PowerShot SX1 IS のクチコミ掲示板

2008年11月28日 発売

PowerShot SX1 IS

1000万画素CMOS/フルHD動画撮影/光学20倍ズームレンズ/2.8型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX1 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

PowerShot SX1 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月28日

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

PowerShot SX1 IS のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX1 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX1 ISを新規書き込みPowerShot SX1 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HD撮影データの編集のことで

2010/05/13 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

HD撮影データ(1980*1080)編集はPC処理能力が他のコーディックに比して必要とするようですが、それにしてもEDIUS4での編集でタイムラインにクリップを並べていく途中で必ず強制終了がかかるのには辟易します。
CPUはIntel i7、グラボは3D Graphicsシリーズを使っているのですが・・・。

MOV HDデータをみなさんはどう編集なさっているのでしょうか。教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:11356230

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/06/14 13:35(1年以上前)

自己レスですがPegasys Inc. TMPGEnc XPressを使って一旦HDV1080i方式で出力することで後は自由に編集できるようになりました。ファイル拡張子は.m2tになります。但しこれだとサイズ/フレームレートが1440×1080 29.97fpsになるのが泣きどころです。

書込番号:11494631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:11件 youtube 

2010/09/15 15:25(1年以上前)

vegas movie studio9を使っていますが、
http://kakaku.com/item/K0000002050/
PCに軽くて強制終了など起きません
Full-HDにて何時も使っています

書込番号:11913685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品、情報ありますか?

2010/05/13 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

クチコミ投稿数:10件

富士から30倍が出ていますが、キャノンからはまだですか。新製品を期待している者ですが、今後の情報ありませんか?教えてください。

書込番号:11355882

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/13 19:34(1年以上前)

秋にはSX20の後継機が出るかもしれませんね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053615.00500211328.00500211329

書込番号:11356240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2、3分の2ショットを撮影したのですが、はじめのショットではPC再生できたのに後のショットは「壊れている」とMedia Player、NERO Player、EDIOS4ともに警告が出ます。
ところが削除しないで残しておいたカメラのファイルを再生させてみるとちゃんと音声動画ともに再生が出来ます。
これって、どうゆうことでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:11332024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/07 22:22(1年以上前)

よく分かりませんが、たぶん、動画の情報データの一部が壊れている可能性があります。

SDHCのクラスとかSDHCに書き込み中にカメラのSWを切ったとかありませんか。

書込番号:11332079

ナイスクチコミ!1


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/08 10:01(1年以上前)

今から仕事さん様、いつもお世話になります。
メモリーはADATA SDHC Class6です。ひょっとして書き込み中にスイッチを切っていたかも知れません。ありがとうございました。

書込番号:11333918

ナイスクチコミ!0


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/09 19:21(1年以上前)

自己レスですが、問題は解決しました。
カメラとPCとを直結してコピーするのでなく、ADATA Class6メディアのファイルをカードリーダー経由でPCにコピーすると正常に再生編集が出来ました。
ちなみにカードリーダーはBUFFALO USB2.0のありふれたものです。

やっぱりTranscend Class6のほうが無難なんでしょうかね。

書込番号:11340321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

ハイビジョン撮影で通常MVI_0326.MOVといったファイルが作成されますよね、今回なぜかMVI_0326.THMといったファイルも同時に作成されてそのMOV編集がとても重いです。CPUがINTEL i7でもEDIUS4ソフトが強制終了してしまいます。

撮影操作を間違っているのでしょうか。どなたかご存じの方、教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

書込番号:11327710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/05/06 23:16(1年以上前)

.THNは、サムネイルなので、動画とは関係ないはずです。

MOVが動画です。

MOVだけを変換ソフトで開いてみて下さい。

書込番号:11328166

ナイスクチコミ!0


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/07 21:51(1年以上前)

今から仕事さん様、早速のレスありがとうございます。
訳はわかりませんが、害がないということでしょうか。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:11331908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/05/07 23:25(1年以上前)

THMという拡張子はサムネイルといって、「この動画はこんな画像のファイルですよ」と確認しやすくする為の小さな画像です。
編集などする必要もありませんし、削除してしまっても実害は無いと思いますよ。

書込番号:11332470

ナイスクチコミ!0


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/08 19:17(1年以上前)

豆ロケット2さん、レスありがとうございます。よくわかりました。

書込番号:11335834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

このカメラに合うフィルターを教えて

2010/04/30 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

このカメラのフィルターのネジピッチが特殊なのでしょうか、梅田ヨドバシカメラで合わせてもらったのでのですが店頭でのフィルターはどれも合いませんでした。

どなたかこの機種に装着されている方がおられましたら、メーカー名と型番を教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11301822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19667件Goodアンサー獲得:933件

2010/04/30 23:06(1年以上前)

ぴっち以前にネジありましたっけ?

書込番号:11301998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/30 23:07(1年以上前)

SX1ISにはフィルター類は装着できなかったと思います。
社外品でアダプターが販売されているようです。
http://oriental-hobbies.com/?pid=13576445

書込番号:11302008

ナイスクチコミ!3


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/01 09:19(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、豆ロケット2さん、早速のアドバイスありがとうございます。

豆ロケット2さんに教えていたいただいた商品URLのぞいてみました。購入を検討したいと思います。

ご両人様、ありがとうございました。

書込番号:11303241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/10 14:54(1年以上前)

 久しぶりに口コミ覧を見させていただき、フィルタ装着派がみえられたので書き込まさせていただきます。
 私も、スキーの時にFHD動画と写真を一台で撮ろうとこのカメラを購入しました。
 フィルタについてですがこのカメラはネジが切ってありません、径は52mmでしたので無理矢理押し込んで(ネジ込んで)接着剤で固めて使っています。
 特に蹴られもないようです、参考までに。

書込番号:11607887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

クチコミ投稿数:27件

昨夜、小さな音楽会を動画撮影しました。
音質はステレオ録音でそれはもう素晴らしいものが残せました。

が・・・一つ問題を発見しました。
目的は、音楽が第一で映像はその次だったためフルハイビジョンではなく
ひとつ下の画質にしました。(大体これが通常の設定になっています。
パソコンへのアップなどにこのぐらいがちょうどよいということも理由です)
先ほど録画したものを確認したところ、
動画の途中で結構頻繁にピントがぼやけているところがあるのです。
三脚を使用していたのでカメラは固定されていました。
多いときには10秒に一度ぐらいの頻度でピントがぼやけ、それをカメラが
オートフォーカスで戻しているといったような感じです。5分から10分の長さの
動画を5本ほど撮影しましたが、全てにこのような現象が入っていました。

問題点は、私がカメラに詳しくないということ、そして何か設定上のことが
関係しているのかと思いマニュアルを頑張って読んでみましたが、当てはまる
ような項目を見つけられないということです。

思い起こしてみると、これまでに撮影してきた子供のバスケの試合の映像でも
時々このような現象が見られましたが、バスケは動きが激しいからだろうと
あまり気にしていませんでした。でも、今回は少し気になる度合いが大きいのと、
一週間後に子供の小学校の卒業式を控えているので、できればこの問題を
解決しておきたいと思うのです。

以前も、ここで質問をさせていただいて問題を解決することができましたので、
また、ここで皆さんのお知恵を拝借させていただきたいと思い、質問させて
いただきました。

皆様、お忙しいとは思いますがアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:11088208

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2010/03/15 10:53(1年以上前)

カメラ音痴さん、こんにちは。

もし、SX1の動画撮影時の設定で
AF連続動作(コンティニュアスAF)のON、OFFの切り替えができるなら
撮影する被写体に応じて切り替えて撮影されるといいかもしれません。

私はFZ38で、いろいろな被写体の動画撮影を楽しんでいますが
被写体がほとんど移動しないピアノ演奏の撮影ではAF連続動作(コンティニュアスAF)をOFF
被写体が激しく動き回るバスケットボールの撮影ではONで撮影しています。
作例をyoutubeにアップしていますので、良かったら参考にしてください。

FZ38 AVCHDLite ピアノ演奏1
http://www.youtube.com/watch?v=6MITBDcssj0

FZ38 AVCHDLite バスケットボール1
http://www.youtube.com/watch?v=saNaveW20xg

使っているカメラは違いますが、カメラ音痴さんの動画撮影の参考になれば幸いです。

書込番号:11088307

ナイスクチコミ!2


koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot SX1 ISの満足度5

2010/03/15 11:35(1年以上前)

 SX1 ISを使用している者です。カメラ音知さんの症状、十分に明るくないところでカメラがフォーカスを外し、仰る通りオートフォーカスをリトライしているものと思われ、私も体育館などでの撮影でよく起きます。SX1 ISでもisiuraさんのおっしゃるとおりAFモードをシングルにすることによって(MENU画面で設定)写真を撮る時にはフォーカスを追尾しないようにできるのですが、動画の時にはオートフォーカスは常時はたらくようでどうしても時々フォーカスを外してしまいます。私のやっている解決法は静止物の動画撮影時、一度フォーカスが合ったらMFボタンを一度押しAFロックしてオートフォーカスしないようにします。(ユーザーガイド89ページ)SX1 ISで動画の場合、isiuraさんと同じような使い分けをMFボタンですることができるというわけです。(写真を撮る場合はAFモードのsingleとcontね)
 私はMFボタンをほとんどこの使い方で使っているのでMFボタンじゃなくてAFロックボタンという名前にして欲しかったくらいです。

書込番号:11088440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2010/03/15 21:21(1年以上前)

koji3shotさん、
ありがとうございます。
実際にこのカメラをご試用になっている方からの御教示なので
とても参考になりました。
御説明いただいたこと、マニュアルで全部確認できました。
明日にでも練習してみようと思います。
よい結果を御報告できるようにがんばります。

書込番号:11090632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/15 21:28(1年以上前)

isiuraさん、
レスありがとうございました。
AF連続動作ということを御指摘いただいて、マニュアルと格闘いたしました。
AFの設定というのがあったの、もしかしてこれでは、と思ったところに
koji3shotさんからのレスをいただき、きっとそうだと確信したところです。
今日はちょっと忙しくて無理なのですが、明日にでも練習してみようと思います。
それから結果を御報告いたします。
とりあえず、レスへのお礼まで。ありがとうございました。

書込番号:11090683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/15 21:30(1年以上前)

koji3shotさん、

すみません、「ご試用」ではなく、「ご使用」でした。
お恥ずかしい・・・ごめんなさい。

書込番号:11090705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX1 ISのオーナーPowerShot SX1 ISの満足度3

2010/03/15 22:08(1年以上前)

私のSX1も同様の現象があります。やはり、体育館や夜間屋外、誕生日会で真っ暗な部屋でのろうそく吹き消しシーンなど。以前使っていたS2で、同様のシーンではほとんど問題なかっただけに、最近の機種でこのような場面に弱かったのは大変残念です。

なるほど、MFに固定する手がありましたね。大変参考になります。

書込番号:11090979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/17 09:38(1年以上前)

皆さん、
おかげさまで、結構解決できました。
皆さんに御指摘いただいた方法で安定した動画がとれました。
まとめて御報告させていただきます

どうもありがとうございました。

書込番号:11098093

ナイスクチコミ!0


koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot SX1 ISの満足度5

2010/03/19 16:52(1年以上前)

お役に立てたようでよかったです。S2では起きなかったんですか、僕はS1を持っていて、そのころはほとんど動画をとらなかったので気がつきませんでした。SX1にしてHD動画が撮れるようになったので水泳大会やら運動会などはもっぱら動画で撮るようになりました。写真が欲しい場合は付属のソフトで静止画を切りだしますが、シャッターチャンスを逃さない(当たり前だ)うえに結構な画質なので満足しています。実は使用中のMacBookでフルHDはカクカクになってしまうので小さいサイズに変換して見ているのですが、将来のためにHDファイルももちろん残しています。

書込番号:11109003

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX1 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX1 ISを新規書き込みPowerShot SX1 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX1 IS
CANON

PowerShot SX1 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月28日

PowerShot SX1 ISをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング