『キャノンのコンデジには最近新製品が出てませんが。』のクチコミ掲示板

2008年11月28日 発売

PowerShot SX1 IS

1000万画素CMOS/フルHD動画撮影/光学20倍ズームレンズ/2.8型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX1 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

PowerShot SX1 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月28日

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

『キャノンのコンデジには最近新製品が出てませんが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX1 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX1 ISを新規書き込みPowerShot SX1 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

クチコミ投稿数:35件

このSX1-ISを持っていますが生産中止になっている為か?値段が上がってきていますね、この後継機でも何でも良いのですが25倍前後のズームのコンデジ新製品を待っています、そう云う情報をお持ちの方がいれば教えて下さい、今後キャノンから続々と新製品が出てくる様な気がしますが私の待ち望んでいる機種が出るかどうかですね。

書込番号:10908190

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/08 21:08(1年以上前)

こんにちは
こちらのキヤノンの正確な情報は分かりませんが、20倍ズームでは得意などこかのメーカーがOEMしてるのではないかと考えます。
ほどんと良く似たスペックで、電池だけが違うケースが多いからです。
既に他社からは25倍クラスが出たようですから、間も無くではないでしょうか。

書込番号:10908297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/02/08 21:52(1年以上前)

そうですか、何処のOEMでしょうかね?分かりません?想像も付きません!海外で売り出したニコンP100では無いですよね、キャノンとは商売仇だから!オリンパスSP-800UZは30倍ズームですがファインダーが無いのですね、キャノンがこれにファインダーを付けたら最高ですが、何しろ早く出して欲しいです、使うのは今年の秋の航空ショー用ですので安く買うには新製品が出てから半年くらい過ぎてからに成りますので、焦っている割に細かいと言われるかも知れませんが(;一_一)何故焦っているのが分かってくれたと思います。

書込番号:10908606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/02/08 22:26(1年以上前)

SX1ISの売りである、フルスペックハイビジョンの動画が撮影出来ないですが
SX20ISが、その役を担っているんではないでしょうか?
キヤノンもAVCHDで撮影出来るのを出すかどうかでしょうね…
現状ではソニーも出してくるかどうかが解らなくなってしまいましたので…

でも、これ以上、ズーム倍率を増やすのもどうですかね…
ビデオカメラも画質を重視してるからか、10倍ズーム近辺で止めてますし…

書込番号:10908845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/08 22:57(1年以上前)

狭い見識の範囲内では有りますが、
ズーム機構にUSM(超音波モーター)を使用したOEM製品は聞いた事が有りません。
更に、IS(イメージスタビライザー)という名称のレンズ内手ブレ補正機構はキヤノン独自のものだと思います。

新製品が出る時期は、春モデルとして4月辺りでしょうか・・・でも、確証は全く有りません。
機密情報でしょうから知っている人が居ても容易く教えてはくれないでしょう。

余計な事かも知れませんが、航空ショーの撮影にSX1ISの望遠(換算560mm)では不足でしょうか?
私はS5ISにテレコンを装着して換算648mmで撮影していますが、画角が狭く使いこなしに難儀しています。
かといって、本体のみの換算432mmでは若干短いとも思っていますけれど・・・

設定画素数を400万画素まで下げてセーフティズームを使用すれば、
光学30倍に近い擬似練習が出来ますので新製品の購入前に試されてみるのも良いと思います。

書込番号:10909098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX1 ISの満足度5

2010/02/08 23:08(1年以上前)

すでにデジカメ中間機種であるSX1をお持ちなのであれば、
次はデジタル一眼を目指しても良いのではないでしょうか。
高連写性にウェイトを置いたカメラは、
やはり画質やピントの甘さ、シャッター後の記録時間にタイムラグがあるようです。
逆に、画質やピント、色合いが良いカメラは、
大体は高連写性がない機種が多いように思われます。
その辺を妥協なく両立させるにはやはり中間機種デジカメには無理があるように思われ、
デジタル一眼しかないように思われます。
最上位機種であるデジタル一眼とて、
各メーカーや機種においていろいろな特徴があります。
自分はファインダーの中で被写体をどう捕らえ、どう描いてシャッターを切りたいのか?
それに対してどれだけの金額を投入する価値があるのか?
そういう考えの中でカメラを選考していくと、
とても楽しいカメラワークをエンジョイできるように思います。
小生も・・えらそーな事を言う中で(ゼンザブロニカなど所有)
今だsx1で暗中模索&最勉強してシャッターを切っている毎日でした。






書込番号:10909185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot SX1 ISの満足度5

2010/02/08 23:44(1年以上前)

すいません。追伸でした
20倍以上の高倍率ズーム機種において、
レンズ性能からくる画質や色合い&ピント甘さに論点を置くのであれば、
やはり一眼しかないでしょう。
この金額レベルのクラスでは無理があるように思います。
しかし、即写性に富んでいて楽しく気楽に撮れることに間違いないと思います。




書込番号:10909457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/02/09 11:16(1年以上前)

皆さま貴重なお答えありがとうございます、Victryさん何しろキャノンは最近新製品を全く出していないので何時出てくるかと待っていた状態でした、ソニーが出したとしてもソニーは処理速度が遅いと思うのでパスです、ニコンは飛行物体撮影に弱いので×です、処理速度は今持っているSX1-ISが非常に早いのでキャノンに的を絞っているのです。victryさんありがとうございました。 一視同仁さん貴殿の言う様に先程デジタル望遠のセットをするつもりで触ってみたら2.3×のテレコン設定が有るではないですか!早速テスト撮影してみたら結構使えるではないですか、また飛行物体の撮影テストを行ってみて、これで良ければ新しいカメラを買う必要が無くなります、一視同仁さんありがとうございました。 ウルトラ8さんデジイチはイオスX3に70-300のレンズを持っているのです、しかしデジイチだとこれ以上の望遠は重く成って手持ち撮影が難しくなると思うのと50-450の軽いレンズがタムロンとかから出たとしても値段が高く成るとお金の問題もありますので、なのでX3と併用するコンデジを探していましたがこのカメラにはテレコンが内蔵してあって先程テストしたところ結構使えそうです、これから色々テストをして問題なければ新しくコンデジを買う必要が無くなるかもです、でも他の撮影用に7Dも欲しい気もあるのです。欲の深い私です。  ウルトラ8さんありがとうございました。

書込番号:10910834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/09 11:35(1年以上前)

>20倍ズームでは得意などこかのメーカーがOEMして・・・

SX1isは日本製ですが、OEMで日本で製造している会社は?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/158661-9759-5-2.html

書込番号:10910897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/09 14:01(1年以上前)

じじかめさん何時もありがとうございます、貴殿は仙人みたいな人ですね、知らない事は無いみたいで感心しています、何処から情報を仕入れてくるのか不思議です?これからも宜しくお願い致します。

書込番号:10911449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/09 23:07(1年以上前)

あのう・・・内蔵してあると仰っているテレコンはデジタルテレコン(デジタルズーム)です。
しかも、2.3倍を使用すると記録される画素数の3/4以上(800万画素近く)がデジタル処理で補完された画素になります。
解像感の低下も半端では有りません。

撮影テストには画質チェックの”しやすさ”も含めてセーフティズームの方が適しています。


で、話しは180度変わるのですが・・・

KX3と70-300のレンズをお持ちでしたら望遠は換算480mm相当になります。
ウルトラ8さんもコメントされいます様に望遠機で撮るよりも、KX3で腕を磨かれた方が賢明だと思います。
撮る人は一眼レフ(フルサイズ機)+350mmでも飛行中のジェット戦闘機を枠一杯に撮ります。
要は立ち位置と好機を捉える感覚の話です。

度が過ぎる望遠は却って撮影を困難にします。
800mmオーバーの画角にもなれば、僅かな手ぶれや軽く横風が吹いただけでも構図が乱れます。
基本的には三脚の使用が前提となる焦点距離です。

どうしても換算480mmでは望遠が足りない場合、下記(青字)の導入を検討する価値も有ると思います。
AF速度が低下する心配も考えられますが、新たにコンデジを購入するよりは遥かにマシな筈です。
※お手持ちのレンズに適合しているか否かの判断が私には出来ません、店頭で相談される事をお奨めします。

「コンバージョンレンズ・アダプタ 製品詳細比較」
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10520410044.10520410052.K0000053985

書込番号:10914407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/09 23:25(1年以上前)

追記です。
コンバージョンレンズの件ですが、開放F値がF4.5より暗いレンズはAFが作動しないようです。
選択肢としては厳しいですね。
条件に適った物が他に有ると良いのですが・・・(TωT)

書込番号:10914579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/02/10 08:55(1年以上前)

そうでしたか昨日テストしてみたら凄く荒れていました、デジタルズームでは当然ですね、指摘の様に今年の航空ショーはX3に70-300一本で行きます、それでも望遠が欲しい時はコンデジを考えますが30-300mmのレンズが有ると良いのですが有っても重く成ると使いにくですね、話は変わりますがキャノンが新製品を何機種か発表しましたが超望遠の機種は無かったですね、まだこれから出てくる様に思いますが出ても買う必要が無くなりました。

書込番号:10916108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/10 10:11(1年以上前)

一視同仁さん画質設定をSのスーパーファインとM3に設定してテストしてみたところ、ズームもかなり望遠も大きくなり、ブログ用にであれば結構使える画質ですね、これであればX3とSX1-ISと併用して航空ショーで使えます、ご指導ありがとうございました。

書込番号:10916386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
約3年経過し‥ 10 2011/09/18 23:30:50
富士山 3 2011/05/18 1:37:56
カワセミの給餌 交尾 2 2011/04/21 21:13:58
ミサゴの狩り 3 2011/02/03 8:26:59
純正フィルターアダプター FA-DC67A 3 2011/01/09 17:11:21
写りまあまあ・TVモード仕様悪い・ISO実用感度低い 1 2010/10/16 20:20:35
sx1 is ショット数 制限 2 2010/10/21 18:33:51
実用ISO感度に付いて 1 2010/09/30 22:37:44
内蔵ストロボ撮影に付いて 10 2010/10/07 9:54:17
RAW対応に付いて 0 2010/09/30 11:04:33

「CANON > PowerShot SX1 IS」のクチコミを見る(全 1367件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX1 IS
CANON

PowerShot SX1 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月28日

PowerShot SX1 ISをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング