
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年7月27日 06:33 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月25日 09:11 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年7月16日 15:13 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月11日 15:55 |
![]() |
4 | 9 | 2009年6月29日 13:10 |
![]() |
0 | 13 | 2009年6月22日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
えっ!? 藤井寺市で見えたのですか? 枚方市では見れなかったのに・・・
書込番号:9890546
0点

こんにちは。
綺麗に撮れてますね。
こちらは(北海道)曇りで撮影はできませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:9890672
0点

衛狸庵さん、こんばんは。
撮影成功ですね、おめでとうございます。
東大阪市ではダメでした。
私のタイミングが悪かっただけかな。(^^;
書込番号:9894496
0点

皆さんコメントありがとうございます。
朝、仕事に出るとき無理だとあきらめながらも一応カメラは積んで出ました。
車で走っていると、少し明るくなってきたので、あわてて車を止めて撮りました。
ND8×4で撮りましたがすぐに雲が多くなりカメラの設定をモノクロにしR1に変えて撮ろうとしましたが時すでに遅く写真の状況で終了。欠け戻りは完全に雲のかなたでした。
でも、うれしかったです。
書込番号:9894659
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
レンズキャップが落ち着かないので,ルーターを使って小さな穴を開け,糸を通してストラップに結びつけてみました.調子良好です.糸の長さは15 cm程度にしてみました.糸が短いので,自分の写真を撮るのはちょっと難しくなりました.
0点

情報ありがとうございます。
できれば、画像はもうすこし大きい(画面一杯程度)ほうがよかったと思います。
書込番号:9904084
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
今月の22日皆既日食があるじゃないですか…このPowerShotSX10IS でその皆既日食って撮れますかついでに、申し訳ないんですがよろしければ、撮り方を教えて下さいヲ
0点

NDフィルターをつければ撮影は可能だと思いますがND400はどこも品切れのようです。
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/tips/200205sun/ecl_filter-j.html
書込番号:9791279
1点

日食、出掛けて行って撮るヒマは無いんですが、仕事の合間に撮ろうかと考えてます。
で、ND400は使う積もりは無いんで日食グラスを購入、フィルターサイズにカット、枠にはめ込んで試し撮りしたのが、参考画像です。撮影用のフィルターよりも画質は落ちるかとは思いますが、気楽に考えれば充分楽しめると思います。作ったフィルターは左手で持ってレンズ先端に被せます。絶対にズラしてCCDを破損しない様に気を付けましょう。
書込番号:9862941
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
以前、肉眼では見えないモノが写っていた事があって、モノは試しと、ISSの撮影に挑戦、なんとかモノになったかなぁ・・・で、掲載してみました。元画像とPCでトリミング、コントラスト調整等処理した画像。三脚無し、一脚で安定化。オートを全て解除、マニュアル設定で撮影。ISS迄の距離は約600km位と思います。気象状態に救われたかもしれません。楽しみが増えました。今後もトライします。参考画像はSX100ISによるものです。三脚使用。
0点

あーっと、申告し忘れました。デジタルテレコン2.2X使用してます。それと、SX100ISではなくて、SX200ISです。訂正します。m(__)m
書込番号:9838317
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

>保証書に販売印、日付が記入してありますが中身は新品商品です。
それでも新品なの?
保証期間も不明だし・・・。(^^;)
書込番号:9754802
1点

>>保証書に販売印、日付が記入してあります
キャンセルまたは返品商品でしょうか?
『中古(美品・良品)』と表示すべきだと思います。
書込番号:9754845
1点

正確に書き込まないと、お店の関係者と間違われるかも?
書込番号:9755414
0点

>しっかり新古品と書かれていますね。
元記事にはかかれていませんね。
書込番号:9756764
0点

>元記事にはかかれていませんね
あれれ、スレ主さんのリンク先に31800円「新古品」と出ていたのですが、今は消えているようですね(^^ゞ
書込番号:9759052
0点

>あれれ、スレ主さんのリンク先に31800円「新古品」と出ていたのですが、今は消えているようですね(^^ゞ
消えているのは「新古品」ではなく、売れたので商品自体のようですけど?
まさか 「新古品」の注意書きが取れていたのでしょうか?
リンク先に書かれていれば「新古品」と元記事に書かなくてもいいのでしょうか?
じじかめさん>正確に書き込まないと、お店の関係者と間違われるかも?
ということです。
書込番号:9759100
0点

どうやら生産完了のようですね。
これから在庫処分や展示品処分を急ぐ店が増えそうです。
書込番号:9773023
1点

>どうやら生産完了のようですね。
これが本当ならバンバンザイです!!
まったく使い物にならないコントローラーホイールを大改善して出直してほしいです。
2年使っているS5ISが又故障する前に後継機を発売してくれないと他社製品に行くかも・・・
書込番号:9775740
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS
東北地方や新潟等にだけ咲く花「ひめさゆり」です。満開は終わり、しおれかけていますし、私の撮影も素人なのでうまく撮れていませんが買って2日目の写真ですので見てご評価ください。もう一枚も添付します。二つともプログラムモードでISO感度80で撮りましたので少し映像暗いようです。二つとも10倍ズームだったはずです。また、機関車の映像も送りたかったですが、やはり画素数制限で無理でした。
0点

こんばんは
画像ありがとうございます。
望遠がブレずにマクロのようによく撮れてますね。
画素数の縮小は「縮専」を検索してみてください、無料ソフトがあります。
書込番号:9720389
0点

ありがとうございます。見てみます。オートカメラしか使ったことがなく、今は自分で設定して撮影するのが楽しくて仕方ありません。また、土日にでも撮影に出かけて投稿します。
書込番号:9720421
0点

それはいけませんね。しっかりスレ主として締めくくりしないと。
書込番号:9720702
0点


望見者さん、大変申し訳ありませんでした。写真が添付されるか気になり、お返事をしませんで、失礼いたしました。また、動画の映像の添付の仕方を教えて頂いたのだと思いますが、私は、初歩的な写真の添付ができなかったもので。ご気分を害したようで申し訳ありませんでした。
書込番号:9720713
0点

いえいえ、僕もそうですがじじかめさんも画像のUPのリンク
貼られてるのに、新スレが立ってほぼ似たような内容だったので
指摘させて貰いました。
写真の方、僕的には良い感じに見えますよ。確かに暗く感じますが
それでも二枚目の蝶々とバックのぼけ方は見事だと思います!
書込番号:9721744
0点

望見者さん、ご指摘、及びご感想ありがとうございます。色々な面で素人ですが、今後とも宜しくお願いします。
書込番号:9724899
0点

てつゴリさん、こんばんは。
ひめさゆりって花は今回初めて知りましたが
薄いピンク色が綺麗な花なのですね。
もし今度花などを撮る機会がありましたら少し角度を変えて
青空や雑木林の暗さなどのシンプルな背景をバック選んだ方が
被写体が映えると思いますので試してみて下さい。
それと純正ソフトのZoomBrowser EXを使用されているのであれば
左上にあるタスクの「書き出し」→「画像を書き出す」→
「画像を選択」・・・・と順番に進むと簡単にサイズ変更出来ます。
この他にも色々とサイズ変更が出来るソフトがありますので
不要の写真で試して使い勝手の良いものを探してみて下さいね。
書込番号:9724998
0点

幻氷さん、ありがとうございます。まだ純正のソフトをインストールしていなく、パソコンがSDカードを読み込めなかったので、カメラからケーブルを使い、パソコンに入力していました。今後試してみます。また、写真のご指導もありがとうございます。土日にでも背景なども考えながら撮影してみます。
書込番号:9725090
0点


はじめまして、てつゴリさん。
お写真、拝見しました。SLは良いですね!重厚感とパワーを感じさせます。
花に蝶々の写真。良いタイミングですね。私も何度かチャレンジしたことがありますが、どうしても蝶々に逃げられます(T_T)
私もこの間フィルターホルダーを買ったので、NDレンズとかを購入して色んな写真を撮りたいと思っています。まずは等身大ガンダムの完成した姿だな…。
これからもこのカメラで色んな写真を撮って楽しみ尽くしましょう!!
書込番号:9737863
0点

眼鏡の男さん、ありがとうございます。私も蝶々は子供と一緒に行った時なので騒がれて何度か逃げられてしまったんですが、10倍ズーム位でやっと逃げられずに撮ることができました。SLは、連写しないでシャッターを押したら、たまたまうまく枠に入ったという感じです。みなさんの写真を見ると、投稿するのも恥ずかしかったのですが、アドバイスを頂きたく投稿してみました。これからも色々試してみて投稿させていただきますので、ご意見やアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:9740973
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





