PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 IS のクチコミ掲示板

(951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

決算。。。展示品をねらえ。。

2009/09/28 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:4件

大型店の最終8時頃。。。
なんと30000円を切りました。
3年保証もついて。。。2GBメモリーも。。。
展示、在庫品が狙い目でした。
交渉も長くなくすんなりきました。

書込番号:10229116

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/29 10:05(1年以上前)

かなりお得な価格だと思います。どちらのお店でしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053615.00500211328

書込番号:10230573

ナイスクチコミ!0


でぇくさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/29 12:52(1年以上前)

私の場合カメラのキタムラ倉敷沖新店で展示品2ギガカード付きで30400円でしたが近くの店に問い合わせてもらって未開封品があるとのことで3000円アップでしたがそちらを手に入れました。
2ギガカード付き33400円でしたが満足しています。

書込番号:10231094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/29 13:41(1年以上前)

ドリフターズのK店です。
決算もあり30000円〜が在庫整理価格なのかもしれません。
3年メーカー同等保障がついたので保障の問題で展示品はOKではと判断しました。
ノジマ、ヤマダは安くなりませんでしたし、ノジマの保証は有料プラス年々保障金額が下がるので5年ついても2万以上のデジカメで4年目に5000円以下の保障ではあまり意味がないと思います。ドンキホーテはメーカー同等保障、5年で5%と言われました。
金額ともしかのときにかかる費用を比べお得な会社で購入がいいのでは
ニコンのデジカメ修理に出そうネット見積りで1万7千円。。これって新しいのが買えます。。
修理代金1万円ぐらいでフジは何回か修理出したことがありますが、携帯と一緒で修理代金
限度額は1万円ぐらいまでかなと思います。ニンテンドーは保証期間外でも無料という神伝説
があります。メーカーの製品に対する愛情の差だと思います。。。

書込番号:10231278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/29 16:18(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:10231769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SX10 ISの、テスト撮影

2009/09/27 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種
当機種
当機種

近くの公園に、試し撮りに行ってきました。
比較のため、F30も持参しました。
花がほとんど、咲いてませんでした。
ちょっと寂しい感じでした。
花の接写は、F30の方が、きれいに撮れました。
また、アップしたいと思います。

書込番号:10222158

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 19:48(1年以上前)

1枚目は池の蓮(葉)でしょうか? PLフィルターを使ってないせいか、波が反射して
金属のようですね?

書込番号:10222912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/27 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じじかめさん こんばんは
風が強く、キラキラと太陽光が、水面に反射してました。
PLフィルターは、使用してません。
とゆうか、持っていませんです。
使用すると、どんな感じになるんでしょう。
他のも、アップしますね。

書込番号:10223077

ナイスクチコミ!0


zjenyaさん
クチコミ投稿数:21件 PowerShot SX10 ISの満足度4 オンラインアルバム 

2009/09/29 02:14(1年以上前)

キレイな公園ですね。これだけスッキリ撮れると嬉しくなりますね。
買いたてだから嬉しいでしょう?(笑)自分もそうでした(笑)
これは全部オートですか?撮影モードは変えたりしました?

書込番号:10229831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/10/04 08:10(1年以上前)

zjenyaさん おはようございます
返信遅れて、すみませんです
撮影モードは、オートだけしか、使っていません
とゆうか、使い方が、まだ判っていないので
頭に入っていません
毎日、説明書をみて、勉強中です
また撮影したのを、アップしますので批評を、お願いします
今後とも、よろしくです

書込番号:10256443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

カタログのダウンロード先

2009/09/27 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:101件

動画にはあまり興味がないので、SX20 ISではなく、こちら(SX10 IS)を買おうかと思っているのですが、最新のカタログには既に記載されておらず、キヤノンのサイトにもあまり詳しい説明がありません(詳しいのは削除済み)。
この機種の掲載されたカタログを、pdfでダウンロードできるサイト等ご存じありませんでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:10220945

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/09/27 17:46(1年以上前)

カタログではなく、取説をダウンロードした方がより詳しく分かると思いますが…。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/pssx10is.pdf

書込番号:10222234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2009/09/27 18:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ただ、取説は既にダウンロードしてあるのですが、あまりにも細かすぎて、大きな特徴や長所等が見つけにくいのです。
そういったものを素早く知るのには、カタログの方が良いと思ったのです。

書込番号:10222421

ナイスクチコミ!0


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 19:17(1年以上前)

キヤノンは新製品がでると、さっととweb上で旧製品に移行させますから
主な特長やサンプルのページは無くなりますし、カタログからも消えます

そういうときは、以下のようなレビューサイトを参考にされてはいかが?
作例もありますし特徴や使いこなしや掴めると思います
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/27/9497.html
【新製品レビュー】キヤノン「PowerShot SX10 IS」〜あらゆるシーンに対応できる万能選手

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/17/news007.html
デジ一眼ライクな本格派――キヤノン「Powershot SX10 IS」

http://ascii.jp/elem/000/000/180/180966/
手になじむ曲面グリップ「PowerShot SX10 IS」

書込番号:10222739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/09/27 19:39(1年以上前)

レビューサイトの紹介ありがとうございます。
やはり、今となってはもう、こういう所しかないのですかね?
上二つはすでにチェック済みでしたが、一番下のは知りませんでした。

この手の頁は、Webで見る分にはまだしも、印刷、あるいはpdf化すると、余計なところが
いっぱい入るので不便なんですよね。カタログとしてpdfでDLできれば便利なんですが。

書込番号:10222860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 20:36(1年以上前)

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dcc/data/2007-/2008_ps_sx10_is.html?categ=srs&page=pssx

こちらにあるかもと思いましたが、無いようです。

書込番号:10223208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電池とメモリーカード

2009/09/20 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:29件

たった今、購入してきました。
ニッケル水素電池は、どのメーカーの品番が使用時間が、長いんでしょうか?
それと、使用できるメモリーカードは、8GBが最大でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10183865

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/09/20 18:17(1年以上前)

こんにちは。

>ニッケル水素電池は、どのメーカーの品番が使用時間が、長いんでしょうか?

電池の保ちは使い方に依り、大きく差が出ますが、私はサンヨーのエネループをお勧めします。
パナソニックやソニー、GPなどからも、同類の充電池が出ています。

表示容量は2000mAhと、やや少なめですが、自然放電が少ない、メモリー効果を考慮しなくても良いなど、非常に使い勝手が良い電池です。

少し古い記事ですが、
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html

書込番号:10183939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/09/20 18:31(1年以上前)

>使用できるメモリーカードは、8GBが最大でしょうか?

32GBまで動作確認されているようですが、トラブルや紛失を考えると最大でも8GB程度が使いやすいのではないでしょうか?
32GBの容量が必要なら8GB×4枚がお勧めですね。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_174049.html

書込番号:10183993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/20 19:11(1年以上前)

影美庵さん レスありがとうございます。
早速、サンヨー エネループを、購入します。

m-yanoさん レスありがとうございます。
デジカメ購入時に、Transcend SDHC 4GBを、購入しました。
お勧めの、8GBを購入します。

デジカメの使った感想は、後日レポートします。

書込番号:10184159

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/20 19:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。超望遠撮影を存分にお楽しみください。

書込番号:10184236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/20 20:01(1年以上前)

じじかめさん 返信ありがとうございます。

広告の、値段につられて、衝動買いをしました。
1年前に、Fine Pix F30を、購入した時と、同じ気持ちです。
安いと、つい釣られてしまいます。
購入するまで、いてもたっても、いられない状態でした。
今は、落ち着いてます。(笑)

今度の週末には、屋外での撮影を、したいと思います。
望遠を、試してみますね。

書込番号:10184339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/09/23 01:22(1年以上前)

 Fine Pix F30ですか!私も数年前にこのカメラを買いました。このカメラで色んな設定をいじって写真を撮る楽しみを覚えました。使いこなせているかどうかは不明ですが…。

 携帯に便利で、持った感じも手にしっくりくるのでSX10と一緒にまだまだ現役で頑張ってもらっています。

 私も充電池はエネループを使っています。本当は充電器もエネループ専用の方が良いのだろうけれど、以前使っていた充電池用のものを使っていますが、問題なく使えています。
 メモリーは8Gを使っています。使ってみて思ったのですが8Gはたくさん撮れます。動画もちょこちょこ入れていますが私の場合これで十分な容量ですね。

 写真、楽しみにしています(^o^)

書込番号:10197237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/09/23 22:46(1年以上前)

眼鏡の男さん、情報ありがとうございます。

エネループ8本、8GBメモリ2枚を、今週末に購入したいと思います。
充電器は、他社のを使用されているとのこと。
私は、パナソニック充電器「BQ-390」を持ってるんですが、
エネループに、流用できそうですね。

10年前と比べて、デジカメも、安くなりましたね。
だから、つい買ってしまいます。
F30は、いいカメラだと実感しております。
目立たない、平凡な外観に秘められた性能、良いと思います。
あらゆるシーンに、対応できるデジカメかな。(私見)

ちなみに、私のデジカメ購入遍歴を、書き込みます。

富士フイルム  FinePix 1400Z     覚えてない 3万円ぐらいかな
富士フイルム  FinePix 40i      ¥30,000
ニコン      COOLPIX 2200    ¥10,000
富士フイルム  FinePix F30      ¥19,800
CANON      PowerShot SX10 IS ¥29,900

安いカメラばかりですが、愛着があります。
時たま引っ張り出しては、撮影しています。

書込番号:10202424

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/23 23:13(1年以上前)

こんばんは。

私もBQ-390持ってます。専用充電器は持ってませんがこいつは確か対応表にも載ってたと思います。
実際にエネループ充電してますが全く問題ないですよ。(当たり前か。)

すいません。細かい部分に反応してしまいました。

書込番号:10202632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/09/23 23:53(1年以上前)

JT150さん こんばんは
エネループを使用されてる方が、多いんですね。
性能が、いいのかな。
サンヨーは、昔からニッカド電池を製造してました。
充電池には、強い会社みたいです。

書込番号:10202923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/10/04 15:58(1年以上前)

ちょっと遅れましたが、エネループを4本セットを3組購入してきました
4本セット品で、1,080円でした
高かったでしょうか
12本あれば、お出かけにも安心して、撮影できそうです
パナソニックの充電池は、テレビ、ビデオのリモコン、ラジオに
お下がりで、流用します

書込番号:10258091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

流し撮りしてみました

2009/09/20 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 でぇくさん
クチコミ投稿数:39件
当機種
当機種
当機種
当機種

JR瀬戸大橋線 快速マリンライナー

JR瀬戸大橋線  特急うずしお

岡山県瀬戸内市長船町にて

岡山県瀬戸内市長船町にて

先日手に入れたSX10でいろいろ撮ってみてます。

今までのオリンパスSP-550UZと比べてなんだか自分の腕が上がった?(笑)って錯覚してしまうくらいきれいに撮れました。
ますますカメラが好きになりました。買ってよかったと思える1台です。

とりあえず電車の流し撮りをアップします。

書込番号:10182517

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/20 14:23(1年以上前)

特急や新幹線は、1/125秒でも流し撮りが効いて見えますが、快速だともう少し遅い
シャッター速度のほうが効果的かもしれませんね?

書込番号:10183126

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/09/20 16:34(1年以上前)

当機種

ND4使用

購入直後なのに既に使いこなしているじゃないですか、お見事です
また新しい写真が撮れたら是非紹介して下さいね。

ただ晴れた明るい日だとF値もISOも限界だと思います
もしこの様な流し撮りの機会が多いのであれば
http://lensmateonline.com/newsite/SX10SX1.html
このフィルターホルダーとNDフィルターを購入されると
晴れた日でも極端に絞らずに低速シャッターが使え
もっと綺麗に撮れると思いますので参考にして下さい。

書込番号:10183537

ナイスクチコミ!1


kenmeeさん
クチコミ投稿数:31件

2009/09/20 20:55(1年以上前)

綺麗な滝ですね 私もがんばって低速で撮ってみたいとおもいます

書込番号:10184580

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぇくさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/20 21:32(1年以上前)

>じじかめさん
こんばんは。今までSP-550UZを使って撮っていましたがこの機種を使ってみてすごく使いやすく、特に手ブレ補正の効きにはビックリしています(笑)
流し撮り用の補正があるのもありがたいです。
シャッター速度のご指摘もありがとうございます。
まだマニュアルの設定は手探りですが楽しんで撮ろうと思っています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10184782

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぇくさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/20 21:42(1年以上前)

>幻氷さん 

写真のアップが遅くなってしまいましたm(__)m
このカメラにもフィルターが付けられるんですね。どうしても明るい時の流し(低速シャッター)はしんどいものがあります・・・情報ありがとうございました。

このSX10 ISはほんとに買ってよかったと思います。これから永い付き合いができそうです(笑)


>kenmeeさん

はじめまして。わたしも幻氷さんの写真を見てこのカメラを買うことを決めました。
手持ちでかなり低速シャッターにしても手ブレを押さえてくれるのはホントにありがたいです。
がんばって良い写真を撮りましょう!

書込番号:10184842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/09/23 01:11(1年以上前)

 流し撮りが綺麗ですね。私も何度か挑戦したのですがどうも上手くできません(T_T)

 新作、期待しています(^o^)

書込番号:10197191

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/09/24 00:13(1年以上前)

●でぇくさん、こんばんは。
もし今回の写真が遠征じゃなくもし地元で撮れるなら羨ましいですね
私の家からJRの駅や線路は割と近いですが走っている列車の
バリエーションが少ない上、ロケーションもイマイチで
なかなか撮る気になれません(汗)

●kenmeeさん、こんばんは。
北海道の美瑛町にある不動の滝の写真です
三脚とNDフィルターがあるとこの様な写真はとても簡単に撮れますが
フィルターが無くても早朝や夕方の薄暗い時なら簡単ですよ。

●眼鏡の男さん、こんばんは。
動く被写体はやっぱり慣れですよ
道路を走る自動車で練習するのが一番手軽かも知れません
あとは手ブレ補正を流し撮りにするのを忘れずに・・・

書込番号:10203058

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぇくさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/25 07:43(1年以上前)

携帯からですみません。
〉眼鏡の男さん

流し撮りは幻氷さんが仰るとおり慣れだと思います。って私が言えるほどまだ経験がなくまだまだこれからなんですが…(笑)
本屋で流し撮りの本を見て興味を持ち撮り始めました。詳しいマニュアル設定とかはよくわかりませんからとりあえずシャッター優先モードでシャッター速度を落として撮っているって程度です。シャッターを切る前から切り終わるまで被写体の動きに合わせてレンズで追うようにすることでしょうか?SX10の手ブレ補正には流し撮りモードがありますから比較的ラクに撮れました。とりあえず練習だと思います。

〉幻氷さん

写真のJR瀬戸大橋線は我が家から自転車で10分ほどの場所です。なかなか良いロケーションがなく、いろいろ探し回っています。
新幹線の撮影地まででも車で1時間以内です。あと岡山空港までも1時間あれば行きますので日曜日とかはドライブがてら撮影に行っています。

また良い写真が撮れたらアップしようと思います。今度ともよろしくお願いします。

書込番号:10209382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

標高1600mの紅葉

2009/09/19 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

いくら北海道でも平地ではまだ紅葉に早いので
大雪山連峰旭岳のロープウェイに乗って来ました
聞いてはいましたがやっぱり登山ブームなんですね
早朝から登山客が続々と登って行きました。

これだけ高度ある高地での紅葉は始めてみましたが
森林限界の関係なのか背の高い植物は無く
まるで緑のパレットに橙の絵の具を置いた感じで
それはそれで見応えがありましたよ。

書込番号:10178684

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/19 19:22(1年以上前)

9月なのにもう紅葉が始まっているのですね。さすが大雪山ですね。

書込番号:10179010

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/09/20 14:04(1年以上前)

●じじかめさん
旭岳は12日に初雪が降ったそうです
今は高い山だけが紅葉していますが
来月からは平地でも紅葉の写真が撮れる時期になります。

書込番号:10183057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/09/23 01:27(1年以上前)

 大雪山はもう秋なんですね。

 今年は私も箱根の仙石原のススキをと考えているのですが、休みと時期が合うかどうか…。

書込番号:10197265

ナイスクチコミ!0


スレ主 幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/09/23 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バリアンで楽々

ワンポイントカラーのテスト

ボケを意識して

●眼鏡の男さん、こんばんは。

大雪山系は今が紅葉のピークのようです
天候次第ですが次の休みには紅葉と水の流れを
撮りに出かけようと考えていますが果たして・・・

実は私も一面のススキと夕日を撮ってみたくて
かなり昔から場所を探していますが残念ながら
地元周辺には無いみたいで未だに実現していません
ススキは花とか紅葉よりは時期が長いと思いますので
良い写真が撮れましたら紹介して下さいね。

書込番号:10202876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング