏のひかりさん、コメントありがとうごじあます。

私もIXY50、PS-A610、IXY700、910ISと使っています。
画質(あくまでも日中)に関してはIXY700がピークだったような。
でも使い勝手は進歩していますが。

いずれにしてもデジカメの基本性能はマチュアになり、
画質は犠牲にしてもという方向になりつつ感じますね。

特にトップメーカーの流れというのか、
80点主義の物足りなさも個人的に感じます。
画質はまあこんなものでいいだろう的な。

パナが売れまくることもありますが、消費者にも責任があるのでしょうね。

書込番号:8386670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件

2008/09/21 11:46(1年以上前)

>80点主義の物足りなさも個人的に感じます。
>画質はまあこんなものでいいだろう的な。

私もメーカーの設計技術者なのですが、
お客の求める高機能を低コストで提供するには自ずと限界があります。
どうしても80点主義になりますね。

>パナが売れまくることもありますが、消費者にも責任があるのでしょうね。

私の家では最近FX37を2台買いました。(^^;

消費者の責任と言うよりもやはりメーカーの責任でしょうね!

コンデジの場合、画質以外にコンパクト性(携帯性能)や操作性も重要です。
良い物が売れるのは市場の基本原理です。

書込番号:8386769

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2008/09/21 13:42(1年以上前)

行きすぎた競争、消耗戦だけは避けて欲しいものですが・・・
その先にはつまならい世界が・・・

>私の家では最近FX37を2台買いました。(^^;

パナも最近は画質が向上しましたね。
立派だと思いますよ。

書込番号:8387242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング