PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5
当機種
当機種
当機種

フィルターホルダー&マクロレンズ&58mmレンズフード

タンポポ

今日の狙いはこいつ

SX10ISはスーパーマクロやバリアンもありマクロ性能や
使い勝手はこのクラスのカメラの中でも優秀な方だと思いますが
春になり花を撮る機会が増えると、もう少しUPで撮れたなら
最高なのに・・・と思っていました。

そんな事を考えていたGWにネットで色々と調べていると
LENSMATEからフィルターホルダーが出た事を知りました
http://lensmateonline.com/newsite/SX10SX1.html
これがあれば私が欲しかったマクロレンズは勿論
PL、ND、保護フィルターなど各種フィルターも装着可能に・・・

樹脂製の為にちょっと心配になった製品精度については
SX1のクチコミで既に入手された方からの返答で一安心して
raynoxのDCR-250マクロレンズも合わせて即オーダーしました。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr250/indexdcr250jp.htm

今までだとタンポポほどの大きさの花は接写しても
ファインダー内に十分収まっていましたが
このマクロレンズだとファインダーからはみ出ます(笑)
これでM3で46倍、Sで80倍のセーフティーズームと合わせて
マクロから超望遠までお手軽に楽しめる様になりました
今日は時間が足りなくて試写がほとんど出来ませんでしたが
次の休日にはサンプルをもう少しUPしたいと思います。

書込番号:9547130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/15 17:37(1年以上前)

このアダプターを着けると、フードは残念ながら使えないようですね?

http://www.oriental-hobbies.com/?pid=13576445

書込番号:9547277

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/16 12:08(1年以上前)

購入オメー。直輸入だと安いもんでしょ。



マクロレンズとフードが同時に必要な事って無いでしょ。
私は、MCプロテクター付けるために買ったよ。(詳細はSX1のスレ参照)
フードは純正じゃないのが付けれるけどこれがないとフィルターは付けられないよ。

うーん、いい加減、無意味なコメントは考えてもらいたいなー。

書込番号:9551297

ナイスクチコミ!1


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/05/16 20:07(1年以上前)

当機種

オオバナノエンレイソウ

●じじかめさん
このフィルターホルダーを取り付けると
確かに標準のレンズフードは使えなくなりますが
58mmの各種フィルターやレンズフードは付きます。

また多少のサイズ違いならステップアップリングや
ステップダウンリングを介して手持ちのフィルター類も
無駄なく有効に使えますよ。


●a/kiraさん
SX1のスレでは大変お世話になりました
発売直後だったのでしばらくはユーザーの使用感を
聞く事は出来ないだろうと、半分は諦めていましたが
書き込みを見て安心してオーダーする事が出来ました。

標準のレンズフードは長さがそこそこあって
レンズの傷や埃の防御にも有効でしたが
今回購入した58mmのレンズフードはラバーで短いので
私も念の為にMCプロテクターを付けましたよ。

書込番号:9553241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

寒さに弱い?

2009/05/05 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

このGWに山に登りました。

気温は、−5℃をぐらいだったとおもいますが、しばらく使っていると
「レンズエラー」がでて動作しなくなりました。

動きとしては、使用後の電源OFFでレンズの格納が途中で止まるというものです。
(しばらくカメラをカイロで暖めてあげると復旧しました)

製品保証としては、0℃以上なので不良とは言えませんが他社製品に比べて
実力が少々弱すぎると思います。(電池には問題ないと思います。
懐に入れていた(=暖めている)充電済みのNi-MH電池に代えても同じだった)

以前に使っていたO社製では−10℃ぐらいまでなら動作しました。
また、一緒に登っていた方が使用のP社製のHDムービーは動いていました。



書込番号:9495843

ナイスクチコミ!1


返信する
幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/05/05 18:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

霧氷

丹頂

熱気球

ICEバー

kitahamanさん、こんばんは。

私はこのカメラを12月下旬に購入して厳寒期に
何度も使用しましたが特に問題はありませんでした。

詳しい気温のデーターは残していませんが・・・
一枚目の「霧氷」はマイナス20℃位
二枚目の「丹頂」はマイナス10℃位
三枚目の「熱気球」はマイナス15℃位
四枚目の「ICEバー」はマイナス10℃位だったと思います。

「霧氷」は15分程度、その他の写真は1時間ほど屋外で
防寒対策などを一切せずに持ち歩いていましたので参考まで。

書込番号:9496234

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitahamanさん
クチコミ投稿数:31件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度4

2009/05/08 23:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。

でも、それから温かいところで使っている分には、特に問題は発生していません。
このためやはり温度が問題と思っています。

カメラの個体差なのか使用しているバッテリーの強さなのかわかりませんが、
そういうことです。
(電池はPanasonicのニッケル水素HHR-3MPS (min 2000mAh品))

まぁ、寒いところでカメラを使う場合は、結露防止という意味でも
カイロで温めるというのがやはり基本ですね。

書込番号:9514239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/05/10 16:54(1年以上前)

 こんにちは。厳しい条件の下でのカメラ使用ですね。昔のカメラは登山に際してはグリスを抜く等をしたと聞いています。現在の油脂は品質が良くなったせいか余り聞きませんが、隙間に僅かな水(雪も溶ければ水)が入り込んでも寒さで凍れば・・・なんて可能性もあろうかと。 SX10は鏡筒に設計以上の力が掛かるとエラー表示され、電源が落ちます。非防水の精密機械なので、扱いには配慮が必要かと思います。暖かい部屋で防湿剤を抱かせて箱にでも入れて置いて見てはどうでしょうか?

書込番号:9523034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

桜前線、北海道にようやく到着

2009/05/04 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5
当機種
当機種

エゾヤマザクラ

アカゲラ

市内は今が満開です
毎年行く桜が有名な公園は残念ながら5分咲きでしたが
雑木林でアカゲラが巣作りしている木を発見したので
後日の楽しみが出来て収穫のある一日でした。

書込番号:9490591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/04 18:08(1年以上前)

北海道は今からですか。沖縄から北海道まで、
日本の桜の時期は結構ありますね。

書込番号:9490748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 19:03(1年以上前)

こんばんは^^幻氷さん

何時見ても桜はいいですね^^エゾヤマザクラ聞いたことない桜です。
こちらはソメイヨシノと言った名前です。

背景も綺麗にボケて素敵な写真です。

書込番号:9490941

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/05/04 21:00(1年以上前)

機種不明
当機種

★デジプロさん
レスありがとうございます。
待望の春です、冬が長く厳しいので嬉しさも格別で
桜、芝桜、チューリップ、新緑・・・
しばらくは被写体に悩む事もありません(笑)

また同じ北海道でも東端の根室や北端の稚内で
桜が咲くのはまだ一週間から二週間かかります
日本も広いですが、北海道も広いですねぇ。


★take a pictureさん
レスありがとうございます。
エゾヤマザクラは北海道ではポピュラーな桜です
花の色が少し濃く、葉が伸びるのが早いのが特徴で
満開の頃には葉が邪魔になってしまいます(汗)

コンデジに一眼の様なボケを期待してはいけませんが
設定と背景に気をつければそこそこは見られますね。

書込番号:9491460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

横浜港150周年

2009/04/30 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
当機種
当機種

桜も散り、我が町横浜は開港150周年の記念行事として昨日から9月半ばまでMM21地区を中心に色んな催し物が開催されています。
 世間ではGWでも連休に縁のない私は仕事が休みだったので、連休前だから空いているだろうという予測の元に行ってきました。

 目玉?のクモのロボットは見ていてちょっとときめきます。あああ、巨大ロボットも実用化になる日は遠くないな〜なんて思ったり。昼と夜ではやはり雰囲気が違いましたね。少し前に見たアメリカの怪獣映画?「クローバーフィールド」を思い出しました。あと、やはり夜は三脚を使わないと厳しいです。

 あと、チューリップは2週間ほど前に撮ったものです。光の設定を少し変えて本当は白いチューリップを青くしてみました。花は癒されます…。

書込番号:9473012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件

2009/05/01 20:41(1年以上前)

こんにちは。

小生も150周年のイベントに行き、クモロボットを見たいのですが、これは誰でも無料で見れるのでしょうか? 何か入場料は必要でしょうか?

書込番号:9476842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/05/01 21:16(1年以上前)

 残念ながらこのクモロボットを見るには入場料2400円(@0@)を払わなくてはいけません。ただ、入場券を一度買うと何度でも会場にはいることが出来ますが、ちょっと割高な感じがしますね。

 クモロボットは2時間おきに起動します。撮影ポイントは正面と向かって右側(食べ物が売っている側)ですね。左側は後半ほとんどお尻しか撮ることが出来ません(T_T)
 

 期間中フリーパス券は1万円です。最低4回以上来ないと元が取れない計算…。

書込番号:9477030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2009/05/02 06:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
入場料、意外と高いですねー。

書込番号:9478882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

春が来た〜♪

2009/03/08 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:54件
当機種
当機種

梅にめじろ・・・

AC No2で梅花をアップで

ようやく晴れの休日SX10ISを肩にブラリと散歩です。

書込番号:9213666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

春の花〜

2009/02/19 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
機種不明
当機種

先週日帰りで行ってきた京都北野天満宮の梅と、地元三浦海岸で有名な河津桜を撮ってきました。「桜にメジロ」の写真。最高画質で撮ればトリミングした後ももう少し画質を維持出来たのにと後悔しています。

 皆さん、普段写真を撮る時は全て最高画質で撮っているのですか?私はどうしてもHDDの容量を考えて画質をケチってしまいます…。

書込番号:9122462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/19 23:09(1年以上前)

きれいなお花ですね。

書込番号:9122558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/19 23:11(1年以上前)

HDDは1TB買っても1万円でしょ、
1TB有ったら、腐る程入ってしまう、
ケチらずに〜〜〜。

書込番号:9122574

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/20 08:01(1年以上前)

>普段写真を撮る時は全て最高画質で撮っているのですか?

私は必ず最大画素数・最高画質で撮影しています。
私の機種で最大画素数・最高画質で撮影した場合、1ファイルは約5MBになります。
私の保存方法は、撮影したその日のうちにHDDに保存し、DVDの容量(4.7GB)に達したらDVDに保存し直してHDDの画像は削除しています。
現在DVDは約80枚ありますが、昔みたいに写真をアルバムに貼って場所を取るということがないので整理も楽です。
逆にDVDが増えると思い出も増えて嬉しいです(^^)

書込番号:9123943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/20 09:54(1年以上前)

HDDの容量が心配なら、手間ですが最高画質で撮影して作品として残したいものは
あまり圧縮せずに、その他は圧縮かリサイズして保存すればいいと思います。

書込番号:9124251

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/02/20 19:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

梅に桜ですか・・・北海道はまだ真冬なので羨ましい・・・
春らしいこんな風景を早く撮りたいです。

>普段写真を撮る時は全て最高画質で撮っているのですか?
●初めての旅行先や被写体は最大サイズ、最高画質でHDDに保存。
●過去に似た様な写真を撮っている場合で天候とか光線とか
 条件が良い場合には最大サイズ、最高画質でHDDに保存
 条件が悪い場合はブログ用としてM3で撮り、すぐ削除してます。 

書込番号:9126385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/02/22 11:28(1年以上前)

 ご助言、ありがとうございます。

 皆さん最高画質で撮っておられるんですね。私もこれからはリサイズの手間を惜しまず最高画質で撮る事にします。

 幻氷さんへ
 北海道はまだ雪景色なんですね。でも、熱気球の写真。良いですね〜。雄大でどこかファンタジーな感じがします。

書込番号:9135851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング