PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCでの動画閲覧について

2009/05/17 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 KGさんさん
クチコミ投稿数:2件

SX10ISで撮影した動画をPCに取り込み、Windows Media Playerで閲覧出来なくて
困っています。S5ISまでは普通に出来たのに何か気をつけないといけないことが
ありますでしょうか?
ファイル種類がS5ISでは、ビデオ クリップ (.AVI)となっていますが、SX10IS
では、MOV ファイル (.MOV)になっています。これが要因かと思いますが、Windows Media
Playerでは見れないものでしょうか?素人の質問で恐縮ですが、ご教授頂きたくお願い
申し上げます。

書込番号:9556981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/17 12:16(1年以上前)

QiuckTime互換コーデックを導入すれば見れますよ

書込番号:9557058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/17 12:29(1年以上前)

AVIは、MOTION-JPEGで、WMP、QT(クイックタイム)でも再生できます。

MOVはH.264/AVC(MPEG4の一種)のQTの拡張子(コンテナ)で、WMPでは再生不可で
QTで再生できます。




書込番号:9557114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KGさんさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 17:56(1年以上前)

ゼロプラス様、今から仕事様、ご教授有難うございました。
QuickTimeをダウンロードして、無事見ることが出来ました。
早々にコメント頂き有難うございました。


書込番号:9558767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトインムービーについて

2009/05/16 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:3件

S1ユーザーです。

光学ズーム 10倍→20倍
広角    35mm?→28mm
と魅力的にモデルチェンジされたので
ついに買い替え検討しているのですが

以前から気になっていたSシリーズ?の機能として
フォトインムービーがありますが(S1には無い(泣))
SX10でも未だコマ抜け部分、ブラックアウトが発生するのですか?
キヤノンのカタログではSX1では発生しないように書いてありましたが
SX10はどうなんでしょうか?
画素数を落としても発生するのでしょうか?

発生しなければ動画は640で十分ですのでSX10を購入しようと思うのですが・・・

ユーザーの皆様よろしくお願いします。

書込番号:9551445

ナイスクチコミ!0


返信する
Byrneさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 13:25(1年以上前)

>キヤノンのカタログではSX1では発生しないように書いてありましたが
SX10はどうなんでしょうか?

SX1ISでもSX10ISでもブラックアウトは発生するのではないでしょうか。
カタログに「静止画撮影部分の動画は黒くなります」とあります。

書込番号:9551606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/16 22:36(1年以上前)

やはりブラックアウトは発生するのですね

ありがとうございました。

書込番号:9554162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 金鯱東さん
クチコミ投稿数:12件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

3年前にコンデジを買って、まだ購入する気持ちがなかったのですが価格.comの記事を読んでいるうちに「キャノン製」「アルカリ乾電池」「望遠」の3点を見てつい買ってしまいました。今、テスト段階ですがとても満足しています。使うつもりがなかった動画、こんなに綺麗に映るなんて思っていなかったし、予想以上(時間)に録画可能にはビックリしています。ビデオカメラは贅沢を言わなければ必要ないのではと思いますがみなさまのご意見をお聞かせ下さい!!

書込番号:9441336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/24 19:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
花形フードもカッコイイですね。

書込番号:9441597

ナイスクチコミ!0


スレ主 金鯱東さん
クチコミ投稿数:12件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/24 22:38(1年以上前)

早速のご挨拶ありがとうございます。じじかめさんのご意見いろんなところで拝見いたしました。大変参考になりました。ありがとうございました。花形フードも気に入っています。すぐ使用するアイテムですが、デジカメを見ながら取説を読んでいる段階で必死です。来月滋賀県までグラウンドゴルフの遠征です。(当方、名古屋)いろいろ撮影してみたいと思っています。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:9442524

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/25 07:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金鯱東さん おはようございます。

私は12月下旬に購入して今までに約500枚撮りましたが
乾電池対応(エネループ)のタフさには驚くばかりで
予備も1セット持っているので全く不安はありません。
またそのボディー形状のお陰でグリップ感も良く
とても安定感がありますね。

