
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2009年2月2日 08:11 |
![]() |
7 | 4 | 2009年1月24日 14:36 |
![]() |
20 | 16 | 2009年1月3日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月22日 11:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月20日 21:25 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月18日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
今日、SX1ISを買いました。S5ISからの買い替えです。重さに関して、自分はOKですが、嫁はNGだそうです。
まだ、家の中しか写していませんが、買う前から気になっていたレンズの明るさを調べてみました。
28mmでF2.8、34mmでF3.2、45mmでF3.5、73mmでF4、112mmでF4.5、191mmでF5、493mm以上でF5.7です。
ズームの倍率が大きくなったので、望遠側でレンズが暗くなったのは知っていましたが、430mmぐらいまではS5ISと同じF3.5の明るさがあるんじゃないかと期待していました。SX1ISはズームすると予想以上にレンズが暗くなるようです。
撮影目的のひとつに娘の創作ダンスの発表会があるので、撮影したらまたレポートします。
2点

私も、「430mmぐらいまではS5ISと同じF3.5の明るさがある
んじゃないか」と期待していました。
「SX1ISはズームすると予想以上にレンズが暗くなるようです」
は ちょっとショックかも。。。
教えていただき、ありがとうございます。
書込番号:9027990
1点

自分も191mmでF5まで暗くなるなんて思ってもいなかったので結構ショックです。
発表会の撮影は厳しいかもしれません。
書込番号:9028341
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
私、価格調査隊ハイエナ隊長です。
最安値 2008年12月28日 21:55 0日 00:19 \48,690 パソコン卸売りセンター
1月20日 52,000円 3,310円も高くなりました。毎年 年末年始商戦が終わると高くなります。
これは、安くしても売れない時期なので、ほしい人は、価格が高くても買う人をターゲットにしているからです。
価格が高くなっているのでクチコミも、少なくなりましたね。
LUMIX DMC-FZ28 (21位)(SX1(20位))は若干安くなっているので、そちらに購買が、移っているかもしれませんね。
決算時期の3月上旬から安くなり3月末46,000円位 7月頃 41,000円 11月頃35,000円 12月下旬 32,000円位になると思います。
1点

高くなったのではなく、より安く売る店のエントリーが無くなっただけね。
書込番号:8967823
0点

このくらいの価格帯だとデジタル一眼レフに流れる人も多いでしょうね。
低価格帯のデジタル一眼レフでもボディ内手ぶれ補正のものもありますので
之に望遠ズームを足して買ったほうが私的には良いですね。
PowerShotSX1ISが一番売れると思う価格帯は4万円台前半から3万円台後半でしょう。
このジャンルのカメラで選んでいる方ならPowerShotSX1ISよりFZ28の方に流れて方が
多いかもしれませんね。
書込番号:8972759
2点

意義ありだな
一眼とコンデジでは存在理由が全然違うでしょ。
センサーサイズとかレンズ交換が出来る事以上に
フリーアングルで使える(機種がある)、シャッター音が無いなど
そもそものジャンルが違うんだよな。
ハイエンドコンデジと安くなった一眼は価格的に同じとはいえ、
その辺の事が解って無いと買い物を失敗するよ。
書込番号:8981479
0点

V75637さんの考えは、V75637さん個人の考えとして否定はしません。
私はどちらかといえば人の意見は意見で尊重する方ですから。
ただ一つの型の考えに、あてはめてしまうってのは、どんな
物事でもそうですが危険な考えですよ。
一眼とコンデジの存在理由なんてのは人によって全然違いますしね。
高倍率ズームのコンデジを4台所有してますが一眼を持ち出す程でもない
が一台で極力カバーでき荷物を減らしたいという場合によく使ってます。
それと私の場合、カメラなんてのは空間を切り取る道具としてしか考えて
いませんので、シチュエーションによってカメラを使い分けるってことは
ありますが存在理由っていうのは私としては、どのデジカメも同じです。
あと今まで買ったデジタルカメラはデジタル一眼を入れれば50台(もっとかも)
はくだらないとおもいます。
悩むんだったらとりあえず買ってみるが私のモットー。それで失敗したら失敗した
で得るものもありますしね。
書込番号:8982142
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
ネット通販で購入する人は、ほとんど送ってもらう人が多いと思う。
最安値を表示するために送料を上げて本体価格を安くする業者も多いと思う。
また1万円以上の商品は、100円以上の価格で変動すべきだ。
1円単位で下げる業者は、やめてもらいたい。
スーパーで買い物をするおばちゃんでは、ないのですから。
4点

>1円単位で下げる業者は、やめてもらいたい。
気持ちは判りますが、カラス(じゃあなくて)お店の勝手かもしれませんね?
書込番号:8870196
0点

利用の仕方はユーザーそれぞれですし、ちゃんと送料込みの価格表示も出来るんだし、それでいいじゃないの〜♪
というか、お店の勝手でしょ〜♪
まあ、余計なお世話ともいう!サーセンww
書込番号:8870275
1点

(⌒−⌒)ノ" さん・じじかめ さん 返事ありがとうございます。
>お店の勝手かもしれませんね → 当然です。
私のすなおな、気持ちで書くのも勝手です。
>送料込みの価格表示も出来る → ボタンを押すのが面倒
>1円単位で下げる業者は、やめてもらいたい。 → 安く早く買いたいからチンタラと価格 を下げてもらいたくない。翌日見ると1円しかさがっていないとがっかりする毎日です。
書込番号:8870574
1点

100円単位ではなく、1円単位の利益を削って戦ってるんですよ、業者は。
書込番号:8870663
2点

送料はお店の所在地、注文主によって異なります。
代引きか振り込みかでもコストは変わってきますし、在庫ありなしというのもあるでしょう。
現実的に難しいと思いますよ。
書込番号:8870683
2点

デジやんさん TAIL4さん 返事ありがとうございます。
>送料はお店の所在地、代引き店別 → 送料・代引き手数料 比較 関東地区 08/12/20 現在 のタイトルで口コミいれています。
>100円単位ではなく、1円単位の利益を削って戦ってるんですよ、業者は。 → この様な反論は来ると思っていました。ヤマダ電機でも、コジマでも、値引きの札は、1日で何回か変わるけど、1円単位では変わりませんよ。価格.comでは、明らかに上位に表示させたいのと、業者間の暗黙の取決めで、大幅な値引きをしないで、価格の安定をねらっているのですよ。
書込番号:8871331
0点

気持ちわかります。
最安メールを受けるようにしていると1円づつものすごい量で溜まってきます。
送料込み表示を優先して欲しいのも同意です。
店頭購入可能でたまたま近くの店ということは私もそうそうないです。
このごろ意見の反映が迅速でなくなってますね。
イヤホンで新しいページを設定して欲しいものがあって再三要望してますがさっぱり反映されません。
書込番号:8871382
1点

心情的には理解できますが・・・
購入する側が「1円でも安く」という、価格にだけこだわる購入をやめなければ1円にこだわる値下げ競争はなくならないでしょうね。
店側からすれば、
「値段だけでなく、納期とか購入後のフォローとかちゃんと評価して欲しい」
と言いたくなるでしょうね。
いやそれ以前に、
「店舗を構えて窓口対応をきちんとやっている店に、通販専門店の価格をぶつけてくるのは勘弁してくれ」
といいたいでしょうね。
多分、話は平行線。
書込番号:8872360
1点

ネット通販店は、安くれば良いのです。人件費は、安いし、チラシも出さないし、ひどいときは、注文してから取り寄せする店もあります。無店舗販売ですね。もちろん買うときは店の評価やコメントを参考にします。これは、商品が、手元に届くまで心配だからです。
保証書さえあれば初期不良はメーカーに頼んだほうが良いです。1年間は無料です。また断らることはありません。
最近はどこのメーカーのサービスも良くなっています。サービス依頼すると、
運送会社が箱を持ってきて梱包して、メーカーに送ります。だいたい1週間くらいで帰ってきます。
家電店(量販店)で買っても、家電店はメーカーに修理依頼するだけですから、家電店に持って行く時間も、修理して帰ってくる時間も節約できます。
ただし3年保障とか5年保障となるとメーカー保障は1年だけなので、その店ごとによってシステムが、違いますから各個人の判断ですね。
初期不良は、1年位ででますよ。
厳しい時代ですから、みなさん賢い消費者になってください。
勝ち組だけが、残れる時代なのです。中間は、ありません。
嫌な世の中になりましたが、これが原理資本主義の実態です。
書込番号:8872643
0点

わざわざこの製品の掲示板へ投稿する内容なのでしょうか。
すこし疑問です。
意見送信フォームは利用されましたか?
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書込番号:8872894
1点

チョコ影さん ご指摘ありがとうございます。
>わざわざこの製品の掲示板へ投稿する内容なのでしょうか ⇒ その通りです。
単純に該当するのが、カテゴリ一覧になかったので、いつもよく拝見するこの製品口コミに投稿しただけです。
意見送信フォームは、価格.comに対するご意見なので、公表されません。公表される、カテゴリ たとえば 価格.comに対する口コミとかを作ってくれると良いのですが。
書込番号:8873211
0点

>勝ち組だけが、残れる時代なのです。中間は、ありません。
>
>嫌な世の中になりましたが、これが原理資本主義の実態です。
だとしたら、しょうがないんじゃない?共産主義に走る?でも、旧共産主義国も含めて
こんなにすばらしいカメラ、開発、発売出来てる国無いよ。
買うほうが1円でも安いほうがいいと思うように、売るほうは、1円でも高く売りたいと
思うのは至極あたりまえ。
でも、価格一覧を頼りにお店のホームページ見に行くと、売り切れてたり、
逆に、一覧では、送料別が、なんだかんだで送料込みだったり、
セール中で一覧よりかなり安かったり、カードが使えたり、代引き手数料が
込みだったりといろいろあるよ。
価格.comの価格一覧は、ものさしのひとつにすぎないって事。道具は使いようよ。
何よりかにより、他人が悪いと思ってないで、自己努力することが一番安く買えるってことでしょ。
書込番号:8873757
1点

その通りですよ。
みなさん お正月だと暇ですね。
私のように、やることないのでインターネットサーフィンしている人多いのかな。
書込番号:8873885
0点

ちょっと外れた意見の書き込みかもしれませんが・・・。
私も皆さんのようによく価格comを拝見していますが、購入を考えている製品がどんどん安くなっていくのを見ていると、かえって不安に思えてきます。
何か悪いウワサでもでたのかしら?(リコールとか?)
新製品が出るのかしら?
とか、色々考えてしまいますが、価格については「送料・税込みでこの水準まで来たら買おう!」と自ら決めて購入するので、価格comを見る時には自分でその条件を満たすものを選別して見るようにしています。まあ、あくまで購入のための判断材料ですから、目クジラたてないようにしてます。
折角楽しむために購入するわけですから、選ぶときも出来るだけ楽しい心持ちで臨みたいな、と。
ちなみに、その後で安くなっていく事はあまり気にしません。
PowerShot SX1 IS も、a/kiraさんをはじめ、ここの書き込みで皆さんに色々なご意見を頂戴し、とても参考になり、納得した上で背中を押していただけました。いま、とても調子が良く撮影できています。
価格調査だけじゃない良さが、価格comにはあるなあ・・・と、実感する毎日です。
これからも楽しく、それぞれが有意義に活用できる価格comであってほしいです。
書込番号:8875727
0点

こちらのスレ主さんが、別カテゴリで立てたスレが削減されたようですね。
「年末年始の暇つぶしの釣りスレ」が大漁
というような表現が原因かもしれませんね。
書込番号:8875887
2点

「私のすなおな、気持ちで書くのも勝手です。」
私も同じ気持ちで書きます。
PowerShot SX1 IS の口コミ情報を見たくてここに来た私としてはこういう書き込みは迷惑ですね。
読みたいと思う情報が追いやられてしまう。
あ、私の書き込みも一緒ですか?失礼しました。
書込番号:8880066
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

このレポーターの辞書には
道具を使いこなすには、慣れが必要
と言う。言葉は無さそうね。
書込番号:8820968
0点

ムーンライダーズさん、いつもお世話になっています。
日経トレンディネットに井の頭公園で撮影した静止画サンプル集が
出てたので貼ってみます。
週刊「注目デジカメ撮って出し」
キヤノン「PowerShot SX1 IS」、フルHD動画、高速連写搭載モデルの実写画像
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081219/1022031/
撮って出し、というよりも、カメラまかせで撮ってみた、というか・・・
「撮影モード:不明」というサンプルもあって、年末進行の
あわただしさが感じられます。
書込番号:8822022
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
...1・ナニワコーポレーション 送料 700円(無料) 代引き手数料830円
...2・カメラドーム 送 300円(ゆうパック) 代 500円
...3・三星カメラ 送 300円(ゆうパック) 代 700円
...4・ECカレント 送 800円(無料) 代 840円
5・Mr.ダイレクト 送 500円 代 850円
6・アウトレットプラザ 送 1050円 代 630円
7・アライカメラ 送 940円 代 980円
8・タカヤマ 送 500円 代 830円
9・EC POWERS 送 525円 代 630円
10・amazon .................送 無料 代 260円
店ごとに本体価格も違うけど送料、代引き手数料も違いますね。わたしは、本体価格+送料+代引き手数料 +店評価で買います。クレジットで買うのが多いのですが、カメラは、クレジツトで買える店は、高いです。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

>そろそろ底値?
10月下旬に発売されたG10もすでに4万円を切っているので、PowerShot SX1 ISも1月下旬には3万円台になる可能性もあるかも・・・
書込番号:8805456
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