動画については購入直後に一度試しただけで具体的な
コメントは出来ませんが接写から望遠まで幅広く撮れるので
旅先などで動画の方が適した被写体があれば今後は機会を
見つけて色々と試したいと思います。

書込番号:9443941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 金鯱東さん
クチコミ投稿数:12件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/25 09:55(1年以上前)

たいへん参考になるご意見と「接写」「望遠」の写真有り難う御座います。未だ、なにを質問したらいいのかわからない状況でしたので、この写真を見てこれだと思いました。オート専門の私にとって参考になりました。性能の良い電池の充電機能も紹介して戴き、ますます乾電池式にこだわったことに選択が良かったと喜んでいます。

書込番号:9444401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでます。canon? nikon

2009/04/09 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 zzbbさん
クチコミ投稿数:9件

高倍率デジカメの購入でCanon PowerShot SX10 IS か Nikon COOLPIX P90で悩んでます。
カメラに関してはド素人でスペック欄の内容の理解もままならない人間です。
この2機種に絞った理由はとても単純で、一度CanonかNikonの一眼カメラを持ってみたかったという自己満足のためで、ただ現実的に使用目的を考えたら一眼は必要ないかなと思い、高倍率にしました。使用目的は子供の運動会、スポーツクラブが主となります。

そこで何点か質問をしたいのですが、SX10の連射撮影1.4コマ/秒っていうのが他機種より際立って少ないようですがどんな感じなんでしょうか。(P90は15コマ/秒)
この掲示板を拝見させて頂いて、よくテレコンという言葉を使われおられますが、それって何ですか?
シャッタースピードの数字はどう解釈したらよいのでようか?

初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ願えればとても助かりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:9371935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/10 00:54(1年以上前)

運動会ならSX10 ISでいいと思いますが、この機は望遠側でレンズが暗いので、スポーツクラブはP90の方がいいでしょう。
パナFZ28はボツだったんですか?。

キャノンの連写は見劣りしますね。
でも、電子ビューファインダや液晶モニターを使っての連写は大変ですよ。
黒くなったりコマ送り状態になって、チョット速い動きになると普通の人は見失ってしまいます。
ファインダーでしっかり捉えて単写の方がウマく撮れるかも知れません。

テレコンはテレ(望遠)コンバージョンレンズの事で、これを取り付け事によって望遠力を高めます。
メーカーHPのオプションページにも簡単な説明があると思います。
広角側を広げるものとして、ワイコン(ワイドンバージョンレンズ)と言うものもあります。

シャッタースピードの数字。
例えば250と表示されると、1/250秒間だけシャッターが開いて、その間にカメラに光を取り込みます。
60なら1/250秒です。
だから、表示される数字が大きいほど速いシャッタースピードと言う事になります。
ところが、
4は1/4秒(0.25秒)
2は1/2秒(0.5秒)
1は1秒
2は2秒
4は4秒
となり、1秒を過ぎると数字が大きいほど遅いシャッタースピードになります。
これを区別するために、機種によって表示色を違えたり、「4”」(4秒の意)と表示されたりします。

書込番号:9372846

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/10 01:37(1年以上前)

私の場合は連写の遅さはまだ気になっていません
購入してから試しに飛んでいる鳥や飛行機なども
何回か撮ってみましたが連写にしていませんから(笑)
一眼には敵いませんがこの手のデジカメの中では
以前の機種からズームやAFの速さは定評がありますので
ある程度の慣れでなんとかなるものです。

実際に望遠側での撮影で皆さんが一番困っているのは
きっと被写体をファインダー内に収め続けるのが
想像以上に難しい事だと思いますよ
動かない被写体でも望遠にした途端に見失った
経験は誰もがしている事でしょう。

ただP90の15コマ/秒と言うのは何か縛りが無いでしょうか?
購入対象外なので詳しいスペックは調べていませんが
記録画素数とかISOに縛りがありそうな気がします。

それとスペックなど詳しい知識を仕入れるのも大事な事ですが
先ずは量販店などで実機を触って比較する事をオススメします
起動時間の違い、ズーム速度の違い、AFの速さの違い、色味の違い
液晶の違い、フィット感などは実際に触らないと分かりません。

最近の機種はどれもカメラの知識が無くてもオートに設定すれば
そこそこの写真は撮れますし、様々なモードや機能があるので
将来一眼にステップアップするにはどちらの機種も最適でしょう。

あれこれ迷っている時期が一番楽しい時期でもあります
運動会本番前に沢山練習して傑作写真を撮って下さいね。

書込番号:9372980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 02:13(1年以上前)

SX10ISもP90もテレコンには対応していないようです。(キヤノンにはデジタルテレコンという機能もありますが・・・・)
高倍率機でメーカーが対応を謳っているのは、パナのFZ28、ソニーのHX-1やH50、オリンパスのSP-590UZやSP-565UZなどのようです。

キヤノン機の連写速度は確かに遅いですね。
他社だと枚数制限や画素数の制限がある場合もありますが、選択の幅が広いですね。(SX1ISなら4枚/秒なので一般的には充分だと思います)
花とオジさんや幻氷さんも仰ってますが、連写時は電子ビューファインダや液晶モニターで被写体を追従するのは難しいと思います。
光学ファインダーだと比較的、楽ですが高倍率機にはありません。
その辺りまで考慮すると、高速連写は使用できる機会が限られるかも知れませんね。
運動会では走ってくるお子さんを正面からパンフォーカス(手前から奥までピントがあったように見える設定)で撮ると使える機能かも?

>シャッタースピードの数字はどう解釈したらよいのでようか?
もしかして仕様表のシャッタースピードの数値(SX10ISは15〜1/3200、P90は8〜1/4000秒)の違いについてでしょうか?
例えば最速のシャッター速度はP90の方が速いですが、同じ状況でP90の方が速いシャッター速度で撮影できる訳ではありません。
レンズの明るさ(F値)とISO感度と、画像の仕上がりの明るさが同じなら、基本的には理論上は同じシャッター速度になります。
高速側はどちらも、こんなに速い速度で撮影することは滅多にないと思うので、どちらも問題ないと思います。
低速側はそれぞれ15秒と8秒ですが、例えば星空などを撮る場合には遅いシャッター速度に設定できた方が有利だと思います。

書込番号:9373052

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/04/10 07:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


zzbbさん、おはようございます。

作例にアップした4枚の写真は
FZ28にTCON-17という1.7倍のテレコンを付け、826mmという超望遠で
飛んでいるハクチョウにシャッター半押しのAFでピントを合わせ
11コマ/秒の高速連写で撮影したものです。

FZ28は、zzbbさんの購入候補に入っていないようですが
テレコンを付けることができて、AFが速く、高速連写が可能な高倍率ズーム機なら
飛んでいる鳥を、こんなふうに撮影できるという参考にしてください。

FZ28の高速連写は、300万画素、ISO200以上、ピントは1枚目に固定
シャッタースピードや絞り値はカメラ任せ、という制約がありますが
実際に使ってみると、高速連写ができることによって撮影の幅が広がるのは実感できます。

SX10ISとP90も、個性的ないいカメラだと思いますので
それぞれのカメラのユーザーの作例を参考にしたり
カメラ店で実際に操作してみたりして、気に入った方を選ばれるといいですよ。

書込番号:9373305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 10:49(1年以上前)

SX10の連写1.4コマ/秒は10MPの場合ですから、P90は12MPだと1.4コマ/秒です。
15コマ/秒のスポーツ連写は3MP以下に制限されます。(取扱説明書P56より)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/performance/p90/spec.htm

書込番号:9373750

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzbbさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/11 01:20(1年以上前)

皆様ご親切なご意見ありがとうございます。皆様のご意見を拝見させて頂きますとパナソニックFZ28やオリンパス565UZのほうが評価が高い?ような気がしてキヤノンかニコンと決めていた気持ちが揺るぎ始めてしまいました・・・。
あとバッテリーに関しては乾電池が使用できたほうが便利ですか?
何度も言いますが素人なもので注目がそういうとこばかりいってしまいます。。。

書込番号:9376871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/12 00:27(1年以上前)

私見ですが・・・
オリンパスは明るい所では問題無いのですが、暗い所ではAF速度が多少難ありかと思います。
静物撮影なら大丈夫でしょうが・・・・
明るさを問わず、AF速度が安定して速いのはパナとキャノンだと思います。
カシオは試していませんので分かりません。

電源はエネループが出来てから汎用電池仕様が便利になりました。
リチゥムイオンの専用電池より自己放電が少ないのが利点です。
しかし、緊急時にどこででも入手できるアルカリ電池が使える事と、高性能なものが発売された時にその恩恵に預かれる事、電池が廃番になる可能性がまず無い事がアドバンテージだと思います。
欠点は電池の重さでしょうね。

書込番号:9381445

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzbbさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/13 00:21(1年以上前)

そうですか。貴重なご意見ありがとうございました。悩んでいるうちにP90の価格が下がってきてますね。ますます購入タイミングが分からなくなってきてしまいました。そろそろ運動会も始まってきますし、みなさんのご意見を踏まえ、カメラ店で触ってきたいと思います。

書込番号:9386168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

月の撮り方

2009/04/10 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:98件

ここの書き込みで月をきれいに撮られていましたが、設定、ピントの方法などご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:9374504

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 16:00(1年以上前)

別機種

 トリミングなし

FZ30ですが、絞り優先モード、F8でスポット測光のAFで三脚を使って撮影しました。
(4.5MPのEXモードでTCON17を装着、換算962mm)

書込番号:9374525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 ドラゴンのホームページ 

2009/04/10 22:43(1年以上前)

別機種

光学12倍+デジタル4倍+1.5倍テレコン使用

虹フォトさん今晩は

S5ISで「月の写真」スレを立てました。[7132440]

SX10ISとでは望遠率やF値が違いますが、読んでいただければ参考になる

返答等沢山ありますし、皆さんが撮られた写真も掲載されています。

出来れば冬の方が綺麗に撮れます、これからの季節晴天でも霞がかった空になるので

難しくなると思います、そこはカメラと腕でカバーしてみてください。

デジタルを使わず、光学20倍ならそこそこ撮影できると思います。

よろしければ覗いて見てください。

書込番号:9376084

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/11 08:50(1年以上前)

当機種
当機種

セーフティズーム 1288mm相当

光学ズーム 560mm相当

月は考えられているより簡単に撮れますよ
比較し易いように今回は光学望遠最大と
セーフティーズーム最大の二枚をupしました。

今回upしたのは昨晩の月ですが満月だと
想像以上に明るいのでシャッター速度も稼げます
昨日も手持ちでサクッと撮りました。

ただ月の場合は周囲との明暗差が大きいので
スポット測光に設定するのを忘れずに・・・
月の海やクレーターなど表面が分からない様な
失敗の場合は大抵測光が原因でしょう。

ブログやHPに使うならこの程度で十分では?
三脚やテレコンの必要性は感じませんので
身軽にサクッと楽しんで下さい。

追伸、クレーター等を目立たせて撮るなら満月より    
   半月とか少し欠けている方が綺麗に撮れます。

書込番号:9377593

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/04/11 08:56(1年以上前)

ごめんなさい確認せずアップしてみたら
手ぶれしていました(汗)

書込番号:9377609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/04/11 21:52(1年以上前)

機種不明

 じじかめさん、一発回答ありがとうございました。スポット測光ですね。これでやってみたらうそのように決まりました。AFでもきまりました。
 
レジェンド オブ ドラゴンさん、S5isのスレを読みました。大変参考になりました。それにしてもS5isって写りがいいんですね。

 幻氷さん、セイフテイズームでもこんなにきれいですか。これまで使ったことないのですが、先入観を排除しないといけませんね。

 皆さん、大変ありがとうございました。夕べ、撮った月の写真を添付いたしました。手持ちです。少しトリミングしています。

書込番号:9380537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

屋内スポーツを撮影したいのですが

2009/03/10 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:4件

初めまして。

室内スポーツ(バスケット)をしている息子を撮影するためにズーム機能のあるカメラの購入をしたいと考えています。
価格と20倍ズームに惹かれてPowerShot SX10 ISを購入しようと思うのですが、スピードのある被写体など素人でも簡単に撮影できますでしょうか?
また撮影する際の設定など、アドバイスをいただけたらお願いいたします。

書込番号:9222831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度2 Sans toi m'amie 

2009/03/10 13:02(1年以上前)

プロでも綺麗に撮るには高機能な一眼レフで撮るようなシーンっぽいのでコンパクトタイプでは死に物狂いの練習を重ねてみる必要があるのかもしれないですね〜。

書込番号:9222915

ナイスクチコミ!0


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

2009/03/10 13:02(1年以上前)

なっち20さん 

こんにちは。
残念ながら、このモデルで室内バスケットの撮影は無理です。
撮影したものほとんどがブレます。
屋外の光が充分あるところでないと、この機種では無理です。
F2開放のレンズでないと厳しいと思います。

書込番号:9222918

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/10 14:01(1年以上前)

私は経験が有りませんが、パナのFZ28でバスケを撮ってらっしゃる方がいました。
(お名前は忘れました。ここの板にも、アップされていました。)

SX10ISでも、ISO感度を上げ、一瞬でも止まった時を狙うなどすれば、それなりに可能ではないでしょうか。

書込番号:9223116

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/10 14:08(1年以上前)

isiuraさんだと思います。FZ28の掲示板で検索してみてはいかがでしょうか?
(同じように写せるかどうかは別にして)

書込番号:9223138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/10 15:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
カメラはまったくの初心者なもので、カメラといえばキャノンが綺麗なのかな…と言う理由で検討していたのですが、撮影シーンに合ったカメラを選ぶ必要があるのだなと勉強になりました。
皆様のご意見を参考にして再度検討したいと思います。

からんからん堂さん、EOS KISSさん、影美庵さん、じじかめさん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:9223429

ナイスクチコミ!0


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

2009/03/11 09:12(1年以上前)

補足しておきます。
このモデルでの屋内撮影は不可と書きましたが、確かにISO感度をMAXの1600に設定すれば、撮影できないこともありません。

SX10ISの場合、ISO感度100でもノイズが結構ありますので、1600などは使い物になりません(この辺りはは個人の感じ方によるかもしれませんが・・・とりあえず写るか写らないかと言えば、画像はかなり粗くなりますが写ります)

結論からすればISO感度1600の画質でもOKであれば、使用できるとおもいます。

書込番号:9227274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 12:33(1年以上前)

EOS KISSさま

設定によっては写せないこともないのですね。
丁寧にご説明ありがとうございます。
手持ちのデジカメでも試してみたい思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:9227865

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/03/12 20:58(1年以上前)

一番コンパクトデジカメが苦手としている条件なので
メーカーや機種を変えてもきっと大きな違いはありませんね。

確かに一眼と明るい望遠レンズを使うとAF、シャッター速度
ノイズ、ラグの面は楽にはなりますが、望遠レンズで動きの早い
被写体をフレームに収め続けるのは想像以上に大変なものです
ある程度の歩留まりで撮るには一眼でもかなりの練習が必要でしょう。

現在使用されているデジカメ(3〜5倍ズーム機種?)の広角側と
望遠側とで動く被写体を追うと難しさが分かりやすいかも・・・

書込番号:9234320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/24 12:37(1年以上前)

幻氷さま

分かりやすいご意見ありがとうございます!
普段は今手持ちの10倍ズームのデジカメで撮っているのですが、やはりズームで動きのある被写体を撮るのは大変だなと実感しています。
手軽に動きのある被写体を撮りたいと言うのはそもそも相反することなのですね…。
でもあくまで家庭で楽しむ程度なので色々試して撮ってみたいとおもいます。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:9296367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング